ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

122 件の内 85 件目から 114 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcBK06-0023_063文久02・08閏・豊国〈3〉「古今俳優(似顔大全)」「中村家(系譜)」「清玄 元祖歌右衛門」「不破伴作 二代目歌右衛門」「熊谷 三代目歌右衛門」清玄〈1〉中村 歌右衛門、不破伴作〈2〉中村 歌右衛門、熊谷〈3〉中村 歌右衛門arcBK06-0023_064文久02・08閏・豊国〈3〉「(古今俳優)似顔大全」「(中村家)系譜」「逸平 五代目芝翫」「祐経 四代目歌右衛門」「濡髪 六代目 当時芝翫」逸平〈3〉中村 芝翫、祐経〈4〉中村 歌右衛門、濡髪〈4〉中村 芝翫arcUP8138文化14・01・芦ゆき「嵐三五郎」「市川門之助」「中村歌右衛門」あづまの与四郎〈3〉嵐 三五郎、かむろみどり〈3〉市川 門之助、難波の治郎作〈3〉中村 歌右衛門arcUP8385文政10・04・重春「大星由良之助 中村歌右衛門」「中居おみち 瀬川路之助」大星由良之助〈3〉中村 歌右衛門、中居おみち〈3〉瀬川 路之助arcUP8387文政10・04・北頂「おりへ 中村歌右衛門」おりへ〈3〉中村 歌右衛門arcUP8427文政・長秀「大新板玉役者見立忠臣蔵 鶴ヶ岡之段 切組灯籠」「高ノ師直 中むら歌右衛門」「ゑんや判官 市川団蔵」「もゝの井わかさ之介 嵐橘三郎」「かほよ御前 中村三光」「あしかゞたゞよし公 小川吉太郎」高ノ師直〈3〉中村 歌右衛門、ゑんや判官〈5〉市川 団蔵、もゝの井わかさ之介〈2〉嵐 橘三郎、かほよ御前〈2〉中村 三光、あしかゞたゞよし公〈3〉小川 吉太郎arcUP8487・・重春「日本駄右衛門 中村歌右衛門」日本駄右衛門〈3〉中村 歌右衛門arcUP8490・・よし国「花車おとく 瀬川路之助」「髪ゆひ五郎七 中村歌右衛門」花車おとく〈2〉瀬川 路之助、三二五郎七〈3〉中村 歌右衛門arcUP8516文政02・11・芦ゆき「乍憚口上 江戸登リ 中村歌右衛門」〈3〉中村 歌右衛門arcUP8521天保02・11・北妙「京四条芝居ニおゐて」「ごくもんの庄兵衛 中村歌右衛門」「黒船忠右衛門 嵐璃寛」ごくもんの庄兵衛〈3〉中村 歌右衛門、黒船忠右衛門〈2〉嵐 璃寛arcUP2185文化12・09・国貞〈1〉「春藤次郎右衛門 中村歌右衛門」春藤次郎右衛門〈3〉中村 歌右衛門BN0382942X-1-08文政03・03・北洲「稲ノ谷半兵衛 中村歌右衛門」稲ノ谷半兵衛〈3〉中村 歌右衛門BN0382942X-1-09文政09・07・北洲「桶狭間合戦」「石川五右衛門 中村歌右衛門」石川五右衛門〈3〉中村 歌右衛門BN0382942X-1-11文政04・・北洲「娘ひな鳥 中村松江」「後室狭高 中村歌右衛門」娘ひな鳥〈3〉中村 松江、後室さだか〈3〉中村 歌右衛門BN0382942X-1-12文政04・03・よし国「二やく毎日替り」「夕きり」「伊左衛門」「坂東三津五郎」「中村歌右衛門」扇屋夕きり、藤屋伊左衛門〈3〉坂東 三津五郎、〈3〉中村 歌右衛門BN0382942X-1-13文化14・03・国広「十二月の内」「しもつき」むすめ〈3〉中村 歌右衛門BN0382942X-1-14文政05・08・国広「お乳人重の井 中村歌右衛門」「馬士三吉 坂東亀太郎」お乳人重の井〈3〉中村 歌右衛門、馬士三吉〈1〉坂東 亀太郎BN0382942X-1-15文化10・09・芦ゆき「松王丸 中村歌右衛門」松王丸〈3〉中村 歌右衛門BN0382942X-1-25文政06・・北洲「美濃ノ庄九郎 中村歌右衛門」「丸鉄実は三浦荒次郎 市川鰕十郎」「けいせい雛靏実は庄九郎妻小蝶 中村歌六」美濃の庄九郎〈3〉中村 歌右衛門、非人ぐはんてつ〈1〉市川 鰕十郎、庄九郎妻小てふ〈1〉中村 歌六BN0382942X-1-27・春江「礒ノ藤弥太 中村歌右衛門」「しづかのまへ 中村松江」礒ノ藤弥太〈3〉中村 歌右衛門、しづかのまへ〈1〉中村 松江BN0382942X-1-31文政04・01・よし国「座附狂言」 「江戸 坂東三津五郎」「中村歌右衛門」〈3〉坂東 三津五郎、〈3〉中村 歌右衛門BN0382942X-1-32文化14・05・芦尚「重井筒六軒町の段」「こんや徳兵へ 中村歌右衛門」「おふさ 叶珉子」紺や徳兵へ〈3〉中村 歌右衛門、おふさ〈1〉叶 珉子BN0382942X-1-33・貞丸、信勝「流好団蛤形」「漁師浪七 嵐璃寛」「女房ふじ 岩井紫若」「石川五右衛門 中村歌右衛門」「狩野歌之助 尾上多見蔵」漁師なみ七〈2〉嵐 璃寛、浪七女房ふじ〈1〉岩井 紫若、石川五右衛門〈3〉中村 歌右衛門、狩野歌之助〈2〉尾上 多見蔵BN0382942X-1-38文化14・03・-「十二月ノ内」「中村歌右衛門」「所作事」ちよんかれ〈3〉中村 歌右衛門arcUP8633文化14・03・「十二月ノ内」「中村歌右衛門所作事」いなり〈3〉中村 歌右衛門arcUP8646文化04・02・長秀「四条北東の芝居」「いろは歌誉桜花」「神田与五郎 嵐三五郎」「寺岡平右衛門 中村歌右衛門」神田与五郎〈3〉嵐 三五郎、寺岡吉右衛門〈3〉中村 歌右衛門arcUP9080・・国広「十二月之内」「卯花月」奴〈3〉中村 歌右衛門arcUP9609文政09・07国重「捻むめ 三下り」〈3〉中村 歌右衛門arcUP9708文政06・03・菅丞相〈3〉中村 歌右衛門arcUP9722文政05・03・長秀「下人八助 本名田代安兵衛 中村歌右衛門」下人八助本名田代安兵衛〈3〉中村 歌右衛門
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.