赤穂市「忠臣蔵」浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

3035 件の内 2301 件目から 2350件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. AkoRH-R232B-3 CoGNo. AkoRH-R232B-3 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字
作品名2 「富茂里捨右衛門源正因」「隅野十平次藤原次房」「斧寺十内藤原秀和」「余古河完平藤原宗利」 ( とみもりすてえもんみなもとのまさより、すみのじゅうへいじふじわらのつぎふさ、おのでらじゅうないふじわらのひでかず、よこがわかんぺいふじわらのむねとし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  屏風張交  画題 忠臣蔵  肖像  シリーズNo. 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-3_09 CoGNo. AkoRH-R232B-3_09 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 036:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝若与
作品名2 「え」「富茂里捨右衛門源正因」 ( え、とみもりすてえもんみなもとのまさより ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-3_10 CoGNo. AkoRH-R232B-3_10 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 037:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若与
作品名2 「て」「隅野十平次藤原次房」 ( て、すみのじゅうへいじふじわらのつぎふさ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-3_11 CoGNo. AkoRH-R232B-3_11 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 038:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝若与
作品名2 「あ」「斧寺十内藤原秀和」 ( あ、おのでらじゅうないふじわらのひでかず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-3_12 CoGNo. AkoRH-R232B-3_12 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 039:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若与
作品名2 「さ」「余古河完平藤原宗利」 ( さ、よこがわかんぺいふじわらのむねとし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-4 CoGNo. AkoRH-R232B-4 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字
作品名2 「竹林貞七孟隆重」「間江原猪介卜部宗房」「矢間十太郎藤原光興」「見村二郎右衛門藤原包常」 ( たけばやしさだしちもうのたかしげ、まえばらいすけうらべのむねふさ、やざまじゅうたろうふじわらのみつおき、みむらじろうえもんふじわらのかねつね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  屏風張交  画題 忠臣蔵  肖像  シリーズNo. 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-4_13 CoGNo. AkoRH-R232B-4_13 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 040:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 わかさや
作品名2 「き」「竹林貞七孟隆重」 ( き、たけばやしさだしちもうのたかしげ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-4_14 CoGNo. AkoRH-R232B-4_14 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 041:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝若与板
作品名2 「ゆ」「間江原猪介卜部宗房」 ( ゆ、まえばらいすけうらべのむねふさ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-4_15 CoGNo. AkoRH-R232B-4_15 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 042:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若与板
作品名2 「め」「矢間十太郎藤原光興」 ( め、やざまじゅうたろうふじわらのみつおき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-4_16 CoGNo. AkoRH-R232B-4_16 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 043:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 わかさや(瓢箪枠)
作品名2 「み」「見村二郎右衛門藤原包常」 ( み、みむらじろうえもんふじわらのかねつね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-5 CoGNo. AkoRH-R232B-5 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字
作品名2 「尾加島弥曽右衛門藤原常樹」「近増勘六源行重」「片屋判之丞菅原正利」「尾久田只右衛門藤原行高」「佐藤与茂七平教兼」 ( おかじまやそえもんふじわらのつねき、ちかますかんろくみなもとのゆきしげ、かたやはんのじょうすがわらのまさとし、おくだただえもんふじわらのゆきたか、さとうよもしちたいらののりかね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  屏風張交  画題 忠臣蔵  肖像  シリーズNo. 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-5_17 CoGNo. AkoRH-R232B-5_17 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 044:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若与
作品名2 「し」「尾加島弥曽右衛門藤原常樹」 ( し、おかじまやそえもんふじわらのつねき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-5_18 CoGNo. AkoRH-R232B-5_18 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 045:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでんき ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若与販(瓢箪枠)
作品名2 「ゑ」「近増勘六源行重」 ( え、ちかますかんろくみなもとのゆきしげ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-5_19 CoGNo. AkoRH-R232B-5_19 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 046:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若与板(瓢箪枠)
作品名2 「ひ」「片屋判之丞菅原正利」 ( ひ、かたやはんのじょうすがわらのまさとし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-5_20 CoGNo. AkoRH-R232B-5_20 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 047:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若与
作品名2 「も」「尾久田只右衛門藤原行高」 ( も、おくだただえもんふじわらのゆきたか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-5_21 CoGNo. AkoRH-R232B-5_21 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 048:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若与板(瓢箪枠)
作品名2 「せ」「佐藤与茂七平教兼」 ( せ、さとうよもしちたいらののりかね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-6 CoGNo. AkoRH-R232B-6 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字
作品名2 「寺岡平右衛門藤原信行」「早野勘平藤原常世」「高武蔵守源師直」「塩冶判官源高貞」 ( てらおかへいえもんふじわらののぶゆき、はやのかんぺいふじわらのつねよ、こうむさしのかみみなもとのもろなお、えんやはんがんみなもとのたかさだ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  屏風張交  画題 忠臣蔵  肖像  シリーズNo. 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-6_22 CoGNo. AkoRH-R232B-6_22 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 049:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若与販(瓢箪枠)
作品名2 「す」「寺岡平右衛門藤原信行」 ( す、てらおかへいえもんふじわらののぶゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-6_23 CoGNo. AkoRH-R232B-6_23 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 050:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 わかさや(瓢箪枠)
作品名2 「京」「早野勘平藤原常世」 ( きょう、はやのかんぺいふじわらのつねよ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-6_24 CoGNo. AkoRH-R232B-6_24 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士伝発端」 ( ちゅうしんぎしでんほったん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若狭屋
作品名2 「高武蔵守源師直」 ( こうむさしのかみみなもとのもろなお ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-6_25 CoGNo. AkoRH-R0231_02 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 002:050/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士伝発端」 ( ちゅうしんぎしでんほったん ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝神明前 板元 若狭屋与市
作品名2 「塩冶判官源高貞」 ( えんやはんがんみなもとのたかさだ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0175-01 CoGNo. AkoRH-R0175 Co重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1888 )
絵師略称 長谷川園吉ヵ 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿一年月日出板 同年月日印刷 判型 間倍判/錦絵 続方向 作品位置 001:002/01;01 異版
作品名1 「新版仮名手本忠臣蔵双六」 ( しんぱん かなでてほんちゅうしんぐら すごろく ) 1印No. 1板元No. 555 1板元名 長谷川 園吉 板元文字 著作印刷兼発行者 日本橋区小伝馬町三丁目十七ハンチ 長谷川園吉
作品名2 「大序 鶴ヶ岡ノ場」「大序之浦 箱根湯治場」「大序ノ切 ゆめの場」「二段目之口 使者ノ場」「二段目之切 松切之場」「三段目之口 進物之場」「三段目之切 殿中ノ場」「三段目之裏 鳥居本ノ場」「三段目浄瑠理 道行之場」「四段目之口 扇谷ノ場」「四段目之切 城渡ノ場」「五段目 街道ノ場」「六段目ノ口身売ノ場」「六段目之切 切腹ノ場」「七段目之中 一力ノ場」「同☆(魚偏+章)之場」「七段目之切 庭先ノ場」「七段目之裏 忠兵衛上使ノ場」「同 平右衛門忠臣の場」「八段目之口 道中之場」「同大井川ノ場」「九段目 山科之場」「十段目 天川屋場」「十段目之切 天川屋討手場」「十一段目之裏 高の館之場」「十一段目之切 柴小屋ノ場」「十二段目之切 泉岳寺場」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  双六  芝居絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232A CoGNo. AkoRH-R232A Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 六曲屏風 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士銘々伝 張交屏風」 ( ちゅうしんぎしめいめいでん はりまぜびょうぶ ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  屏風張交  画題 忠臣蔵  肖像  シリーズNo. 忠臣義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0017-02 CoGNo. AkoCH-S0017-02 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 石亦山 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 002:002/01;02 異版
作品名1 (忠臣蔵四十七士) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「吉田忠右衛門兼亮 行年六十三歳」「村松三太夫高直 行年二十七歳」「間喜兵衛光延 行年六十九歳」「間新六光風 行年二十四才」「赤垣源蔵正賢 行年三十五歳」「潮田又之丞高教 行年三十五歳」「木村岡右衛門貞行 行年四十六歳」「不破数右衛門重種 行年三十五歳」「奥田定右衛門行高 行年二十五歳」「杉野十平次次房 行年二十八歳」「磯貝十郎左衛門正久 行年二十五歳」「菅谷半之丞正利 行年四十四歳」「小野寺重内秀和 行年六十一歳」「千午三郎兵衛満忠 行年三十一歳」「茅野和助常成 行年二十七歳」「大石主税良兼 行年十六歳」「大石瀬左衛門信清 行年二十七歳」「倉橋伝助武幸 行年三十四歳」「間瀬孫九郎正辰 行年二十三歳」「堀部安兵衛武康 行年三十四才」「中村勘助正辰 行年四十五歳」「前原伊助宗房 行年四十歳」「寺坂吉右衛門信行 行年四十三歳」 ( よしだちゅうえもんかねすけ、むらまつさんだゆうたかなお、はざまきへえみつのぶ、はざましんろくみつかぜ、あかがきげんぞうまさかた、うしおだまたのじょうたかのり、きむらおかえもんさだゆき、ふわかずえもんしげたね、おくださだえもんゆきたか、すぎのじゅうへいじつぎふさ、いそがいじゅうろうざえもんまさひさ、すがやはんのじょうまさとし、おのでらじゅうないひでかず、ちばさぶろうべえみつただ、かやのわすけつねなり、おおいしちからよしかね、おおいしせざえもんのぶきよ、くらはしでんすけたけゆき、ませまごくろうまさとき、ほりべやすべえたけやす、なかむらかんすけまさとき、まえばらいすけむねふさ、てらさかきちえもんのぶゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  摺物  画題 忠臣蔵  肖像  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0017-01 CoGNo. AkoCH-S0017 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 石亦山 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:002/01;01 異版
作品名1 (忠臣蔵四十七士) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大石内蔵助良雄 行年四十五歳」「堀部弥兵衛金丸 行年七十七歳」「富森助右衛門正固 行年三十四才」「原宗右衛門元辰 行年五十六歳」「横川勘平宗則 行年三十七歳」「武林只七隆重 行年三十七歳」「岡野金右衛門包秀 行年二十四歳」「矢頭右衛門七教兼 行年十七歳」「小野寺幸右衛門秀留 行年二十八歳」「村松喜兵衛秀直入道隆円 行年六十五歳」「早水藤左衛門満尭 行年四十歳」「近松勘六行重 行年二十四歳」「片岡源五右衛門高房 行年三十七歳」「間十次郎光興 行年二十五歳」「矢田五郎右衛門助武 行年二十九歳」「吉田沢右衛門兼貞 行年二十七歳」「岡島八十右衛門常樹 行年三十八歳」「神崎与五郎則休 行年三十九歳」「貝賀弥右衛門友信 行年五十四歳」「大高源吾忠雄 行年三十二歳」「間瀬久太夫正明 行年六十二歳」「勝田新左衛門武尭 行年二十五歳」「三村次郎左衛門包常 行年三十六歳」「奥田孫太夫重盛 行年五十七歳」 ( おおいしくらのすけよしお、ほりべやへえかねまる、とみもりすけえもんまさかた、はらそうえもんもととき、よこかわかんぺいむねのり、たけばやしただしちたかしげ、おかのきんえもんかねひで、やとうえもしちのりかね、おのでらこうえもんひでとめ、むらまつきへえひでなおにゅうどうりゅうえん、はやみとうざえもんみつたか、ちかまつかんろくゆきしげ、かたおかげんごえもんたかふさ、はざまじゅうじろうみつおき、やたごろうえもんすけたけ、よしださわえもんかねさだ、おかじまやそえもんつねき、かんざきよごろうのりやす、かいがやえもんとものぶ、おおたかげんごただお、ませきゅうだゆうまさあき、かつたしんざえもんたけたか、みむらじろうざえもんかねつね、おくだまごだゆうしげもり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  摺物  画題 忠臣蔵  肖像  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0046 CoGNo. AkoCH-S0046 Co重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 06・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182506. )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 文政八年酉六月大新板 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当時流行 忠臣蔵九段目☆(見+立)」 ( とうじりゅうこう ちゅうしんぐらくだんめのみたて ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 見世物芝居評判  見立  摺物  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0374 CoGNo. AkoRH-R0374 Co重複: 1 出版年: 大正12 (1923) 月日 08・19 地: 名古屋 出版備考: 順No.:( 192308.19 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 大正十二年八月十九日 求版人名古屋市西区玉屋町二番地 豊田棄三郎 判型 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「大新版仮名手本忠臣蔵廻双六」 ( おおしんぱん かなでほんちゅうしんぐら まわりすごろく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 豊田 廃三郎 板元文字
作品名2 「大序 足利直義公像 高師直像 塩谷判官像 かほよ御前像 大星由良之助像」「第弐段目 桃井若狭助 塩谷判官 高師直」「第三段目 となせ 加古川本蔵」「第三の切 おかる さぎ坂伴内 高師直 塩谷判官」「第四段目 塩谷判官 大星由良之助 斧九太夫 力や」「第四の切 大星由良之介」「第五段目 早野勘平 斧定九郎」「第六段目 与一兵へばゝ 早の勘平 原郷右衛門 千崎弥五郎」「第七段目 大星由良之介 寺岡平右衛門 おかる」「第八道行 となせ 小なみ」「第九段目 なかゐ たいこ持 由良之助」「第九の切 由良之助 本蔵 おいし 小なみ」「「第十段目 おその 天川屋義平 大わし文吾 矢間十太郎」「船上り」「手打そば」「後ぢん」「先ぢん」「師直屋舗」「敵討上リ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  双六  芝居絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0045 CoGNo. AkoCH-S0045 Co重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1862 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 文久壬戌五月ヨリ六月最中なり 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「末代ばなし心得草 流行はしか忠九抜文句」 ( まつだいばなしこころえぐさ はやりはしかちゅうくのみだて ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「さぢ主剤」「くちかながしら」「にんじんちさ」「飴よし成」「飛魚之助」「黒豆吉造」「うとの大杢」「ゆりねの五郎」「大根芳年」「かも瓜よい門」「善方 賠毒散皆人か為義」「ごぼう白瓜」「かます干五郎」「ふき小豆」「あま鯛きすご」「金かん太郎」「びわ★み介」 「油け忠之助」「小いもたこ」「木瓜みつば」「川魚鳥類?」「塩でやう鯛」「酒も毒成」「桃九郎」「なすびせり」「悪方 麻疹悪之姓平逃升」「蛤とうふ」「ねふか三郎」「かすのこたら」「こんふや竹ノ子」「青梅二郎」「そばいや造」「海のくさ類?」「力★とがらし」「どじやうぜんまい」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  抜文句  見立絵  麻疹絵  摺物  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0045(a) CoGNo. AkoCH-S0045 Co重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1862 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 文久壬戌五月ヨリ六月最中なり 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「末代ばなし心得草 流行はしか忠九抜文句」 ( まつだいばなしこころえぐさ はやりはしかちゅうくのみだて ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「さぢ主剤」「くちかながしら」「にんじんちさ」「飴よし成」「飛魚之助」「黒豆吉造」「うとの大杢」「ゆりねの五郎」「大根芳年」「かも瓜よい門」「善方 賠毒散皆人か為義」「ごぼう白瓜」「かます干五郎」「ふき小豆」「あま鯛きすご」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  抜文句  見立絵  麻疹絵  摺物  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0085-01 CoGNo. AkoCH-S0085 Co重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳藤 絵師Roma 落款印章 よし藤画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治二十年月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「忠臣蔵三段目組上ケ図」「三枚つゞき」 ( ちゅうしんぐら さんだんめ くみあげ ず、さんまいつづき ) 1印No. 1板元No. 0665 1板元名 松野 米二郎(昇行堂) 板元文字 昇行堂版、画工兼出板人 日本バシ区ハセ川丁二十バンチ 松野米二郎
作品名2 「上」「おかる」「早野勘平」 ( おかる、はやのかんぺい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  芝居絵  画題 忠臣蔵  三段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0085-02 CoGNo. AkoCH-S0085 Co重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳藤 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「忠臣蔵三段目組上ケノ図」「三枚つゞき」 ( ちゅうしんぐら さんだんめ くみあげ の ず、さんまいつづき ) 1印No. 1板元No. 0665 1板元名 松野 米二郎(昇行堂) 板元文字 昇行堂版
作品名2 「中」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  芝居絵  画題 忠臣蔵  三段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0085-03 CoGNo. AkoCH-S0085 Co重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳藤 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「忠臣蔵三段目組上ケ図」「三枚つゞき」 ( ちゅうしんぐら さんだんめ くみあげ ず、さんまいつづき ) 1印No. 1板元No. 0665 1板元名 松野 米二郎(昇行堂) 板元文字 昇行堂版
作品名2 「下」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  芝居絵  画題 忠臣蔵  三段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0036 CoGNo. AkoGA-G0036 Co重複: 1 出版年: 寛政07 (1795) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長喜 絵師Roma 落款印章 子興画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「由良之介 市川八百蔵」 ( ゆらのすけ いちかわやおぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題 忠臣蔵  四段目  城明渡し  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0037-01 CoGNo. AkoGA-G0037 Co重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「一文字屋才兵衛」 ( いちもんじやさいべえ ) 1印No. 0626 1板元No. 1板元名 大黒屋 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0037-02 CoGNo. AkoGA-G0037 Co重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 小泉彫兼 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵 大序より十一段目迄 幕なし 大道具大仕掛ニ取仕組奉入御覧に候」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 0626 1板元No. 1板元名 大黒屋 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  六段目  身売  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0037-03 CoGNo. AkoGA-G0037 Co重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「早野勘平」 ( はやのかんぺい ) 1印No. 0626 1板元No. 1板元名 大黒屋 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  六段目  身売  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0038(P) CoGNo. AkoGA-G0038 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0038 CoGNo. AkoGA-G0038 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳雪 絵師Roma 落款印章 芳雪 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「五段目」「定九郎 中村雀右衛門」「与市兵へ 市川鯱蔵」 ( ごだんめ、さだくろう なかむらじゃくえもん、よいちべえ いちかわしゃちぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  役者絵  画題 忠臣蔵  五段目  シリーズNo. 忠臣蔵(芳雪) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0039-01 CoGNo. AkoGA-G0039 Co重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵打入ノ図」 ( かなでほんちゅうしんぐらうちいりのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大星由良之助 市川団十郎」「原郷右衛門 市川小団治」 ( おおぼしゆらのすけ いちかわだんじゅうろう、はらごうえもん いちかわこだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  討入  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0039-02 CoGNo. AkoGA-G0039 Co重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「仮名手本忠臣蔵打入ノ図」) ( (かなでほんちゅうしんぐらうちいりのず) ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「和久半太夫 市川九蔵」「高野師直 尾上菊五郎」「加藤与茂七 片岡我童」「大星力弥 助高屋高助」 ( わくはんだゆう いちかわくぞう、こうのもろのお おのえきくごろう、かとうよもしち かたおかがどう、おおぼしりきや すけたかやたかすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  討入  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0039-03 CoGNo. AkoGA-G0039 Co重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 画工 湯島天神町三丁目十一番地 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届明治十五年五月 日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「仮名手本忠臣蔵打入ノ図」) ( (かなでほんちゅうしんぐらうちいりのず) ) 1印No. 1板元No. 0594 1板元名 深瀬 亀次郎 板元文字 出板人 深瀬亀次郎
作品名2 「大高源吾 市川左団次」 ( おおたかげんご いちかわさだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0040 CoGNo. AkoGA-G0040 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「芝居当リ狂言穴づくし」 ( しばいあたりきょうげんあなづくし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「菅原寺子屋」「双蝶々八ツ目」「忠臣蔵五ツ目」「忠臣蔵七ツ目」「千本桜三段目」「二代鑑 立引」「梅川 新口村」「本朝廿四孝」「恋女房沓掛村」「官治郎 切腹」「忠臣蔵 六ツ目」「忠臣蔵 九ツ目」「伊賀越 八ツ目」「妹背山 四段目」「双巴 五右衛門内」「お染久松油屋」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方歌舞伎関係一枚摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0041-01(F) CoGNo. AkoGA-G0041-01 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0041-01 CoGNo. AkoGA-G0041-01 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 新町東口 八尾善板
作品名2 「大序」「足利直義公 三枡源之助」「高ノ師直 尾上松緑」「塩谷判官 中村宗十郎」「桃ノ井若狭之助 実川延三郎」「かほよ御前 嵐璃寛」 ( だいじょ、あしかがただよしこう みますげんのすけ、こうのもろのお おのえしょうろく、えんやはんがん なかむらそうじゅうろう、もものいわかさのすけ じつかわえんさぶろう、かおよごぜん あらしりかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(芳滝・揃物・八尾善・縦) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0041-02(F) CoGNo. AkoGA-G0041-02 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0041-02 CoGNo. AkoGA-G0041-02 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 新町東口 八尾善板
作品名2 「二段目」「桃ノ井若狭之助 実川延三郎」「となせ 坂東寿太郎」「加古川本蔵 中村七賀助」「小なミ 尾上多賀之丞」「大星力弥 中村福助」 ( もものいわかさのすけ じつかわえんさぶろう、となせ ばんどうじゅたろう、かこがわほんぞう なかむらなかすけ、こなみ おのえたがのじょう、おおぼしりきや なかむらふくすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(芳滝・揃物・八尾善・縦) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0041-03(F) CoGNo. AkoGA-G0041-03 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0041-03 CoGNo. AkoGA-G0041-03 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 新町東口 八尾善板
作品名2 「三段目」 「高ノ師直 尾上松緑」「若狭之助 実川延三郎」「伴内 浅尾奥山」「早野勘平 実川延若」「おかる 市川右団次」「判官」「本蔵」「師直」 ( さんだんめ、こうのもろのお おのえしょうろく、わかさのすけ じつかわえんざぶろう、ばんない あさおおくやま、はやのかんぺい じつかわえんじゃく、おかる いちかわうだんじ、はんがん、ほんぞう、もろのお ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(芳滝・揃物・八尾善・縦) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0041-04(F) CoGNo. AkoGA-G0041-04 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0041-04(P) CoGNo. AkoGA-G0041-04 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R232B-3 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-3_09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-3_10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-3_11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-3_12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-4 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-4_13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-4_14 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-4_15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-4_16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-5 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-5_17 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-5_18 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-5_19 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-5_20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-5_21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-6 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-6_22 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-6_23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-6_24 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-6_25 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0175-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232A 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoCH-S0017-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoCH-S0017-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoCH-S0046 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0374 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoCH-S0045 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoCH-S0045(a) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoCH-S0085-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoCH-S0085-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoCH-S0085-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0036 配役 大星由良之介 〈3〉市川 八百蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政07 04・15 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. AkoGA-G0037-01 配役 一文字屋才兵衛 〈8〉片岡 仁左衛門
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 六段目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 04・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AkoGA-G0037-02 配役 おかる 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 六段目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 04・15 場所 江戸 劇場 中村
作品No. AkoGA-G0037-03 配役 早野勘平 〈1〉中村 福助
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 六段目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 04・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AkoGA-G0038(P) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0038 配役 定九郎 〈1〉中村雀右衛門 与市兵へ 〈1〉市川 鯱蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. AkoGA-G0039-01 配役 大星由良之助 〈9〉市川 団十郎 原郷右衛門 〈5〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 05・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. AkoGA-G0039-02 配役 和久半太夫 〈3〉市川 九蔵 高野師直 〈5〉尾上 菊五郎 加藤与茂七 〈3〉片岡 我童
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 05・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. AkoGA-G0039-03 配役 大星力弥 〈4〉助高屋 高助 大高源吾 〈1〉市川 左団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 05・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. AkoGA-G0040 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0041-01(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0041-01 配役 足利直義 〈4〉三枡 源之助 高ノ師直 〈1.6〉尾上 松緑 塩谷判官 〈3〉中村 宗十郎 桃ノ井若狭之助 〈2〉実川 延三郎 かほよ御前 〈4〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 07・ 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. AkoGA-G0041-02(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0041-02 配役 桃井若狭之助  〈2〉実川 延三郎 となせ  〈3〉坂東 寿太郎 加古川本蔵 〈1〉中村 七賀助 小なミ  〈2〉尾上 多賀之丞 大星力弥 〈3〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 07・ 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. AkoGA-G0041-03(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0041-03 配役 桃井若狭之助  〈2〉実川 延三郎 加古川本蔵 〈1〉中村 七賀助 鷺坂伴内 〈4〉浅尾 奥山 早野勘平 〈1〉実川 延若 おかる 〈1〉市川 右団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 07・ 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. AkoGA-G0041-04(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0041-04(P) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R232B-3  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-3_09  
画中文字 「正因は塩冶家の忠臣にして使番役をつとめ知行百五十石を領せり 曽て馬術に妙を得て数里の遠乗をなせどもいさゝかも馬の労るゝ事なしとぞ 浪人して忠死すこしもたゆまず夜討のおり比類なきはたらきせり 於曽川侯へ御預となりし時衣服をたまひ着替するに下に身巾せまき女の白小袖を着こみ居たり 傍の衆士にものかたりけるは我等本国を出立のおりから老母手自この小袖をとりいだし寒気の時分の旅行なるに肌さむくては難義なるべし 我側に居る心にて平日に着用せよとてあたへられしゆゑ昼夜肌をはなさず着用いたし候とつげけれは皆その忠孝のあつきをふかく感じけるとなん」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-3_10  
画中文字 「次房は近習役にて金八両三人扶持を給ひける 赤尾離散の後京都にあり元来鎗術に達しければこれを指南し月日をおくるうち各東武へ発足すべき日限も定りぬ しかるに老母ありければこれを捨行にしのびざれば如何して宜からんと当惑せり 大星きゝて金廿両をあたへこれをもて親族のものに介抱を頼みあとより下るべしとなり 十平次大に安堵しその趣を母にかたりぬ 母は我子の心中を察し我ある故に人々に後れもすれ忠義もおろそかになりゆくべしとこま/゛\と遺書して縊死せり 次房悲歎にしづめども詮方なく野辺送しついそぎ発足し三島駅にて大星等におひ付かくと告るにぞ各老母の志を感じともに落涙におよびける されば討入の期にのぞみ母の遺訓を空しふせじと抜群に烈戦なしぬ 行年廿八才なり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-3_11  
画中文字 「秀和は京都の留守居にて知行三百五十石なり 武術軍学に精しくまた和歌をこのめり 大星力弥を誘引て京を発し江州勢田にて見おくりの人々が帰るに托して京に残せし妻の許へ一首の和歌をおくりける おもひ出は音羽の山の朝の色わかれしときの袖そとも見よ 妻もまた此道に疎からねば其後返歌して 筆のあと見るに涙の時雨きていひ返すへき言の葉もなし 一世の秀詠もつとも多く枚挙かたし されば人ノともに高の第に先進し若き輩におとらず烈戦して本望をとげる 行年六十一歳なり」「辞世☆(庵点)我罪は人の菩提にまさりとは何とあらしにまがふ山風」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-3_12  
画中文字 「宗利は徒頭焔硝蔵奉行をつとむ 金廿両三人扶持をたまひける 赤尾を離散して後東武にくだり母里家の伯父の許に寓居しける 折から寒天にむかへども袷一ツ着用したるのみ 曽て余の衣を着たる事なし 所用ありとて日毎に諸方をはせめくり或時は仇の容子をうかゞひ又あるときは同盟の面々に会して密に事を議れり 本庄早志町におゐて織部易兵衛剣術の道場をひらきしかば稽古をはげむ体になし密々に万事を取まかなひ討入のとき要用の品々を取揃おき事急におよぶともさし支なきやうに専ら心を用ひたり 終に時を得て一同に怨家にうち入心のまゝに働て本望を達しけり 行年三十七歳なり」「辞世☆(庵点)待てしばし死出に遅速はありぬともわれ先立て道しるへせん」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-4  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-4_13  
画中文字 「先祖は明国の福郎官にて武林隆といへり 朝鮮御陣のとき塩冶家の手へ擒となりしが帰伏して家臣となり武林貞右衛門と姓名をたまふ 貞七は其孫なり 生質正直にして常に学問をこのめり 力量万夫不当なり 近習役広間番を兼百石五人扶持を知行せり 大星に同伴してはじめて東国にくだる 旅中鳴海の駅にて雲介ども不礼をおこなふ 貞七元来猛烈の侍なれば堪得すして只一拳にうち殺せし程の強勇なり 判官どのとは乳兄弟にて一入恩義も深かりければ討入の夜は猶更に先立奔走し讐の在所を探りつゝ終に尋出し矢間十次郎とゝもに師直の首を揚たり 行年三十七才なり 夜討のとき袖印に付し文 三十年来一夢中 捨身取義夢尚同 父親臥病故郷在 取義捨恩夢共空」「辞世☆(庵点)仕合や死出の山路は花さかり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-4_14  
画中文字 「先祖は安部宗任の後胤なり 末世にいたり民間にくだれり 宗房江州前原の産なり 元来勇気たくましき性質なるゆゑにかま倉にいたり日雇となり武家奉公を心がけありける ある時塩冶の家臣玉内十郎左衛門の供をなして行けるに玉内不慮のことありて殺害せらる 猪介即座にその敵を討たり 此よし高貞聞玉ひて召抱られしより金奉行を勤め十両三人扶持を給ひぬ 終に義士の列に加はり美名をのこせり ある時の歌に☆(庵点)はる来ぬとさしもしらしな年月のふり行ものは人のしらかみ 行年三十一才なりとぞきこゆ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-4_15  
画中文字 「家系をたづぬれば蒲生飛騨守氏郷が同流にしてその子孫矢間喜内が嫡男也 高貞つねに慈愛ふかゝりければ滅亡のゝち光興おもへらく我は塩冶の恩顧のもの也 なにとぞ敵の首をあげずば人に見ゆまじと目黒不動へ祈誓なしぬ 故に夜討のみぎりには衆にすぐれてはたらきしが敵師直ふかく身を隠しその影をも見せざるを死力を尽してたづねめぐり一番に鎗を附武林とゝもに首をあげ名誉をあらはせり 千覚寺にて師直の首を取出す時☆(庵点)その香り雪のあうちの野梅かな」「光興性質義気つよく忠志ふかし 広間役をつとめ役料銀十枚三人扶持なり されば多くの義士のその中にて第一番に焼香して面目をほどこし英名を末代にかゞやかせり 行年廿五歳なりとぞ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-4_16  
画中文字 「包常は台所小役人をつとめ拾石三人扶持の少身なれども志は誰にか劣らん 赤尾退去のゝち大星に随従して山科に偶居なしける 大星東武へくだる時は供人のごとく瀬尾孫右衛門矢野伊助もろとも諸事をとりまかなひ在しが武州平間村の閑居にて瀬尾矢野の二人は出奔なせり 二郎右衛門は心金鉄のごとくにして少しも変ぜず 終に諸士とゝもに讐の第宅にうち入花々しくはたらきて亡君の憤を慰じたてまつり美名を千載にかゞやかせり 行年三十六才なり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-5  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-5_17  
画中文字 「常樹は札坐元〆勘定頭にて廿五石五人扶持なり 正直誠忠の人にて武術に達せり 女色をきらひ無妻にてありける 主家滅亡して用金配分のとき小野九太夫が悪言をいかり彼が宅にゆき罪をせめ☆(勹+言)るほどに小野父子大ひにおそれ其夜逐電せり その後浪華に住けるがある時有馬の温泉にいたりしに途にて山賊に出会たり 元来武勇すぐれたれば忽ち五人の強盗をからめ捕並木の松にくゝり付彼等が飲居たる酒をあとまでうちのみ銭五百文を酒代としてさし置姓名をのこし悠々として其場をすぎぬ かゝる勇者なりければ打入たる夜のはたらき凡人とは見へざりしとなり 行年四十才なり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-5_18  
画中文字 「行重は塩冶家譜代の忠臣にて知行三百石をたまひ給人をつとむ 筆道に至妙を得たり 主家大変のおりから籠城の評論あれば真先に決心なし後殉死の事議におよべば第一番にその義にしたがふ 君のためには命を一毛より軽しとす かくて大星の大議にしたがひ本国を離散して京都にしばらく足をとゞめ関東にくだり浪々の貧窮をいとはず 種々に心をつくして敵高の師直の動静をうかゞひ始終由良之助に随従して義心あたかも鉄石のごとし されば敵地にうちいりて衆にぬきんえたる勇戦なして思ひのまゝに鬱憤をはらせし忠勇の士なり 行年三十四才ときこへぬ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-5_19  
画中文字 「正利は同苗半兵衛が養子なり 至て美少年なりしかば判官の愛臣なり はじめ小性をつとめ後近習馬廻りとなり百五十石を知行せり しかるに半兵衛が妻前に身まかり後妻をむかへしがいまだ年若く殊に淫婦なりしかば判之丞が美貌に恋慕しさま/\に挑めども判之丞すこしも諾引ざるにより継母いかりに堪ず半兵衛に讒言してこれを失はんと計る 判官これを聞給ひ判之丞をめされ汝家にあらば不孝の罪を得ん他国にいたり時を待て帰参せよとて御腰物に金子百両を添て給ひける 正利高恩を感謝し東国に下り十四年を経て主家大変により金子千両を持参し忠死を告て大議の列につらなりしは希代の忠臣といふべし 行年三十七歳なり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-5_20  
画中文字 「行高は同苗孫太夫の養子にして同藩近増寛六の弟なり 塩冶家滅亡の後西村丹下と変名し深川に住居しける 元来刀剣の鑑定に精しく新古の名刀を弄ぶをもて身のたのしみとせり されば其身が平生の佩刀も世に稀なる業物を帯せり ゆゑに報讐の夜敵を切ときは草を薙がごとくなり もとより武術熟練の事なれば左もありぬべし 事果て高の家臣の手負死人を点検のとき義士等が刀の尋常ならざるを駭嘆せられしとぞ 行高いまだ部屋住にて仕へをなさず無禄なりといへども忠魂すこしも人に劣らず 千辛万苦の功成て芳名を後の世にのこせり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-5_21  
画中文字 「先祖を遠く尋ぬれば梶原平三景時廿七代の孫長右衛門の子梶原長助とて塩冶家の忠臣なり 主君の寵深かりければ傍輩これを妬み梶原が殿の御耳のあかを舐りて終には往古鎌倉の時のごとく諸士を舌頭に讒殺すべしなどゝ誹謗しける 判官どの聞召不届なる奴原かなと怒り給ひしがどもそれとなく梶原をひそかに召れ其方今日より苗字を改むべしと命ありてこれより佐藤長助といへり 伯州を離散し大坂堂島に在て病死せり その子与茂七父の遺志を守り大星が許にいたり忠死をつぐ 由良之助きゝてその忠孝の心ふかきを感じ一列に入仇討の連判に加はりぬ かくて高のやしきへ夜討のときは若年なりといへとも人にすぐれしはたらきなして美名をのこせり 行年十七歳とぞきこへし」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-6  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-6_22  
画中文字 「信行は芳田忠左衛門が組の足軽小頭にて金五両二人扶持の小給なりといへども性質正直にして忠志はなはだ厚し 既に主家断絶におよぶの後妻を離別し諸士とゝもに殉死せん事をねがふ 大星をはじめとしてほとんど其志を感賞しこれをなだめていふやうは我々も一ト先当城をひらき主家再興をねがふべき存意なり志願成就せばその節よびいださん時節を待べきなりと諭しければ承伏して退きぬ 其後大星祇園町へかよふ折から仇の間者これを討んと出口の柳辺に狙ひ居けるを平右衛門それと見て一刀に殺害なしぬ 此大功により仇討の列に入たり 本望を遂退去のみぎり大星が下知にて芸州へ飛脚として赴きぬ これ大星が深慮にて存命さすべきためなり されば義士等に死をたまふの折ともに死をねがふといへども官許なくその志を賞せられ黄金をたまひて教諭をかふむるにぞ是非なく思ひとゞまり千覚寺に入て義士等が菩提をとむらひけるとぞ 行年四十三才なり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-6_23  
画中文字 「播州萱野谷芝村の住人萱野七郎佐右衛門が長子なり 弟を和輔といふ 兄弟とも武家仕官をのぞみ赤尾の家士長野弥兵衛が門弟となり剣術を修行せり しかるに同門の高弟中村十五郎といふもの狂乱して多くの人を殺害するにぞ 弥兵衛これを召捕べきためはせ向ふにぞ勘平も倶にしたがひゆき師にかはりて難なく十五郎をからめ捕たり 此功により判官どの近習にめされ五十石をたまひしより忠勤おこたりなかりける されば主家滅亡のゝちも忠魂たゆまず復讐の大義に与しありけるが父母によそながら暇乞せんためある時故郷にいたりけるに父は勘平の容子をさとりかたく制してふたゝび出さず よりて勘平は忠孝全ふしがたきをふかく歎じそれ/\へ遺書して切復なし廿九才を一期として一朝の露とゝもに消たりしは哀れといふも余りあり 大星も勘平が遺書をひらき見て心中をさつしいと不便におもひその忠死を空しくせじとて夜討のとき早野勘平一番槍討死と槍印にかきしるし仇の第宅にすておきて勘平が美名を末世にとゞめたり 幽魂いかで悦ばざらんや」「辞世☆(庵点)ぬか星もものゝ数かは草の露消てはかなきあり明のそら」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-6_24  
画中文字 「足利家の執事たり 朝家の礼式等に博達せるが故に将軍家におゐて重用せられ高官に昇り威勢諸侯に超たり しかれども性質奸佞邪曲にしてあくまで利欲にふけり他の難義をかへりみず賄賂をもておのれに諂ふものは骨肉よりあつく交親こびざるものは讐敵のごとくこれを侮りはづかしむる事奴僕にひとし 我慢邪欲の挙動さながら傍若無人なり これがために憤りをふくむ諸侯も少からず 就中塩冶判官高貞勅使饗応の役を命ぜられしとき式法の指南なせしが音物の軽微なるを怒りしば/\恥辱をあたふ 高貞しのび難く刃傷におよぶといへども本意を遂ず その身切腹家滅亡せり 師直これを心地よしとしてよろこびけるが塩冶の家臣が報怨せん事を心に怖れ用心厳重なりしかども天譴のがれず義士等が憤刃の下に落命し臭名を千歳につたへたり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-6_25  
画中文字 「足利家幕下の諸侯にして播州赤尾の城主なり 性質篤実温順にして忠貞のこゝろざしふかく仁愛あつく上を敬ひ下をあはれみ文武二道に熟達せり なかんづく臣を愛する事子のごとく良臣忠士をあまた扶助せられ四民その恩徳をふかく感伏なす しかるに勅使饗応使を命ぜられて高師直に故実を聞合するに師直強欲無道にして音物の軽きを心にいきどふり役目の手ちがひ無礼過言数度におよべり 高貞たび/\恥をしのび公務をつとめ課せんとすれど師直の毒言はなはだしく士道ほとんど立がたきに堪えがたく営中にて刃傷におよびけるが本意を遂ずして切腹し家断絶せし事遺恨やるかたなかりしを忠臣四十余士一命を捨師直を討て修羅の妄執をはらせし事日頃の仁恵こゝにおゑて顕然たり」「辞世 風さそふはなよりも猶われはまたはるのわかれをいかにとやせむ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0175-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232A  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0017-02  
画中文字 「★~★ 武田金次郎」「道中衆中」「乾物問屋中 世話人 京橋」「四ツ谷糀町 世話人」「人宿神戸屋三次郞」「芝田町中」「日本橋槙町 住友」「糀町 山田氏」「泉岳寺 世話人」「清元連中」「内藤新宿仲町下町 茶屋中」「与州松山★作事御出入中元〆 中島新蔵」「五番組」「内藤新宿上町 旅篭屋中」「与州松山藩中 同薬丸 甚右衛門伴 兼剛 江戸 椎名 日向」「品川洲崎浜川町 肴商人中」「★~★ 前田」「猿若町二丁目 世話人 鍵屋嘉兵衛」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0017-01  
画中文字 「泉岳寺門前岩城源兵衛」「陸釈中」「★~★源右衛門」「上州世田郡大前田 田島栄五郎」「内藤新宿仲町下町 旅篭屋中」「品川在新井村 平林金蔵」「日本橋上槙町 住友」「猿若町壱丁目」「★~★」「★~★」「★州若山 保★氏」「本間屋中」「猿若町三丁目」「本芝金杉 若者中」「飯倉町中」「中間 部屋頭中」「儀太夫連中」「麹町 ★~★右衛門」「★~★住友」「上州前橋 大島久兵衛 白子屋伝兵衛 白木屋林兵衛」「相州鎌倉郡 籾山庄蔵」「泉岳寺★ 世話人」「常盤津連中」「泉岳寺 世話★」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0046  
画中文字 「さぞ本もうでござらふのう 江戸ちから持ノぎんしゆ」「先よふをこゝにて見せもうさん 大坂ノちから持」「こゑかけられておもわずも 北安治川連中 力持ノスケ」「ごほんもうもとけられす 南のこやノ大坂ちから持」「そのときのごむねんは かれぼくのさいく」「お座しきのけいよふごさり升 丸竹さいくのかんばん」「きれるかきれぬかあんばい見せふ あさくさのからくり」「とんとゑにかいたとふり けしさいく なにはながめ」「もろこしのよじやう日本の大ぼし 江戸大坂ちから持」「からとにほんにたゞふたり 木むら与五郎 土橋久太郎」「ほしがるところはやま/\ 江戸ちから持のあと 諸方より手づけ」「ほんにこふとはつゆしらず 江戸力持にかゝらなんだ銀主」「ごたんりよなる御しわざ たとへくらべ」「ひらき見ればこわいかに 金かくじ」「それにこゝててだてあり 四季のとなり 水からくり」「おたづねにあづかりおはづかしい 女のちから持」 「ほんにせわでこざらふのう 子どもの力もち」「おまへなりわたしなり 八まん高津正せんぐう」「よろこんでござる中へ 正せん宮中たび/\ノ雨天」「なこりをしさの山/\を 芝翫一世一代」「ほつそくもゑんにんせり 同京行」「こゝろにそまぬへつらいも 片岡仁左衛門」「かくべつのさたもあるべきに 市川団蔵」「かならず/\ねざめにも 嵐橘三郎 をかじまやのかげをわすれまい」「しよふもやうもないわいの 中ノ芝居一座」「なんとしてこのよふに ☆(銭)さうばノ高直」「このほどのこゝろづかひ 銭さうばにかゝつた人」「そりやしんじつかまことかと さるの力もち」「ハヽアしたり/\ 正せん宮わたりもの」「一チべついらいめづらしく うどんげの花ざかり」「こりやきゝどころじや 播磨大掾 楠ノ三大当り」「さしもにつよき大竹も 御りやうノ巴太夫」「みねのふゞきに岩をもくだく 同 若太夫」「のぞむあいてじやサアしやうぶ 沢村源之助 ひら井権八」「しかれてお石がむねんのおもい 尾上芙雀 同ごん八」 「およそにしたかとおもわれては 市川滝十郎 ばんずい大出来」「ございしよもさだかならず らくだ」「うちりかはりはよのならひ 南野がはの大はんじやう」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0374  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0045  
画中文字 「はようをれだせ/\/\」「たいよりゑらい」「風雅でもなくしやれでなく 商人の店を戸をさして寐ているの」「たすけたいが山々で はしかせぬまじない△紫檀三ト水一合入せんじ用ゆべし」「ほしがる所は山々に きんかん一ツてう/゙\は三十二文也」「ほんにかふとは露しらず 京大坂一とうにはしか大はやり」「さぞほんもうで御ざらうのふ おいしやさん くすりやさん あめやさん かごやさん」「うつりかはるは世のならひ きのふ踊た人けふはまくらニつきゐている」「仕やうもやもないわいのふ 此人の家内廿五人までねているの」「此ほどの心つかひ いまだはしかせぬわかい人/\」「勿躰ない事おつしやり升 小児のはしかかはられるならかはりたいといふふたおや」「☆同じ御遠慮にはおよばぬ 長屋中みな/\はしか」 「をれをはようのんどけ/\/\」「おのれらはようくされ」「きんかんにわかなわぬ/\」「さけに★」「ねきにか?られぬ」「はようにけ/\/\」「をたすけ/\/\」「どじやうかんにん/\/\」「そばたまらぬ/\」「こんに?くてしまゑ」「様子によつては聞ずてならぬ とくいみの書付 たいはもあをせのさかなきうりなすび きゝあるく番頭」「おたつねニ預りおはづかしい 家内中のはしかとしより一人してかいほうする」「主人の大事とぞんするから どくにならぬ物 かんひよう大こんにんじんゆり黒まめかもうりとびうをかまぼこ」「たつねてこゝにくる人は ついに人のこぬあんまいしやのかどくち」「徒党の人数は揃ひつらん はしかの神おくる人々丁ちんもち」「これはおもひもよらぬ はしか後に鯛の塩やきくひめいとの旅立する人」「たすきはづしてとんで出る 神おくり見にでるとしよりのかいほう人」「わたしのやくのふたりまへ 夫婦ぐらしに女房のはしかおつとのかい抱」「まづかう/\のものかたり どくいみせずにはねかへりいしやニはなす人」「ともにひつそとしづまりしは 役者のはしかに芝居は出来ずふろやの入てなし」「止てもとまらぬ若げのいたり はしか後に女郎かいしてゑうはねかへり」「はる/\と参りました 奉公人のざいしよのおやたち」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0045(a)  
画中文字 「はようをれだせ/\/\」「たいよりゑらい」「風雅でもなくしやれでなく 商人の店を戸をさして寐ているの」「たすけたいが山々で はしかせぬまじない△紫檀三ト水一合入せんじ用ゆべし」「ほしがる所は山々に きんかん一ツてう/゙\は三十二文也」「ほんにかふとは露しらず 京大坂一とうにはしか大はやり」「さぞほんもうで御ざらうのふ おいしやさん くすりやさん あめやさん かごやさん」「うつりかはるは世のならひ きのふ踊た人けふはまくらニつきゐている」「仕やうもやもないわいのふ 此人の家内廿五人までねているの」「此ほどの心つかひ いまだはしかせぬわかい人/\」「勿躰ない事おつしやり升 小児のはしかかはられるならかはりたいといふふたおや」「☆同じ御遠慮にはおよばぬ 長屋中みな/\はしか」 「をれをはようのんどけ/\/\」「おのれらはようくされ」「きんかんにわかなわぬ/\」「さけに★」「ねきにか?られぬ」「はようにけ/\/\」「をたすけ/\/\」「どじやうかんにん/\/\」「そばたまらぬ/\」「こんに?くてしまゑ」「様子によつては聞ずてならぬ とくいみの書付 たいはもあをせのさかなきうりなすび きゝあるく番頭」「おたつねニ預りおはづかしい 家内中のはしかとしより一人してかいほうする」「主人の大事とぞんするから どくにならぬ物 かんひよう大こんにんじんゆり黒まめかもうりとびうをかまぼこ」「たつねてこゝにくる人は ついに人のこぬあんまいしやのかどくち」「徒党の人数は揃ひつらん はしかの神おくる人々丁ちんもち」「これはおもひもよらぬ はしか後に鯛の塩やきくひめいとの旅立する人」「たすきはづしてとんで出る 神おくり見にでるとしよりのかいほう人」「わたしのやくのふたりまへ 夫婦ぐらしに女房のはしかおつとのかい抱」「まづかう/\のものかたり どくいみせずにはねかへりいしやニはなす人」「ともにひつそとしづまりしは 役者のはしかに芝居は出来ずふろやの入てなし」「止てもとまらぬ若げのいたり はしか後に女郎かいしてゑうはねかへり」「はる/\と参りました 奉公人のざいしよのおやたち」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0085-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0085-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0085-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0036  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0037-01  
画中文字
組解説 個別解説 背景の幕に役者の紋、丸に銀杏蔓
組備考 『年表』に、「六月中頃楽」とあり。辻8日、絵本・役割15日 個別備考
作品No. AkoGA-G0037-02  
画中文字
組解説 個別解説 背景の幕に役者の紋、裏梅
組備考 『年表』に、「六月中頃楽」とあり。辻8日、絵本・役割15日 個別備考
作品No. AkoGA-G0037-03  
画中文字
組解説 個別解説 背景の幕に役者の紋、三つ寄せ福良雀?
組備考 『年表』に、「六月中頃楽」とあり。辻8日、絵本・役割15日 個別備考
作品No. AkoGA-G0038(P)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0038  
画中文字
組解説 揃物ヵ。(判明分)上之巻・二段目・(三段目)・五段目・六段目・七段目・八段目・九段目 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0039-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0039-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0039-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0040  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0041-01(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0041-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0041-02(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0041-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0041-03(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0041-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0041-04(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0041-04(P)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R232B-3 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-3_09 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-3_10 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-3_11 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-3_12 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-4 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-4_13 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-4_14 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-4_15 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-4_16 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-5 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-5_17 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-5_18 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-5_19 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-5_20 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-5_21 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-6 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-6_22 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-6_23 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-6_24 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232B-6_25 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0175-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R232A 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoCH-S0017-02 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoCH-S0017-01 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoCH-S0046 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0374 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoCH-S0045 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoCH-S0045(a) 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoCH-S0085-01 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoCH-S0085-02 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoCH-S0085-03 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0036 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0037-01 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0037-02 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0037-03 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0038(P) 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0038 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0039-01 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0039-02 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0039-03 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0040 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0041-01(F) 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0041-01 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0041-02(F) 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0041-02 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0041-03(F) 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0041-03 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0041-04(F) 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0041-04(P) 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.