ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

63 件の内 37 件目から 63件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. BM-1906_1220_1661(2) CoGNo. BM-1906_1220_1661 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_1661 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・11 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189612.11 )
絵師略称 延一 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_1661(3) CoGNo. BM-1906_1220_1661 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_1661 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・11 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189612.11 )
絵師略称 延一 絵師Roma 落款印章 楊斎延一 彫師摺師 彫工徳 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 長谷川園吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0003_026 CoGNo. arcBK06-0003_026 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0003_026 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「★★★」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治廿九年十二月廿五日印刷、同年十二月三十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 025:036/01;01 異版
作品名1 「日本花図絵」 ( さくらずえ ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 臨写兼印刷発行者 東京市京橋区尾張町二丁目一番地 佐々木豊吉
作品名2 「小桜威」「勇士月」 ( こざくらおどし、ゆうしづき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  歴史画  画題   シリーズNo. 日本花図絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0003_027 CoGNo. arcBK06-0003_027 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0003_027 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治廿九年十二月廿五日印刷、同年十二月三十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 026:036/01;01 異版
作品名1 「日本花図絵」 ( さくらずえ ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 臨写兼印刷発行者 東京市京橋区尾張町二丁目一番地 印刷兼発行者 佐々木豊吉
作品名2 「醍醐の花」「豊臣秀吉」 ( だいごのはな、とよとみひでよし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  歴史画  画題   シリーズNo. 日本花図絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0003_028 CoGNo. arcBK06-0003_028 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0003_028 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治廿九年十二月廿五日印刷、同年十二月三十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 027:036/01;01 異版
作品名1 「日本花図絵」 ( さくらずえ ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 臨写兼印刷発行者 東京市京橋区尾張町二丁目一番地 印刷兼発行者 佐々木豊吉
作品名2 「桜井剣師」「伊賀の仇討」 ( さくらいけんし、いがのあだうち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  歴史画  画題   シリーズNo. 日本花図絵 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-16900350-01 CoGNo. 16900350-01 Co重複: 1 AlGNo. 16900350-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・07 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 稲野年恒 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 伊勢刻, 摺善 画中文字人名 黒田天外 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 文禄男 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 早川熊治郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-38700141-01 CoGNo. 38700141-01 Co重複: 1 AlGNo. 38700141-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・05 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 後藤芳景 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 桃川燕林 改印 判型 木版 続方向 作品位置 007:001/01;01 異版
作品名1 赤穂義士四十七士伝 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 文事堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-38700143-01 CoGNo. 38700143-01 Co重複: 1 AlGNo. 38700143-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・31 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 後藤芳景 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 桃川燕林 改印 判型 木版 続方向 作品位置 009:001/01;01 異版
作品名1 赤穂義士四十七士伝 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 文事堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-38700144-01 CoGNo. 38700144-01 Co重複: 1 AlGNo. 38700144-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・31 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 後藤芳景 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 桃川燕林 改印 判型 木版 続方向 作品位置 010:001/01;01 異版
作品名1 赤穂義士四十七士伝 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 文事堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-38700162-01 CoGNo. 38700162-01 Co重複: 1 AlGNo. 38700162-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・19 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 後藤芳景 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 桃川燕林 改印 判型 木版 続方向 作品位置 002:001/01;01 異版
作品名1 徳川十五代記 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 文事堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-40900030-01 CoGNo. 40900030-01 Co重複: 1 AlGNo. 40900030-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・04 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小堀鞆音 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 岸上操 改印 判型 木版 続方向 作品位置 018:001/01;01 異版
作品名1 日用百科全書 作文自在 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 博文館 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-54100332-01 CoGNo. 54100332-01 Co重複: 1 AlGNo. 54100332-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・11 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 武内桂舟 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 川上眉山 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 網代木 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 春陽堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-59500310-01 CoGNo. 59500310-01 Co重複: 1 AlGNo. 59500310-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・01 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 富岡永洗 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 村井弦斎 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 沖の小島 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 春陽堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-59500315-01 CoGNo. 59500315-01 Co重複: 1 AlGNo. 59500315-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・15 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 富岡永洗 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 幸田露伴 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 髭男 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 博文館 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-59500320-01 CoGNo. 59500320-01 Co重複: 1 AlGNo. 59500320-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・18 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 富岡永洗 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 村上浪六 改印 判型 木版 続方向 作品位置 0後編:001/01;01 異版
作品名1 十文字 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木嵩山堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-59500325-01 CoGNo. 59500325-01 Co重複: 1 AlGNo. 59500325-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・24 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 富岡永洗 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 遅塚麗水 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 月夜鴉 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 春陽堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-59500325-02 CoGNo. 59500325-02 Co重複: 1 AlGNo. 59500325-02 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・24 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 富岡永洗 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 遅塚麗水 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 月夜鴉 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 春陽堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-59500325-03 CoGNo. 59500325-03 Co重複: 1 AlGNo. 59500325-03 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・24 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 富岡永洗 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 遅塚麗水 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 月夜鴉 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 春陽堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-64500015-01 CoGNo. 64500015-01 Co重複: 1 AlGNo. 64500015-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・27 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 名和永年 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 渡辺霞亭無名氏 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 勧懲実話 品川鐵 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 金松堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-77900170-01 CoGNo. 77900170-01 Co重複: 1 AlGNo. 77900170-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・10 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 三島蕉窓 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 広津柳浪 改印 判型 木版 続方向 作品位置 002:001/15;01 異版
作品名1 文芸倶楽部 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 博文館 板元文字
作品名2 変目伝 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-77900170-02 CoGNo. 77900170-02 Co重複: 1 AlGNo. 77900170-02 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・10 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 三島蕉窓 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 広津柳浪 改印 判型 木版 続方向 作品位置 002:001/15;01 異版
作品名1 文芸倶楽部 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 博文館 板元文字
作品名2 変目伝 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-79300575-01 CoGNo. 79300575-01 Co重複: 1 AlGNo. 79300575-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・21 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 水野年方 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 広津柳浪 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 だんだら染 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 春陽堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0157 CoGNo. ROM-2016.80.0157 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0157 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿九年十二月廿五日印刷、同年十二月三十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 026:036/01;01 異版
作品名1 「日本花図絵」 ( にほん さくら ずえ ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 臨写兼印刷発行者 東京市京橋区尾張町二丁目一番地 佐々木豊吉
作品名2 「醍醐の花 豊臣秀吉」 ( だいご の はな、とよとみひでよし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  物語絵  画題   シリーズNo. 日本花図絵(月耕) 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-d2016.80.0288 CoGNo. ROM-d2016.80.0288 Co重複: 1 AlGNo. ROM-d2016.80.0288 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 190202.05 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治廿八年十二月五日印刷 同年同月七日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 029:048/01;01 異版
作品名1 「義士四十七図」 ( ぎししじゅうしちず ) 1印No. 1板元No. 0450 1板元名 武川 利三郎 板元文字 印刷兼発行者 芝区宇田川町十八番地 武川利三郎
作品名2 「吉田沢右衛門兼貞 近習 十両三人扶持 行年二十九」 ( よしださわえもんかねさだ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四十七図 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-BK64500015-01 CoGNo. BK64500015-01 Co重複: 1 AlGNo. BK64500015-01 Al重複: 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・27 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 名和永年 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 渡辺霞亭無名氏 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 勧懲実話 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 金松堂 板元文字
作品名2 「品川鐵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0324 CoGNo. MU0324 Co重複: 1 AlGNo. MU0324 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周、梅素薫 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印)、梅素薫案(「せきね」) 彫師摺師 和田刀 画中文字人名 千秋 改印 明治廿九年十二月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京自慢名物会」 ( とうきょうじまん めいぶつえ ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 臨写印刷兼発行 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 「一立斎文慶」「ヒラ辰」「よし町 大坂屋小きく 本間きく」「日本橋区高砂町八番地 会席御料理福井楼 野波七造」「見立模様亀戸藤色鯉染」 ( いちりゅうさいぶんけい、びらたつ、よしちょう おおさかやこぎく  ほんまきく、かいせきおりょうり ふくいろう のなみしちぞう、みたてもよう かめいどふじいろこいぞめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 張交絵  美人画  名所絵  図案  画題   シリーズNo. 東京自慢名物会 資料部門 浮世絵
作品No. MU0349 CoGNo. MU0349 Co重複: 1 AlGNo. MU0349 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周、梅素薫、梅堂 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周、梅素薫案(「夜雨」) 彫師摺師 画中文字人名 千秋 改印 明治廿九年十に月三日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京自慢名物会」 ( とうきょうじまん めいぶつえ ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 臨写印刷兼発行 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 「都円中」「新富町 香川ひで 加藤ひで」「登録商標」「割烹 草津亭 日本橋茅場町」「福金豆」「遠藤金次郎」「電話浪花三六三番」「見立模様団子坂の菊形」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 張交絵  美人画  名所絵  図案  画題   シリーズNo. 東京自慢名物会 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_1661(2) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_1661(3) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0003_026 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0003_027 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0003_028 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-16900350-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-38700141-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-38700143-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-38700144-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-38700162-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-40900030-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-54100332-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-59500310-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-59500315-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-59500320-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-59500325-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-59500325-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-59500325-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-64500015-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-77900170-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-77900170-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-79300575-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0157 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-d2016.80.0288 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-BK64500015-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0324 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0349 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_1661(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_1661(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0003_026  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0003_027  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0003_028  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-16900350-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-38700141-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-38700143-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-38700144-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-38700162-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-40900030-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-54100332-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-59500310-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-59500315-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-59500320-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-59500325-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-59500325-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-59500325-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-64500015-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-77900170-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-77900170-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-79300575-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0157  
画中文字
組解説 01桜屏風・02熊野・03よしの山・04桜井駅・05武士の桜狩・06官女の花見・07忠度・08さくら田・09さくら川・10桜の詩・11伊勢大輔・12春庭花・13紫震殿の桜・14墨そめさくら・15水際のさくら・16柳泉寺のしたれ桜・17戸かくし山・18桜か池・19此所小便無用花の山・20小金井・21花に鐘・22奈古曽義家・23花かたみ・24蒲さくら・25小桜威・26醍醐の花・27桜井剣師・28桜花問答・29隅田のさくら・30望月・31桜かりのむち・32秋しき・33朝さくら・34桜まち中納言・35花に駒・36花咲の翁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-d2016.80.0288  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-BK64500015-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0324  
画中文字           千秋 評判も高砂町の福井楼  舌鼓うつ入船の客 野波七造  会席御料理 福井楼
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0349  
画中文字           千秋 お料理は日本ばし区のかやば町  おやくしさまの右草津亭 電話 浪 三百六十三番
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_1661(2) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.1661 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_1661(3) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.1661 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. arcBK06-0003_026 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0003_027 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0003_028 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. T.ASAHI-16900350-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-38700141-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-38700143-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-38700144-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-38700162-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-40900030-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-54100332-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-59500310-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-59500315-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-59500320-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-59500325-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-59500325-02 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-59500325-03 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-64500015-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-77900170-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-77900170-02 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-79300575-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. ROM-2016.80.0157 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.157 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-d2016.80.0288 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. d2016.80.288 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. T.ASAHI-BK64500015-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. MU0324 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110647815 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0349 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110648060 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.