ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

244 件の内 13 件目から 62件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP4369 CoGNo. arcUP4369 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4369 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 120:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「草津」 ( くさつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C012(01) CoGNo. 0411-C012 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C012 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 應需廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東都霞ヶ関諸侯行粧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 尾張屋 清七 板元文字 尾張屋清七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C012(02) CoGNo. 0411-C012 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C012 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 應需廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東都霞ヶ関諸侯行粧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 尾張屋 清七 板元文字 尾張屋清七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C012(03) CoGNo. 0411-C012 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C012 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 應需廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東都霞ヶ関諸侯行粧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 尾張屋 清七 板元文字 尾張屋清七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0421-C088 CoGNo. 0421-C088 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C088 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 應需七十八歳豊國筆(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道 日本橋」 ( ) 1印No. 336 1板元No. 145 1板元名 越嘉 板元文字 越嘉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  日本橋  京橋(第一大区)  日本橋    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 943-C011(01) CoGNo. 0522-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0522-C007 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/01;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字 森、馬弐、森治
作品名2 - ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  参考資料  日本地誌  中部(伊豆)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 943-C011(02) CoGNo. 0522-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0522-C007 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 - 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/02;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字 森、馬弐、森治
作品名2 - ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  参考資料  日本地誌  中部(伊豆)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 943-C011(03) CoGNo. 0522-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0522-C007 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需景広重画 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/03;03 異版 1
作品名1 「東海道」 ( ) 1印No. 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字 森、馬弐、森治
作品名2 「薩多峠」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  参考資料  日本地誌  中部(伊豆)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-02(01) CoGNo. 061-031-02 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-02 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 芳宗 絵師Roma 落款印章 一松斎芳宗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「江戸 名所尾張町之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-02(02) CoGNo. 061-031-02 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-02 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 芳宗 絵師Roma 落款印章 一松斎芳宗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「江戸 名所尾張町之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-02(03) CoGNo. 061-031-02 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-02 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 芳宗 絵師Roma 落款印章 一松斎芳宗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「江戸 名所尾張町之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-04(01) CoGNo. 061-031-04 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-04 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東海道六郷渡風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 丸屋徳蔵版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-04(02) CoGNo. 061-031-04 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-04 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東海道六郷渡風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 丸屋徳蔵版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-04(03) CoGNo. 061-031-04 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-04 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東海道六郷渡風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 丸屋徳蔵版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-12(01) CoGNo. 061-031-12 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-12 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「大井川連台渡之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 南槙町 板元 伊勢屋兼吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-12(02) CoGNo. 061-031-12 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-12 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「大井川連台渡之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 南槙町 板元 伊勢屋兼吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-12(03) CoGNo. 061-031-12 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-12 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「大井川連台渡之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 南槙町 板元 伊勢屋兼吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-16(01) CoGNo. 061-031-16 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-16 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「淀川八幡山勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 芝神[ ] 丸屋甚八[ ]
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-16(02) CoGNo. 061-031-16 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-16 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「淀川八幡山勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 芝神[ ] 丸屋甚八[ ]
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-16(03) CoGNo. 061-031-16 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-16 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「淀川八幡山勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 芝神[ ] 丸屋甚八[ ]
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-17(01) CoGNo. 061-031-17 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-17 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「山城淀川之景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 広岡屋幸助板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-17(02) CoGNo. 061-031-17 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-17 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「山城淀川之景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 広岡屋幸助板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-17(03) CoGNo. 061-031-17 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-17 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「山城淀川之景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 広岡屋幸助板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-19(01) CoGNo. 061-031-19 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-19 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画、広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東都霞ヶ関諸侯行粧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 麹町六丁目 金鱗堂清七板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-19(02) CoGNo. 061-031-19 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-19 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画、広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東都霞ヶ関諸侯行粧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 麹町六丁目 金鱗堂清七板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-19(03) CoGNo. 061-031-19 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-19 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画、広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東都霞ヶ関諸侯行粧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 麹町六丁目 金鱗堂清七板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C003 CoGNo. 2448-C003 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C003 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「倭げんじ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「頼政公上殿之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)  季世(家慶-慶喜)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C004 CoGNo. 2448-C004 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C004 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「倭げんじ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 森万板 板元文字
作品名2 「頼朝公御能遊覧」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)  季世(家慶-慶喜)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C007(01) CoGNo. 2448-C007 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C007 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「王城加茂社風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「王城加茂社風景(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)  季世(家慶-慶喜)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C007(02) CoGNo. 2448-C007 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C007 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「王城加茂社風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「王城加茂社風景(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)  季世(家慶-慶喜)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C007(03) CoGNo. 2448-C007 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C007 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「王城加茂社風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「王城加茂社風景(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)  季世(家慶-慶喜)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C009(01) CoGNo. 2448-C009 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C009 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 芳宗 絵師Roma 落款印章 一松斎芳宗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「頼朝公八幡参詣之図「 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)  季世(家慶-慶喜)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C009(02) CoGNo. 2448-C009 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C009 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 芳宗 絵師Roma 落款印章 一松斎芳宗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「頼朝公八幡参詣之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)  季世(家慶-慶喜)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C009(03) CoGNo. 2448-C009 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C009 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 芳宗 絵師Roma 落款印章 一松斎芳宗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「頼朝公八幡参詣之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)  季世(家慶-慶喜)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C011(01) CoGNo. 2448-C011 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C011 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「大井川連#渡之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊#兼 南槙町伊#屋兼吉 (伊勢屋兼吉) 板元文字
作品名2 「大井川連台渡之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C011(02) CoGNo. 2448-C011 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C011 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「大井川連#渡之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊#兼 南槙町伊#屋兼吉 (伊勢屋兼吉) 板元文字
作品名2 「大井川連台渡之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C011(03) CoGNo. 2448-C011 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C011 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「大井川連#渡之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊#兼 南槙町伊#屋兼吉 (伊勢屋兼吉) 板元文字
作品名2 「大井川連台渡之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C012(01) CoGNo. 2448-C012 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C012 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「源頼朝公京都占下向之図」「東海道吉田駅豊川之長橋」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋彦兵衛 板元文字
作品名2 「源頼朝公京都ヨリ下向之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C012(02) CoGNo. 2448-C012 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C012 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「源頼朝公京都占下向之図」「東海道吉田駅豊川之長橋」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋彦兵衛 板元文字
作品名2 「源頼朝公京都ヨリ下向之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C012(03) CoGNo. 2448-C012 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C012 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「源頼朝公京都占下向之図」「東海道吉田駅豊川之長橋」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋彦兵衛 板元文字
作品名2 「源頼朝公京都ヨリ下向之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3386-C001(01) CoGNo. 3386-C001 Co重複: 1 AlGNo. 3386-C001 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「信田稲荷之伝記」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋富五郎 板元文字
作品名2 「信田稲荷之伝記(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3386-C001(02) CoGNo. 3386-C001 Co重複: 1 AlGNo. 3386-C001 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「信田稲荷之伝記」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋富五郎 板元文字
作品名2 「信田稲荷之伝記(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-01 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一鴬斎国周真(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 - 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-16 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 017:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 「侠客染のさぎ艸」「梅ノ由兵衛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  梅の由兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-17 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 018:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰 辻君の夕皃」「重太郎女房お里へ」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-18 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 019:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰 秘曲の枇杷の花」「松浪検校実ハ悪七兵エ」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  景清  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-19 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 020:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰 水僊丹前」「長うたげい事」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-20 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工多七 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 021:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰 山路の蒲公英」「しづか御ぜん」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-28 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 030:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰 謡曲の釣鐘艸」「妖賊大蛇丸」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  児雷也  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5891-C006 CoGNo. 5891-C006 Co重複: 1 AlGNo. 5891-C006 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 河鍋暁斎 絵師Roma Kawanabe Kyosai 落款印章 応需  惺々周麿 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「天竺渡来大評判象の戯遊」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「天竺渡来大評判象の戯遊」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵  美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  動物  奇石    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4369 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0411-C012(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C012(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C012(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0421-C088 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 943-C011(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 943-C011(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 943-C011(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-02(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-02(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-02(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-04(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-04(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-04(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-12(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-12(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-12(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-16(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-16(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-16(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-17(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-17(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-17(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-19(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-19(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-19(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C007(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C007(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C007(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C009(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C009(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C009(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C011(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C011(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C011(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C012(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C012(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C012(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3386-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3386-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5714-C163-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-16 配役 梅ノ由兵衛 〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-17 配役 重太郎女房お里へ 〈2〉尾上 菊次郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-18 配役 松浪検校実ハ悪七兵エ 〈5〉市川 海老蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-19 配役 丹前娘 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-20 配役 しづか御ぜん 〈6〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-28 配役 妖賊大蛇丸 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5891-C006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4369  
画中文字 「うばもち」「うばが餅」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0411-C012(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開###?
作品No. 0411-C012(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開###?
作品No. 0411-C012(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開###?
作品No. 0421-C088  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 製作年月からみて、上洛絵であろう。
作品No. 943-C011(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 943-C011(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 943-C011(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 061-031-02(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】恵比寿屋の前を過ぎる上洛の行列。この年2月13日-6月16日、将軍家茂上洛。 個別備考
作品No. 061-031-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】恵比寿屋の前を過ぎる上洛の行列。この年2月13日-6月16日、将軍家茂上洛。 個別備考
作品No. 061-031-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】恵比寿屋の前を過ぎる上洛の行列。この年2月13日-6月16日、将軍家茂上洛。 個別備考
作品No. 061-031-04(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】文久3年の家茂上洛。六郷川は船で渡っており、それは出発の2月13日である。 個別備考
作品No. 061-031-04(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】文久3年の家茂上洛。六郷川は船で渡っており、それは出発の2月13日である。 個別備考
作品No. 061-031-04(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】文久3年の家茂上洛。六郷川は船で渡っており、それは出発の2月13日である。 個別備考
作品No. 061-031-12(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】家茂の御上洛。2月23日四ツ時過大井川御連台にて御渡越。 個別備考
作品No. 061-031-12(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】家茂の御上洛。2月23日四ツ時過大井川御連台にて御渡越。 個別備考
作品No. 061-031-12(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】家茂の御上洛。2月23日四ツ時過大井川御連台にて御渡越。 個別備考
作品No. 061-031-16(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】水車の方向から対岸を描く。橋を渡る鳳輦。4月9日石清水八幡に行幸があり、将軍家茂らも従う。(昭徳院殿御上洛目次記) 個別備考
作品No. 061-031-16(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】水車の方向から対岸を描く。橋を渡る鳳輦。4月9日石清水八幡に行幸があり、将軍家茂らも従う。(昭徳院殿御上洛目次記) 個別備考
作品No. 061-031-16(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】水車の方向から対岸を描く。橋を渡る鳳輦。4月9日石清水八幡に行幸があり、将軍家茂らも従う。(昭徳院殿御上洛目次記) 個別備考
作品No. 061-031-17(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】橋を渡る鳳輦の列を近景に、淀の城と水車を対岸に描く。4月9日石清水八幡へ行幸があり、将軍家茂らも従う。(昭徳院殿御上洛目次記) 個別備考
作品No. 061-031-17(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】橋を渡る鳳輦の列を近景に、淀の城と水車を対岸に描く。4月9日石清水八幡へ行幸があり、将軍家茂らも従う。(昭徳院殿御上洛目次記) 個別備考
作品No. 061-031-17(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】橋を渡る鳳輦の列を近景に、淀の城と水車を対岸に描く。4月9日石清水八幡へ行幸があり、将軍家茂らも従う。(昭徳院殿御上洛目次記) 個別備考
作品No. 061-031-19(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】将軍家茂の御上洛は、この年2月13日江戸発、6月16日江戸帰着である。この図は、出発時のものとしては少し遅く、帰着とすれば予定図となり、製作状況が明確でない。 個別備考
作品No. 061-031-19(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】将軍家茂の御上洛は、この年2月13日江戸発、6月16日江戸帰着である。この図は、出発時のものとしては少し遅く、帰着とすれば予定図となり、製作状況が明確でない。 個別備考
作品No. 061-031-19(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】将軍家茂の御上洛は、この年2月13日江戸発、6月16日江戸帰着である。この図は、出発時のものとしては少し遅く、帰着とすれば予定図となり、製作状況が明確でない。 個別備考
作品No. 2448-C003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】61【画面上テキスト】揃いものの一つ、将軍上洛 個別備考
作品No. 2448-C004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】61【画面上テキスト】揃い物の一つ 個別備考
作品No. 2448-C007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P76【画面上テキスト】「祇園社、栗田口、山科、吉田山、黒谷、将軍塚、比叡山、比良」 個別備考
作品No. 2448-C007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P76【画面上テキスト】「祇園社、栗田口、山科、吉田山、黒谷、将軍塚、比叡山、比良」 個別備考
作品No. 2448-C007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P76【画面上テキスト】「祇園社、栗田口、山科、吉田山、黒谷、将軍塚、比叡山、比良」 個別備考
作品No. 2448-C009(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P78~79【画面上テキスト】岩清水八幡宮 個別備考
作品No. 2448-C009(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P78~79【画面上テキスト】岩清水八幡宮 個別備考
作品No. 2448-C009(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P78~79【画面上テキスト】岩清水八幡宮 個別備考
作品No. 2448-C011(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P64【画面上テキスト】文久三亥年2月23日 「続德川実紀P564」 個別備考
作品No. 2448-C011(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P64【画面上テキスト】文久三亥年2月23日 「続德川実紀P564」 個別備考
作品No. 2448-C011(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P64【画面上テキスト】文久三亥年2月23日 「続德川実紀P564」 個別備考
作品No. 2448-C012(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61 個別備考
作品No. 2448-C012(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61 個別備考
作品No. 2448-C012(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61 個別備考
作品No. 3386-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】69【画面上テキスト】千代田稲荷の流行(史料としての錦絵(四)古堀栄、浮世絵志第25号)参照 五葉舎万寿による略記あり 個別備考
作品No. 3386-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】69【画面上テキスト】千代田稲荷の流行(史料としての錦絵(四)古堀栄、浮世絵志第25号)参照 五葉舎万寿による略記あり 個別備考
作品No. 5714-C163-01  
画中文字 「七十八翁一陽斎豊国肖像」
組解説 個別解説 総目あり
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-16  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-17  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-18  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-19  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-28  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5891-C006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考2】昭和42年 第三回江戸資料展 208【備考4】109【画面上テキスト】「月#輪鼻秡ヶ」「#糸渡り」「タマヤタマヤ」「鼻息ニテ灯火ヲ消ス」「嚔の響キ」「#乃鼻通シ」 『文明開化錦絵集』P72の類似の絵から考えると、版元は恵比寿屋庄七か★本図は左端が裁落されているらしい。 個別備考
作品No. arcUP4369 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 0411-C012(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C012(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C012(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C012(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C012(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C012(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0421-C088 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0421-C088 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 943-C011(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 943-C011(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 943-C011(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 943-C011(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 943-C011(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 943-C011(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-02(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-02(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-02(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-04(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-04(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-04(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-04(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-04(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-04(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-12(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-12(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-12(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-12(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-12(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-12(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-16(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-16(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-16(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-16(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-16(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-16(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-17(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-17(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-17(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-17(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-17(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-17(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-19(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-19(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-19(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-19(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-19(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-19(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C007(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C007(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C007(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C009(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C009(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C009(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C009(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C009(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C009(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C011(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C011(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C011(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C011(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C011(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C011(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C012(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C012(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C012(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C012(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C012(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C012(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3386-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3386-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3386-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3386-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-16 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-16 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-17 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-17 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-18 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-18 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-19 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-19 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-20 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-20 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-28 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-28 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5891-C006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5891-C006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.