ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

295 件の内 251 件目から 295件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MU0167_20 CoGNo. MU0167_20 Co重複: 1 AlGNo. MU0167_20 Al重複: 1 出版年: 慶応04 (1868) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186711 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 辰正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東錦浮世稿談」 ( あずまのはなうきよこうだん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 「桃川燕国」「悟空」「羅刹女」 ( ももかわえんこく、ごくう、らせつにょ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  講談物  画題 西遊記  シリーズNo. 東錦浮世稿談 資料部門 浮世絵
作品No. MU0167_21 CoGNo. MU0167_21 Co重複: 1 AlGNo. MU0167_21 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 卯十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東錦浮世稿談」 ( あずまのはなうきよこうだん ) 1印No. 1板元No. 0336 1板元名 佐野屋 喜兵衛(錦盛堂) 板元文字 錦盛堂
作品名2 「三好屋魯山」「岩見重太郎包輔」 ( みよしやろざん、いわみじゅうたろうかねすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  講談物  画題   シリーズNo. 東錦浮世稿談 資料部門 浮世絵
作品No. MU0167_22 CoGNo. MU0167_22 Co重複: 1 AlGNo. MU0167_22 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 判読不能 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東錦浮世稿談」 ( あずまのはなうきよこうだん ) 1印No. 1板元No. 0644 1板元名 増田屋 銀次郎カ 板元文字
作品名2 「田辺南鶴」「木村又蔵」 ( たなべなんかく、きむらまたぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  講談物  画題 東錦浮世稿談  シリーズNo. 東錦浮世稿談 資料部門 浮世絵
作品No. MU0167_23 CoGNo. MU0167_23 Co重複: 1 AlGNo. MU0167_23 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(芳桐印) 彫師摺師 彫工片田長 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 卯十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東錦浮世稿談」 ( あずまのはなうきよこうだん ) 1印No. 1板元No. 0644 1板元名 増田屋 銀次郎 板元文字 板本 芝神明前 増田屋
作品名2 「伊東花澐」「羽黒山山伏 雛丸円海」「塚原卜伝」 ( いとうかうん、はぐろさんやまぶし ひなまるえんかい、つかはらぼくでん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  講談物  画題   シリーズNo. 東錦浮世稿談 資料部門 浮世絵
作品No. MU0167_24 CoGNo. MU0167_24 Co重複: 1 AlGNo. MU0167_24 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(芳桐印) 彫師摺師 彫工初 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 卯十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東錦浮世稿談」 ( あずまのはなうきよこうだん ) 1印No. 0629 1板元No. 0766 1板元名 山城屋 甚兵衛 板元文字 しば やまじん
作品名2 「伊東燕凌」「蜀順平矦趙雲」 ( いとうえんりょう、しょくじゅんぺいこうちょううん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  講談物  画題   シリーズNo. 東錦浮世稿談 資料部門 浮世絵
作品No. MU0167_25 CoGNo. MU0167_25 Co重複: 1 AlGNo. MU0167_25 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186711 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 卯九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東錦浮世稿談」 ( あずまのはなうきよこうだん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 「一立斎文車」「藪原検校」 ( いちりゅうさいぶんしゃ、やぶはらけんぎょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  講談物  画題   シリーズNo. 東錦浮世稿談 資料部門 浮世絵
作品No. MU0167_26 CoGNo. MU0167_26 Co重複: 1 AlGNo. MU0167_26 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 卯十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東錦浮世稿談」 ( あずまのはなうきよこうだん ) 1印No. 1板元No. 0644 1板元名 増田屋 銀次郎 板元文字 板本 芝神明前 増田屋
作品名2 「放牛舎桃林」「若島権右衛門」 ( ほうぎゅうしゃとうりん、わかじまごんえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  講談物  画題   シリーズNo. 東錦浮世稿談 資料部門 浮世絵
作品No. MU0167_27 CoGNo. MU0167_27 Co重複: 1 AlGNo. MU0167_27 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 卯十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東錦浮世稿談」 ( あずまのはなうきよこうだん ) 1印No. 1板元No. 0336 1板元名 佐野屋 喜兵衛(錦盛堂) 板元文字 錦盛堂
作品名2 「花井晴海」「中野長兵衛宗行」 ( はないせいかい、なかのちょうべえむねゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  講談物  画題   シリーズNo. 東錦浮世稿談 資料部門 浮世絵
作品No. MU0167_28 CoGNo. MU0167_28 Co重複: 1 AlGNo. MU0167_28 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 卯九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東錦浮世稿談」 ( あずまのはなうきよこうだん ) 1印No. 1板元No. 0336 1板元名 佐野屋 喜兵衛(錦盛堂) 板元文字 錦盛堂
作品名2 「一竜斎貞山」「荒木政右衛門吉村」 ( いちりゅうさいていざん、あらきまさえもんよしむら ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  講談物  画題   シリーズNo. 東錦浮世稿談 資料部門 浮世絵
作品No. MU0167_29 CoGNo. MU0167_29 Co重複: 1 AlGNo. MU0167_29 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文、相川 貞水 改印 卯九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東錦浮世稿談」 ( あずまのはなうきよこうだん ) 1印No. 0629 1板元No. 0766 1板元名 山城屋 甚兵衛 板元文字 しば やまじん
作品名2 「相川貞水」「荒木政右衛門」「竹之内鬼玄丹」 ( あいかわていすい、あらきまさえもん、たけのうちおにげんたん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  講談物  画題   シリーズNo. 東錦浮世稿談 資料部門 浮世絵
作品No. MU0167_30 CoGNo. MU0167_30 Co重複: 1 AlGNo. MU0167_30 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( 186711 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東錦浮世稿談」 ( あずまのはなうきよこうだん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 「桃川燕山」「箱王丸」「八幡七郎」 ( ももかわえんざん、はこおうまる、やわたのしちろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  講談物  画題 曽我  シリーズNo. 東錦浮世稿談 資料部門 浮世絵
作品No. MU0167_31 CoGNo. MU0167_31 Co重複: 1 AlGNo. MU0167_31 Al重複: 1 出版年: 慶応04 (1868) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186711 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 辰正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東錦浮世稿談」 ( あずまのはなうきよこうだん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 「伊東湖琉」「僧伝達」 ( いとうこりゅう、そう でんたつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  講談物  画題   シリーズNo. 東錦浮世稿談 資料部門 浮世絵
作品No. MU0167_32 CoGNo. MU0167_32 Co重複: 1 AlGNo. MU0167_32 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186709 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 卯九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東錦浮世稿談」 ( あずまのはなうきよこうだん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 「涛声舎千山」「蝙蝠安」「向疵与三」 ( とうせいしゃせんざん、こうもりやす、むこうきずのよさ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  講談物  画題   シリーズNo. 東錦浮世稿談 資料部門 浮世絵
作品No. MU0377_007 CoGNo. MU0377_005 Co重複: 1 AlGNo. MU0377_005 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(「月岡」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/03;03 異版
作品名1 (「美談武者八景」) ( (びだん むしゃ はっけい) ) 1印No. 1板元No. 0336 1板元名 佐野屋 富五郎(錦盛堂) 板元文字 錦盛堂
作品名2 (「戸隠の晴嵐」)「戸隠の鬼女」 ( (とがくし の せいらん)、とがくしのきじょ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 紅葉狩  シリーズNo. 美談武者八景 資料部門 浮世絵
作品No. MU0377_014 CoGNo. MU0377_014 Co重複: 1 AlGNo. MU0377_014 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(「魁斎」) 彫師摺師 画中文字人名 山閑人 交来 改印 辰二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/01;03 異版
作品名1 「美談武者八景」 ( びだん むしゃ はっけい ) 1印No. 1板元No. 0336 1板元名 佐野屋 富五郎(錦盛堂) 板元文字 錦盛堂
作品名2 「矢矧の落雁」「日吉丸」 ( やはぎのらくがん、ひよしまる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 美談武者八景 資料部門 浮世絵
作品No. MU0377_015 CoGNo. MU0377_014 Co重複: 1 AlGNo. MU0377_014 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(「月岡」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/02;03 異版
作品名1 (「美談武者八景」) ( (びだん むしゃ はっけい) ) 1印No. 1板元No. 0336 1板元名 佐野屋 富五郎(錦盛堂) 板元文字 錦盛堂
作品名2 (「矢矧の落雁」)「蓮葉児六将勝」 ( (やはぎのらくがん)、はちすばころくときかつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 美談武者八景 資料部門 浮世絵
作品No. MU0377_016 CoGNo. MU0377_014 Co重複: 1 AlGNo. MU0377_014 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(「月岡」) 彫師摺師 柳勝刀 画中文字人名 改印 辰二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/03;03 異版
作品名1 (「美談武者八景」) ( (びだん むしゃ はっけい) ) 1印No. 1板元No. 0336 1板元名 佐野屋 富五郎(錦盛堂) 板元文字 錦盛堂
作品名2 (「矢矧の落雁」) ( (やはぎのらくがん) ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 美談武者八景 資料部門 浮世絵
作品No. MU0379.1 CoGNo. MU0379 Co重複: 1 AlGNo. MU0379 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1870 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 (「東京妓楼一覧」) ( とうけい ぎろう いちらん ) 1印No. 1板元No. 0643 1板元名 政田屋 平吉 板元文字 板元 政田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0379.3 CoGNo. MU0379 Co重複: 1 AlGNo. MU0379 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1870 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「東京妓楼一覧」) ( とうけい ぎろう いちらん ) 1印No. 1板元No. 0643 1板元名 政田屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0383.3 CoGNo. MU0383 Co重複: 1 AlGNo. MU0383 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「豪傑奇術競」) ( ごうけつ きじゅつ くらべ ) 1印No. 1板元No. 0643 1板元名 政田屋 平吉 板元文字 政田屋梓
作品名2 「毛利宗意軒」「天狗小僧霧太郎」「楠胡摩姫」 ( もうりそういけん、てんぐこぞう きりたろう、くすのき こまひめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0417 CoGNo. MU0417 Co重複: 1 AlGNo. MU0417 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 ホリ若狭 画中文字人名 梨園中 花川 改印 辰八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豪傑水滸伝」 ( ごうけつ すいこでん ) 1印No. 1板元No. 0181 1板元名 大橋屋 弥七 板元文字 大橋
作品名2 「豹子頭林沖」 ( ひょうしとう りんちゅう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  武者絵  画題 水滸伝  シリーズNo. 豪傑水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MU0418 CoGNo. MU0418 Co重複: 1 AlGNo. MU0418 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 ホリ若狭 画中文字人名 梨園中 花川 改印 辰八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豪傑水滸伝」 ( ごうけつ すいこでん ) 1印No. 1板元No. 0181 1板元名 大橋屋 弥七 板元文字 大橋
作品名2 「病関索楊雄」 ( へいかんさく ようゆう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  武者絵  画題 水滸伝  シリーズNo. 豪傑水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MU0419 CoGNo. MU0419 Co重複: 1 AlGNo. MU0419 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 ホリ若狭 画中文字人名 梨園中 花川 改印 辰八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豪傑水滸伝」 ( ごうけつ すいこでん ) 1印No. 1板元No. 0181 1板元名 大橋屋 弥七 板元文字 大橋
作品名2 「浪裡白跳張順」 ( ろうりはくちょう ちょうじゅん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  武者絵  画題 水滸伝  シリーズNo. 豪傑水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MU0420 CoGNo. MU0420 Co重複: 1 AlGNo. MU0420 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 ホリ若狭 画中文字人名 梨園中 花川 改印 辰八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豪傑水滸伝」 ( ごうけつ すいこでん ) 1印No. 1板元No. 0181 1板元名 大橋屋 弥七 板元文字 大橋
作品名2 「母大虫顧大嫂」 ( ぼたいちゅう こたいそう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  武者絵  画題 水滸伝  シリーズNo. 豪傑水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MU0421 CoGNo. MU0421 Co重複: 1 AlGNo. MU0421 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 ホリ若狭 画中文字人名 梨園中 花川 改印 辰七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豪傑水滸伝」 ( ごうけつ すいこでん ) 1印No. 1板元No. 0181 1板元名 大橋屋 弥七 板元文字 大橋
作品名2 「九紋竜史進」 ( くもんりゅう ししん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  武者絵  画題 水滸伝  シリーズNo. 豪傑水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MU0512 CoGNo. MU0512 Co重複: 1 AlGNo. MU0512 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(「魁」) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 酉四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「一魁随筆」 ( いっかいずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0643 1板元名 政田屋 平吉 板元文字 土橋政田屋板
作品名2 「淀之君」 ( よどのきみ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  美人画  歴史画  画題   シリーズNo. 一魁随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MU0513 CoGNo. MU0513 Co重複: 1 AlGNo. MU0513 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(「月岡」) 彫師摺師 彫工留 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「一魁随筆」 ( いっかいずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0643 1板元名 政田屋 平吉 板元文字 土はし政田屋板
作品名2 「托塔天王晁蓋」 ( たくとうてんおうちょうがい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史画  画題 水滸伝  シリーズNo. 一魁随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MU0514 CoGNo. MU0514 Co重複: 1 AlGNo. MU0514 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆(☆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「一魁随筆」 ( いっかいずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0643 1板元名 政田屋 平吉 板元文字
作品名2 「犬塚信乃」「犬飼見八」 ( いぬづかしの、いぬかいけんぱち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題 八犬伝  シリーズNo. 一魁随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MU0621 CoGNo. MU0621 Co重複: 1 AlGNo. MU0621 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186704 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 卯四改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美勇水滸伝」 ( びゆうすいこでん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「大原武二郎武松」 ( おおはらたけじろうたけまつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 水滸伝  シリーズNo. 美勇水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MU0622 CoGNo. MU0622 Co重複: 1 AlGNo. MU0622 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186704 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 彫工長 画中文字人名 改印 卯四改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美勇水滸伝」 ( びゆうすいこでん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「滝夜叉姫」 ( たきやしゃひめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 相馬内裏  滝夜叉  シリーズNo. 美勇水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MU0631 CoGNo. MU0631 Co重複: 1 AlGNo. MU0631 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186610 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅十改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美勇水滸伝」 ( びゆうすいこでん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 「大蛇丸」 ( おろちまる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 美勇水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MU0633 CoGNo. MU0633 Co重複: 1 AlGNo. MU0633 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186611 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅十一改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美勇水滸伝」 ( びゆうすいこでん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 「寺扈従白菊丸」 ( てらこじゅうしらぎくまる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 美勇水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MU0636 CoGNo. MU0636 Co重複: 1 AlGNo. MU0636 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186704 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 彫工長 画中文字人名 改印 卯四改、慶応三卯歳吉日 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美勇水滸伝」 ( びゆうすいこでん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・近江屋 久次郎 板元文字 近久、願主 近久
作品名2 「宮本武蔵政名」 ( みやもとむさしまさな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 美勇水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MU0637 CoGNo. MU0637 Co重複: 1 AlGNo. MU0637 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅十改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美勇水滸伝」 ( びゆうすいこでん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「和田津竜王太郎正辰」 ( わだつりゅうおうたろうまさとき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 美勇水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MU0642 CoGNo. MU0642 Co重複: 1 AlGNo. MU0642 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186704 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 卯四改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 美勇水滸伝 ( 「びゆうすいこでん」 ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 「六木杉之助則房」 ( むつきすぎのすけのりふさ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 水滸伝  シリーズNo. 美勇水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. MU0647 CoGNo. MU0647 Co重複: 1 AlGNo. MU0647 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186704 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 彫師摺師 彫工長 画中文字人名 改印 卯四改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美勇水滸伝」 ( びゆうすいこでん ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「白木駒吉」 ( しらきこまきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 水滸伝  シリーズNo. 美勇水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-B.06_03 CoGNo. UCM-J-B.06_03 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-B.06_03 Al重複: 1 出版年: 1866 () 月日 10 地: Edo / 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 / Ikkaisai Yoshitoshi hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅十改 / tora 10 aratame改 判型 錦絵中判/ 続方向 作品位置 050:011/18;18 異版
作品名1 木曾駒若丸義仲 ( きそ こまわかまる よしなか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 おおみや久次郎 / Ômiya Kyûjirô (Kiyûdô) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 Some of the seal reserves are without kanji, indicating that it was a later printing, atozuri, perhaps carried out by another publisher / Algunas reservas del sello están en blanco, lo que indica que fue una tirada posterior, atozuri, quizá llevada a cabo por otro editor.
分類 武者絵 / mushae  画題 108 Heroes of Suikoden (Shuihu Zhuan) / 108 Héroes del Suikoden (Shuihu Zhuan)  シリーズNo. 美勇水滸傳 / Biyu Suikoden / Beauty and courage of the heroes of Suikoden / Belleza y valor de los héroes del Suikoden 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-B.06_04 CoGNo. UCM-J-B.06_04 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-B.06_04 Al重複: 1 出版年: 1866 () 月日 10 地: Edo / 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 / Ikkaisai Yoshitoshi hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅十改/ tora 10 aratame改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 050:012/18;17 異版
作品名1 和田津龍王太郎正辰 ( わだつ りゅうおおたろう まさたつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 おおみや久次郎 / Ômiya Kyûjirô (Kiyûdô) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 Some of the seal reserves are without kanji, indicating that it was a later printing, atozuri, perhaps carried out by another publisher / Algunas reservas del sello están en blanco, lo que indica que fue una tirada posterior, atozuri, quizá llevada a cabo por otro editor.
分類 武者絵  画題 108 Heroes of Suikoden (Shuihu Zhuan) / 108 Héroes del Suikoden (Shuihu Zhuan)  シリーズNo. 美勇水滸傳 / Biyu Suikoden / Beauty and courage of the heroes of Suikoden / Belleza y valor de los héroes del Suikoden 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-B.06_07 CoGNo. UCM-J-B.06_07 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-B.06_07 Al重複: 1 出版年: 1866 () 月日 12 地: Edo / 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 / Ikkaisai Yoshitoshi hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 Tora 12 aratame / 寅十二改改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 050:025/01;01 異版
作品名1 金神長五郎 ( こんじん ちょうごろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 おおみや久次郎 / Ômiya Kyûjirô (Kiyûdô) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 Some of the seal reserves are without kanji, indicating that it was a later printing, atozuri, perhaps carried out by another publisher / Algunas reservas del sello están en blanco, lo que indica que fue una tirada posterior, atozuri, quizá llevada a cabo por otro editor.
分類 武者絵 / mushae  画題 108 Heroes of Suikoden (Shuihu Zhuan) / 108 Héroes del Suikoden (Shuihu Zhuan)  シリーズNo. 美勇水滸傳 / Biyu Suikoden / Beauty and courage of the heroes of Suikoden / Belleza y valor de los héroes del Suikoden 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-B.06_08 CoGNo. UCM-J-B.06_08 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-B.06_08 Al重複: 1 出版年: 1866 () 月日 12 地: Edo / 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 / Ikkaisai Yoshitoshi hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 Tora 12 aratame / 寅十二改改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 050:024/01;01 異版
作品名1 稲葉太郎鬼門 ( いなば たろう おにかど ) 1印No. 1板元No. 1板元名 おおみや久次郎 / Ômiya Kyûjirô (Kiyûdô) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 Some of the seal reserves are without kanji, indicating that it was a later printing, atozuri, perhaps carried out by another publisher / Algunas reservas del sello están en blanco, lo que indica que fue una tirada posterior, atozuri, quizá llevada a cabo por otro editor.
分類 武者絵 / mushae  画題 108 Heroes of Suikoden (Shuihu Zhuan) / 108 Héroes del Suikoden (Shuihu Zhuan)  シリーズNo. 美勇水滸傳 / Biyu Suikoden / Beauty and courage of the heroes of Suikoden / Belleza y valor de los héroes del Suikoden 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-B.06_12 CoGNo. UCM-J-B.06_12 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-B.06_12 Al重複: 1 出版年: 1866 () 月日 12 地: Edo / 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 / Ikkaisai Yoshitoshi hitsu 彫師摺師 画中文字人名 房州里見家の勇臣也 同盟の信徒を尋んと諸国遍歴の折柄山中ニ於てて負猪に出會しニさしもの猟師も危く見へけれバ悌頼見かね苦もなく擒にし衆人の眼を驚かせしとなり 改印 Tora 12 aratame / 寅十二改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 050:029/01;01 異版
作品名1 犬田小攵吾悌順 ( いぬた こぶんご やすより ) 1印No. 1板元No. 1板元名 おおみや久次郎 / Ômiya Kyûjirô (Kiyûdô) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 Some of the seal reserves are without kanji, indicating that it was a later printing, atozuri, perhaps carried out by another publisher / Algunas reservas del sello están en blanco, lo que indica que fue una tirada posterior, atozuri, quizá llevada a cabo por otro editor.
分類 武者絵 / mushae  画題 108 Heroes of Suikoden (Shuihu Zhuan) / 108 Héroes del Suikoden (Shuihu Zhuan)  シリーズNo. 美勇水滸傳 / Biyu Suikoden / Beauty and courage of the heroes of Suikoden / Belleza y valor de los héroes del Suikoden 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-B.06_15 CoGNo. UCM-J-B.06_15 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-B.06_15 Al重複: 1 出版年: 1867 () 月日 4 地: Edo / 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 / Ikkaisai Yoshitoshi hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 Hare 4 aratame / 卯四改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 050:036/01;01 異版
作品名1 須弥津冠者義髙 ( しゅみつ かんじゃ よしたか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 おおみや久次郎 / Ômiya Kyûjirô (Kiyûdô) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 Some of the seal reserves are without kanji, indicating that it was a later printing, atozuri, perhaps carried out by another publisher / Algunas reservas del sello están en blanco, lo que indica que fue una tirada posterior, atozuri, quizá llevada a cabo por otro editor.
分類 武者絵 / mushae  画題 108 Heroes of Suikoden (Shuihu Zhuan) / 108 Héroes del Suikoden (Shuihu Zhuan)  シリーズNo. 美勇水滸傳 / Biyu Suikoden / Beauty and courage of the heroes of Suikoden / Belleza y valor de los héroes del Suikoden 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-B.06_17 CoGNo. UCM-J-B.06_17 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-B.06_17 Al重複: 1 出版年: 1867 () 月日 4 地: Edo / 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 / Ikkaisai Yoshitoshi hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 Hare 4 aratame / 卯四改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 050:034/01;01 異版
作品名1 宮本武藏政名 ( みやもと むさし ごと めい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 おおみや久次郎 / Ômiya Kyûjirô (Kiyûdô) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 Some of the seal reserves are without kanji, indicating that it was a later printing, atozuri, perhaps carried out by another publisher / Algunas reservas del sello están en blanco, lo que indica que fue una tirada posterior, atozuri, quizá llevada a cabo por otro editor.
分類 武者絵 / mushae  画題 108 Heroes of Suikoden (Shuihu Zhuan) / 108 Héroes del Suikoden (Shuihu Zhuan)  シリーズNo. 美勇水滸傳 / Biyu Suikoden / Beauty and courage of the heroes of Suikoden / Belleza y valor de los héroes del Suikoden 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-B.06_18 CoGNo. UCM-J-B.06_18 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-B.06_18 Al重複: 1 出版年: 1867 () 月日 4 地: Edo / 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 / Ikkaisai Yoshitoshi hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 Hare 4 aratame / 卯四改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 050:033/01;01 異版
作品名1 大原武二郎武松 ( おおはら たけじろう たけまつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 おおみや久次郎 / Ômiya Kyûjirô (Kiyûdô) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 Some of the seal reserves are without kanji, indicating that it was a later printing, atozuri, perhaps carried out by another publisher / Algunas reservas del sello están en blanco, lo que indica que fue una tirada posterior, atozuri, quizá llevada a cabo por otro editor.
分類 武者絵 / mushae  画題 108 Heroes of Suikoden (Shuihu Zhuan) / 108 Héroes del Suikoden (Shuihu Zhuan)  シリーズNo. 美勇水滸傳 / Biyu Suikoden / Beauty and courage of the heroes of Suikoden / Belleza y valor de los héroes del Suikoden 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-B.06_20 CoGNo. UCM-J-B.06_20 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-B.06_20 Al重複: 1 出版年: 1866 () 月日 10 地: Edo / 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 一魁斎芳年筆 / Ikkaisai Yoshitoshi hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅十改 / tora 10 aratame 判型 中判/錦絵chûban / nishikie 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 大蛇丸 ( おろちまる ) 1印No. 1板元No. 1板元名 おおみや久次郎 / Ômiya Kyûjirô (Kiyûdô) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 Some of the seal reserves are without kanji, indicating that it was a later printing, atozuri, perhaps carried out by another publisher / Algunas reservas del sello están en blanco, lo que indica que fue una tirada posterior, atozuri, quizá llevada a cabo por otro editor.
分類 武者絵 / mushae  画題 108 Heroes of Suikoden (Shuihu Zhuan) / 108 Héroes del Suikoden (Shuihu Zhuan)  シリーズNo. 美勇水滸傳 / Biyu Suikoden / Beauty and courage of the heroes of Suikoden / Belleza y valor de los héroes del Suikoden 資料部門 浮世絵
作品No. MU0167_20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0167_21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0167_22 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0167_23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0167_24 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0167_25 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0167_26 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0167_27 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0167_28 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0167_29 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0167_30 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0167_31 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0167_32 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0377_007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0377_014 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0377_015 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0377_016 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0379.1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0379.3 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0383.3 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0417 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0418 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0419 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0420 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0421 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0512 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0513 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0514 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0621 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0622 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0631 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 10・ 場所 江戸 劇場
作品No. MU0633 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0636 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0637 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0642 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0647 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-B.06_03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-B.06_04 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-B.06_07 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-B.06_08 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-B.06_12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-B.06_15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-B.06_17 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-B.06_18 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-B.06_20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0167_20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0167_21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0167_22  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0167_23  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0167_24  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0167_25  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0167_26  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0167_27  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0167_28  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0167_29  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0167_30  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0167_31  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0167_32  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0377_007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0377_014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0377_015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0377_016  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0379.1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0379.3  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0383.3  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0417  
画中文字 .東京〈とうけい〉八十万.禁軍〈きんぐん〉の.教頭〈きやうとう〉.武芸〈ぶげい〉.双〈なら〉ぶものなし .大尉〈たいゐ〉.高休〈かうきう〉の.衛内〈やしないこ〉沖の.妻〈さい〉を.慕〈した〉ひ.奪〈うば〉はんと .高休〈かうきう〉冲を.罪〈つみ〉に.陥〈をと〉し.滄州〈さうしう〉へ.流罪〈るざい〉す 沖.配所〈はいしよ〉 にて.草料場〈まぐさごや〉の.預〈あつか〉りとなり .雪〈ゆき〉の.寒〈さむさ〉を.凌〈しのが〉んため.酒〈さけ〉 を.活〈かい〉て.戻〈もど〉り .場〈こや〉.雪〈ゆき〉に.潰〈つぶ〉れし故.山神〈さんしん〉の.社〈やしろ〉に.宿〈しゆく〉す .時〈とき〉 に.高休〈かうきう〉の.家人〈けにん〉.草料場〈まぐさごや〉を.焼〈やき〉冲を.焼殺〈やきころ〉せしと.悦〈よろこ〉び .却〈かへつ〉て林沖のために.討〈うた〉る           梨園中花川述
組解説 揃物。校合摺を含め、9枚判明。(以下、判明分、順不同)01花和尚魯智深・02九尾亀陶宗旺・03九紋竜史進・04船火児張横・05病関索楊雄・06豹子頭林沖・07母大虫顧大嫂・08没面目焦挺・09浪裡白跳張順 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0418  
画中文字 .河南〈かなん〉の.人〈ひと〉 .蘇州〈そしう〉にて.両院押牢節級〈りやういんをうらうせつぎう〉を.勤〈つと〉む .石秀〈せきしう〉の.義勇〈ぎゆう〉を.感〈かん〉じ.義弟〈をとゝぶん〉となす .雄〈ゆう〉が.妻〈つま〉.播〈はん〉 .氏〈し〉.裴如海〈はいじよかい〉といふ.僧〈そう〉と.蜜通〈みつつう〉なす .石秀〈せきしう〉.夜中〈やちう〉 .蜜〈ひそか〉に.悪僧〈あくそう〉を.殺〈ころ〉して.其〈その〉.衣〈ころも〉を.与〈あた〉ふ .雄〈ゆう〉.妻〈つま〉を.手引〈てびき〉 せし.下女〈けじよ〉を.翠屏山〈すいへいざん〉の.頂〈いたゞき〉に.登〈のぼ〉せ.斬殺〈きりころ〉し .石秀〈せきしう〉.時遷〈じせん〉と.共〈とも〉に.梁山泊〈りやうさんはく〉に.趣〈おもむ〉く.道〈みち〉に.難〈なん〉 あり           梨園中花川述
組解説 揃物。校合摺を含め、9枚判明。(以下、判明分、順不同)01花和尚魯智深・02九尾亀陶宗旺・03九紋竜史進・04船火児張横・05病関索楊雄・06豹子頭林沖・07母大虫顧大嫂・08没面目焦挺・09浪裡白跳張順 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0419  
画中文字 .江州〈がうしう〉にて.魚房〈うをとい〉屋をなし.宋江〈さうかう〉に.順〈したか〉ひ山 陣に入て水軍の.頭領〈とうりやう〉也 尤.功労〈こうらう〉.他〈た〉に.超〈こへ〉たり 後に.朝廷〈てうてい〉のために.江南〈かうなん〉の.方蝋〈はうらう〉を.征〈せい〉するの時.杭州〈かうしう〉 城の.湧〈ゆう〉.金〈きん〉門より忍入火を.放〈はな〉さんとして事成ず .番兵〈ばんへい〉の乱箭に.西湖〈せいこ〉の泡と身は失と.雖〈いへども〉なを.霊〈れい〉 .魂〈こん〉は城.陥〈おちいる〉の日.城将〈しやうしやう〉.方天定〈ほうてんてい〉を討取.英雄〈ゑいゆう〉の心を .感〈かん〉ぜしむ           梨園中花川述
組解説 揃物。校合摺を含め、9枚判明。(以下、判明分、順不同)01花和尚魯智深・02九尾亀陶宗旺・03九紋竜史進・04船火児張横・05病関索楊雄・06豹子頭林沖・07母大虫顧大嫂・08没面目焦挺・09浪裡白跳張順 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0420  
画中文字 .解珍〈かいちん〉。.解宝〈かいほう〉。の.従弟〈いとこ〉なれども.妲〈あね〉となす。 .夫〈おつ〉と .孫新〈そんしん〉と.共〈とも〉に.梁山泊〈りやうさんはく〉に.登〈のぼ〉り.山陣〈さんじん〉に.功〈こう〉あり .勇力〈ゆうりき〉.武芸〈ぶげい〉人に.勝〈すぐ〉れ.山陣〈さんじん〉より.東平府〈とうへいふ〉に .発向〈はつかう〉なす.時〈とき〉.史進〈しゝん〉.計略〈はかりこと〉を.行〈をこな〉はんと.城中〈しやうちう〉に.入〈いつ〉 て.牢〈らう〉に.促〈とら〉はる この.時〈とき〉.顧大嫂〈こたいそう〉.貧女〈ひんじよ〉の.姿〈すがた〉に.紛〈やつ〉し .牢中〈らうちう〉に.飯〈はん〉を.送〈をく〉りて.史進〈ししん〉に.宋江〈さうかう〉の.謀計〈はかりこと〉を つたふ           梨園中花川述
組解説 揃物。校合摺を含め、9枚判明。(以下、判明分、順不同)01花和尚魯智深・02九尾亀陶宗旺・03九紋竜史進・04船火児張横・05病関索楊雄・06豹子頭林沖・07母大虫顧大嫂・08没面目焦挺・09浪裡白跳張順 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0421  
画中文字 .代々〈よゝ〉.花陰県〈くわいんかん〉に.住〈すみ〉.村〈むら〉の.名〈な〉を.史家村〈しかそん〉といふ .此〈この〉.人〈ひと〉.全身〈ぜんしん〉 .雪〈ゆき〉より.白〈しろ〉く九ツの.竜〈りう〉を.花繍〈いれぼく〉す .朱武〈しゆぶ〉の事より.県守〈あがたもり〉の .罪〈つみ〉を得て.諸州〈しよしう〉を.編歴〈へんれき〉し .後〈のち〉.少華山〈せうくわざん〉に.登〈のぼ〉り.威〈ゐ〉を.振〈ふる〉ふ .然〈しか〉るに.進〈しん〉の.友〈とも〉.王義〈わうぎ〉の.女〈むすめ〉を.華州〈くわしう〉の.賀〈か〉.大守〈たいしゆ〉.妾〈せう〉となし.義〈ぎ〉を .流罪〈るざい〉す .進〈しん〉.憤〈いきどふ〉りて.義〈ぎ〉を.奪〈うば〉ひ.取〈とり〉.大守〈たいしゆ〉を.討〈うた〉んと.城中〈じやうちう〉に.至〈いた〉り .却〈かへつ〉て.獄〈こく〉に.捉〈とら〉へらる .宋江〈そうこう〉.呉用〈ごよう〉と.謀〈はかり〉て.賀氏〈かし〉を.亡〈ほろぼ〉し.委〈こと/゛\〉 く.梁山泊〈りやうさんはく〉に.聚〈あつま〉る           梨園中花川述
組解説 揃物。校合摺を含め、9枚判明。(以下、判明分、順不同)01花和尚魯智深・02九尾亀陶宗旺・03九紋竜史進・04船火児張横・05病関索楊雄・06豹子頭林沖・07母大虫顧大嫂・08没面目焦挺・09浪裡白跳張順 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0512  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0513  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0514  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0621  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0622  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0631  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0633  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0636  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0637  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0642  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0647  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-B.06_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-B.06_04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-B.06_07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-B.06_08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-B.06_12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-B.06_15  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-B.06_17  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-B.06_18  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-B.06_20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0167_20 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646726 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0167_21 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646726 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0167_22 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646726 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0167_23 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646726 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0167_24 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646726 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0167_25 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646726 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0167_26 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646726 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0167_27 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646726 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0167_28 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646726 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0167_29 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646726 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0167_30 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646726 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0167_31 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646726 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0167_32 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646726 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0377_007 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110644861 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0377_014 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110644861 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0377_015 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110644861 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0377_016 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110644861 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0379.1 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110648359 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0379.3 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110648359 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0383.3 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110648433 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0417 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110648904 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0418 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110648912 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0419 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110648920 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0420 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110648938 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0421 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110648946 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0512 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110650066 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0513 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110650074 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0514 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110650082 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0621 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110651155 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0622 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110651163 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0631 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110651254 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0633 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110651270 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0636 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110651304 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0637 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110651312 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0642 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110651361 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0647 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110651411 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. UCM-J-B.06_03 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-B.06_04 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-B.06_07 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-B.06_08 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-B.06_12 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-B.06_15 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-B.06_17 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-B.06_18 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-B.06_20 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.