ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報) |
7 件の内 1 件目から 7件目を表示中 |
English» |
絞込検索 | 新規検索 | 小画像 中画像 |
サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。 |
![]() |
作品No. arcUP0025 CoGNo. arcUP0025 Co重複: 1 出版年: 弘化03 (1846) 月日 ・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1846 ) | ||
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田 判型 未詳 続方向 横 作品位置 001:001/01;03 異版 | |||
作品名1 「菊造」「積恋雪関扉」 ( ) | 1印No. 733 1板元No. 864 1板元名 未詳 板元文字 上金 | ||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | ||
分類 見世物絵 菊人形 関の戸 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP2899 CoGNo. arcUP2899 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602 ) | ||
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 横 作品位置 001:001/01;03 異版 | |||
作品名1 「義士人形」 ( ) | 1印No. 775 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト | ||
作品名2 「清水一角」「和久半太夫」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | ||
分類 見世物絵 忠臣蔵 生人形 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP2900 CoGNo. arcUP2899 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602 ) | ||
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;03 異版 | |||
作品名1 「富森祐右衛門直固」「堀部安兵衛武庸」 ( ) | 1印No. 775 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト | ||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | ||
分類 見世物絵 忠臣蔵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP2901 CoGNo. arcUP2899 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602 ) | ||
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/03;03 異版 | |||
作品名1 「茶道春斎」 ( ) | 1印No. 775 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト | ||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | ||
分類 見世物絵 忠臣蔵 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP5760 CoGNo. arcUP5760 Co重複: 1 出版年: () 月日 ・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( ) | ||
絵師略称 長秀 絵師Roma Urakusai Nagahide 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/合羽摺 続方向 横 作品位置 001:001/01;01 異版 | |||
作品名1 「菊さいく」 ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 | ||
作品名2 「鳳凰」 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | ||
分類 見世物絵 菊細工 画題 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. BA46296011-098-01 CoGNo. BA46296011-098-01 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03 地: 江戸 出版備考: 順No.:( ) |
|
|
絵師略称 国芳 絵師Roma 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/01;02 異版 | |||
作品名1 (「風流人形之内」) ( ふうりゅうにんぎょうのうち ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 上岩 | ||
作品名2 「さるだ彦大神」「うすめのみこと」「うたはしらの神」 ( さるたひこだいじん、うずめのみこと、うたはしらのかみ ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | ||
分類 見世物絵 画題 天岩戸 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. BA46296011-098-02 CoGNo. BA46296011-098-01 Co重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03 地: 江戸 出版備考: 順No.:( ) |
|
|
絵師略称 国芳 絵師Roma 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 横 作品位置 001:001/02;02 異版 | |||
作品名1 (「風流人形之内」) ( ) | 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 上岩 | ||
作品名2 ( ) | 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 | ||
分類 見世物絵 画題 天岩戸 シリーズNo. 名 資料部門 浮世絵 |
![]() |
作品No. arcUP0025 | 配役 宗貞 〈4〉坂東 彦三郎 | |
興行名 三升枡勝鬨帳貫 | よみ さんじょうますみいりのちょうじめ | 場立 二番目大切 | |
外題 三升枡勝鬨帳貫 | よみ さんじょうますみいりのちょうじめ | 場名 | |
所作題 積恋雪関扉 | よみ つもるこいゆきのせきのと | 音曲種 常磐津 | |
細目種 | よみ | 上演年 弘化03 11・10 場所 江戸 劇場 中村座 |
![]() |
作品No. arcUP2899 | 配役 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcUP2900 | 配役 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcUP2901 | 配役 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcUP5760 | 配役 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. BA46296011-098-01 | 配役 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. BA46296011-098-02 | 配役 | |
興行名 | よみ | 場立 | |
外題 | よみ | 場名 | |
所作題 | よみ | 音曲種 | |
細目種 | よみ | 上演年 ・ 場所 劇場 |
![]() |
作品No. arcUP0025 | ||
画中文字 | |||
組解説 小町の粂三郎。菊人形に擬した役者絵ヵ。 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP2899 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP2900 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP2901 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP5760 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. BA46296011-098-01 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. BA46296011-098-02 | ||
画中文字 | |||
組解説 個別解説 | |||
組備考 個別備考 | |||
![]() |
作品No. arcUP0025 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 - | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP2899 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 - | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP2900 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 - | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP2901 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 - | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. arcUP5760 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. BA46296011-098-01 所蔵者名 浮世絵版画大鑑(立命館ARC) 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
![]() |
作品No. BA46296011-098-02 所蔵者名 浮世絵版画大鑑(立命館ARC) 所蔵者資料No. 蔵印 | |
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/ | ||
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved. | ||
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html |
エントランスへ | 新規検索 | ログイン |
検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。