ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

33 件の内 15 件目から 33 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

MFA-11.43413c文政03・04・国貞〈1〉「こし元千鳥 下り市川門之助」こし元千鳥〈3〉市川 門之助MFA-11.43761b嘉永01・07・豊国〈3〉「牧の方」「千鳥の前」牧の方〈1〉市川 新車、千鳥の前〈〉山下 梅枝MFA-11.44026b嘉永04・09・豊国〈3〉「次郎の君」「千鳥」次郎の君〈8〉市川 団十郎、千鳥〈1〉中村 歌女之丞MFA-2009.5007.47嘉永02・01・国芳「瀬ノ尾太郎兼康」「俊寛僧都」「丹左衛門基康」「千鳥」瀬ノ尾太郎兼康〈1〉松本 錦升、俊寛僧都〈5〉沢村 長十郎、丹左衛門基康〈2〉市川 九蔵、千鳥〈4〉尾上 梅幸japancoll-p480-kuniyoshi-koshimoto-chidori-755弘化04・・国芳「小倉擬百人一首」「六十四」「権中納言定頼」「こし元千鳥」こし元千鳥〈〉BM-1908_0718_0040・・国貞〈1〉「こし元千鳥 岩井紫若」こし元千鳥〈〉岩井 紫若BM-2008,3037.182122・・国芳「千鳥 岩井杜若」「丹左衛門 市川団十郎」「瀬ノ尾太郎 大谷万作」千鳥〈1〉岩井 杜若、丹左衛門〈8〉市川 団十郎、瀬ノ尾太郎〈2〉大谷 万作SOho698(06‐4)明治26・04・小国政「歌舞伎座浄瑠理奴凧組上三枚續」「曽我十郎、赤沢十郎、あさ吉、おひな、とら、少せう、こども、こども、やっこ凧、新造小てふ、新造千鳥」曽我十郎〈1〉坂東 家橘、赤沢十郎〈2〉尾上 菊之助、あさ吉〈〉市川 猿之助、おひな〈〉坂東 竹松、とら〈〉中村 福助、少せう〈〉岩井 栄三郎、こども〈〉尾上 丑之助、こども〈〉尾上 きく、やっこ凧〈5〉尾上 菊五郎、新造小てふ、新造千鳥MRAH-JP.04606・・国芳瀬ノ尾太郎兼康〈1〉松本 錦升、俊寛僧都〈5〉沢村 長十郎、千鳥〈4〉尾上 梅幸MRAH-JP.06590・・豊国〈3〉「東海道」「岡崎池鯉鮒間」「大浜村」「千鳥」千鳥〈2〉沢村 田之助MRAH-JP.06590(P)嘉永05・・豊国〈3〉「東海道 岡崎池鯉鮒間 大浜村」「千鳥」千鳥〈2〉沢村 田之助arcUP6061-118・・保川春貞〈1〉「千鳥 中村巴丈」「三枚つゞきの内」「三」千鳥〈〉中村 巴丈arcUP7804天保04・・国貞〈1〉、貞美「こし元千鳥 岩井杜若」こし元千鳥〈1〉岩井 杜若BA31316986-038天明05・11・清長重盛〈3〉沢村 宗十郎、千鳥〈6〉中山 小十郎、由兵衛〈3〉市川 八百蔵、〈2〉富本 豊前太夫、〈〉富本 斎宮太夫、〈〉名見崎 徳治RV-1327-228c文化12・04・豊国〈1〉「千鳥 中村松江」千鳥〈3〉中村 松江RV-1353-422弘化04・・広重〈1〉「小倉擬百人一首」「五十一」「藤原実方朝臣」「重氏御台」「千鳥の前」重氏御台〈〉、千鳥の前〈〉RV-1353-857弘化04・・国芳「小倉擬百人一首」「六十四」「権中納言定頼」「こし元千鳥」こし元千鳥〈〉RV-360-2353m文政05・02・国貞〈1〉「禿千鳥 尾上松助」「十郎すけ成 尾上菊五郎」禿千鳥〈3〉尾上 松助、十郎すけ成〈3〉尾上 菊五郎BAMPFA-1998.0063.066・・国貞〈1〉「こし元千鳥 尾上栄三郎」こし元千鳥〈3〉尾上 栄三郎
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.