ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

1644 件の内 83 件目から 132件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 0421-C012(02) CoGNo. 0421-C012 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C012 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185303 )
絵師略称 国郷 絵師Roma Utagawa Kunisato 落款印章 豊国門人国郷画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺力、丑三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東都日本橋行列圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 大黒屋平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  日本橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0421-C012(03) CoGNo. 0421-C012 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C012 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185303 )
絵師略称 国郷 絵師Roma Utagawa Kunisato 落款印章 豊国門人国郷画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺力、丑三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東都日本橋行列圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 大黒屋平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  日本橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0421-C027(01) CoGNo. 0421-C027 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C027 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 曜齋国輝摸冩 彫師摺師 画中文字人名 改印 戊八★ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京駿河街」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 両國廣小路大黒屋平吉版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  日本橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0421-C027(02) CoGNo. 0421-C027 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C027 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 曜齋国輝摸冩 彫師摺師 画中文字人名 改印 戊八★ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東京駿河街」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 両國廣小路大黒屋平吉版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  日本橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0421-C027(03) CoGNo. 0421-C027 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C027 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 曜齋国輝摸冩 彫師摺師 画中文字人名 改印 戊八★ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東京駿河街」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 両國廣小路大黒屋平吉版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  日本橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0421-C134 CoGNo. 0421-C134 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C134 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187009 )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 廣重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 午九改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京三十六景」「日本橋御高礼」 ( ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 両國大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  日本橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007a(04) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 2 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 2 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007a(05) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 2 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 2 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007a(06) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 2 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 2 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007b(04) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 3 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 3 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007b(05) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 3 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 3 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007b(06) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 3 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 3 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007(01) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007a(01) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 2 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 2 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007c(01) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 4 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 4 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007(02) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007a(02) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 2 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 2 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007c(02) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 4 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 4 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007(03) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007a(03) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 2 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 2 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C007c(03) CoGNo. 0422-C007 Co重複: 4 AlGNo. 0422-C007 Al重複: 4 出版年: 明治02 (1869) 月日 正月・ 地: 出版備考: 順No.:( 1869正月 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝画、應好一曜齋国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東京築地鉄炮洲景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 ツキシ大金、築地小田原町二丁目 大黒屋金次郎枠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C014(01) CoGNo. 0422-C014 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C014 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 187312 )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 一陽齋豊国 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京銀座新栽花王満開之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵    各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C014(02) CoGNo. 0422-C014 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C014 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 187312 )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 一陽齋豊国 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東京銀座新栽花王満開之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵    各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C014(03) CoGNo. 0422-C014 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C014 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 187312 )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 一陽齋豊国 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東京銀座新栽花王満開之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵    各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C039(04) CoGNo. 0422-C039 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C039 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186905 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 一曜齋国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京新嶋原勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 築地小田原町二丁目 大黒屋金之助梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C039(05) CoGNo. 0422-C039 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C039 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186905 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 一曜齋国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京新嶋原勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 築地小田原町二丁目 大黒屋金之助梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C039(01) CoGNo. 0422-C039 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C039 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186905 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 一曜齋国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京新嶋原勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 築地小田原町二丁目 大黒屋金之助梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C039(02) CoGNo. 0422-C039 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C039 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186905 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 一曜齋国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東京新嶋原勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 築地小田原町二丁目 大黒屋金之助梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C039(03) CoGNo. 0422-C039 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C039 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186905 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 一曜齋国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東京新嶋原勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 築地小田原町二丁目 大黒屋金之助梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C043(01) CoGNo. 0422-C043 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C043 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 187312 )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 一曜齋豊国 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉十二 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京銀座新栽花王滿開之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵    各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C043(02) CoGNo. 0422-C043 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C043 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 187312 )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 一曜齋豊国 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東京銀座新栽花王滿開之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵    各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C043(03) CoGNo. 0422-C043 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C043 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 187312 )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 一曜齋豊国 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東京銀座新栽花王滿開之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 開化絵    各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C070(01) CoGNo. 0422-C070 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C070 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東都築地景(瓢簟枠)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C070(02) CoGNo. 0422-C070 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C070 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東都築地景(瓢簟枠)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0422-C070(03) CoGNo. 0422-C070 Co重複: 1 AlGNo. 0422-C070 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東都築地景(瓢簟枠)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  京橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-C001-044 CoGNo. 061-C001 Co重複: 1 AlGNo. 061-C001 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 05閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186505u )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 国貞筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 閏五改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 044:055/01;01 異版
作品名1 「末廣五十三次」「四日市」 ( ) 1印No. 1板元No. 432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 大きん
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-S003 CoGNo. 061-S003 Co重複: 1 AlGNo. 061-S003 Al重複: 1 出版年: () 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 06. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(33×45) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新板道中双六五拾三駅」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋平吉 板元文字
作品名2 「新版道中双六五拾参駅」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-S048 CoGNo. 061-S048 Co重複: 1 AlGNo. 061-S048 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 (歌川)国貞(三世) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(48×70) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新板東海道五十三次道中寿語録」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋金三郎 板元文字
作品名2 「新版東海道五十三次道中寿語録」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 069-C002(01) CoGNo. 069-C002 Co重複: 1 AlGNo. 069-C002 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185805 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 歌川豊国(二世) 豊年 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳壬五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大日本冨士山絶頂之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  富士山(浅間神社)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 069-C002(02) CoGNo. 069-C002 Co重複: 1 AlGNo. 069-C002 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185805 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 歌川豊国(二世) 豊年 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳壬五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「大日本冨士山絶頂之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  富士山(浅間神社)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 069-C002(03) CoGNo. 069-C002 Co重複: 1 AlGNo. 069-C002 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185805 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 歌川豊国(二世) 豊年 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳壬五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「大日本冨士山絶頂之圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒屋金之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  富士山(浅間神社)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0717-C002 CoGNo. 0717-C002 Co重複: 1 AlGNo. 0717-C002 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「當時形勢はやりすたり見立取組角力」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大黒や金之助★
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵    風俗  風俗史及資料  明治以後の風俗  流行    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07525-C001 CoGNo. 07525-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07525-C001 Al重複: 1 出版年: 弘化初年 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豊歳子日若菜摘ノ圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 大黒や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月(総)  子の日遊  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07525-C001a CoGNo. 07525-C001 Co重複: 2 AlGNo. 07525-C001 Al重複: 2 出版年: 弘化初年 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豊歳子日若菜摘ノ圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 大黒や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月(総)  子の日遊  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07525-C001b CoGNo. 07525-C001 Co重複: 3 AlGNo. 07525-C001 Al重複: 3 出版年: 弘化初年 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豊歳子日若菜摘ノ圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 大黒や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月(総)  子の日遊  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07587-C001a(01) CoGNo. 07587-C001 Co重複: 2 AlGNo. 07587-C001 Al重複: 2 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画(彫り直し) 彫師摺師 画中文字人名 改印 極(彫り直し) 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「春祿美人相」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉(彫り直し) 板元文字 大黒や平吉(彫り直し)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    春の遊楽  桜を背景として描ける美人(美人を主としたるもの及各地を背景として描けるもの)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07587-C001a(02) CoGNo. 07587-C001 Co重複: 2 AlGNo. 07587-C001 Al重複: 2 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画(彫り直し) 彫師摺師 画中文字人名 改印 極(彫り直し) 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「春祿美人相」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉(彫り直し) 板元文字 大黒や平吉(彫り直し)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    春の遊楽  桜を背景として描ける美人(美人を主としたるもの及各地を背景として描けるもの)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07643-C003(01) CoGNo. 07643-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「俄雨の往来」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 大黒や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    六月  夕立  俄雨(雨に関するものを含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07643-C003(02) CoGNo. 07643-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「俄雨の往来」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 大黒や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    六月  夕立  俄雨(雨に関するものを含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07643-C003(03) CoGNo. 07643-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「俄雨の往来」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 大黒や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    六月  夕立  俄雨(雨に関するものを含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0421-C012(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0421-C012(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0421-C027(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0421-C027(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0421-C027(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0421-C134 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007a(04) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 正月・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007a(05) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007a(06) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007b(04) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007b(05) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007b(06) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007c(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007c(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007a(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C007c(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C014(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C014(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C014(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C039(04) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C039(05) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C039(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C039(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C039(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C043(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C043(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C043(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C070(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C070(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 - 劇場 -
作品No. 0422-C070(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 - 劇場 -
作品No. 061-C001-044 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 061-S003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-S048 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 069-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05閏 場所 - 劇場 -
作品No. 069-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05閏 場所 - 劇場 -
作品No. 069-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05閏 場所 - 劇場 -
作品No. 0717-C002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07525-C001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07525-C001a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07525-C001b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07587-C001a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07587-C001a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07643-C003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07643-C003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07643-C003(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0421-C012(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開笹竜胆、姫君の興と行列。前年12月の線姫の婚礼が近いところ。
作品No. 0421-C012(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開笹竜胆、姫君の興と行列。前年12月の線姫の婚礼が近いところ。
作品No. 0421-C027(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開関防に接して別枠あり「市井の商舘鱗比とせし中に盡樓繍閣雲間に聳へ遥西に詠る冨士と共に其名もたかし」
作品No. 0421-C027(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開関防に接して別枠あり「市井の商舘鱗比とせし中に盡樓繍閣雲間に聳へ遥西に詠る冨士と共に其名もたかし」
作品No. 0421-C027(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開関防に接して別枠あり「市井の商舘鱗比とせし中に盡樓繍閣雲間に聳へ遥西に詠る冨士と共に其名もたかし」
作品No. 0421-C134  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0422-C007a(04)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007a(05)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007a(06)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007b(04)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007b(05)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007b(06)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007c(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007c(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C007c(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下方、黄つぶしにして、美人適用言葉を記してある。4302は、左方3図(新島原の部分)を欠く。-0422-7 赤###  4304、4305にて六枚続となる。-0422-7イ、ウ 2畳紙に分かれている。 赤ウで3と4 ウが右側3枚、イが左側3枚  4303 完全六枚続 -0422-7ア赤
作品No. 0422-C014(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開関防は時計の文字盤デザイン。牛肉の旗、松田家、馬車、人力車を描く。0422-C43と同図。
作品No. 0422-C014(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開関防は時計の文字盤デザイン。牛肉の旗、松田家、馬車、人力車を描く。0422-C43と同図。
作品No. 0422-C014(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開関防は時計の文字盤デザイン。牛肉の旗、松田家、馬車、人力車を描く。0422-C43と同図。
作品No. 0422-C039(04)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0422-C039(05)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0422-C039(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0422-C039(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0422-C039(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0422-C043(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開0422-C14と同図。C43が早印。
作品No. 0422-C043(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開0422-C14と同図。C43が早印。
作品No. 0422-C043(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開0422-C14と同図。C43が早印。
作品No. 0422-C070(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開「青柳」の座敷より海を望む。  向かって右図、右より「小金」「こツル」不明。中図右より「小茶」「小#(マサ)」不明==衣装中にあり
作品No. 0422-C070(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0422-C070(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 061-C001-044  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 061-S003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 061-S048  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 069-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開冨士山頂の様子 「吉田登り口」「八合目まですべりみち」等細かい表示あり
作品No. 069-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開冨士山頂の様子 「吉田登り口」「八合目まですべりみち」等細かい表示あり
作品No. 069-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開冨士山頂の様子 「吉田登り口」「八合目まですべりみち」等細かい表示あり
作品No. 0717-C002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開たてかんばんに番附 下に鉄道と宿屋との一騎打ち相撲、行事、文明開化 土俵をみまもるのが、れんがせき、人力車、くるまふね、麻上下、吉はら、とり、うさぎ、牛にく、らんぷ、合ぼう廻船、山くじら等
作品No. 07525-C001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開向って 1) 右  2) 中  3) 左  子の日「子の日の遊び」「子の日の松」ジャポニカ参照 御殿風
作品No. 07525-C001a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開向って 1) 右  2) 中  3) 左  子の日「子の日の遊び」「子の日の松」ジャポニカ参照 御殿風
作品No. 07525-C001b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開向って 1) 右  2) 中  3) 左  子の日「子の日の遊び」「子の日の松」ジャポニカ参照 御殿風
作品No. 07587-C001a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開三枚続の左欠07587-C1と比べて 図柄として背景が省略されている スリ模様等も簡略化 少しヤケ 改印と落款の関係 「極」の時はまだ國貞を名のっているはず★ 版元が変わっている
作品No. 07587-C001a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開三枚続の左欠07587-C1と比べて 図柄として背景が省略されている スリ模様等も簡略化 少しヤケ 改印と落款の関係 「極」の時はまだ國貞を名のっているはず? 版元が変わっている
作品No. 07643-C003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開橋の上、ばんがさ、富士
作品No. 07643-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開橋の上、ばんがさ、富士
作品No. 07643-C003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開橋の上、ばんがさ、富士
作品No. 0421-C012(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0421-C012(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0421-C012(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0421-C012(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0421-C027(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0421-C027(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0421-C027(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0421-C027(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0421-C027(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0421-C027(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0421-C134 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0421-C134 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007a(04) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007a(04) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007a(05) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007a(05) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007a(06) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007a(06) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007b(04) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007b(04) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007b(05) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007b(05) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007b(06) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007b(06) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007a(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007c(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007c(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007a(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007c(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007c(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007a(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C007c(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C007c(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C014(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C014(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C014(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C014(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C014(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C014(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C039(04) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C039(04) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C039(05) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C039(05) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C039(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C039(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C039(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C039(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C039(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C039(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C043(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C043(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C043(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C043(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C043(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C043(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C070(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C070(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C070(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C070(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0422-C070(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0422-C070(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-C001-044 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-C001-044 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-S003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-S003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-S048 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-S048 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 069-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 069-C002(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 069-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 069-C002(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 069-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 069-C002(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0717-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0717-C002 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07525-C001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07525-C001 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07525-C001a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07525-C001a 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07525-C001b 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07525-C001b 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07587-C001a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07587-C001a(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07587-C001a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07587-C001a(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07643-C003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07643-C003(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07643-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07643-C003(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07643-C003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07643-C003(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.