ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

955 件の内 60 件目から 109件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 377-S005FX CoGNo. 377-S005 Co重複: 1 AlGNo. 377-S005袋表 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「女教訓出世双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-001-42 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-001 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 清原 元輔 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 042:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「四十二ばん」「清原元輔」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-001-44 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-001 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 中納言朝忠 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 044:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「四十四ばん」「中納言朝忠」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-001-45 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-001 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 謙徳公  改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 045:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「四十五ばん」「謙徳公」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-001-46 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-001 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 曽祢 好忠 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 046:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「四十六ばん」「曾根好忠」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-001-48 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-001 Al重複: 1 出版年: 弘化頃 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 恵慶法師 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 048:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「四十八ばん」「恵慶法師」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-01 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 源 重之 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 049:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「四十九番」「源重之」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-03 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 藤原 実方朝臣 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 051:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「五十一番」「藤原実方朝臣」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-07 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 大納言公任 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 055:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「五十五番」「大納言公任」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-09 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 紫式部 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 057:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「五十七番」「紫式部」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-11 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 赤染衛門 改印 吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 059:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「五十九番」「赤染衛門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-14 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 應需香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 清少納言 改印 吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 062:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「六十二番」「清少納言」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-16 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 権中納言定頼 改印 吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 064:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「六十四番」「権中納言定頼」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-19 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 周防内侍 改印 吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 067:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「六十七番」「周防内侍」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-20 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 三条院 改印 吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 068:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「六十八番」「三條院」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-21 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 能因法師 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 069:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「六十九番」「能因法師」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-22 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 良暹法師 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 070:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「七十番」「良暹法師」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-28 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 法性寺入道前関白太政大臣 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 076:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「七十六番」「法性寺入道前関白太政大臣」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-29 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 崇徳院 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 077:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「七十七番」「崇徳院」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-30 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 源 兼昌 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 078:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「七十八番」「源兼昌」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-32 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 後徳大寺左大臣 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 080:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「八十番」「後徳大寺左大臣」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-33 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 道因法師 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 081:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「八十壱番」「道因法師」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-40 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 式子内親王 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 088:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「八十八番」「式子内親王」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-41 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 待賢門院堀川 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 089:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「八十九番」「待賢門院堀河」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-43 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 後京極摂政前太政大臣 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 091:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「九拾壱番」「後京極摂政前太政大臣」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-45 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 鎌倉右大臣 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 093:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「九十三番」「鎌倉右大臣」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-46 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 参議雅経 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 094:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「九十四番」「参議雅経」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-48 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 入道前太政大臣 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 096:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「九十六番」「入道前太政大臣」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002-002-51 CoGNo. 4136-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-002-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 後鳥羽院 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 099:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「九十九番」「後鳥羽院」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002a-12 CoGNo. 4136-002 Co重複: 2 AlGNo. 4136-002ア-12 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 清原 元輔 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 042:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「四十二ばん」「清原元輔」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002a-13 CoGNo. 4136-002 Co重複: 2 AlGNo. 4136-002ア-13 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 中納言朝忠 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 044:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「四十四ばん」「中納言朝忠」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002a-14 CoGNo. 4136-002 Co重複: 2 AlGNo. 4136-002ア-14 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 謙徳公  改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 045:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「四十五ばん」「謙徳公」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002a-15 CoGNo. 4136-002 Co重複: 2 AlGNo. 4136-002ア-15 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 曽祢 好忠 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 046:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「四十六ばん」「曾根好忠」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002a-16 CoGNo. 4136-002 Co重複: 2 AlGNo. 4136-002ア-16 Al重複: 1 出版年: 弘化頃 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 恵慶法師 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 048:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「四十八ばん」「恵慶法師」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002a-17 CoGNo. 4136-002 Co重複: 2 AlGNo. 4136-002ア-17 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 源 重之 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 049:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「四十九番」「源重之」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002a-19 CoGNo. 4136-002 Co重複: 2 AlGNo. 4136-002ア-19 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 藤原 実方朝臣 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 051:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「五十一番」「藤原実方朝臣」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002a-24 CoGNo. 4136-002 Co重複: 2 AlGNo. 4136-002ア-24 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 紫式部 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 057:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「五十七番」「紫式部」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002a-27 CoGNo. 4136-002 Co重複: 2 AlGNo. 4136-002ア-27 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 周防内侍 改印 吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 067:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「六十七番」「周防内侍」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-002a-31 CoGNo. 4136-002 Co重複: 2 AlGNo. 4136-002ア-31 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 後鳥羽院 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 099:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「九十九番」「後鳥羽院」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-C002 CoGNo. 4136-002 Co重複: 2 AlGNo. 4136-C002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 崇徳院 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 077:100/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「七十七番」「崇徳院」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  選集  小倉百首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-C004 CoGNo. 4136-C004 Co重複: 1 AlGNo. 4136-C004 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎前北斉卍∥画 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「参議篁〔歌〕(百人一首乳母の絵)とき」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  選集  小倉百首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-C005 CoGNo. 4136-C005 Co重複: 1 AlGNo. 4136-C005 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎前北斉∥画 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「持統天皇〔歌〕(百人一首乳母の絵)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  選集  小倉百首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-C006-001 CoGNo. 4136-C006-001 Co重複: 1 AlGNo. 4136-C006-001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎前北斉∥画 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「古今集」「新古今集」「千載集」「拾遺集〔恋歌集〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  選集  小倉百首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-C006-002 CoGNo. 4136-C006-002 Co重複: 1 AlGNo. 4136-C006-002 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎前北斉∥画 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「古今集」「新古今集」「千載集」「拾遺集〔恋歌集〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  選集  小倉百首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-C006-003 CoGNo. 4136-C006-003 Co重複: 1 AlGNo. 4136-C006-003 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎前北斉∥画 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「古今集」「新古今集」「千載集」「拾遺集〔恋歌集〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  選集  小倉百首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-C006-004 CoGNo. 4136-C006-004 Co重複: 1 AlGNo. 4136-C006-004 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎前北斉∥画 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「古今集」「新古今集」「千載集」「拾遺集〔恋歌集〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  選集  小倉百首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-C006-005 CoGNo. 4136-C006-005 Co重複: 1 AlGNo. 4136-C006-005 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎前北斉∥画 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「古今集」「新古今集」「千載集」「拾遺集〔恋歌集〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  選集  小倉百首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4136-C006-006 CoGNo. 4136-C006-006 Co重複: 1 AlGNo. 4136-C006-006 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎前北斉∥画 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「古今集」「新古今集」「千載集」「拾遺集〔恋歌集〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  選集  小倉百首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C024-01 CoGNo. 5714-C024-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C024-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1848 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:002/01;01 異版
作品名1 「今昔忠孝家賀見」 ( ) 1印No. 151 1板元No. 18 1板元名 東屋 大助 板元文字 錦集堂
作品名2 「日向勾当」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C054 CoGNo. 5714-C054 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C054 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五色花魁香」 ( ) 1印No. 532 1板元No. 966 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「遊君呉竹」「新妓玉琴」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 377-S005FX 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-001-42 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-001-44 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-001-45 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-001-46 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-001-48 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-07 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-14 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-19 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-22 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-28 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-29 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-30 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-32 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-33 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-40 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-41 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-43 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-45 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-46 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-48 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002-002-51 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002a-12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002a-13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002a-14 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002a-15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002a-16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002a-17 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002a-19 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002a-24 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002a-27 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-002a-31 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-C002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-C004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-C005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-C006-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-C006-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-C006-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-C006-004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-C006-005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4136-C006-006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5714-C024-01 配役 日向勾当 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 月梅摂景清 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化05 01・ 場所 江戸 劇場 中村座-
作品No. 5714-C054 配役 遊君呉竹 〈4〉中村 歌右衛門 新妓玉琴 〈1〉中村 福助
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 第二番目大切
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 余波五色花魁香 よみ おんなごりごしきのはなかご 音曲種
細目種 舗初松位操 よみ しきぞめまつのみさお 上演年 嘉永02 09・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. 377-S005FX  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002-001-42  
画中文字 契りきなかたみに袖をしぼりつつ・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその歌・解釈。番号は紐付栞型にあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002-001-44  
画中文字 逢ふことのたえてしなくはなかなかに・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその歌・解釈。番号は紐付栞型にあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002-001-45  
画中文字 あはれともいふべき人はおもほえで・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその歌・解釈。番号は紐付栞型にあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002-001-46  
画中文字 遊らの戸をわたるふな人かぢをたえ・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその歌・解釈。番号は紐付栞型にあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002-001-48  
画中文字 八重葎しげれるやどのさびしきに・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその歌・解釈。番号は紐付栞型にあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002-002-01  
画中文字 かぜをいたみ岩うつなみのおのれのみ・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 三味線
組備考 個別備考
作品No. 4136-002-002-03  
画中文字 かくとだにえやば伊吹のさしも草・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002-002-07  
画中文字 瀧のおとはたえて久しくなりぬれば・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 木琴
組備考 個別備考
作品No. 4136-002-002-09  
画中文字 めぐりあひて見しやそれともわかぬまに・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 鞨鼓
組備考 個別備考
作品No. 4136-002-002-11  
画中文字 やすらはでねなましものを小夜かけて・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」2編上表紙の図柄参照
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」2編上表紙の図柄参照
作品No. 4136-002-002-14  
画中文字 夜をこめて島のそらねははかるとも・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」14編下表紙の図柄参照
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」14編下表紙の図柄参照
作品No. 4136-002-002-16  
画中文字 朝ほらけ宇治の川霧たえだえに・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」4編上表紙の図柄参照
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」4編上表紙の図柄参照
作品No. 4136-002-002-19  
画中文字 春の夜の夢ばかりなる手枕に・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」30編上表紙の図柄参照か
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」30編上表紙の図柄参照か
作品No. 4136-002-002-20  
画中文字 心にもあらでうき世になからへば・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」36編下表紙の図柄参照か
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」36編下表紙の図柄参照か
作品No. 4136-002-002-21  
画中文字 あらし吹みむろの山の紅葉ばは・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002-002-22  
画中文字 さひしさに宿をたちいでてながむれば・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」31編下表紙の図柄参照
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」31編下表紙の図柄参照
作品No. 4136-002-002-28  
画中文字 和田の原こぎ出て見れば久かたの・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」2編下の図柄参照
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」2編下14丁目の図柄参照、「新日本古典文学大系」88巻p63
作品No. 4136-002-002-29  
画中文字 瀬をはやみ岩にせかるゝ滝川の・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」18編下表紙の図柄参照
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」18編下表紙の図柄参照 「崇徳院 瀬をはやみ岩にせかるゝ滝川のわれても末にあはんとぞおもふ」「七十七番 此心ははやきせのいわにくだけたるなみもわれては又あふてながるゝものなれば わが恋もそのごとく一トたび中われわかれたりとも はじめむつましくちぎりかはせし君なれば たがひにこゝろだにかわらずは又すゑにあはるゝじせつもあるべし といふ心あきらかなる御歌なり」
作品No. 4136-002-002-30  
画中文字 あわぢ島かよふ千鳥の啼く聲に・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」17編下表紙の図柄参照
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」17編下表紙の図柄参照
作品No. 4136-002-002-32  
画中文字 ほとときす啼つるかたをながむれば・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」17編口絵の図柄参照
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」17編口絵2丁目の図柄参照、「新日本古典文学大系」88巻p573
作品No. 4136-002-002-33  
画中文字 思ひわひさても命はあるものを・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」17編上表紙の図柄参照か
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」17編上表紙の図柄参照か
作品No. 4136-002-002-40  
画中文字 玉のをよたへなはたえねなからへは・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002-002-41  
画中文字 なかからむこころもしらす黒髪の・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」22編上表紙の図柄参照
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」22編上表紙の図柄参照
作品No. 4136-002-002-43  
画中文字 きりきりすなくや霜夜のさむしろに・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」35編口絵の図柄参照
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」35編口絵2丁目の図柄参照、「新日本古典文学大系」89巻p523
作品No. 4136-002-002-45  
画中文字 世の中は常にもがもななぎさこぐ・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」35編口絵の図柄参照
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」35編口絵2丁目の図柄参照、「新日本古典文学大系」89巻p523
作品No. 4136-002-002-46  
画中文字 見よしのの山の秋風小夜更けて・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」35編上の図柄参照
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」35編上7丁目の図柄参照、「新日本古典文学大系」89巻p534
作品No. 4136-002-002-48  
画中文字 花さそふあらしも庭のゆきならで・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」35編下の図柄参照か
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」35編下19丁目の図柄参照、「新日本古典文学大系」88巻p555か
作品No. 4136-002-002-51  
画中文字 人もをしひともうらめし・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002a-12  
画中文字 契りきなかたみに袖をしぼりつつ・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその歌・解釈。番号は紐付栞型にあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002a-13  
画中文字 逢ふことのたえてしなくはなかなかに・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその歌・解釈。番号は紐付栞型にあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002a-14  
画中文字 あはれともいふべき人はおもほえで・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその歌・解釈。番号は紐付栞型にあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002a-15  
画中文字 遊らの戸をわたるふな人かぢをたえ・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその歌・解釈。番号は紐付栞型にあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002a-16  
画中文字 八重葎しげれるやどのさびしきに・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその歌・解釈。番号は紐付栞型にあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002a-17  
画中文字 かぜをいたみ岩うつなみのおのれのみ・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 三味線
組備考 個別備考
作品No. 4136-002a-19  
画中文字 かくとだにえやば伊吹のさしも草・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-002a-24  
画中文字 めぐりあひて見しやそれともわかぬまに・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 鞨鼓
組備考 個別備考
作品No. 4136-002a-27  
画中文字 春の夜の夢ばかりなる手枕に・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」30編上表紙の図柄参照か
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」30編上表紙の図柄参照か
作品No. 4136-002a-31  
画中文字 人もをしひともうらめし・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 4136-C002  
画中文字 瀬をはやみ岩にせかるゝ滝川の・・・
組解説 書物を開いた意匠に百人一首の詠者とその和歌、番号と解釈を記す。 個別解説 「偐紫田舎源氏」18編下表紙の図柄参照
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」19編下表紙の図柄参照 「崇徳院 瀬をはやみ岩にせかるゝ滝川のわれても末にあはんとぞおもふ」「七十七番 此心ははやきせのいわにくだけたるなみもわれては又あふてながるゝものなれば わが恋もそのごとく一トたび中われわかれたりとも はじめむつましくちぎりかはせし君なれば たがひにこゝろだにかわらずは又すゑにあはるゝじせつもあるべし といふ心あきらかなる御歌なり」
作品No. 4136-C004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】83 個別備考
作品No. 4136-C005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】83 個別備考
作品No. 4136-C006-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】83 個別備考
作品No. 4136-C006-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】83 個別備考
作品No. 4136-C006-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】83 個別備考
作品No. 4136-C006-004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】83 個別備考
作品No. 4136-C006-005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】83 個別備考
作品No. 4136-C006-006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】83 個別備考
作品No. 5714-C024-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C054  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 朱筆書入絵本に「正月 けゐせい 長唄」「三月 曲馬乗 常磐津」「五月 菖蒲人形 長うた 竹本」「七月 つり狐 常磐津」「九月 紅葉狩 長うた 常磐津 竹本」、追番付9日、朱筆13日 個別備考
作品No. 377-S005FX 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 377-S005FX 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-001-42 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-001-42 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-001-44 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-001-44 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-001-45 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-001-45 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-001-46 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-001-46 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-001-48 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-001-48 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-01 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-03 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-07 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-07 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-09 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-09 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-11 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-11 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-14 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-14 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-16 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-16 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-19 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-19 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-20 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-20 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-21 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-21 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-22 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-22 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-28 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-28 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-29 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-29 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-30 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-30 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-32 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-32 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-33 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-33 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-40 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-40 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-41 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-41 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-43 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-43 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-45 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-45 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-46 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-46 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-48 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-48 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002-002-51 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002-002-51 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002a-12 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002a-12 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002a-13 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002a-13 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002a-14 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002a-14 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002a-15 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002a-15 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002a-16 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002a-16 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002a-17 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002a-17 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002a-19 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002a-19 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002a-24 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002a-24 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002a-27 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002a-27 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-002a-31 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-002a-31 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-C002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-C004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-C004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-C005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-C005 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-C006-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-C006-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-C006-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-C006-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-C006-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-C006-003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-C006-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-C006-004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-C006-005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-C006-005 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4136-C006-006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4136-C006-006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C024-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C024-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C054 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C054 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.