ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

51 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0203 CoGNo. arcUP0203 Co重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182703 )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「雷鶴之介 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0235 CoGNo. arcUP0234 Co重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186601 )
絵師略称 広信 絵師Roma 落款印章 広信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「和田雷八郎 中村雀右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0242 CoGNo. arcUP0242 Co重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186603 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 応需 芳滝筆 彫師摺師 彫工 中村定七 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:002/01;04 異版
作品名1 「春色有米暦」 ( ) 1印No. 上85j 1板元No. 1板元名 錦屋 政助 板元文字 富士政梓
作品名2 「雷庄九郎 市川滝十郎」「雁金文七 尾上多見蔵」「角左衛門 三枡大五郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0628 CoGNo. arcUP0628 Co重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春貞〈1〉 絵師Roma 落款印章 春貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「和田らい八 百村百太郎」 ( わだらいはち ひゃくむらひゃくたろう? ) 1印No. 1板元No. 0397 1板元名 住吉 吉兵衛 板元文字 住吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 倭荘子  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1149 CoGNo. arcUP1148 Co重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186004 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:009/01;03 異版
作品名1 「第十段目」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 「矢間重太郎 天川屋義平 一子よし松 女房おその」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  十段目  画題   シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵十二段つゞき 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1337 CoGNo. arcUP1336 Co重複: 1 出版年: 文政前期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国安 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「横川山平」「矢間新五郎」「不破数右エ門」「赤垣善蔵」「佐藤右茂七」「浦松儀平」「志馬三郎兵衛」「吉田重左エ門」「早野和助」「大星由良之助」「安田五郎右衛門」「大星力弥」「原郷右衛門」「千崎弥五郎」 ( ) 1印No. 543 1板元No. 967 1板元名 丁吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2712 CoGNo. arcUP2712 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185208 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、衣笠、子八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八ツ房太郎」「盗賊児雷也」「久上の風平」「貝足の冠八」 ( ) 1印No. 228 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若、芝神明前、若与
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2881 CoGNo. arcUP2881 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 12・ 地: 出版備考: 出版月は「名主双印試行」により推定 順No.:( 185112 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、シタ売 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「雁金文七」「安乃平兵衛」「雷庄九郎」「極印千右衛門」「布袋市右衛門」 ( ) 1印No. 796 1板元No. 564 1板元名 浜田屋 徳兵衛 板元文字 徳、浜田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3170 CoGNo. arcUP3169 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186105 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工深長 画中文字人名 改印 酉五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;05 異版
作品名1 「五人男揃浴衣」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元、井筒屋
作品名2 「雷庄九郎 中村芝翫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3555 CoGNo. arcUP3554 Co重複: 1 出版年: 天保07 (1836) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183602 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 [雷鶴之助 沢村源之助] ( ) 1印No. 414 1板元No. 242 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字 川正
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伊達騒動  先代萩  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4340 CoGNo. arcUP4340 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印試行」により推定 順No.:( 185201 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、衣笠 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「雁文七」「極印千右衛門」「雷庄九郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四 木屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  五人男  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4491 CoGNo. arcUP4491 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印試行」により推定 順No.:( 185112 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「雷庄九郎」「安乃平兵衛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  五人男  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4519 CoGNo. arcUP4519 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185611 )
絵師略称 豊国〈3〉、玄魚 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国筆(年玉印)、書吟 玄魚(☆) 彫師摺師 画中文字人名 玄魚 改印 改、辰十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句選」 ( みたて さんじゅうろっくせん ) 1印No. 0804 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 新黒 魚栄
作品名2 「児雷也」「こしぢ」 ( じらいや、こしじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 児雷也  シリーズNo. 見立三十六句選 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4676 CoGNo. arcUP4664 Co重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185701 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五十三次 由井 常悦」 ( ) 1印No. 0488 1板元No. 270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 木屋
作品名2 「東海道五十三次 興津 児雷也」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0021 CoGNo. arcUY0021 Co重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185408. )
絵師略称 国晴 絵師Roma 落款印章 応需 国晴画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本、本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0105 CoGNo. arcUY0104 Co重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182703. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「角力取雷鶴之助 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0199 CoGNo. arcUY0199 Co重複: 1 出版年: 天保04 (1833) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183303. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:009/01;01 異版
作品名1 「中村芝翫九変化ノ内」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0082 CoGNo. shiUY0019 Co重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186210. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉印) 彫師摺師 彫工小金 画中文字人名 改印 戌十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「近世水滸伝」「神楽獅子雷八 中村鶴蔵」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0092 CoGNo. shiUY0091 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187312. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:002/01;01 異版
作品名1 「豪傑奇術競」 ( ) 1印No. 828 1板元No. 875 1板元名 未詳 板元文字 八町堀、松栄
作品名2 「児雷也 河原崎権之介」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0097 CoGNo. shiUY0097 Co重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185306. )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 村松、福、丑六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「浮世又平名画奇特」 ( ) 1印No. 401 1板元No. 293 1板元名 越村屋 平助 板元文字 越平
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大津絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0110 CoGNo. shiUY0110 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185207. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子八、村田、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「児雷也」 ( ) 1印No. 208 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUYa0115 CoGNo. shiUYa0115 Co重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188912. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「漁師ふか七実は金輪五郎 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 109 1板元名 井上 茂兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-043 CoGNo. Z0166-043 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画(林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  女方    無背景  鉢巻き  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-082 CoGNo. Z0166-082 Co重複: 1 出版年: 安永09 (1780) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178002 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;05 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  五人男  勝川派  廓格子  立役  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-203 CoGNo. Z0166-203 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178002 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;05 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  五人男    水辺  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0169-156 CoGNo. Z0169-156 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (市川団蔵と市川雷蔵) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  画題 立役  幔幕  紅葉の木  手桶  刀剣  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6513 CoGNo. arcUP6513 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182309 )
絵師略称 国直 絵師Roma 落款印章 柳川国直画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「児福丸 市川鰕十郎」「同雷丸 中村歌右衛門」 ( ちごふくまる いちかわえびじゅうろう、ちごらいまる なかむらうたえもん ) 1印No. 0353 1板元No. 0498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天 天喜、忠
作品名2 ( ) 2印No. 0161 2板元No. 0886 2板元名 未詳 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0005_032 CoGNo. arcBK06-0005_032 Co重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「雷鶴之介 坂東三津五郎」 ( かみなりつるのすけ ばんどうみつごろう ) 1印No. 0332 1板元No. 0117 1板元名 岩戸屋 喜三郎 板元文字 岩 横山町二丁目 岩戸屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 伊達騒動    シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0005_037 CoGNo. arcBK06-0005_035 Co重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「雷鶴之介 坂東三津五郎」 ( かみなり つるのすけ ばんどう みつごろう ) 1印No. 0359 1板元No. 0139 1板元名 江崎屋 吉兵衛 板元文字 (二引)江崎屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 伊達騒動    シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN13023037-075 CoGNo. BN13023037-075 Co重複: 1 出版年: 明和01 (1764) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1764 )
絵師略称 清満 絵師Roma 落款印章 鳥居清満画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0203 配役 雷鶴之介 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 万歳阿国歌舞妓 よみ ばんぜいおくにかぶき 場立 三立目
外題 万歳阿国歌舞妓 よみ ばんぜいおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 03・29 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP0235 配役 和田雷八郎 〈1〉中村 雀右衛門
興行名 けいせい花通矢 よみ けいせいはなのとおりや 場立
外題 けいせい花通矢 よみ けいせいはなのとおりや 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0242 配役 雷庄九郎 〈2〉市川 滝十郎 雁金文七 〈2〉尾上 多見蔵 角左衛門 〈5〉三枡 大五郎
興行名 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場立
外題 男作五鴈金 よみ おとこだていつつかりがね 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0628 配役 和田雷八 〈1〉百村 百太郎
興行名 けいせい倭荘子 よみ けいせいやまとそうし 場立
外題 けいせい倭荘子 よみ けいせいやまとそうし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政05 07・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP1149 配役  〈〉 矢間重太郎 〈5〉市川 雷蔵 一子よし松 〈〉 天川屋義平 〈8〉片岡 仁左衛門
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 十段目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 04・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP1337 配役 横川山平 〈〉 矢間新五郎 〈1〉市川 茂々太郎 不破数右エ門 〈2〉大谷 友右衛門 赤垣善蔵 〈〉市川 雷蔵 佐藤右茂七 〈4〉坂東 彦三郎 浦松儀平 〈〉 志馬三郎兵衛 〈〉 吉田重左エ門 〈1〉坂東 三津右衛門 早野和助 〈〉坂東 ? 大星由良之助 〈3〉坂東 三津五郎 安田五郎右衛門 〈〉中村 ? 大星力弥 〈5〉岩井 粂三郎 原郷右衛門 〈5〉松本 幸四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政前期 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP2712 配役 八ツ房太郎 〈〉 盗賊児雷也 〈8〉市川 団十郎 久上の風平 〈〉 貝足の冠八 〈1〉嵐 冠五郎
興行名 児雷也豪傑譚語 よみ じらいやごうけつものがたり 場立 一番目
外題 児雷也豪傑譚語 よみ じらいやごうけつものがたり 場名 箱根地獄谷の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 07・25 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP2881 配役 雁金文七 〈3〉岩井 粂三郎 安乃平兵衛 〈2〉市川 九蔵 雷庄九郎 〈5〉市川 海老蔵 極印千右衛門 〈8〉市川 団十郎 布袋市右衛門 〈3〉嵐 璃寛
興行名 恋衣雁金染 よみ こいごろめかりがねぞめ 場立 一番目五立目
外題 恋衣雁金染 よみ こいごろめかりがねぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 01・13 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP3170 配役 雷庄九郎 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3555 配役 雷鶴之助 〈1〉三枡 源之助
興行名 曲輪来伊達大寄 よみ 場立
外題 曲輪来伊達大寄 よみ くるわくるわだてのおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 02・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP4340 配役 雁文七 〈3〉岩井三郎 極印千右衛門 〈8〉市川 団十郎 雷庄九郎 〈5〉市川 海老蔵
興行名 恋衣雁金染 よみ こいごろもかりがねぞめ 場立 一番目五立目
外題 恋衣雁金染 よみ こいごろもかりがねぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 01・13 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP4491 配役 安乃平兵衛 〈2〉市川 九蔵 雷庄九郎 〈5〉市川 海老蔵
興行名 恋衣雁金染 よみ こいごろもかりがねぞめ 場立 一番目五立目
外題 恋衣雁金染 よみ こいごろもかりがねぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 01・13 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP4519 配役 児雷也 〈1〉河原崎 権十郎 越路 〈1〉坂東 竹三郎
興行名 児雷也後編譚話 よみ じらいやごにちものがたり 場立
外題 児雷也後編譚話 よみ じらいやごにちものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 05・03 に取材 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP4676 配役 常悦 〈3〉嵐 吉三郎 児雷也 〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. arcUY0021 配役 児雷也 〈1〉市川 猿蔵ヵ
興行名 児雷也豪傑譚 よみ じらいやごうけつものがたり 場立
外題 児雷也豪傑譚 よみ じらいやごうけつものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUY0105 配役 角力取雷鶴之助 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 万歳阿国歌舞妓 よみ ばんぜいおくにかぶき 場立
外題 万歳阿国歌舞妓 よみ ばんぜいおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0199 配役 夕立雷 〈2〉中村 芝翫
興行名 桜時花吉原 よみ さくらどきはなのよしわら 場立 二番目大切
外題 桜時花吉原 よみ さくらどきはなのよしわら 場名
所作題 興九重弥生花道 よみ きょうここのえやよいのはなみち 音曲種 長唄
細目種 夕立雷 よみ ゆうだちかみなり 上演年 天保04 03・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. shiUY0082 配役 神楽獅子雷八 〈3〉中村 鶴蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 10・ 場所 劇場
作品No. shiUY0092 配役 児雷也 〈7〉河原崎 権之介
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 12・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. shiUY0097 配役 浮世又平 〈4〉市川 小団次  〈4〉浅尾 奥山 鷹匠 〈1〉中村 翫太郎 外法 〈2〉嵐 冠五郎 福禄寿 〈1〉坂東 佐十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. shiUY0110 配役 児雷也 〈8〉市川 団十郎
興行名 児雷也豪傑譚語 よみ じらいやごうけつものがたり 場立 一番目
外題 児雷也豪傑譚語 よみ じらいやごうけつものがたり 場名 国分寺山門の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 07・25 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. shiUYa0115 配役 漁師ふか七実は金輪五郎 〈4〉中村 芝翫 官女 〈6〉市川 雷蔵
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名 三笠山御殿の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治22 12・01 場所 東京 劇場
作品No. Z0166-043 配役  〈1〉中村 仲蔵  〈〉市川 雷蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0166-082 配役 雷庄九郎 〈2〉中村 助五郎
興行名 初紋日艶郷曽我 よみ はつもんびくるわそが 場立 二番目
外題 初紋日艶郷曽我 よみ はつもんびくるわそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永09 02・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. Z0166-203 配役 雷庄九郎  〈2〉中村 助五郎 布袋市右衛門  〈2〉坂田 半五郎
興行名 初紋日艶郷曽我 よみ はつもんびくるわそが 場立 二番目
外題 初紋日艶郷曽我 よみ はつもんびくるわそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永09 02・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. Z0169-156 配役 こじろうまさひら 〈2〉市川 雷蔵 どいのやたろう 〈4〉市川 団蔵
興行名 顔鏡天岩戸 よみ かおみせあまのいわと 場立
外題 顔鏡天岩戸 よみ かおみせあまのいわと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永03 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP6513 配役 児福丸 〈1〉市川 鰕十郎 児雷丸 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 敵討崇禅寺馬場 よみ かたきうちそうぜんじばば 場立
外題 敵討崇禅寺馬場 よみ かたきうちそうぜんじばば 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK06-0005_032 配役 雷鶴之介 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 万歳阿国歌舞妓 よみ ばんぜいおくにかぶき 場立
外題 万歳阿国歌舞妓 よみ ばんぜいおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 03・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcBK06-0005_037 配役 雷鶴之介 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 万歳阿国歌舞妓 よみ ばんぜいおくにかぶき 場立
外題 万歳阿国歌舞妓 よみ ばんぜいおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 03・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. BN13023037-075 配役 あべの清明 〈1〉市川 雷蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和01 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP0203  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0235  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0242  
画中文字
組解説 個別解説 「摺工三津元☆吉」とあり。『芝居絵図録6 後期上方絵』に載るものは、この箇所が削除されている。
組備考 個別備考
作品No. arcUP0628  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1149  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1337  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2712  
画中文字
組解説 個別解説 「高砂勇美之助 ☆竹廊八 団三の田の八」の一枚が続く
組備考 辻19日、絵本役割25日 個別備考
作品No. arcUP2881  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 辻11日、絵本・役割13日 個別備考
作品No. arcUP3170  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3555  
画中文字
組解説 個別解説 画題、落款、版元印は墨書。実際の上演で鶴之助を演じたのは三枡源之助。
組備考 個別備考
作品No. arcUP4340  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 辻11日、絵本・役割13日 個別備考
作品No. arcUP4491  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 辻11日、絵本・役割13日 個別備考
作品No. arcUP4519  
画中文字 念いれて  見るほと  寒き   桜かな      書吟 玄魚(☆)
組解説 01揚巻助六・02石川五右衛門・03秋作秋篠・04秋作若菜姫・05石切五郎太・06遠藤武者盛遠・07おこよ源三郎・08累・09狐忠信・10切られ与三・11古今彦三・12小万源五兵衛・13白井権八・14児雷也越路・15児雷也鹿六・16十郎兵衛お弓・17新中納言知盛・18新兵衛九十郎・19須磨の光氏・20提婆の仁三・21高尾頼兼・22立場の太平次・23団七九郎兵衛・24天竺徳兵衛・25土手のお六・26吃の又平・27名古屋山三・28濡髪放駒・29八郎為朝・30左甚五郎・31不破名古屋・32法界坊・33正宗団九郎・34松下嘉平次・35宗清常磐・36八百屋お七(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4676  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0021  
画中文字
組解説 個別解説 或いはこの作品は予定稿として描かれた作品で、児雷也は<8>市川団十郎と考えた方が穏当ヵ。参考演博016-1923。
組備考 個別備考
作品No. arcUY0105  
画中文字
組解説 個別解説 画中「思へば去年の秋なかば☆☆☆頼兼公☆☆にておくれ☆川堤にさしか☆りしか☆☆☆はおぼろ月☆れちがふなるあやしきくせものしさい☆らんとうしろから☆がみつかんで引たをせは☆なた☆くせもの身をかわしちからにまかせ☆切となん☆から出ル月のけふよく☆みれば☆☆の☆しもの姿は☆に☆へて☆☆☆☆キいがくり☆☆もつ☆なる小袖の☆も☆☆☆なる小袖の☆よふ☆い☆サテはその☆のくせものはハテナア」
組備考 個別備考
作品No. arcUY0199  
画中文字
組解説 変化舞踊は、複数の舞踊を組み合わせ、一人の役者が次々と扮装を変えて踊る所作事で、本図の場合は九変化である。ARCにはその内の8枚が所蔵されており、残り1枚は「朱鐘馗」、朱色一色で描かれた鐘馗の図である。他に、この九変化を1枚に3演目ずつ描いた3枚続きもある(参考図)。<2>中村芝翫は<3>中村歌右衛門の養子で、天保7年に<4>歌右衛門となる人物。先代の<3>歌右衛門は変化舞踊を得意とし、<2>芝翫もそれを受け継いだ。本図の九変化はいずれも<3>歌右衛門も踊ったことのある出し物で、特に「文使の娘」から「夕立雷」までは、文化12年・13年(1815・16)に<3>歌右衛門が演じたのと同じ順で構成されている。<2>芝翫は天保4年以前にも、文政9年と文政11年には七変化を、文政13年には九変化を踊っている。 個別解説 画中「夜さくらや 筑波あたりの 稲光り 魁香舎芝翫」
組備考 役割番付ではもう一人は「朱鐘馗」。池田にもう一枚があるが、絵は未確認。伊藤友久コレクションに同じ興行の三枚続きの内の二枚目(0984)、三枚目(0985)がある(雨乞小町・雷・越後獅子、契情・座頭・鐘馗)。 個別備考
作品No. shiUY0082  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 参照:『図説「見立」と「やつし」』(国文学研究資料館 2008) 個別備考
作品No. shiUY0092  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0097  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 代数は『歌舞伎俳優名跡便覧』(第4次修訂販)による
作品No. shiUY0110  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 辻19日、絵本役割25日 個別備考
作品No. shiUYa0115  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-043  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-082  
画中文字
組解説 衣裳、背景から〈2〉門之助〈1〉三津五郎〈5〉団十郎〈2〉助五郎〈2〉半五郎が五人男を演じる続絵とわかる。この五人が同座したのは安永9年度中村座のみ。安永9.1、9.2の役割番付、辻番付に類似絵と名前が確認出来、歌舞伎年表に「二月一日より、二番目中幕「五人男」」とあることから安永9.2中村のものと考証する。 なお五人の装束は揃の着流し衣裳を着けた一本差しの伊達姿の五人という、典型的な雁金五人男の装い。それぞれの衣裳に役を表す紋が確認出来る。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-203  
画中文字
組解説 衣裳、背景から〈2〉門之助〈1〉三津五郎〈5〉団十郎〈2〉助五郎〈2〉半五郎が五人男を演じる続絵とわかる。この五人が同座したのは安永9年度中村座のみ。安永9.1、9.2の役割番付、辻番付に類似絵と名前が確認出来、歌舞伎年表に「二月一日より、二番目中幕「五人男」」とあることから安永9.2中村のものと考証する。 なお五人の装束は揃の着流し衣裳を着けた一本差しの伊達姿の五人という、典型的な雁金五人男の装い。それぞれの衣裳に役を表す紋が確認出来る。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0169-156  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6513  
画中文字 「児ざくら 三下リ わやくがちとの名は児桜〈合〉あふてわかれて其のちは 又の花見をたのしみに〈合〉日かづかさねて〈合〉おもひだす〈合」「○」「わやくがちとの名はちござくら 〈合〉しげりてかれてそれからは よるの花見をたのしみに〈合〉よわをつみつゝ〈合〉おもひだす」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0005_032  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0005_037  
画中文字 「とうふ屋三ふ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN13023037-075  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0203 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0235 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0242 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0628 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1149 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1337 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2712 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2881 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3170 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3555 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4340 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4491 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4519 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4676 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0021 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0105 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0199 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0082 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0092 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0097 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0110 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUYa0115 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. Z0166-043 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-082 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-203 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0169-156 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP6513 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0005_032 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcBK06-0005_032 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0005_037 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcBK06-0005_037 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN13023037-075 所蔵者名 芝居錦絵集成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.