ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

418 件の内 401 件目から 418件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP8202 CoGNo. arcUP8202 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8202 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 市川新車 改印 丑三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「元治二丑三月初二日」「市光院蝶元信士」「俗名 市川市蔵 三十三才」 ( しこういんちょうがんしんじ、ぞくみょう いちかわいちぞう さんじゅうさんさい ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2149-49 CoGNo. RV-2149-51 Co重複: 1 AlGNo. RV-2149-51 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周重 絵師Roma 落款印章 応需 周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「東京家宝力競」) ( とうけい かほう ちからくらべ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山村 金三郎ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  諷刺画  画題 首引  豪商  持丸長者  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2149-50 CoGNo. RV-2149-51 Co重複: 1 AlGNo. RV-2149-51 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周重 絵師Roma 落款印章 応需 周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「東京家宝力競」) ( とうけい かほう ちからくらべ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山村 金三郎ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  諷刺画  画題 首引  豪商  持丸長者  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2149-51 CoGNo. RV-2149-51 Co重複: 1 AlGNo. RV-2149-51 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周重 絵師Roma 落款印章 応需 周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京家宝力競」 ( とうけい かほう ちからくらべ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山村 金三郎ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  諷刺画  画題 首引  豪商  持丸長者  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-66 CoGNo. RV-2488-66 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-66 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186506 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国てる画 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 丑六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「富士山諸人参詣之図」 ( ふじさんしょにんさんけいのず ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  信仰絵  画題 富士  参詣  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-66a CoGNo. RV-2488-66 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-66 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国てる画 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「富士山諸人参詣之図」) ( ふじさんしょにんさんけいのず ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  信仰絵  画題 富士  参詣  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-66b CoGNo. RV-2488-66 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-66 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 一雄国てる画 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 丑六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「富士山諸人参詣之図」) ( ふじさんしょにんさんけいのず ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  信仰絵  画題 富士  参詣  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_03968_0001_p0001 CoGNo. chi05_03968 Co重複: 1 AlGNo. chi05_03968 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186506 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国てる画、一雄国てる画 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 丑六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 「富士山諸人参詣之図」 ( ふじさん しょにん さんけい の ず ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  信仰絵  画題 富士詣  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_03968_0001_p0002 CoGNo. chi05_03968 Co重複: 1 AlGNo. chi05_03968 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186506 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国てる画 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 丑六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「富士山諸人参詣之図」 ( ふじさん しょにん さんけい の ず ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  信仰絵  画題 富士詣  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_03968_0002_p0001 CoGNo. chi05_03968 Co重複: 1 AlGNo. chi05_03968 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国てる画 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( 「富士山諸人参詣之図」) ( (ふじさん しょにん さんけい の ず) ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  信仰絵  画題 富士詣  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_03968_0003_p0001 CoGNo. chi05_03968 Co重複: 1 AlGNo. chi05_03968 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 一雄国てる画 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 丑六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( 「富士山諸人参詣之図」) ( (ふじさん しょにん さんけい の ず) ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  信仰絵  画題 富士詣  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04178_0001_p0001 CoGNo. chi05_04178_0001_p0001 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04178_0001_p0001 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma 落款印章 永島 孟斎画 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 御届 明治十年二月十六日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 「絵入新聞別号記載」 ( えいり しんぶん べつごう きさい ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字 大、浅草吉ノ丁五十六バンチ 山村金三郎板
作品名2 「西郷君暴徒説諭の図」 ( さいごうくん ぼうと せつゆ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戦争絵  時事絵  報道絵  画題 西南戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04178_0005_p0001 CoGNo. chi05_04178_0005_p0001 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04178_0005_p0001 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma 落款印章 永島孟斎画、画工 松川丁二バンチ 永島辰五郎 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十年三月 日ヲトドケ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 「鹿児島士族熊本安政橋戦争図」 ( かごしま しぞく くまもと あんせいばし せんそう の ず ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字 大、出版人 浅草吉野丁五十六バンチ 山村金三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戦争絵  時事絵  報道絵  画題 西南戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04371_p0001 CoGNo. chi05_04371_p0001 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04371_p0001 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 「内国勧業博覧会 行幸之図」 ( ないこくかんぎょうはくらんかい ぎょうこう の ず ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 時事絵  報道絵  開化絵  行列図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04371_p0002 CoGNo. chi05_04371 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04371 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「内国勧業博覧会 行幸之図」 ( ないこくかんぎょうはくらんかい ぎょうこう の ず ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 時事絵  報道絵  開化絵  行列図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04371_p0003 CoGNo. chi05_04371 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04371 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「内国勧業博覧会 行幸之図」) ( (ないこくかんぎょうはくらんかい ぎょうこう の ず) ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 時事絵  報道絵  開化絵  行列図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04371_p0004 CoGNo. chi05_04371 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04371 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma 落款印章 楊洲斎周延(「楊洲」)、画工 上野北大門丁十一番地 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十年十一月 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「内国勧業博覧会 行幸之図」) ( (ないこくかんぎょうはくらんかい ぎょうこう の ず) ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字 大、出板人 浅草芳野丁五十六番地 山村金三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 時事絵  報道絵  開化絵  行列図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9880 CoGNo. arcUP9880 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9880 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 壬申★ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「義士討入図」 ( ぎしうちいり の ず ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 「ぬ」「堀部弥兵衛 中村仲蔵」「ふ」「前原猪助 中村芝賀の助」 ( ぬ、ほりべ やへえ なかむら なかぞう、ふ、まえはら いすけ なかむら しかのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 忠臣蔵  討入  シリーズNo. 義士討入図(国周) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8202 配役  〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 03・ 場所 劇場 (死絵)
作品No. RV-2149-49 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2149-50 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2149-51 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2488-66 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2488-66a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2488-66b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_03968_0001_p0001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_03968_0001_p0002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_03968_0002_p0001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_03968_0003_p0001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04178_0001_p0001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04178_0005_p0001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04371_p0001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04371_p0002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04371_p0003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04371_p0004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9880 配役 堀部弥兵衛 〈3〉中村 仲蔵ヵ 前原猪助 〈〉中村 芝歌之助ヵ
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUP8202  
画中文字 「むねに斧あてるおもひや雉子の声 新車(「★★」)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2149-49  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2149-50  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2149-51  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-66  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-66a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-66b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_03968_0001_p0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_03968_0001_p0002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_03968_0002_p0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_03968_0003_p0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04178_0001_p0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04178_0005_p0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04371_p0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04371_p0002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04371_p0003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04371_p0004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9880  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8202 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-2149-49 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2149-49 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2149-50 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2149-50 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2149-51 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2149-51 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-66 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-66 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-66a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-66a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-66b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-66b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. chi05_03968_0001_p0001 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_03968_0001 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_03968_0001_p0002 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_03968_0001 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_03968_0002_p0001 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_03968 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_03968_0003_p0001 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_03968 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04178_0001_p0001 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04178_0001 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04178_0005_p0001 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04178_0005 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04371_p0001 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04371 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04371_p0002 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04371 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04371_p0003 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04371 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04371_p0004 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04371 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. arcUP9880 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.