ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

42 件の内 1 件目から 42件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 035-C002-003 CoGNo. 035-C002-001 Co重複: 1 AlGNo. 035-C002-001 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 187508 )
絵師略称 暁斎・芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 應需惺々曉齋、孟斎画 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 亥八 判型 大判/錦絵 続方向 -竪 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京開化名勝ノ内」 ( ) 1印No. 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 い、沢村板
作品名2 「橋場之渡忠」「千葉介胤直石濱神明之右事」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   東京  名所  案内記  写真帖    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 035-C002-004 CoGNo. 035-C002-001 Co重複: 1 AlGNo. 035-C002-001 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 187508 )
絵師略称 芳盛〈2〉・広重〈3〉・芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 盛政画、廣重畫、孟斎画 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 -竪 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京開化名勝ノ内」 ( ) 1印No. 325 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 い、板元神田須田丁沢村
作品名2 「春木町奥田夜の景」「万世橋」「神田大明神表門之圖」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   東京  名所  案内記  写真帖    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 035-C002-006 CoGNo. 035-C002-001 Co重複: 1 AlGNo. 035-C002-001 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 187508 )
絵師略称 芳虎・夏良・広重〈3〉 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 孟斎画、夏良写(「夏良」印)、廣重畫 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 亥八 判型 大判/錦絵 続方向 -竪 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京開化名勝ノ内」 ( ) 1印No. 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 い、沢村板
作品名2 「新勝寺旅宿」「深川八幡遠景」「自永代橋望佃島」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   東京  名所  案内記  写真帖    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 035-C002-007 CoGNo. 035-C002-001 Co重複: 1 AlGNo. 035-C002-001 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 187508 )
絵師略称 暁斎・芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 惺々曉齋、孟斎画 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 亥八 判型 大判/錦絵 続方向 -竪 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京開化名勝ノ内」 ( ) 1印No. 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 い、沢村板
作品名2 「浅茅ヶ原一ツ家古事」「真土山山谷掘」「橋場總泉寺境内化地蔵之圖」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   東京  名所  案内記  写真帖    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 035-C002-008 CoGNo. 035-C002-001 Co重複: 1 AlGNo. 035-C002-001 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 187508 )
絵師略称 暁斎・芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 惺々曉齋(印)、孟齋画 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 亥八 判型 大判/錦絵 続方向 -竪 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京開化名勝ノ内」 ( ) 1印No. 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 い、沢村板
作品名2 「河﨑驛ニ樽次底深酒戰ノ圖」「川﨑六ごう鉄道ノ内のり合ノづ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   東京  名所  案内記  写真帖    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 035-C002-010 CoGNo. 035-C002-001 Co重複: 1 AlGNo. 035-C002-001 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 187508 )
絵師略称 暁斎・芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 相かわら寿画、孟斎画 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 亥八 判型 大判/錦絵 続方向 -竪 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京開」 ( ) 1印No. 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 い、沢村板
作品名2 「千駄木坂藝木屋庭中の図」「根津権現社圖」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   東京  名所  案内記  写真帖    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 035-C002-013 CoGNo. 035-C002-001 Co重複: 1 AlGNo. 035-C002-001 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 187509 )
絵師略称 暁斎・鑒斎・芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 惺々曉齋、鑒斎、孟齋画 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 亥九 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京開化名勝ノ内」 ( ) 1印No. 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 い、沢村板
作品名2 「佛工春日」「賓頭盧尊者之像ヲ調彫之図」「中川河番所」「利根川ばら/\松」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   東京  名所  案内記  写真帖    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 035-C002-014 CoGNo. 035-C002-001 Co重複: 1 AlGNo. 035-C002-001 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 187509 )
絵師略称 芳虎・暁斎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 孟齋画、惺々曉齋 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 亥九 判型 大判/錦絵 続方向 -竪 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京開化名勝記」「東照大権現」「行成筆」 ( ) 1印No. 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 い、沢村板
作品名2 「海晏寺紅葉の盛」「鮫頭明神古事」「品川●六」「磯辺太郎」「汐テ治郎」「海辺貝六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   東京  名所  案内記  写真帖    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 035-C002-015 CoGNo. 035-C002-001 Co重複: 1 AlGNo. 035-C002-001 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 187509 )
絵師略称 鑒斎・暁斎・芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 鑒斎(「山本」ひょうたん印)、惺々曉齋(かたつむり印)、孟斎畫 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 亥九 判型 大判/錦絵 続方向 -竪 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京開化名勝記」 ( ) 1印No. 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 い、沢村板
作品名2 「亀戸 臥龍梅」「●洗之●叓」「梅家しき」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   東京  名所  案内記  写真帖    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0421-C078 CoGNo. 0421-C078 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C078 Al重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187106 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画(「トら」印) 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 - 改印 未六改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東★(者偏に邑)八景之内」「HIYAOO GOKU NO HANAVI」 ( ) 1印No. 552 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  日本橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0506-C002 CoGNo. 0421-C078 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C078 Al重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187106 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画(「トら」印) 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 - 改印 未六改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京八景之内 SUMIDACAWANO KICAN」 ( ) 1印No. 552 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0421-C090 CoGNo. 0421-C090 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C090 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185404 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅四 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「東都名所八景之内」「兩國橋☆(火偏に禾)月」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  日本橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0421-C136(01) CoGNo. 0421-C136 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C136 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 187004 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝棲芳虎画、孟齋芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京日本橋凬景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 萬屋 吉蔵 板元文字 萬屋吉蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  日本橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0421-C136(02) CoGNo. 0421-C136 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C136 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 187004 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝棲芳虎画、孟齋芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東京日本橋凬景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 萬屋 吉蔵 板元文字 萬屋吉蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  日本橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0421-C136(03) CoGNo. 0421-C136 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C136 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 187004 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝棲芳虎画、孟齋芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東京日本橋凬景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 萬屋 吉蔵 板元文字 萬屋吉蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  日本橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C070(01) CoGNo. 0422-C070 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C070 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東都築地景(瓢簟枠)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C070(02) CoGNo. 0422-C070 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C070 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東都築地景(瓢簟枠)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C070(03) CoGNo. 0422-C070 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C070 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東都築地景(瓢簟枠)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0431-C049(01) CoGNo. 0431-C049 Co重複: 1 AlGNo. 0431-C049 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東都芝浦之風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 山田屋庄次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区    麻布(第ニ大区)      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0431-C049(02) CoGNo. 0431-C049 Co重複: 1 AlGNo. 0431-C049 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東都芝浦之風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 山田屋庄次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区    麻布(第ニ大区)      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0431-C049(03) CoGNo. 0431-C049 Co重複: 1 AlGNo. 0431-C049 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東都芝浦之風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 山田屋庄次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区    麻布(第ニ大区)      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0472-C052(01) CoGNo. 0472-C052 Co重複: 1 AlGNo. 0472-C052 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186603 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東都永代橋風景の圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 藤岡屋慶次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  本所  深川(第六大区)  深川    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0472-C052(02) CoGNo. 0472-C052 Co重複: 1 AlGNo. 0472-C052 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186603 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東都永代橋風景の圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 藤岡屋慶次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  本所  深川(第六大区)  深川    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0472-C052(03) CoGNo. 0472-C052 Co重複: 1 AlGNo. 0472-C052 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186603 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東都永代橋風景の圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 藤岡屋慶次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  本所  深川(第六大区)  深川    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0561-C009 CoGNo. 0561-C009 Co重複: 1 AlGNo. 0561-C009 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186012 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 ホリ長 画中文字人名 改印 申十二改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武州横濵名所圖」「亞里利加美女」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 「波戸場」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   市外  横浜市  久良岐  都筑  橘樹  横浜市    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0561-C010 CoGNo. 0561-C009 Co重複: 1 AlGNo. 0561-C009 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186012 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 ホリ長 画中文字人名 改印 申十二改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武州横濵名所圖」「清國南京」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 「美よさ★(七3つ)町」 「外國戊名ヲかめ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   市外  横浜市  久良岐  都筑  橘樹  横浜市    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0561-C012 CoGNo. 0561-C012 Co重複: 1 AlGNo. 0561-C012 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1861正月 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武刕横濵外國人遊行之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 山田屋庄次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    市外  横浜市  久良岐  都筑  橘樹  横浜市    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0561-C012a CoGNo. 0561-C012 Co重複: 2 AlGNo. 0561-C012 Al重複: 2 出版年: 万延02 (1861) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1861正月 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武刕横濵外國人遊行之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 山田屋庄次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    市外  横浜市  久良岐  都筑  橘樹  横浜市    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0561-C012b(01) CoGNo. 0561-C012 Co重複: 3 AlGNo. 0561-C012 Al重複: 3 出版年: 万延02 (1861) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1861正月 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「武刕横濵外國人遊行之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 山田屋庄次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    市外  横浜市  久良岐  都筑  橘樹  横浜市    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0561-C012b(02) CoGNo. 0561-C012 Co重複: 3 AlGNo. 0561-C012 Al重複: 3 出版年: 万延02 (1861) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1861正月 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「武刕横濵外國人遊行之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 山田屋庄次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    市外  横浜市  久良岐  都筑  橘樹  横浜市    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0561-C012b(03) CoGNo. 0561-C012 Co重複: 3 AlGNo. 0561-C012 Al重複: 3 出版年: 万延02 (1861) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1861正月 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「武刕横濵外國人遊行之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 山田屋庄次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    市外  横浜市  久良岐  都筑  橘樹  横浜市    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0561-C038 CoGNo. 0561-C038 Co重複: 1 AlGNo. 0561-C038 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186101 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武州横濵八景之内」「朝市の雪」 ( ) 1印No. 54 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字
作品名2 「南京人」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 [版元印]破損のため他本による。
分類   市外  横浜市  久良岐  都筑  橘樹  横浜市    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0733-C004 CoGNo. 0733-C004 Co重複: 1 AlGNo. 0733-C004 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 002:003/01;01 異版
作品名1 「雪月花之内」「月」 ( ) 1印No. 594 1板元No. 680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  容儀  服飾  調度  銭湯    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07544-C002(01) CoGNo. 07544-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07544-C002 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎∥画 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 香蝶楼豊國画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 影印複製 続方向 - 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「子供遊凧あげくらべ(写真)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月の娯楽  遊戯  紙鳶  春駒  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07544-C002(02) CoGNo. 07544-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07544-C002 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎∥画 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 香蝶楼豊國画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 影印複製 続方向 - 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「子供遊凧あげくらべ(写真)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月の娯楽  遊戯  紙鳶  春駒  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07544-C002(03) CoGNo. 07544-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07544-C002 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎∥画 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 香蝶楼豊國画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 影印複製 続方向 - 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「子供遊凧あげくらべ(写真)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月の娯楽  遊戯  紙鳶  春駒  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07583-C010 CoGNo. 07583-C010 Co重複: 1 AlGNo. 07583-C010 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花見之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 山田や庄次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    春の遊楽  桜見(824桜をも見よ)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07685-C005(01) CoGNo. 07685-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07685-C005 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186210 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 戌十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/01;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 327 1板元No. 305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 伊、通二、丸鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07685-C005(02) CoGNo. 07685-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07685-C005 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186210 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 戌十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/02;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 327 1板元No. 305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 伊、通二、丸鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07685-C005(03) CoGNo. 07685-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07685-C005 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186210 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 戌十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/03;03 異版
作品名1 「雪月花之内」「秋の月」 ( ) 1印No. 327 1板元No. 305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 伊、通二、丸鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1079 CoGNo. ROM-926.18.1079 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1079 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185404 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅四 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「東都名所八景之内」 ( とうと めいしょ はっけい の うち ) 1印No. 0315 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄 中橋 山田屋
作品名2 「吉原日本堤夜雨」 ( よしわら にほんつつみ やう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所八景 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0587 CoGNo. BAMPFA-1919.0587 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0587 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/01;01 異版
作品名1 「雪月花之内」 ( せつげつかのうち ) 1印No. 0594 1板元No. 0680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字
作品名2 「月」 ( つき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 雪月花 資料部門 浮世絵
作品No. 035-C002-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 035-C002-004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 035-C002-006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 035-C002-007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 035-C002-008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 035-C002-010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 035-C002-013 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 035-C002-014 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 035-C002-015 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0421-C078 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0506-C002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0421-C090 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0421-C136(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0421-C136(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0421-C136(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C070(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C070(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C070(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0431-C049(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0431-C049(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0431-C049(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0472-C052(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 03・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0472-C052(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 03・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0472-C052(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 03・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0561-C009 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0561-C010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0561-C012 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 正月・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0561-C012a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 正月・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0561-C012b(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 正月・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0561-C012b(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 正月・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0561-C012b(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 正月・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0561-C038 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0733-C004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07544-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07544-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07544-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07583-C010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07685-C005(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07685-C005(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07685-C005(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. ROM-926.18.1079 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. BAMPFA-1919.0587 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 035-C002-003  
画中文字
組解説 個別解説 関防:上に鳥 下に「思川」と「きんけい岩」の図
組備考 個別備考
作品No. 035-C002-004  
画中文字
組解説 個別解説 関防:上に鳥 下に神田祭の山車(諌鼓鶏)とおみくじ入(「大當」の文字入り)
組備考 張交絵(芳盛(2)、広重(3)、芳虎3人で分担) 右上「春木町※奥田座夜の景 盛政画」芳盛(2) 左上「万世橋 租税寮出張所 廣重畫」 下「神田大神表門之圖 孟#画」 パラソルをさして(神田明神参詣の帰りか) ※奥田座 明治6年開設→9年春木座と改称 35年本郷座と改称 「東京の劇場」<歌舞伎資料選書・3>(国立劇場P119参照 個別備考
作品No. 035-C002-006  
画中文字
組解説 個別解説 関防:上に鳥 右に「御休所御せんじ茶」の軒灯
組備考 「彫銀」 関防:上に鳥 右に「御休所御せんじ茶」の軒灯 成田山の提灯 下に団子? 左に御幣 右上「新勝寺旅宿 孟#画」深川での成田不動の開帳か マント姿の美人 左上「深川八幡遠景 夏良#(『夏良』印)」 手前にアサリを干してある(Cf.深川丼=アサリ飯) 右手に殻を入れた籠 下「自永代橋望佃島 廣重畫」 パラソル、人力車、洋服姿も混じる橋の往来 個別備考
作品No. 035-C002-007  
画中文字
組解説 個別解説 関防:上に鳥 下に「妙亀堂」「かゝみか池」
組備考 個別備考
作品No. 035-C002-008  
画中文字
組解説 個別解説 関防:上に鳥 下に蜂、龍、はさみ
組備考 個別備考
作品No. 035-C002-010  
画中文字
組解説 個別解説 関防:上に鳥
組備考 個別備考
作品No. 035-C002-013  
画中文字
組解説 個別解説 関防:上に鳥 下に「立石」の文字石の絵魚籠
組備考 個別備考
作品No. 035-C002-014  
画中文字
組解説 個別解説 関防:上に鳥 下に「東照大権現」「行成筆『海晏寺』」の額
組備考 個別備考
作品No. 035-C002-015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0421-C078  
画中文字 すきや丁小すみ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0506-C002  
画中文字 中ばしふじや勢以
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0421-C090  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0421-C136(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開高札前、正面に橋、車づくし。  0168050→本体 0168266→別紙
作品No. 0421-C136(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開高札前、正面に橋、車づくし。  0168050→本体 0168266→別紙
作品No. 0421-C136(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開高札前、正面に橋、車づくし。  0168050→本体 0168266→別紙
作品No. 0422-C070(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開「青柳」の座敷より海を望む。  向かって右図、右より「小金」「こツル」不明。中図右より「小茶」「小#(マサ)」不明==衣装中にあり
作品No. 0422-C070(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0422-C070(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0431-C049(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開汽船と笹竜胆の帆船を大きく描く。「八ツ山」と「高輪」の間に千代田稲荷出現。ご上洛
作品No. 0431-C049(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開汽船と笹竜胆の帆船を大きく描く。「八ツ山」と「高輪」の間に千代田稲荷出現。ご上洛
作品No. 0431-C049(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開汽船と笹竜胆の帆船を大きく描く。「八ツ山」と「高輪」の間に千代田稲荷出現。ご上洛
作品No. 0472-C052(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0472-C052(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0472-C052(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0561-C009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0561-C010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0561-C012  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開"「彫竹」 右 當屋、本町商人、本村佛礎、遠のり 中 廓のあそび、馬術、南京駕乗、外國女人遊行 左 岩亀楼踊り見物(踊り、義経千本桜の道行)、官人往来 577
作品No. 0561-C012a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開"「彫竹」 右 當屋、本町商人、本村佛礎、遠のり 中 廓のあそび、馬術、南京駕乗、外國女人遊行 左 岩亀楼踊り見物(踊り、義経千本桜の道行)、官人往来 577
作品No. 0561-C012b(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開"「彫竹」 右 當屋、本町商人、本村佛礎、遠のり 中 廓のあそび、馬術、南京駕乗、外國女人遊行 左 岩亀楼踊り見物(踊り、義経千本桜の道行)、官人往来 577
作品No. 0561-C012b(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開"「彫竹」 右 當屋、本町商人、本村佛礎、遠のり 中 廓のあそび、馬術、南京駕乗、外國女人遊行 左 岩亀楼踊り見物(踊り、義経千本桜の道行)、官人往来 577
作品No. 0561-C012b(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開"「彫竹」 右 當屋、本町商人、本村佛礎、遠のり 中 廓のあそび、馬術、南京駕乗、外國女人遊行 左 岩亀楼踊り見物(踊り、義経千本桜の道行)、官人往来 577
作品No. 0561-C038  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 「集大成横浜浮世絵」198
作品No. 0733-C004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07544-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 07544-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 07544-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 07583-C010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開くもがたぼかし 砂子 帆柱ー御殿山 着物ーおなすのもよう ヤケ
作品No. 07685-C005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07685-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07685-C005(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.1079  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0587  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 035-C002-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 035-C002-003 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 035-C002-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 035-C002-004 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 035-C002-006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 035-C002-006 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 035-C002-007 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 035-C002-007 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 035-C002-008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 035-C002-008 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 035-C002-010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 035-C002-010 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 035-C002-013 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 035-C002-013 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 035-C002-014 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 035-C002-014 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 035-C002-015 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 035-C002-015 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0421-C078 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0421-C078 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0506-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0506-C002 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0421-C090 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0421-C090 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0421-C136(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0421-C136(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0421-C136(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0421-C136(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0421-C136(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0421-C136(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C070(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C070(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C070(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C070(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C070(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C070(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0431-C049(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0431-C049(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0431-C049(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0431-C049(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0431-C049(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0431-C049(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0472-C052(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0472-C052(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0472-C052(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0472-C052(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0472-C052(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0472-C052(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0561-C009 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0561-C009 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0561-C010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0561-C010 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0561-C012 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0561-C012 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0561-C012a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0561-C012a 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0561-C012b(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0561-C012b(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0561-C012b(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0561-C012b(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0561-C012b(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0561-C012b(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0561-C038 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0561-C038 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0733-C004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0733-C004 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07544-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07544-C002(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07544-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07544-C002(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07544-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07544-C002(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07583-C010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07583-C010 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07685-C005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07685-C005(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07685-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07685-C005(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07685-C005(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07685-C005(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. ROM-926.18.1079 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1079 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. BAMPFA-1919.0587 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.587 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.