ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

1031 件の内 55 件目から 84 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP0152安政02・04・豊国〈3〉「今昔児手柏」「六」「本庄助市」「白井権八」本庄助市〈5〉市村 竹之丞、白井権八〈1〉坂東 竹三郎arcUP0153安政02・07・豊国〈3〉「今昔児手柏」「八」「吉田屋喜左衛門」「藤屋伊左衛門」吉田屋喜左衛門〈7〉片岡 仁左衛門、藤屋伊左衛門〈2〉片岡 我童arcUP2513安政02・04・豊国〈3〉「今昔児手柏 一」「しほ干の与三」「かうもり安」しほ干の与三〈8〉市川 団十郎、かうもり安〈5〉市川 海老蔵arcUP2514安政02・04・豊国〈3〉「今昔児手柏 五」「一子長松」「ばんずゐお時」一子長松〈0〉坂東 吉弥、ばんずゐお時〈1〉坂東 しうかarcUP2515安政02・04・豊国〈3〉「今昔児手柏 十六」「秋津島」「高倉隼人」秋津島〈3〉坂東 三津五郎、高倉隼人〈2〉荻野 伊三郎arcUP0157明治05・・芳滝「井筒屋」「実川延若」「正鴈」「壱」芸妓〈1〉実川 延若arcUP0158明治05・・芳滝「坂東寿太郎」「豊田屋」「弐」芸妓〈3〉坂東 寿太郎arcUP0159明治05・・芳滝「八坂新地 都踊」「中むら宗十良」「三」芸妓〈1〉中村 宗十郎arcUP0160明治05・・芳滝「井筒屋」「実川延三良」「四」芸妓〈2〉実川 延三郎arcUP0161明治05・・芳滝「中村福助」「高砂屋」「五」芸妓〈3〉中村 福助arcUP0162明治05・・芳滝「市川右団次」「高島屋」「八坂新地 都踊」「六」芸妓〈1〉市川 右団次arcUP0163明治05・・芳滝「大谷友右衛門」「明石屋紫道」「七」芸妓〈5〉大谷 友右衛門arcUP0164明治05・・芳滝「嵐璃寛」「羽むら屋」「八」芸妓〈4〉嵐 璃寛arcUP0189嘉永05・05・豊国〈3〉「忠臣蔵大序 其一」「かほよ御ぜん」かほよ御前〈6〉岩井 半四郎arcUP0191安政06・10・豊国〈3〉「豊国漫画図絵」「鬼薊清吉」鬼薊清吉〈4〉市川 小団次arcUP0198文久03・06・国周「楽屋穴さがしひゐきあらそい」「沢村田之助」「中村芝翫」「桜川芝孝」「沢村訥升」「岩井粂三郎」「坂東三津五郎」「嵐吉六」〈3〉沢村 田之助、〈4〉中村 芝翫〈 〉桜川 芝孝、〈2〉沢村 訥升、〈3〉岩井粂三郎、〈6〉坂東 三津五郎、〈1〉嵐 吉六arcUP0199文久03・06・国周「坂東彦三郎」「河原崎権十郎」「中村福助」〈5〉坂東 彦三郎、〈1〉河原崎 権十郎、〈2〉中村 福助arcUP0200文久03・06・国周「市村竹松」「市川小団次」「市川市蔵」「市川八百蔵」「市村羽左衛門」「市川九蔵」〈3〉市村 竹松、〈4〉市川 小団次、〈3〉市川 市蔵、〈6〉市川 八百蔵、〈13〉市村 羽左衛門、〈3〉市川 九蔵arcUP0234慶応03・・広信「細川勝元 嵐雛助」「杢田新平 実川八百蔵」「五行の内 火」細川勝元〈7〉嵐 雛助、杢田新平〈1〉実川 八百蔵arcUP0246慶応01・・芳滝「鳴雷達夕立」「墨画ノ額十郎」「一」墨画ノ額十郎〈2〉実川 額十郎arcUP0247慶応01・・芳滝「若井筒延三」「一」若井筒延三〈2〉実川 延三郎arcUP0248慶応01・・芳滝「末広宗十郎」「三」末広宗十郎〈1〉中村 宗十郎arcUP0249慶応01・・芳滝「唐獅子徳三」「四」唐獅子徳三〈4〉嵐 徳三郎arcUP0250慶応01・・芳滝「鴈星正太郎」「五」鴈星正太郎〈1〉実川 延若arcUP0251慶応01・・芳滝「藤川ノお扇」藤川ノお扇〈1〉荻野 扇女arcUP0252慶応01・・芳滝「群燕芦之助」群燕芦之助〈2〉片岡 我当arcUP0253慶応01・・芳滝「荒勇駒の助」荒勇駒の助〈5〉中村 駒之助arcUP0254慶応01・・芳滝「華瓢右団二」華瓢右団二〈1〉市川 右団次arcUP0255慶応01・・芳滝「膽玉松五郎」膽玉松五郎〈2〉尾上 多見蔵arcUP0274万延年間・・貞広「見立十行 甲」「桜のせい」桜のせい〈5〉坂東 彦三郎ヵ
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.