ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

1032 件の内 58 件目から 107件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. GNV-E_2013-0080 CoGNo. GNV-E_2013-0080 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0080 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182903. )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 柳斎重春(「柳」) 彫師摺師 画中文字人名 梅玉 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:007/01;01 異版
作品名1 「七変化之内」 ( しちへんげのうち ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 ワタキ
作品名2 「やつこ 中村歌右衛門」 ( やっこ なかむらうたえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  役者俳諧  画題 変化物  七変化  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_69-0087 CoGNo. GNV-E_69-0087 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_69-0087 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「新造小夜きぬ 実ハ弁天お七 瀬川菊之丞」 ( しんぞうさよぎぬ じつは べんてんおしち せがわきくのじょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_69-0084 CoGNo. GNV-E_69-0087 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_69-0087 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「当顔見世 来ル春狂言のほつたん」 ( あたるかおみせ きたる はるきょうげんのほったん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「小僧吉三 中村芝翫」 ( こぞうきちさ なかむらしかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-14(1) CoGNo. H-22-1-5-14. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-14. Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 182911. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 五渡亭国貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「良門 坂東簑助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-14(2) CoGNo. H-22-1-5-14. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-14. Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 182911. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「すみとも 片岡市蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-14(3) CoGNo. H-22-1-5-14. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-14. Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 182911. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「柳花女 岩井紫若」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00662 CoGNo. LOC00662 Co重複: 1 AlGNo. LOC00662 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 182908. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「紀の国や小春」「中村歌六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00706 CoGNo. LOC00706 Co重複: 1 AlGNo. LOC00706 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 182908. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「紀の国屋小春」「中村歌六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02185 CoGNo. LOC02185 Co重複: 1 AlGNo. LOC02185 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1829. )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「光秀」「坂東蓑助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02189 CoGNo. LOC02189 Co重複: 1 AlGNo. LOC02189 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 182909. )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「さがみ 中村歌六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M138-019 CoGNo. M138-019 Co重複: 1 AlGNo. M138-019 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「曽我五郎時宗 中村芝翫」 ( ) 1印No. 867 1板元No. 242 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字 川正板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M138-020(01) CoGNo. M138-020-01 Co重複: 1 AlGNo. M138-020-01 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大芦原四郎将平 嵐冠十郎」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  道成寺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M138-020(02) CoGNo. M138-020-01 Co重複: 1 AlGNo. M138-020-01 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「白拍子桜子 瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  道成寺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M138-020(03) CoGNo. M138-020-01 Co重複: 1 AlGNo. M138-020-01 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「白拍子花子 中村芝翫」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  道成寺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M138-021-01(01) CoGNo. M138-021-01 Co重複: 1 AlGNo. M138-021-01 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「(滝)夜叉実ハ将門 瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 68 1板元No. 375 1板元名 上州屋 重七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  将門と滝夜叉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M138-021-01(02) CoGNo. M138-021-01 Co重複: 1 AlGNo. M138-021-01 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「藤太秀郷 中村芝翫」 ( ) 1印No. 68 1板元No. 428 1板元名 大黒屋 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  将門と滝夜叉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M138-021-02(01) CoGNo. M138-021-02 Co重複: 1 AlGNo. M138-021-02 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「滝夜叉姫実ハ将門 瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 770 1板元No. 428 1板元名 大黒屋 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  将門と滝夜叉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M138-021-02(02) CoGNo. M138-021-02 Co重複: 1 AlGNo. M138-021-02 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「純友 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 428 1板元名 大黒屋 板元文字 ふきや町大黒屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  将門と滝夜叉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-029-02(01) CoGNo. M238-029-02 Co重複: 1 AlGNo. M238-029-02 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「本町綱五郎 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-029-02(02) CoGNo. M238-029-02 Co重複: 1 AlGNo. M238-029-02 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「芸者小糸 岩井粂三郎」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-029-02(03) CoGNo. M238-029-02 Co重複: 1 AlGNo. M238-029-02 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「お祭佐七 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-029-03 CoGNo. M238-029-03 Co重複: 1 AlGNo. M238-029-03 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「おまつり佐七 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-029-04(01) CoGNo. M238-029-03 Co重複: 1 AlGNo. M238-029-03 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「綱五郎 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-029-04(02) CoGNo. M238-029-03 Co重複: 1 AlGNo. M238-029-03 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「糸やむすめおいと 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-029-05 CoGNo. M238-029-05 Co重複: 1 AlGNo. M238-029-05 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「糸や娘お糸 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 167 1板元No. 667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-029-01(01) CoGNo. M238-029-05 Co重複: 1 AlGNo. M238-029-05 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「芸者小糸 岩井粂三郎」 ( ) 1印No. 167 1板元No. 667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-029-01(02) CoGNo. M238-029-05 Co重複: 1 AlGNo. M238-029-05 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「おまつり佐七 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 167 1板元No. 667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-029-06(01) CoGNo. M238-029-06 Co重複: 1 AlGNo. M238-029-06 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「[工]藤左衛門祐経 坂東簑助」 ( ) 1印No. 770 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-029-06(02) CoGNo. M238-029-06 Co重複: 1 AlGNo. M238-029-06 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「大磯のとら 岩井粂三郎」 ( ) 1印No. 770 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-029-06(03) CoGNo. M238-029-06 Co重複: 1 AlGNo. M238-029-06 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「五郎時宗 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 770 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-030-01 CoGNo. M238-030-01 Co重複: 1 AlGNo. M238-030-01 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「つほね岩ふじ 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 867 1板元No. 242 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字 川正板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加賀騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-030-02 CoGNo. M238-030-01 Co重複: 1 AlGNo. M238-030-01 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「はしたおはつ 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 867 1板元No. 242 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字 川正板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加賀騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-031-01(01) CoGNo. M238-031-01 Co重複: 1 AlGNo. M238-031-01 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「ねつこのよき蔵 関三十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 241 1板元名 川口屋 卯兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-031-01(02) CoGNo. M238-031-01 Co重複: 1 AlGNo. M238-031-01 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「山姥 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 342 1板元No. 241 1板元名 川口屋 卯兵衛 板元文字 上、川口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-031-01(03) CoGNo. M238-031-01 Co重複: 1 AlGNo. M238-031-01 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「快童丸 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 342 1板元No. 241 1板元名 川口屋 卯兵衛 板元文字 上、川口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-031-02(01) CoGNo. M238-031-02 Co重複: 1 AlGNo. M238-031-02 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「山うば 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 767 1板元No. 734 1板元名 森田屋ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-031-02(02) CoGNo. M238-031-02 Co重複: 1 AlGNo. M238-031-02 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「山がつ 関三十郎」 ( ) 1印No. 767 1板元No. 734 1板元名 森田屋ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-031-02(03) CoGNo. M238-031-02 Co重複: 1 AlGNo. M238-031-02 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「くわい童丸 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 767 1板元No. 734 1板元名 森田屋ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-018-01 CoGNo. M338-017-01 Co重複: 1 AlGNo. M338-017-01 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「絹川谷蔵 市川団十郎」 ( ) 1印No. 767 1板元No. 734 1板元名 森田屋 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-018-03 CoGNo. M338-017-01 Co重複: 1 AlGNo. M338-017-01 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「とうふや娘累 岩井紫若」 ( ) 1印No. 767 1板元No. 734 1板元名 森田屋 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-017-01 CoGNo. M338-017-01 Co重複: 1 AlGNo. M338-017-01 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「源頼兼 沢村源之助」 ( ) 1印No. 767 1板元No. 734 1板元名 森田屋 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-017-02 CoGNo. M338-017-02 Co重複: 1 AlGNo. M338-017-02 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「細川勝元 沢村源之助」 ( ) 1印No. 867 1板元No. 242 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字 川正板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-017-03 CoGNo. M338-017-02 Co重複: 1 AlGNo. M338-017-02 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「仁木弾正 市川団十郎」「渡辺民部 関三十郎」 ( ) 1印No. 867 1板元No. 242 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字 川正板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-017-04 CoGNo. M338-017-02 Co重複: 1 AlGNo. M338-017-02 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「おきの井 岩井紫若」 ( ) 1印No. 867 1板元No. 242 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字 川正板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-017-05 CoGNo. M338-017-05 Co重複: 1 AlGNo. M338-017-05 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「荒獅子男之助 市川団十郎」 ( ) 1印No. 294 1板元No. 360 1板元名 清水 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-018-02 CoGNo. M338-018-02 Co重複: 1 AlGNo. M338-018-02 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「政岡 中村歌六」 ( ) 1印No. 294 1板元No. 360 1板元名 清水 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MM0635_03 CoGNo. MM0635_03 Co重複: 1 AlGNo. MM0635_03 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1829 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 「山田案山子選」「九鳳亭琶水画(琶水)」 彫師摺師 画中文字人名 改印 文政十二歳 判型 大判/肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 秀砂社
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 奥付  画題   シリーズNo. 資料部門 絵画
作品No. MM0635_21 CoGNo. MM0635_21 Co重複: 1 AlGNo. MM0635_21 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1829 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 「山田案山子選」「九鳳亭主琶水画(琶水)」 彫師摺師 画中文字人名 改印 文政第十三 庚寅初秋 判型 大判/肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 秀砂社
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 奥付  画題   シリーズNo. 資料部門 絵画
作品No. N240-002 CoGNo. N240-002 Co重複: 1 AlGNo. N240-002 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182901 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「糸屋娘お糸 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 52 1板元No. 100 1板元名 井筒屋 庄吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お園六三  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-240-00-001 CoGNo. NDL-240-00-001 Co重複: 1 AlGNo. NDL-240-00-001 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑極 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「両国美人団扇絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0080 配役 やつこ 〈3〉中村歌右衛門
興行名 浅草霊験記 よみ あさくされいげんき 場立 大切所作事
外題 皆老ちよつと七変化 よみ みなろうてちょっとななばけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・吉 場所 劇場
作品No. GNV-E_69-0087 配役 新造小夜きぬ 実ハ弁天お七 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 紅葉鹿封文曽我 よみ もみじにしかふりそでそが 場立
外題 紅葉鹿封文曽我 よみ もみじにしかふりそでそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・19 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. GNV-E_69-0084 配役 小僧吉三 〈2〉中村 芝翫
興行名 紅葉鹿封文曽我 よみ もみじにしかふりそでそが 場立
外題 紅葉鹿封文曽我 よみ もみじにしかふりそでそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・19 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. H-22-1-5-14(1) 配役 平良門 〈2〉坂東 簑助
興行名 知仁勇爰頼三津 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. H-22-1-5-14(2) 配役 藤原すみとも 〈1〉片岡 市蔵
興行名 知仁勇爰頼三津 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. H-22-1-5-14(3) 配役 柳花女 〈1〉岩井 紫若
興行名 知仁勇爰頼三津 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. LOC00662 配役 紀の国や小春 〈1〉中村 歌六
興行名 ☆傘濡網島 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 08・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. LOC00706 配役 紀の国や小春 〈1〉中村 歌六
興行名 ☆傘濡網島 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 08・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. LOC02185 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 場所 劇場
作品No. LOC02189 配役 さがみ 〈1〉中村 歌六
興行名 一谷嫩軍記 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 09・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M138-019 配役 曽我五郎時宗 〈2〉中村 芝翫
興行名 紅葉鹿封文曽我 よみ もみじにしかふりそでそが 場立
外題 紅葉鹿封文曽我 よみ もみじにしかふりそでそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・19 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M138-020(01) 配役 大芦原四郎将平 〈1〉嵐 冠十郎
興行名 金幣猿島郡 よみ きんのざいさるしまだいり 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 道成寺思恋曲者 よみ どうじょうじこいはくせもの 音曲種 常磐津/富本/長唄
細目種 よみ 上演年 文政12 11・19 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M138-020(02) 配役 白拍子桜子 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 金幣猿島郡 よみ きんのざいさるしまだいり 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 道成寺思恋曲者 よみ どうじょうじこいはくせもの 音曲種 常磐津/富本/長唄
細目種 よみ 上演年 文政12 11・19 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M138-020(03) 配役 白拍子花子 〈2〉中村 芝翫
興行名 金幣猿島郡 よみ きんのざいさるしまだいり 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 道成寺思恋曲者 よみ どうじょうじこいはくせもの 音曲種 常磐津/富本/長唄
細目種 よみ 上演年 文政12 11・19 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M138-021-01(01) 配役 (滝)夜叉実ハ将門 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 金幣猿島郡 よみ きんのざいさるしまだいり 場立
外題 金幣猿島郡 よみ きんのざいさるしまだいり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 11・19 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M138-021-01(02) 配役 藤太秀郷 〈2〉中村 芝翫
興行名 金幣猿島郡 よみ きんのざいさるしまだいり 場立
外題 金幣猿島郡 よみ きんのざいさるしまだいり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 11・19 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M138-021-02(01) 配役 滝夜叉姫実ハ将門 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 金幣猿島郡 よみ きんのざいさるしまだいり 場立
外題 金幣猿島郡 よみ きんのざいさるしまだいり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 11・19 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M138-021-02(02) 配役 純友 〈2〉中村 芝翫
興行名 金幣猿島郡 よみ きんのざいさるしまだいり 場立
外題 金幣猿島郡 よみ きんのざいさるしまだいり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 11・19 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M238-029-02(01) 配役 本町綱五郎 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場立
外題 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-029-02(02) 配役 芸者小糸 〈2〉岩井 粂三郎
興行名 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場立
外題 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-029-02(03) 配役 お祭佐七 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場立
外題 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-029-03 配役 おまつり佐七 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場立
外題 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-029-04(01) 配役 綱五郎 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場立
外題 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-029-04(02) 配役 糸やむすめおいと 〈5〉岩井 半四郎
興行名 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場立
外題 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-029-05 配役 糸や娘お糸 〈5〉岩井 半四郎
興行名 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場立
外題 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-029-01(01) 配役 芸者小糸 〈2〉岩井 粂三郎
興行名 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場立
外題 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-029-01(02) 配役 おまつり佐七 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場立
外題 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-029-06(01) 配役 工藤左衛門祐経 〈2〉坂東 簑助
興行名 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場立
外題 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-029-06(02) 配役 大磯のとら 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場立
外題 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-029-06(03) 配役 五郎時宗 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場立
外題 色一座曽我大寄 よみ いろいちざそがおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-030-01 配役 つほね岩ふじ 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 姿花宿錦絵 よみ すがたのはなやよいのにしきえ 場立 一番目
外題 姿花宿錦絵 よみ すがたのはなやよいのにしきえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-030-02 配役 はしたおはつ 〈5〉岩井 半四郎
興行名 姿花宿錦絵 よみ すがたのはなやよいのにしきえ 場立
外題 姿花宿錦絵 よみ すがたのはなやよいのにしきえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-031-01(01) 配役 ねつこのよき蔵 〈2〉関 三十郎
興行名 知仁勇爰頼三津 よみ ちじんゆうここによりみつ 場立 一番目四立目
外題 知仁勇爰頼三津 よみ ちじんゆうここによりみつ 場名
所作題 雪笠里土産 よみ ゆきのかささとのみやげ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文政12 11・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-031-01(02) 配役 山姥 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 知仁勇爰頼三津 よみ ちじんゆうここによりみつ 場立 一番目四立目
外題 知仁勇爰頼三津 よみ ちじんゆうここによりみつ 場名
所作題 雪笠里土産 よみ ゆきのかささとのみやげ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文政12 11・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-031-01(03) 配役 快童丸 〈5〉岩井 半四郎
興行名 知仁勇爰頼三津 よみ ちじんゆうここによりみつ 場立 一番目四立目
外題 知仁勇爰頼三津 よみ ちじんゆうここによりみつ 場名
所作題 雪笠里土産 よみ ゆきのかささとのみやげ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文政12 11・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-031-02(01) 配役 山うば 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 知仁勇爰頼三津 よみ ちじんゆうここによりみつ 場立 一番目四立目
外題 知仁勇爰頼三津 よみ ちじんゆうここによりみつ 場名
所作題 雪笠里土産 よみ ゆきのかささとのみやげ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文政12 11・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-031-02(02) 配役 山がつ 〈2〉関 三十郎
興行名 知仁勇爰頼三津 よみ ちじんゆうここによりみつ 場立 一番目四立目
外題 知仁勇爰頼三津 よみ ちじんゆうここによりみつ 場名
所作題 雪笠里土産 よみ ゆきのかささとのみやげ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文政12 11・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-031-02(03) 配役 くわい童丸 〈5〉岩井 半四郎
興行名 知仁勇爰頼三津 よみ ちじんゆうここによりみつ 場立 一番目四立目
外題 知仁勇爰頼三津 よみ ちじんゆうここによりみつ 場名
所作題 雪笠里土産 よみ ゆきのかささとのみやげ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文政12 11・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M338-018-01 配役 絹川谷蔵 〈7〉市川 団十郎
興行名 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場立
外題 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・09 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M338-018-03 配役 とうふや娘累 〈1〉岩井 紫若
興行名 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場立
外題 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・09 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M338-017-01 配役 源頼兼 〈2〉沢村 源之助
興行名 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場立
外題 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・09 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M338-017-02 配役 細川勝元 〈2〉沢村 源之助
興行名 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場立
外題 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・09 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M338-017-03 配役 仁木弾正 〈7〉市川 団十郎 渡辺民部 〈2〉関 三十郎
興行名 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場立
外題 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・09 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M338-017-04 配役 おきの井 〈1〉岩井 紫若
興行名 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場立
外題 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・09 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M338-017-05 配役 荒獅子男之助 〈7〉市川 団十郎
興行名 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場立
外題 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・09 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M338-018-02 配役 政岡 〈1〉中村 歌六
興行名 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場立
外題 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・09 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. MM0635_03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0635_21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. N240-002 配役 糸屋娘お糸 〈5〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 01・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. NDL-240-00-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0080  
画中文字 「かしましき口舌なりけり猫の恋 梅玉」
組解説 01やつこ・02座とう・03けいせい・04獅子・05なりひら・06かみなり・07しやふき 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_69-0087  
画中文字
組解説 個別解説 左 「納所弁長 松本幸四郎」 ヵ
組備考 個別備考 E6295-1-1886に尾上栄三郎の同役有。
作品No. GNV-E_69-0084  
画中文字
組解説 個別解説 左 「納所弁長 松本幸四郎」 ヵ
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-14(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-14(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-14(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC00662  
画中文字
組解説 「紙屋治兵衛 坂東簑助」、「あめうり 坂東三津五郎」と三枚続 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC00706  
画中文字
組解説 「紙屋治兵衛 坂東簑助」、「あめうり 坂東三津五郎」と三枚続 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02185  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02189  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M138-019  
画中文字
組解説 荒獅子の型で伊達の対面。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M138-020(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M138-020(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M138-020(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M138-021-01(01)  
画中文字
組解説 筑波山塞の場。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M138-021-01(02)  
画中文字
組解説 筑波山塞の場。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M138-021-02(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M138-021-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-029-02(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-029-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-029-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-029-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-029-04(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-029-04(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-029-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-029-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-029-01(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-029-06(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-029-06(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-029-06(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-030-01  
画中文字 「#「おつほね様しばらくお待なされて下さりませ「わしをよびとめたはたれじや何ものじや「ハイ私で厶り升「そちやおのへ殿のぬしつかひはつじやないか「左様で厶ります「またものゝ入事ならぬ此おく庭たがゆるしてこゝへは来たのじや」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-030-02  
画中文字 「ハイあなたさまにちとおねがひのすじが厶りますゆへ ▲「シテわしに願ひとは何の用 ●「ハイ主人尾上は持病のしやくで相果まして厶ります ▲ヤヽなんといやる尾上どのはアノ持病のしやくで死れたとかヤレ/\せうしやの日頃からわしとは中のよいおのえどのして又わしに願ひとは「主人の相果ました体御らんなされて下さりませ ▲「スリヤわしに見ぶんしてくれとな心安い事なれど折あしく持病の頭痛がおこつて一あしも行れぬわいの ●「ナニ御持病のおづうがおこりましたとな共お頭痛には此おまもりがよいまじなひで厶ります ▲「ヤヽ何がなん
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-031-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-031-01(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-031-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-031-02(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-031-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説 M238-031-01の山がつは白髪。樋口二葉「浮世絵と板画の研究」にこの件について言及あり。
組備考 個別備考
作品No. M238-031-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-018-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-018-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-017-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-017-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-017-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-017-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-017-05  
画中文字
組解説 M338-018-02と組むか 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-018-02  
画中文字
組解説 M338-017-05と組むか 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0635_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0635_21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N240-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-240-00-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0080 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0080 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_69-0087 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 69-0087 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_69-0084 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 69-0084 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. H-22-1-5-14(1) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-14(2) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-14(3) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. LOC00662 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC00706 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02185 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02189 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. M138-019 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M138-019 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M138-020(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M138-020(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M138-020(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M138-020(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M138-020(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M138-020(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M138-021-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M138-021-01(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M138-021-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M138-021-01(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M138-021-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M138-021-02(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M138-021-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M138-021-02(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-029-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-029-02(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-029-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-029-02(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-029-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-029-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-029-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-029-03 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-029-04(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-029-04(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-029-04(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-029-04(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-029-05 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-029-05 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-029-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-029-01(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-029-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-029-01(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-029-06(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-029-06(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-029-06(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-029-06(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-029-06(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-029-06(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-030-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-030-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-030-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-030-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-031-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-031-01(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-031-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-031-01(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-031-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-031-01(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-031-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-031-02(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-031-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-031-02(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-031-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-031-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-018-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-018-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-018-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-018-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-017-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-017-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-017-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-017-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-017-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-017-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-017-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-017-04 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-017-05 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-017-05 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-018-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-018-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MM0635_03 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0635_21 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. N240-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N240-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. NDL-240-00-001 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.