ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

217 件の内 201 件目から 217件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. chi05_04130_p0003 CoGNo. chi05_04130 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04130 Al重複: 1 出版年: 明治25 (1892) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「廿五年貴族院議事之図」) ( (にじゅうごねん きぞくいん ぎじ の ず) ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵  時事絵  報道絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04130_p0004 CoGNo. chi05_04130 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04130 Al重複: 1 出版年: 明治25 (1892) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 梅堂小国政筆(笑い梅) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「廿五年貴族院議事之図」) ( (にじゅうごねん きぞくいん ぎじ の ず) ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵  時事絵  報道絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9132 CoGNo. arcUP9132 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9132 Al重複: 1 出版年: 明治26 (1893) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 梅堂作(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 版権所有、明治廿六年五月十四日印刷、同年五月十八日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「歌舞伎座狂言星月夜公暁組上」「三枚続」 ( かぶきざきょうげん ほしづきよ くぎょう くみあげ ) 1印No. 1板元No. 0641 1板元名 牧 金之助(深川屋) 板元文字 東京 浅草蔵前 深川屋版、編集印刷兼発行者 浅草区南元町十五番地 牧金之助(☆)
作品名2 「一」「出来上りの図」「侍従職 市川権十郎」「禅司公暁 尾上菊五郎」「実朝卿 中村福助」 ( できあがり の ず、じじゅうしょく いちかわごんじゅうろう、ぜんじくぎょう おのえきくごろう、さねともきょう なかむらふくすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  芝居絵  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9133 CoGNo. arcUP9132 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9132 Al重複: 1 出版年: 明治26 (1893) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「歌舞伎座狂言星月夜公暁組上」「三枚続」 ( かぶきざきょうげん ほしづきよ くぎょう くみあげ ) 1印No. 1板元No. 0641 1板元名 牧 金之助(深川屋) 板元文字 東京 浅草蔵前 深川屋版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  芝居絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9134 CoGNo. arcUP9132 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9132 Al重複: 1 出版年: 明治26 (1893) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「歌舞伎座狂言星月夜公暁組上」「三枚続」 ( かぶきざきょうげん ほしづきよ くぎょう くみあげ ) 1印No. 1板元No. 0641 1板元名 牧 金之助(深川屋) 板元文字 東京 浅草蔵前 深川屋版
作品名2 「三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  芝居絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9190 CoGNo. arcUP9190 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9190 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189412 )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 小国政(笑い梅) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「川上音二郎戦地見聞日記」 ( かわかみおとじろう せんちけんもんにっき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「安田軍医監 小織桂一郎」「捕虜金正淳 藤沢浅二郎」 ( やすだぐんいかん さおりけいいちろう、ほりょきんせいじゅん ふじさわあさじろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  新派劇  画題 日清戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9191 CoGNo. arcUP9190 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9190 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189412 )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「川上音二郎戦地見聞日記」) ( かわかみおとじろう せんちけんもんにっき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「看護卒 川上音二郎」「坂崎軍曹 水野好美」 ( かんごそつ かわかみおとじろう、さかざきぐんそう みずのこうび ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  新派劇  画題 日清戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9192 CoGNo. arcUP9190 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9190 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189412 )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「川上音二郎戦地見聞日記」) ( かわかみおとじろう せんちけんもんにっき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「璋警昌 中野信近」 ( しょうけいしょう なかののぶちか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  新派劇  画題 日清戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9196 CoGNo. arcUP9196 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9196 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 小国政(笑い梅) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  新派劇  戦争絵  画題 川上音二郞の日清戦争見聞    シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9197 CoGNo. arcUP9196 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9196 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  新派劇  戦争絵  画題 川上音二郞の日清戦争見聞    シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9198 CoGNo. arcUP9196 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9196 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 広岡 柳香 改印 明治廿七年月日印刷、同年月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 日本バシ区長谷川町十九バンチ 臨写印刷兼発行者 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  新派劇  戦争絵  画題 川上音二郞の日清戦争見聞    シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9199 CoGNo. arcUP9199 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9199 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189412 )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 小国政(笑い梅) 彫師摺師 二世彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「川上音二郎戦地見聞日記」 ( かわかみおとじろう せんちけんもんにっき ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 「清将衛汝 寺島倉二郎」「清将聶士成 井垣増太郎」 ( しんしょうえいじょ てらじまくらじろう?、しんしょうじょうしせい いがきますたろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  新派劇  画題 日清戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9200 CoGNo. arcUP9199 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9199 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189412 )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「川上音二郎戦地見聞日記」) ( かわかみおとじろう せんちけんもんにっき ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 「岩崎軍曹 中野信近」「竹内少尉 伊井蓉峰」 ( いわさきぐんそう なかののぶちか、たけうちしょうい いいようほう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  新派劇  画題 日清戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9201 CoGNo. arcUP9199 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9199 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189412 )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年十二月九日印刷、同年十二月十一日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「川上音二郎戦地見聞日記」) ( かわかみおとじろう せんちけんもんにっき ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 日本バシ区長谷川丁十九バンチ 臨写印刷兼発行者 福田熊次郎
作品名2 「谷大尉 高田実」 ( たにたいい たかたみのる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  新派劇  画題 日清戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0554-01 CoGNo. AkoRH-R0554 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0554 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「忠臣蔵大序鶴ヶ岡組上」「三枚続」 ( ちゅうしんぐら だいじょ つるがおか くみあげ、さんまいつづき ) 1印No. 1板元No. 0641 1板元名 牧 金之助(深川屋) 板元文字 東京浅草 深川屋版
作品名2 「一」「直義公」「かをよ御前 中村福助」「塩谷判官 尾上菊五郎」「高野師直 市川団十郎」「桃井若狭之助 市川左団次」 ( ただよしこう、かおよごぜん なかむらふくすけ、えんやはんがん おのえきくごろう、こうのもろなお いちかわだんじゅうろう、もものいわかさのすけ いちかわさだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組組上絵  立版古  切組灯籠絵  芝居絵  役者絵  画題 忠臣蔵  大序  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0554-02 CoGNo. AkoRH-R0554 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0554 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「忠臣蔵大序鶴ヶ岡組上」「三枚続」 ( ちゅうしんぐら だいじょ つるがおか くみあげ、さんまいつづき ) 1印No. 1板元No. 0641 1板元名 牧 金之助(深川屋) 板元文字 東京浅草 深川屋版
作品名2 「二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組組上絵  立版古  切組灯籠絵  芝居絵  画題 忠臣蔵  大序  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0554-03 CoGNo. AkoRH-R0554 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0554 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 梅堂画作 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年三月十八日印刷、同年三月廿二日発行、版権所有 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「忠臣蔵大序鶴ヶ岡組上」「三枚続」 ( ちゅうしんぐら だいじょ つるがおか くみあげ、さんまいつづき ) 1印No. 1板元No. 0641 1板元名 牧 金之助(深川屋) 板元文字 東京浅草 深川屋版、臨写印刷兼発行者 東京市浅草区南元町十五番地 牧金之助
作品名2 「三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組組上絵  立版古  切組灯籠絵  芝居絵  画題 忠臣蔵  大序  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04130_p0003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04130_p0004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9132 配役 侍従職 〈1〉市川 権十郎 禅司公暁 〈5〉尾上 菊五郎 実朝卿 〈〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9133 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9134 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9190 配役 安田軍医監 〈〉小織 桂一郎 捕虜金正淳 〈〉藤沢 浅二郎
興行名 戦地見聞日記 よみ せんちけんもんにっき 場立
外題 戦地見聞日記 よみ せんちけんもんにっき 場名 三幕目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 12・ 場所 東京 劇場 市村座
作品No. arcUP9191 配役 看護卒 〈〉川上 音二郎 坂崎軍曹 〈〉水野 好美
興行名 戦地見聞日記 よみ せんちけんもんにっき 場立
外題 戦地見聞日記 よみ せんちけんもんにっき 場名 三幕目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 12・ 場所 東京 劇場 市村座
作品No. arcUP9192 配役 璋警昌 〈〉中野 信近
興行名 戦地見聞日記 よみ せんちけんもんにっき 場立
外題 戦地見聞日記 よみ せんちけんもんにっき 場名 三幕目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 12・ 場所 東京 劇場 市村座
作品No. arcUP9196 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9197 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9198 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9199 配役 清将衛汝 〈〉寺島 倉二郎 清将聶士成 〈〉井垣 増太郎
興行名 戦地見聞日記 よみ せんちけんもんにっき 場立
外題 戦地見聞日記 よみ せんちけんもんにっき 場名 序幕
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 12・ 場所 東京 劇場 市村座
作品No. arcUP9200 配役 岩崎軍曹 〈〉中野 信近 竹内少尉 〈〉伊井 蓉峰
興行名 戦地見聞日記 よみ せんちけんもんにっき 場立
外題 戦地見聞日記 よみ せんちけんもんにっき 場名 序幕
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 12・ 場所 東京 劇場 市村座
作品No. arcUP9201 配役 谷大尉 〈〉高田 実
興行名 戦地見聞日記 よみ せんちけんもんにっき 場立
外題 戦地見聞日記 よみ せんちけんもんにっき 場名 序幕
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 12・ 場所 東京 劇場 市村座
作品No. AkoRH-R0554-01 配役 直義公 〈〉 かをよ御前 〈4〉中村 福助 塩谷判官 〈5〉尾上 菊五郎 高野師直 〈9〉市川 団十郎 桃井若狭之助 〈1〉市川 左団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 03・ 場所 東京 劇場
作品No. AkoRH-R0554-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0554-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04130_p0003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04130_p0004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9132  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 「定価六銭」 個別備考
作品No. arcUP9133  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9134  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9190  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9191  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9192  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9196  
画中文字 川上歎水子曩に他座に 率先して日清戦争の 新劇を浅草座に 演し泰山を種? すの勢をもつて 洽く梨園の者?を 風靡し古今未 曽有の大入を博 せしが なほも国 民の敵愾心を 発揮せしめむと 身自ら性命?を 賭して遠く故地に 入り硝煙弾雨の中に 立て親しく戦 況を視察し 来りこたび東京 市村座に其見聞記を
組解説 明治27年12月市村座において、川上音二郞一座による『戦地見聞記』上演。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9197  
画中文字 演するに至りたる勢は宛がら 支那にある我が帝国軍隊が 長駆して北京城に入りたらんか如く 九枚笹の旗は長く新演 劇の泰斗たるを表し 前にも増せし大喝采は 是また偶然にあらさるを 知りぬへし      黙庵談?
組解説 明治27年12月市村座において、川上音二郞一座による『戦地見聞記』上演。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9198  
画中文字    餞川上音二郞君 鉄馬投鞭鴨緑流 倚鞍 睥睨覚羅州 帰来応 看驚人技 行矣風涛 万里舟      辱知 柳香広岡書?
組解説 明治27年12月市村座において、川上音二郞一座による『戦地見聞記』上演。 個別解説
組備考 明治27年11月市村座『戦地見聞記』上演。 個別備考
作品No. arcUP9199  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9200  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9201  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0554-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0554-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0554-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04130_p0003 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04130 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04130_p0004 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04130 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. arcUP9132 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9133 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9134 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9190 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9191 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9192 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9196 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9197 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9198 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9199 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9200 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9201 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. AkoRH-R0554-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0554-02 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0554-03 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.