ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

15 件の内 1 件目から 15 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP1338文政前期・・国安「寺岡平右エ門」「堀部弥兵衛」「矢間重太郎」「三浦次郎右エ門」「片岡伝五エ衛門」「堀部弥次兵衛」「矢間喜内」「大鷲文吾」「竹森喜多八」千崎弥五郎〈2〉関 三十郎、寺岡平右エ門〈1〉市川 男女蔵、堀部弥兵衛〈2〉沢村 四郎五郎、矢間重太郎〈3〉尾上 菊五郎、三浦次郎右エ門〈4〉坂田 半五郎、片岡伝五エ衛門〈〉尾上 蟹十郎、堀部弥次兵衛〈3〉中村 歌右衛門、矢間喜内〈1〉嵐 冠十郎、大鷲文吾〈7〉市川 団十郎、竹森喜多八〈1〉市川 鰕十郎arcUP2503明治15・01・周延「さる若両座のたちのき」「さる若 弐」又五郎〈4〉関 三十郎、武助〈4〉嵐 璃寛、志津磨〈3〉片岡 我当、政右衛門〈3〉片岡 我童、お袖〈4〉岩井 松之助、苅萱〈4〉助高屋 高助、石童丸〈4〉沢村 源平、彦左衛門〈9〉市川 団十郎、小藤〈4〉沢村 田之助shiUY0124安政02・06・芳幾「仮名手本 忠臣蔵 二段目」「桃ノ井若狭之助」「加古川本蔵」桃ノ井若狭之助〈3〉嵐 吉三郎、加古川本蔵〈3〉関 三十郎arcUP2826安政02・06・芳幾「仮名手本 忠臣蔵 二段目」「桃ノ井若狭之助」「加古川本蔵」桃ノ井若狭之助〈3〉嵐 吉三郎、加古川本蔵〈3〉関 三十郎arcUP2842嘉永03・01・豊国〈3〉「安倍貞任」「八幡太郎」「安倍宗任」「三十四」安倍貞任〈5〉沢村 長十郎、八幡太郎〈3〉嵐 吉三郎、安倍宗任〈3〉関 三十郎arcUP2843嘉永03・03・豊国〈3〉「土子泥之助」「井筒女之助」「品川狼之助」「葛の恨之助」「黒塚無理之助」「山中鹿之助」「尤道理之助」「三十八」土子泥之助〈4〉大谷 友右衛門、井筒女之助〈12〉市村 羽左衛門、品川狼之助〈4〉坂東 三津五郎、葛の恨之助〈3〉嵐 吉三郎、黒塚無理之助〈3〉関 三十郎、山中鹿之助〈1〉中村 芝雀、尤道理之助〈5〉沢村 長十郎arcUP2877嘉永05・01・豊国〈3〉「里見八犬伝」「犬塚信乃」「犬飼現八」「犬田小文吾」「犬坂毛乃」犬塚信乃〈1〉坂東 しうか、犬飼現八〈3〉関 三十郎、犬田小文吾〈3〉嵐 吉三郎、犬坂毛乃〈5〉沢村 長十郎arcUP2878嘉永05・01・豊国〈3〉「里見八犬伝」「犬江真平」「犬村大角」「犬山道節」「犬川荘助」犬江真平〈2〉沢村 源平、犬村大角〈3〉嵐 吉三郎、犬山道節〈5〉沢村 長十郎、犬川荘助〈3〉関 三十郎arcUP2903・・豊国〈3〉「仮名手本忠臣蔵」「再度清書」天川屋儀平〈8〉片岡 仁左衛門、となせ〈4〉尾上 菊五郎、小浪〈3〉沢村 田之助、早野勘平〈4〉中村 芝翫、鷺坂伴内〈1〉中村 鶴蔵、斧定九郎〈3〉市川 市蔵、千崎弥五郎〈〉、かほよ御前〈〉、矢間重太郎〈2〉尾上 和市、山名次郎左衛門〈〉、一文字屋才兵衛〈〉、高師直〈3〉関 三十郎、丁稚伊吾〈〉、ぜげん冠八〈1〉嵐 冠五郎、おその〈5〉市川 団之助arcUP4700・・-「双蝶々曲輪日記」「はなれ駒長吉 関三十郎」放駒長吉〈2〉嵐 三十郎arcUP5459嘉永・・都扇蝶「大新考 三都役者当物」「三升大五郎」「中村玉七」「実川延三郎」「嵐璃☆」「片岡我童」「市川団蔵」「中村翫雀」「市川小団二」「中山南枝」「中村大吉」「市川鰕十郎」「尾上多見蔵」「片岡市蔵」「尾上栄五郎」「山下金作」「嵐三右衛門」「関三十郎」「嵐冠十郎」「沢村其答」「三枡梅舎」「中村友三」「片岡愛之助」「市川滝十郎」「中山文七」「中山文五郎」「三升源之助」「三升他人」「松本幸四郎」「中村梅蔵」「嵐橘次郞」「三枡稲丸」「市川市蔵」「尾上和市」「浅尾為十郎」「大谷広右衛門」「中村千之助」〈4〉三升 大五郎、〈1〉中村 玉七、〈1〉実川 延三郎、〈2〉嵐 璃☆、〈2〉片岡 我童、〈6〉市川 団蔵、〈2〉中村 翫雀、〈4〉市川 小団二、〈2〉中山 南枝、〈3〉中村 大吉、〈4〉市川 鰕十郎、〈2〉尾上 多見蔵、〈1〉片岡 市蔵、〈〉尾上 栄五郎、〈4〉山下 金作、〈9〉嵐 三右衛門、〈3〉関 三十郎、〈2〉嵐 冠十郎、〈2〉沢村 其答、〈1〉三枡 梅舎、〈2〉中村 友三、〈3〉片岡 愛之助、〈2〉市川 滝十郎、〈4〉中山 文七、〈2〉中山 文五郎、〈2〉三升 源之助、〈5〉三升 他人、〈6〉松本 幸四郎、〈〉中村 梅蔵、〈〉嵐 橘次郞、〈1〉三枡 稲丸、〈3〉市川 市蔵、〈2〉尾上 和市、〈4〉浅尾 為十郎、〈5〉大谷 広右衛門、〈1〉中村 千之助shiUY0196安政03・・広国「当ル辰の初春顔見世 諸国名所見立評判記」〈4〉市川 小団次、〈5〉市川 団之助、〈1〉中村 翫太郎、〈3〉中村 大吉、〈4〉大谷 友右衛門、〈3〉嵐 吉三郎、〈4〉尾上 菊五郎、〈1〉中村 鶴蔵、〈〉瀬川 乙女、〈0〉森田 又三郎、〈3〉関 三十郎、〈1〉中村 福助arcUP8063嘉永・・豊国〈3〉「俊寛」「おやす」「有王丸」「亀王丸」俊寛〈5〉沢村 長十郎、おやす〈4〉尾上 梅幸、有王丸〈3〉関 三十郎、亀王丸〈3〉嵐 吉三郎arcUP9795元治01・07・( 「石尊詣青雲桟道 評者 柴井見物左衛門記」)「亀蔵」「家橘」「米五郎」「三十郎」「団蔵」「福助」「吉六」「韋駄天」「米十郎」「雁八」「歌助」「大谷友松」「佐十郎」「小文治」「訥升」「現十郎」〈1〉坂東 亀蔵、〈3〉関 三十郎、〈6〉市川 団蔵、〈4〉市村 家橘、〈1〉市川 米五郎、〈3〉市川 九蔵、〈2〉中村 福助、〈1〉嵐 吉六、〈2〉市川 米十郎、〈〉関 歌助、〈1〉大谷 友松、〈1〉中村 雁八、〈〉坂東 佐十郎、〈2〉沢村 訥升、〈2〉中山 現十郎、〈1〉市川 小文次arcUY0614天保06・塩谷判官〈2〉関 三十郎、桃ノ井若狭ノ助〈2〉嵐 璃寛、高ノ師直〈3〉中村 歌右衛門、かほよ御前〈1〉中村 歌六
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.