ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

192 件の内 89 件目から 138件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-11.15711 CoGNo. MFA-11.15712 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15712 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185211. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:054/01;01 異版
作品名1 「若紫源氏絵合 葵」 ( ) 1印No. 798 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若 芝神 若与板 明前
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20543 CoGNo. MFA-11.20543 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20543 Al重複: 1 出版年: 万延期 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所四十八景」 ( えどめいしょしじゅうはっけい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋吉蔵 板元文字
作品名2 「葵坂」「四十一」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20822 CoGNo. MFA-11.20809 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20809 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 009:054/01;01 異版 2
作品名1 「葵 九」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20822.学 CoGNo. MFA-11.20822 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20822 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1852 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福島、子閏 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「葵(あおい)」「九」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 今源氏錦絵合 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20844 CoGNo. MFA-11.20809 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20809 Al重複: 2 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 009:054/01;01 異版 2
作品名1 「葵 九」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20844.学 CoGNo. MFA-11.20844 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20844 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1852 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子閏 福、村松 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字
作品名2 「葵」「九」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 今源氏錦絵合 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20898 CoGNo. MFA-11.20809 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20809 Al重複: 2 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子閏 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 009:054/01;01 異版 1
作品名1 「葵」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20898.学 CoGNo. MFA-11.20898 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20898 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1852 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「葵(あおい)」「九」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 今源氏錦絵合 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20924 CoGNo. MFA-11.20809 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20809 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 009:054/01;01 異版 1
作品名1 「葵」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20924.学 CoGNo. MFA-11.20924 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20924 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1852 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「葵(あおい)」「九」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 今源氏錦絵合 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22664 CoGNo. MFA-11.22664 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22664 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 子七改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様擬源氏」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 近江屋久助 板元文字
作品名2 「九」「葵」「福岡貢」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.25946 CoGNo. MFA-11.25943 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.25943 Al重複: 1 出版年: 天保初年 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1830 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:054/01;01 異版
作品名1 「偽むらさき田舎源氏」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 通油町 鶴喜板
作品名2 「葵のまきの光氏」「あこき」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.37272 CoGNo. MFA-11.37272 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.37272 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1866 )
絵師略称 広重〈2〉(立祥) 絵師Roma 落款印章 立祥(喜斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三十六花撰」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋吉蔵 板元文字
作品名2 「東都あふひ坂葵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.41109 CoGNo. MFA-11.41109 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.41109 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 子七改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様擬源氏」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 近江屋久助 板元文字
作品名2 「九」「葵」「福岡貢」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42256 CoGNo. MFA-11.15343 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15343 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185711. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「江戸名所百人美女 葵坂」 ( ) 1印No. 733 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.10003 CoGNo. MFA-21.10003 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.10003 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 板元文字 中橋 山田屋
作品名2 「虎御門外金毘羅社葵坂」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.10071 CoGNo. MFA-21.10071 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.10071 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185309 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 「広重画」 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 丑九 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 (丸屋甚八) 板元文字
作品名2 「金比羅宮(こんぴらぐう)葵坂風景(あおいざかふうけい)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6660 CoGNo. MFA-21.6660 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6660 Al重複: 1 出版年: 天保中期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(弌立斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水葵に鴛鴦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6688 CoGNo. MFA-21.6688 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6688 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 出版備考: -4年頃 順No.:( 1832 )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 前北斎為一筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「諸国滝廻」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 永寿堂 西村屋与八
作品名2 「東都葵ケ岡(あおいがおか)の滝」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国滝廻り(北斎) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7069 CoGNo. MFA-21.7069 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7069 Al重複: 1 出版年: 天保後期 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(弌立斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎 板元文字
作品名2 「葵阪之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所4(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7904 CoGNo. MFA-21.7904 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7904 Al重複: 1 出版年: 天保期 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(弌立斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水葵に鴛鴦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 若林堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7969 CoGNo. MFA-21.7969 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7969 Al重複: 1 出版年: 天保期 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(弌立斎) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葵に瑠璃鳥」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋正蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8014 CoGNo. MFA-21.8014 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8014 Al重複: 1 出版年: 天保期 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(一立斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(水葵に鶺鴒)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8084 CoGNo. MFA-21.8084 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8084 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永5 順No.:( 1847 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 浜 衣笠 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水葵(みずあおい)と葦(あし)に翡翠(かわせみ)?」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8238 CoGNo. MFA-21.8238 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8238 Al重複: 1 出版年: 安永年間 (1780) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1780 )
絵師略称 湖龍斎 絵師Roma 落款印章 湖竜図 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鷺に水葵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8550 CoGNo. MFA-21.8550 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8550 Al重複: 1 出版年: 弘化年間 () 月日 地: 出版備考: ~嘉永5 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(ヒロ菱印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水葵に鶺鴒(せきれい)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8613 CoGNo. MFA-21.8613 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8613 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 出版備考: -6年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(弌立斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水葵(みずあおい)に鴫(しぎ)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8614 CoGNo. MFA-21.8614 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8614 Al重複: 1 出版年: 天保前期 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(一立斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水葵に鴫(しぎ)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8650 CoGNo. MFA-21.8650 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8650 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: -6年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水葵(みずあおい)に鶺鴒(せきれい)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋正蔵 板元文字 川正
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9633 CoGNo. MFA-21.9633 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9633 Al重複: 1 出版年: 天保期 () 月日 地: 出版備考: ~弘化頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(弌立斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水葵(みずあおい)に蛙(かえる)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9648 CoGNo. MFA-21.9648 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9648 Al重複: 1 出版年: 天保期 () 月日 地: 出版備考: ~弘化頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(弌立斎) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水葵(みずあおい)に鴛鴦(おしどり)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9655 CoGNo. MFA-21.9655 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9655 Al重複: 1 出版年: 天保期 () 月日 地: 出版備考: ~弘化頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 露川 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葵(あおい)に翡翠(かわせみ)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9657 CoGNo. MFA-21.9657 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9657 Al重複: 1 出版年: 天保期 () 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(幽斎) 彫師摺師 画中文字人名 露川 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葵(あおい)に翡翠(かわせみ)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋長蔵かわぐちやちょうぞう)  板元文字 川長
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9721 CoGNo. MFA-21.9721 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9721 Al重複: 1 出版年: 嘉永年間 () 月日 地: 出版備考: -安政5年頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(ヒロ印) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水葵(みずあおい)と水草?に翡翠(かわせみ)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9742 CoGNo. MFA-21.9742 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9742 Al重複: 1 出版年: 天保後期 () 月日 地: 出版備考: ~弘化 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水葵(みずあおい)?と葦(あし)?に川蝉(かわせみ)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9743 CoGNo. MFA-21.9743 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9743 Al重複: 1 出版年: 天保後期 () 月日 地: 出版備考: ~弘化 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水葵(みずあおい)?と葦(あし)?に川蝉(かわせみ)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9746 CoGNo. MFA-21.9746 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9746 Al重複: 1 出版年: 嘉永年間 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「立葵(たちあおい)に川蝉(かわせみ)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9808 CoGNo. MFA-21.9808 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9808 Al重複: 1 出版年: 天保末 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所坂つくしの内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎やまだやしょうじろう)  板元文字 中橋山形
作品名2 「葵阪(あおいざか)之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p100-shodo-tachiaoi:-stockrose-6339 CoGNo. japancoll-p100-shodo-tachiaoi:-stockrose-6339 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p100-shodo-tachiaoi:-stockrose-6339 Al重複: 1 出版年: 昭和25 (1950) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 河原崎奨堂 絵師Roma 落款印章 筆者 河原崎晃洞、(「晃洞」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 昭和廿五年作 判型 大判/木版画 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「立葵」 ( たちあおい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 芸草堂 板元文字 合名会社 芸艸堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 新版画  花鳥画  画題 立葵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p145-kunichika-wife-of-iemitsu--3rd-shogun--4715 CoGNo. japancoll-p145-kunichika-wife-of-iemitsu--3rd-shogun--4715 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p145-kunichika-wife-of-iemitsu--3rd-shogun--4715 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1879 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀次郞 画中文字人名 九皐堂 真容 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:001/01;01 異版
作品名1 「葵草松の裏苑」 ( あおいぐさ まつ の うらぞの ) 1印No. 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 「第三帙」「家光公御台所」 ( いえみつこう みだいどころ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  歴史画  画題   シリーズNo. 葵草松の裏苑 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p175-kunisada-ii-aoi--heart-vine:-chapter-9-8944 CoGNo. japancoll-p175-kunisada-ii-aoi--heart-vine:-chapter-9-8944 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p175-kunisada-ii-aoi--heart-vine:-chapter-9-8944 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:054/01;01 異版
作品名1 「俤源氏五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 0858 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 蔦吉板
作品名2 「九」「葵」 ( あおい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p200-kunichika-the-wife-of-iesada-4873 CoGNo. japancoll-p200-kunichika-the-wife-of-iesada-4873 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p200-kunichika-the-wife-of-iesada-4873 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1879 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 九皐堂 真容 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:001/01;01 異版
作品名1 「葵草松の裏苑」 ( あおいぐさ まつ の うらぞの ) 1印No. 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 「第十三帙」「家定公御台所」 ( いえさだこう みだいどころ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  歴史画  画題   シリーズNo. 葵草松の裏苑 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p3800-yoshida--hiroshi-hollyhock-garden-4077 CoGNo. japancoll-p3800-yoshida--hiroshi-hollyhock-garden-4077 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p3800-yoshida--hiroshi-hollyhock-garden-4077 Al重複: 1 出版年: 昭和02 (1927) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 吉田博 絵師Roma 落款印章 よし田(「★★」) 彫師摺師 自摺 画中文字人名 改印 昭和二年作 判型 大判/木版画(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「蜀葵」 ( からあおい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 新版画  風景画  画題 蜀葵    シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p600-kunichika-wife-of-ieyasu-6062 CoGNo. japancoll-p600-kunichika-wife-of-ieyasu-6062 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p600-kunichika-wife-of-ieyasu-6062 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 九皐堂 真容 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 「葵草松の裏苑」 ( あおいぐさ まつ の うらぞの ) 1印No. 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 「けしょう之図」「家康公御台所 初代」 ( けしょう の ず、いえやす こう みだいどころ しょだい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  歴史画  画題   シリーズNo. 葵草松の裏苑 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p825-koson-small-butterfly-and-sunflower-6930 CoGNo. japancoll-p825-koson-small-butterfly-and-sunflower-6930 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p825-koson-small-butterfly-and-sunflower-6930 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小原古邨 絵師Roma 落款印章 古邨(「古邨」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 /木版画 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 新版画  花鳥画  画題 向日葵    シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-62766 CoGNo. mia-62766 Co重複: 1 AlGNo. mia-62766 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma 落款印章 前北斎為一筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国滝廻」 ( しょこくたきめぐり ) 1印No. 0261 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 永寿堂
作品名2 「東都 葵ヶ岡の滝」 ( とうと あおいがおかのたき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国滝廻り(北斎) 資料部門 浮世絵
作品No. mia-82073 CoGNo. mia-82073 Co重複: 1 AlGNo. mia-82073 Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 地: 江戸 出版備考: 丁亥 順No.:( )
絵師略称 大石真虎 絵師Roma 落款印章 大和絵師真虎図(「浪越□人」) 彫師摺師 画中文字人名 葵葉軒 加茂丸、三日坊主人 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0664 1板元No. 0459 1板元名 谷 清好 板元文字 尚清好
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題 歌舞伎踊  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-9156 CoGNo. mia-9156 Co重複: 1 AlGNo. mia-9156 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma 落款印章 前北斎為一筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国滝廻」 ( しょこくたきめぐり ) 1印No. 0261 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 永寿堂
作品名2 「東都 葵ヶ岡の滝」 ( とうと あおいがおかのたき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国滝廻り(北斎) 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0557 CoGNo. BM-1906_1220_0557 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0557 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 前北斎為一筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「諸国滝廻リ」 ( ) 1印No. 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 永寿堂
作品名2 「東都葵ヶ岡の滝」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  揃い物  画題   シリーズNo. 諸国滝廻り(北斎) 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0661 CoGNo. BM-1906_1220_0661 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0661 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 113:119/01;01 異版
作品名1 「名所江戸百景」 ( めいしょ えどひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「虎の門外 あふひ坂」 ( とらのもんがい あおいざか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 とらのもん(目録冬之部)  葵坂  寒行裸参り  シリーズNo. 名所江戸百景 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15711 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20543 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20822 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20822.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20844 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20844.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20898 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20898.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20924 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20924.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.22664 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.25946 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.37272 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.41109 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.42256 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.10003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.10071 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6660 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6688 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7069 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7904 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7969 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8014 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8084 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8238 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8550 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8613 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8614 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8650 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9633 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9648 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9655 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9657 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9721 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9742 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9743 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9746 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9808 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p100-shodo-tachiaoi:-stockrose-6339 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p145-kunichika-wife-of-iemitsu--3rd-shogun--4715 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p175-kunisada-ii-aoi--heart-vine:-chapter-9-8944 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p200-kunichika-the-wife-of-iesada-4873 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p3800-yoshida--hiroshi-hollyhock-garden-4077 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p600-kunichika-wife-of-ieyasu-6062 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p825-koson-small-butterfly-and-sunflower-6930 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-62766 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-82073 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-9156 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0557 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0661 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15711  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20543  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20822  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20822.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20844  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20844.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20898  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20898.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20924  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20924.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22664  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.25946  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.37272  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.41109  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42256  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.10003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.10071  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6660  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6688  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7069  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7904  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7969  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8084  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8238  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8550  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8613  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8614  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8650  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9633  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9648  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9655  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9657  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9721  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9742  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9743  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9746  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9808  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p100-shodo-tachiaoi:-stockrose-6339  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p145-kunichika-wife-of-iemitsu--3rd-shogun--4715  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p175-kunisada-ii-aoi--heart-vine:-chapter-9-8944  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p200-kunichika-the-wife-of-iesada-4873  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p3800-yoshida--hiroshi-hollyhock-garden-4077  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p600-kunichika-wife-of-ieyasu-6062  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p825-koson-small-butterfly-and-sunflower-6930  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-62766  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-82073  
画中文字    丁亥とし立日によめる           葵葉軒加茂丸 初霞み  たつた一夜に   凍とけて  往来のあしも   すへらきの春  加茂丸ぬしのひさしく  あしに脳みありしか  このほとまたくいえぬるを  ほきしまゐらせて         三日坊主人 舞の袖かへす/\も   おもしろや  はるの日影の   あしもゆたかに
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-9156  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0557  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0661  
画中文字 大平しつほく 金比羅大権現 二八
組解説 目録1枚・広重肖像1枚・画図119枚。目録に拠ると春の部42枚・夏の部30枚・秋の部26枚・冬の部20枚の計118枚。目録外1枚。以下目録題。(春の部) 001日本ばし・002霞が関・003山下御門内・004永代白魚船・005両国ノ相撲・006初音の馬場・007大伝馬町・008駿河町・009八辻が原・010神田明神・011上野清水・012同山下・013同広小路・014日暮里・015同諏訪・016千駄木団子坂・017飛鳥山・018王子いなり・019同大滝・020川口のわたし・021芝あたご・022ふる川・023千代が崎・024目黒新ふじ・025同元ふじ・026八景坂・027蒲田の梅・028御てん山・029砂むら・030梅屋しき・031吾妻森・032やなきしま・033四ツ木の引舟・034墨水夜景・035水神の杜・036真先の辺・037今戸の煙・038新吉原・039大川ばし・040関口水道端・041市谷八幡・042玉川堤/(夏の部)043日本橋・044おなしく通一丁め・045八つ見のはし・046鎧のわたし・047昌平はし・048水道橋・049王子不動のたき・050十二荘・051糀まち・052赤坂桐はたけ・053増上寺・054外さくら田・055佃住よし・056万年はし・057中洲・058大はしの夕立・059両国川船中・060同大かははた・061首尾の松・062こまかた堂・063あやせ川・064ほり切・065亀戸の藤・066五百羅かむ・067逆井・068深川八まん山開・069三十三けん堂・070中川くち・071とねかは・072はねた/(秋の部)073市中の七夕・074大丸屋・075紺屋町・076京ばし・077鉄炮洲・078つきぢ・079芝明前・080金杉橋・081高なは・082月の岬・083品川洲崎・084目黒爺茶や・085紀伊くに坂・086内藤新宿・087井の頭・088滝の川・089月の松弁天・090猿若街・091向島秋葉・092木母寺・093にい宿・094真間・095鴻の台・096堀江猫実・097小名木川の松・098両国の花火/(冬の部)099浅草寺の雪・100日本堤・101酉の市・102三川しま・103千住大橋・104小梅つゝみ・105御厩川岸・106木場・107十万坪・108芝浦・109さめ洲・110千束の池・111目黒太鼓橋・112藪小路・113とらのもん・114ひく尼はし・115高田の馬場・116姿見のはし・117ゆしま天神・118王子装束榎/(目録外)119赤坂桐畑雨中夕けい 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15711 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15711 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20543 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20543 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20822 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20822 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20822.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20822 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20844 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20844 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20844.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20844 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20898 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20898 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20898.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20898 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20924 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20924 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20924.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20924 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22664 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22664 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.25946 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.25946 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.37272 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.37272 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.41109 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.41109 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42256 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42256 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.10003 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.10003 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.10071 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.10071 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6660 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6660 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6688 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6688 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7069 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7069 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7904 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7904 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7969 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7969 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8014 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8014 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8084 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8084 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8238 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8238 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8550 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8550 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8613 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8613 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8614 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8614 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8650 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8650 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9633 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9633 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9648 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9648 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9655 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9655 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9657 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9657 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9721 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9721 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9742 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9742 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9743 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9743 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9746 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9746 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9808 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9808 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p100-shodo-tachiaoi:-stockrose-6339 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p145-kunichika-wife-of-iemitsu--3rd-shogun--4715 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p175-kunisada-ii-aoi--heart-vine:-chapter-9-8944 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p200-kunichika-the-wife-of-iesada-4873 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p3800-yoshida--hiroshi-hollyhock-garden-4077 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p600-kunichika-wife-of-ieyasu-6062 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p825-koson-small-butterfly-and-sunflower-6930 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-62766 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-82073 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-9156 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-1906_1220_0557 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.557 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_0661 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.661 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.