ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

2475 件の内 151 件目から 200件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 377-S001 CoGNo. 377-S001 Co重複: 1 AlGNo. 377-S001 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化03 順No.:( 1843 )
絵師略称 渓斉英泉 絵師Roma Keisai Eisen 落款印章 渓斎英泉 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(47×65) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新板娘庭訓出世双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「新板娘庭訓出世双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  宗教  哲学  教育  心理  倫理  婦人  小児教訓  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 377-S013 CoGNo. 377-S013 Co重複: 1 AlGNo. 377-S013 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化02 順No.:( 1843 )
絵師略称 渓斉英泉 絵師Roma Keisai Eisen 落款印章 英泉 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 錦絵(36×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「賢烈貞婦本朝操寿古呂久」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「賢烈貞婦本朝操寿古呂久」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  宗教  哲学  教育  心理  倫理  婦人  小児教訓  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 390-S002 CoGNo. 390-S002 Co重複: 1 AlGNo. 390-S002 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 187409. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌九 判型 錦絵(72×108) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「小学教授双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「小学校双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  宗教  哲学  教育  教育  教育  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 411-S001 CoGNo. 411-S001 Co重複: 1 AlGNo. 411-S001 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185708. )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一孟斎芳虎 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳八 判型 錦絵(71×71) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「三十六歌仙双録」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「三十六歌仙双録」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  文学  語学  和歌  史伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4574-S002 CoGNo. 4574-S002 Co重複: 1 AlGNo. 4574-S002 Al重複: 1 出版年: 嘉永 頃 (1853) 月日 地: 出版備考: 2印 順No.:( 1853 )
絵師略称 歌川国輝 絵師Roma 落款印章 一勇斎国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 錦絵(48×70) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「其紫湖月双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「其紫湖月双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  文学  語学  文集  平安朝  源氏物語    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4574-S006 CoGNo. 4574-S006 Co重複: 1 AlGNo. 4574-S006 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎藤直∥画 絵師Roma 落款印章 抱玉藤直 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(38×51) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「源氏絵かるた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「源氏絵合かるた」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  文学  語学  文集  平安朝  源氏物語    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4574-S006a CoGNo. 4574-S006a Co重複: 1 AlGNo. 4574-S006a Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎藤直∥画 絵師Roma 落款印章 抱玉藤直 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(38×51) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「源氏絵かるた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  文学  語学  文集  平安朝  源氏物語    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 4751-S001 CoGNo. 4751-S001 Co重複: 1 AlGNo. 4751-S001 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 186009. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾 彫師摺師 画中文字人名 改印 申九改 判型 錦絵(73×51) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「昔咄赤本寿語禄」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「昔咄赤本寿語禄」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  文学  語学  小説  草双紙  赤本  黒本    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5247-S001 CoGNo. 5247-S001 Co重複: 1 AlGNo. 5247-S001 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186210. )
絵師略称 河鍋暁斉 絵師Roma 落款印章 猩々狂斎 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十改 判型 錦絵(50×72) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「滑稽狂画双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「滑稽狂画双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  書画  骨董    漫画  大津絵  狂画    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5247-S008 CoGNo. 5247-S008 Co重複: 1 AlGNo. 5247-S008 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186211. )
絵師略称 河鍋暁斉 絵師Roma 落款印章 猩々狂斎 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十改 判型 錦絵(50×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「滑稽狂画双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「滑稽狂画双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  書画  骨董    漫画  大津絵  狂画    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 566-S001 CoGNo. 566-S001 Co重複: 1 AlGNo. 566-S001 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 185906. )
絵師略称 歌川芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員 彫師摺師 画中文字人名 改印 未六改 後印 判型 錦絵(46×60) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「流行浄瑠璃双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「流行浄瑠璃双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  音楽  浄瑠璃付説教  祭文  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-C016-02 CoGNo. 572-C016-01 Co重複: 1 AlGNo. 572-C016-01 Al重複: 1 出版年: 文化10 (1813) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181301 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 御好ニ付豊国画 彫師摺師 画中文字人名 山東 京伝 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 457 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-C016-01 CoGNo. 572-C016-01 Co重複: 1 AlGNo. 572-C016-01 Al重複: 1 出版年: 文化10 (1813) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181301 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 御好ニ付豊国画 彫師摺師 画中文字人名 山東 京伝 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 457 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5729-C010 CoGNo. 5729-C010 Co重複: 1 AlGNo. 5729-C010 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1812 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、岩戸 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「瀬川路考」 ( ) 1印No. 457 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市(以下破れ不明)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 573-S023 CoGNo. 573-S023 Co重複: 1 AlGNo. 573-S023 Al重複: 1 出版年: 嘉永 頃 (1853) 月日 地: 出版備考: 2印 順No.:( 1853 )
絵師略称 ◎一雄斉国芳∥画 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 (37×70) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江都花姿見双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「江都花姿見双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  脚本  筋書  絵本  作者  番附  外題をもととしたる双六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 573-S037-2 CoGNo. 573-S037-2 Co重複: 1 AlGNo. 573-S037-2 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185609. )
絵師略称 歌川豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 一寿斎国貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰九 判型 錦絵(69×71) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「続編不知火双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  脚本  筋書  絵本  作者  番附  外題をもととしたる双六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 573-S050 CoGNo. 573-S050 Co重複: 1 AlGNo. 573-S050 Al重複: 1 出版年: 嘉永 頃 (1853) 月日 地: 出版備考: 2印 順No.:( 1853 )
絵師略称 ◎一勇斉国輝∥画 絵師Roma 落款印章 一勇斎国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 (50×71) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「仮名手本誠忠寿古六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「仮名手本誠忠寿古六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  脚本  筋書  絵本  作者  番附  外題をもととしたる双六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 573-S053 CoGNo. 573-S053 Co重複: 1 AlGNo. 573-S053 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185208. )
絵師略称 歌川国輝 絵師Roma 落款印章 一勇斎国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田、子八 判型 錦絵(71×72) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「児雷也豪傑双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「児雷也豪傑双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  脚本  筋書  絵本  作者  番附  外題をもととしたる双六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 577-C007(04) CoGNo. 577-C007 Co重複: 1 AlGNo. 577-C007 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;06 異版
作品名1 「踊形容新開入之図」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 577-C007(05) CoGNo. 577-C007 Co重複: 1 AlGNo. 577-C007 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;06 異版
作品名1 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 577-C007(06) CoGNo. 577-C007 Co重複: 1 AlGNo. 577-C007 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;06 異版
作品名1 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 577-C007(01) CoGNo. 577-C007 Co重複: 1 AlGNo. 577-C007 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;06 異版
作品名1 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 577-C007(02) CoGNo. 577-C007 Co重複: 1 AlGNo. 577-C007 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;06 異版
作品名1 「踊形容楽屋之図」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 577-C007(03) CoGNo. 577-C007 Co重複: 1 AlGNo. 577-C007 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/06;06 異版
作品名1 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 578-S003-1 CoGNo. 578-S003-1 Co重複: 1 AlGNo. 578-S003-1 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春好〈2〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春扇 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(39×57) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新狂言踊子双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「新狂言踊子双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  所作  舞踊(白拍子  舞妓  大尽舞)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 586-S002 CoGNo. 586-S002 Co重複: 1 AlGNo. 586-S002 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185708. )
絵師略称 歌川国郷 絵師Roma Utagawa Kunisato 落款印章 歌川国郷 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳八 判型 錦絵(92×36) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「源平打毬合戦双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「源平打毬合戦双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  娯楽  運動  運動競技(蹴鞠玉突)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 586-S002a CoGNo. 586-S002a Co重複: 1 AlGNo. 586-S002a Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185708. )
絵師略称 歌川国郷 絵師Roma Utagawa Kunisato 落款印章 歌川国郷 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳八 判型 錦絵(92×36) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「源平打毬合戦双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  娯楽  運動  運動競技(蹴鞠玉突)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5877-S001 CoGNo. 5877-S001 Co重複: 1 AlGNo. 5877-S001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(33×43) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「相撲取組双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「相撲取組双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  娯楽  運動  相撲付拳闘  取組  勝負附    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 750-C006 CoGNo. 750-C006 Co重複: 1 AlGNo. 750-C006 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 185206. )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 (「東海堂」陰刻朱印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、丑六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東都名所不忍池」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 泉市 (和泉屋市兵衛) 板元文字
作品名2 「東都名所」「不忍池」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 都市問題  都市計画  帝都復興  公園  基地(不忍池  上野公園)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 840-C003(01) CoGNo. 840-C003 Co重複: 1 AlGNo. 840-C003 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186611. )
絵師略称 歌川芳重 絵師Roma 落款印章 芳重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「開運蚕養草」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 泉市 (和泉屋市兵衛) 板元文字
作品名2 「開運蚕養草(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 産業  養蚕  養蚕  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 840-C003(02) CoGNo. 840-C003 Co重複: 1 AlGNo. 840-C003 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186611. )
絵師略称 歌川芳重 絵師Roma 落款印章 芳重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「開運蚕養草」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 泉市 (和泉屋市兵衛) 板元文字
作品名2 「開運蚕養草(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 産業  養蚕  養蚕  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 840-C003(03) CoGNo. 840-C003 Co重複: 1 AlGNo. 840-C003 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186611. )
絵師略称 歌川芳重 絵師Roma 落款印章 芳重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「開運蚕養草」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 泉市 (和泉屋市兵衛) 板元文字
作品名2 「開運蚕養草(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 産業  養蚕  養蚕  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 9106-S001 CoGNo. 9106-S001 Co重複: 1 AlGNo. 9106-S001 Al重複: 1 出版年: 嘉永 頃 (1853) 月日 地: 出版備考: 2印 順No.:( 1853 )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、衣笠 後印 判型 錦絵(48×71) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「諸国合戦双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「諸国合戦双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  参考資料  日本史    雑史(戦史)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 9106-S002 CoGNo. 9106-S002 Co重複: 1 AlGNo. 9106-S002 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 185906. )
絵師略称 歌川芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員 彫師摺師 画中文字人名 改印 未六改 判型 錦絵(49×63) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「武勇合戦寿古録」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「武勇合戦寿古録」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  参考資料  日本史    雑史(戦史)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 9106-S003 CoGNo. 9106-S003 Co重複: 1 AlGNo. 9106-S003 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 185906. )
絵師略称 歌川芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員 彫師摺師 画中文字人名 改印 未六改 判型 錦絵(49×63) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「武勇合戦寿古録」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「武勇合戦寿古録」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  参考資料  日本史    雑史(戦史)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 9106-S004 CoGNo. 9106-S004 Co重複: 1 AlGNo. 9106-S004 Al重複: 1 出版年: 嘉永 頃 (1853) 月日 地: 出版備考: 3印 順No.:( 1853 )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、衣笠 判型 錦絵(48×72) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「諸国合戦双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「諸国合戦双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  参考資料  日本史    雑史(戦史)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_1075_a2 CoGNo. GNV-E_1075_a2 Co重複: 1 AlGNo. A-1887-595-053-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 042:054/01;01 異版
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( そのすがた ゆかりの うつしえ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元 泉市
作品名2 「四十二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 其姿紫の写絵 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi0890 CoGNo. Ebi0890 Co重複: 1 AlGNo. Ebi0890 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 795 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字
作品名2 「十八」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2011-1757-002 CoGNo. GNV-E_2011-1757-002 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2011-1757-002 Al重複: 1 出版年: 享和02 (1802) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (『絵本時世粧』) ( (えほんいまようすがた) ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 書籍  美人画  画題   シリーズNo. 絵本時世粧 資料部門 書籍
作品No. GNV-E_2011-1967 CoGNo. GNV-E_2011-1967 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2011-1967 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 正月  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2011-1976 CoGNo. GNV-E_2011-1976 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2011-1976 Al重複: 1 出版年: 享和 (1801) 月日 地: 江戸 出版備考: 年間 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流子宝合」 ( ふうりゅうこだからあわせ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字
作品名2 (昼寝) ( (ひるね) ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 風流子宝合 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2011-1981 CoGNo. GNV-E_2011-1981 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2011-1981 Al重複: 1 出版年: 享和 (1801) 月日 地: 江戸 出版備考: 年間 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流子宝合」 ( ふうりゅうこだからあわせ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字
作品名2 (大からくり) ( (おおからくり) ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 覗き機関  シリーズNo. 風流子宝合 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2011-2252 CoGNo. GNV-E_2011-2252 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2011-2252 Al重複: 1 出版年: 文化 (1804) 月日 地: 江戸 出版備考: ~文政03 順No.:( )
絵師略称 春好〈2〉 絵師Roma 落款印章 可笑斎春扇 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 長判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  勝川派  画題 田植  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2012-1201 CoGNo. GNV-E_2012-1201 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2012-1201 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永04(1851)頃 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(瓢箪よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 002:001/01;01 異版
作品名1 「勇魁三十六合戦」 ( ゆうかいさんじゅうろっかせん ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字
作品名2 「二」「武田信玄」「上杉謙信」「初鹿野伝右衛門」 ( たけだしんげん、うえすぎけんしん、はじかのでんえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 川中島  シリーズNo. 勇魁三十六合戦 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2012-1470 CoGNo. GNV-E_2012-1470 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2012-1470 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05(1852)頃 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「はるの庭」) ( はるのにわ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題 夜桜  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2012-1494 CoGNo. GNV-E_2012-1494 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2012-1494 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (待乳山ヵ) ( (まつちやま?) ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0042 CoGNo. GNV-E_2013-0042 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0042 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05(1852)頃 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 0866 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「九段目」 ( くだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  忠臣蔵  画題 忠臣蔵  九段目  シリーズNo. 揃物忠臣蔵(芳虎・泉市) 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0014 CoGNo. GNV-Est_0014 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0014 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 珪峨砂、政美 絵師Roma 落款印章 北尾政美筆、珪峩砂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  歌仙絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0042 CoGNo. GNV-Est_0042 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0042 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊広 絵師Roma 落款印章 豊広画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 /錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (「東海道」ヵ) ( (とうかいどう?) ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市版
作品名2 「新坂」 ( しんさか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道?(豊広) 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0062 CoGNo. GNV-Est_0062 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0062 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春潮 絵師Roma 落款印章 春潮画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当世東風俗」 ( とうせいあずまふうぞく ) 1印No. 0457 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市版
作品名2 「辰巳」 ( たつみ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  勝川派  画題   シリーズNo. 当世東風俗 資料部門 浮世絵
作品No. 377-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 377-S013 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 390-S002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 411-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4574-S002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4574-S006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4574-S006a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 4751-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5247-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5247-S008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 566-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 572-C016-02 配役  〈4〉沢村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化10 01・ 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 572-C016-01 配役  〈4〉瀬川 路考
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化10 01・ 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5729-C010 配役  〈4〉瀬川 路考
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化09頃 場所 江戸 劇場
作品No. 573-S023 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 573-S037-2 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 573-S050 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 573-S053 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 577-C007(04) 配役  〈3〉中村 大吉  〈11〉森田 勘弥  〈1〉中村 鴻蔵  〈2〉浅尾 与六  〈2〉片岡 我童
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 577-C007(05) 配役 若い衆   〈4〉尾上 菊五郎  〈3〉関 三十郎  〈1〉中村 翫太郎  〈13〉市村 羽左衛門 若い衆   〈1〉坂東 竹三郎  〈2〉片岡 我当ヵ 若い衆   〈5〉嵐 小六
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 577-C007(06) 配役  〈4〉市川 小団次  〈5〉市川 団之助  〈1〉河原崎 権十郎  〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 577-C007(01) 配役  〈2〉沢村 訥升  〈3〉嵐 吉三郎  〈4〉坂東 彦三郎  〈1〉中村 福助  〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 577-C007(02) 配役  〈7〉市川 高麗蔵 若い衆  床山   〈2〉尾上 菊次郎  〈〉  〈3〉嵐 璃寛  〈1〉嵐 吉六
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 577-C007(03) 配役  〈1〉大谷 友松ヵ  〈1〉中山 市蔵  〈2〉中村 桃三ヵ 床山   〈1〉嵐 冠五郎  〈1〉中村 鶴蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 578-S003-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 586-S002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 586-S002a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5877-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 750-C006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 840-C003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 840-C003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 840-C003(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 9106-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 9106-S002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 9106-S003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 9106-S004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_1075_a2 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Ebi0890 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2011-1757-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2011-1967 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2011-1976 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2011-1981 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2011-2252 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2012-1201 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2012-1470 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2012-1494 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0042 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0014 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0042 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0062 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 377-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 377-S013  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考】S55.10 第八回資料展 三九 個別備考
作品No. 390-S002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】五十音図 単語図などの教材用掛図を双六にしたもの【備考】S55.10 第八回資料展 五六 個別備考
作品No. 411-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】早くても慶応頃 後印 個別備考
作品No. 4574-S002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】後印―#ひどく後という##ではない 個別備考
作品No. 4574-S006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】##### 個別備考
作品No. 4574-S006a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】#####【画面上テキスト】袋。 個別備考
作品No. 4751-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】花咲爺 舌切雀 文福茶釜 かちかち山 桃太郎 etc, 個別備考
作品No. 5247-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【画面上テキスト】袋。 個別備考
作品No. 5247-S008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】→5247-S1のデータ 個別備考
作品No. 566-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 572-C016-02  
画中文字 「ありし時はふたり心のあひ羽子や一世に二世なかのよき友 山東京伝」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 572-C016-01  
画中文字 「返魂の香はなくともうつし絵に其面影をいつまでも見ん 山東京伝」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5729-C010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 573-S023  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考2】07573-S02【備考5】→07573-S2のデータ 個別備考
作品No. 573-S037-2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】△かなりのいたみ 個別備考
作品No. 573-S050  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 573-S053  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】柳下亭種員【備考5】上り 芳流閣【画面上テキスト】「柳下亭種員撰案」 個別備考
作品No. 577-C007(04)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 577-C007(05)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 577-C007(06)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 577-C007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 577-C007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 577-C007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 578-S003-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】南北【備考5】★ 人物の描法 #色の調子から文化中期カ。文化~文政の春#画の合巻と比べたが断定できない。 ・表紙の添書の着眼はよいかもしれないがこれも断定できない。##############【画面上テキスト】「南北作」 個別備考
作品No. 586-S002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】△ S2アの方が良 590-S1も同種 ######にも同種双六あり 個別備考
作品No. 586-S002a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】△ S2アの方が良 590-S1も同種 ######にも同種双六あり 個別備考
作品No. 5877-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】後印 個別備考
作品No. 750-C006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】118【画面上テキスト】枠内、角喰横長方形関防 △750-C5によく似ている。しかし、明らかに別図。まねて作り直した海賊版か 個別備考
作品No. 840-C003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】120【画面上テキスト】全工程を一図に入れたもの 個別備考
作品No. 840-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】120【画面上テキスト】全工程を一図に入れたもの 個別備考
作品No. 840-C003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】120【画面上テキスト】全工程を一図に入れたもの 個別備考
作品No. 9106-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考2】2632029【備考5】△S1もかなり色板がいたんでいるが、S4はさらに後印【画面上テキスト】袋。 個別備考
作品No. 9106-S002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【画面上テキスト】袋。 個別備考
作品No. 9106-S003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】9106-S2のデータ 袋はなし 個別備考
作品No. 9106-S004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考2】9106-S01【備考5】△S1もかなり色板がいたんでいるが、S4はさらに後印 9106-S1のデータ【画面上テキスト】袋。 個別備考
作品No. GNV-E_1075_a2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Ebi0890  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2011-1757-002  
画中文字 乳母 きもりいや 奉公人口入仕候 極右衛門
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2011-1967  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2011-1976  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2011-1981  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2011-2252  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2012-1201  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2012-1470  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2012-1494  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0042  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0014  
画中文字 たれにかゝる葵のあしならで顔をかくせる桧扇の花 童顔手武
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0042  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0062  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 377-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 377-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 377-S013 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 377-S013 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 390-S002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 390-S002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 411-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 411-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4574-S002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4574-S002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4574-S006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4574-S006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4574-S006a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4574-S006a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 4751-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 4751-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5247-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5247-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5247-S008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5247-S008 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 566-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 566-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-C016-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-C016-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-C016-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-C016-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5729-C010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5729-C010 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 573-S023 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 573-S023 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 573-S037-2 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 573-S037-2 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 573-S050 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 573-S050 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 573-S053 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 573-S053 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 577-C007(04) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 577-C007(04) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 577-C007(05) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 577-C007(05) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 577-C007(06) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 577-C007(06) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 577-C007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 577-C007(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 577-C007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 577-C007(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 577-C007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 577-C007(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 578-S003-1 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 578-S003-1 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 586-S002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 586-S002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 586-S002a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 586-S002a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5877-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5877-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 750-C006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 750-C006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 840-C003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 840-C003(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 840-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 840-C003(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 840-C003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 840-C003(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 9106-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 9106-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 9106-S002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 9106-S002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 9106-S003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 9106-S003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 9106-S004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 9106-S004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. GNV-E_1075_a2 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 1075_a2 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. Ebi0890 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. GNV-E_2011-1757-002 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 2011-1757-002 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2011-1967 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 2011-1967 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2011-1976 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 2011-1976 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2011-1981 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 2011-1981 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2011-2252 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 1075-0019 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2012-1201 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 2012-1201 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2012-1470 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 2012-1470 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2012-1494 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2012-1494 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0042 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0042 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0014 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0014 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0042 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0042 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0062 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0062 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.