ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

1140 件の内 14 件目から 63件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 0431-C031 CoGNo. 0421-C084 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C084 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化02 順No.:( 1843 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所三ツの眺め」「高なわの月」 ( ) 1印No. 591 1板元No. 679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区    麻布(第ニ大区)      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0506-C006-001 CoGNo. 0506-C006 Co重複: 1 AlGNo. 0506-C006 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 國貞改二代豊國画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「扇合隅田川八景」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 「潮入の水ぐき」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0506-C006-002 CoGNo. 0506-C006 Co重複: 1 AlGNo. 0506-C006 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 國貞改豊國画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 002:008/01;01 異版
作品名1 「扇合隅田川八景」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 「駒形乃帰帆」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0506-C006-003 CoGNo. 0506-C006 Co重複: 1 AlGNo. 0506-C006 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 國貞改二代豊國画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 003:008/01;01 異版
作品名1 「扇合隅田川八景」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 「墨田堤の桜」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0506-C006-004 CoGNo. 0506-C006 Co重複: 1 AlGNo. 0506-C006 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 國貞改二代豊國画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 004:008/01;01 異版
作品名1 「扇合隅田川八景」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 「真乳の晴嵐」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0506-C006-005 CoGNo. 0506-C006 Co重複: 1 AlGNo. 0506-C006 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 國貞改二代豊國画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 005:008/01;01 異版
作品名1 「扇合隅田川八景」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 「関屋乃つみ草」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0543-C001(01) CoGNo. 0543-C001 Co重複: 1 AlGNo. 0543-C001 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「調布玉川の景」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0543-C001(02) CoGNo. 0543-C001 Co重複: 1 AlGNo. 0543-C001 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0543-C001(03) CoGNo. 0543-C001 Co重複: 1 AlGNo. 0543-C001 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-S011 CoGNo. 061-S011 Co重複: 1 AlGNo. 061-S011 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化02 順No.:( 1843 )
絵師略称 広重 絵師Roma 落款印章 一立斎広重 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 錦絵(50×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「五拾三駅東海道富士見双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「五十三駅東海道富士見双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-S018 CoGNo. 061-S018 Co重複: 1 AlGNo. 061-S018 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化02 順No.:( 1843 )
絵師略称 渓斉英泉 絵師Roma Keisai Eisen 落款印章 一筆?英泉 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 錦絵(51×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東海道五拾三駅名所旧跡行程記新鐫道中双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字
作品名2 「東海道五十三駅名所旧跡行程記新板道中双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-S027 CoGNo. 061-S027 Co重複: 1 AlGNo. 061-S027 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化02 順No.:( 1843 )
絵師略称 広重 絵師Roma 落款印章 広重 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 錦絵(13×17) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新板道中双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 三河屋板 板元文字
作品名2 「新板道中双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-S045 CoGNo. 061-S045 Co重複: 1 AlGNo. 061-S045 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化02 順No.:( 1843 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎(歌川)芳盛 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 錦絵(38×57) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「五十三駅東海道中双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋吉兵衛 板元文字
作品名2 「五十三駅東海道中双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 073-S001 CoGNo. 073-S001 Co重複: 1 AlGNo. 073-S001 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎(歌川)豊国(三世) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(48×66) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「御好ニ付染模様仕立双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 太田屋佐吉 板元文字
作品名2 「染模様仕立双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    風俗  容儀  服飾  調度  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-C005-001 CoGNo. 074-C005 Co重複: 1 AlGNo. 074-C005 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化03 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼國貞画 彫師摺師 画中文字人名 柳下亭 種員 改印 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「風流五節句之内」「初春」 ( ) 1印No. 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  年中行事    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-C005-002 CoGNo. 074-C005 Co重複: 1 AlGNo. 074-C005 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化03 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼國貞画 彫師摺師 画中文字人名 柳下亭 種員 改印 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 002:005/01;01 異版
作品名1 「風流五節句之内」「弥生」 ( ) 1印No. 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  年中行事    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-C005-002a CoGNo. 074-C005 Co重複: 2 AlGNo. 074-C005 Al重複: 2 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化03 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼國貞画 彫師摺師 画中文字人名 柳下亭 種員 改印 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 002:005/01;01 異版
作品名1 「風流五節句之内」「弥生」 ( ) 1印No. 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  年中行事    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-C005-003 CoGNo. 074-C005 Co重複: 1 AlGNo. 074-C005 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化03 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼國貞画 彫師摺師 画中文字人名 柳下亭 種員 改印 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 003:005/01;01 異版
作品名1 「風流五節句之内」「端午」 ( ) 1印No. 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  年中行事    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-C005-004 CoGNo. 074-C005 Co重複: 1 AlGNo. 074-C005 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化03 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼國貞画 彫師摺師 画中文字人名 柳下亭 種員 改印 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 005:005/01;01 異版
作品名1 「風流五節句之内」「重陽」 ( ) 1印No. 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  年中行事    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07511-C006 CoGNo. 07511-C006 Co重複: 1 AlGNo. 07511-C006 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 芳玉 絵師Roma 落款印章 一耀齋芳玉女画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「見立松竹梅の内」「しめかざりの松」 ( ) 1印No. 32 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月(総)  初日の出  門松  注連縄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07711-C005 CoGNo. 07511-C006 Co重複: 1 AlGNo. 07511-C006 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 芳玉 絵師Roma 落款印章 一耀斎芳玉女画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 002:003/01;01 異版
作品名1 「見立松竹梅の内」「たなばたの竹」 ( ) 1印No. 32 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    七月  七夕  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07515-D001(01) CoGNo. 07515-D001 Co重複: 1 AlGNo. 07515-D001 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化02 順No.:( 1843 )
絵師略称 広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「[七福神]」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野喜 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月(総)  初夢  宝船(319「七福神」「見立宝船」も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07515-D001(02) CoGNo. 07515-D001 Co重複: 1 AlGNo. 07515-D001 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化02 順No.:( 1843 )
絵師略称 広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「[七福神]」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野喜 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月(総)  初夢  宝船(319「七福神」「見立宝船」も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07654-C004(01) CoGNo. 07654-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C004 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇齋国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 641 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07685-C001(01) CoGNo. 07654-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C004 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇齋国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 641 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07654-C004(02) CoGNo. 07654-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C004 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇齋国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「四季遊観」「夏」「橋間のすゝみ」 ( ) 1印No. 641 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07685-C001(02) CoGNo. 07654-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C004 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇齋国芳画 彫師摺師 彫工房次郎 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「四季遊観」「納涼のほたる」 ( ) 1印No. 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字 伊場仙板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07654-C004(03) CoGNo. 07654-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C004 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇齋国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 641 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07685-C001(03) CoGNo. 07654-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C004 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇齋国芳画 彫師摺師 彫工房次郎 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 641 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07711-C004 CoGNo. 07711-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07711-C004 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 英泉 絵師Roma Keisai Eisen 落款印章 渓斎英泉画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五節句之内」「七月乞巧奠」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、江戸、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    七月  七夕  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07771-S001 CoGNo. 07771-S001 Co重複: 1 AlGNo. 07771-S001 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(46×68) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「根津駒込染井殿中よき事を菊の道連・小石川巣鴨王子世喜事を菊の道連」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 錦泉堂 板元文字
作品名2 「根津駒込染井殿中小石川巣鴨王子」「よき事を菊の道連」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    風俗    秋の遊楽  秋の庭  秋の夜  秋の七草(七草)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07771-S001a CoGNo. 07771-S001a Co重複: 1 AlGNo. 07771-S001a Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(46×68) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「根津駒込染井殿中よき事を菊の道連・小石川巣鴨王子世喜事を菊の道連」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 錦泉堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    風俗    秋の遊楽  秋の庭  秋の夜  秋の七草(七草)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07773-S001 CoGNo. 07773-S001 Co重複: 1 AlGNo. 07773-S001 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良 判型 錦絵(31×45) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新版江都□菊の道順双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 積玉堂、松坂や 板元文字
作品名2 「新版江都菊の道順双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07873-C001(01) CoGNo. 07873-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07873-C001 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画、玉蘭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「小春にわ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「小春にわ(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    冬の遊楽  小春  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07873-C001(02) CoGNo. 07873-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07873-C001 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画、玉蘭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「小春にわ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「小春にわ(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    冬の遊楽  小春  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07873-C001(03) CoGNo. 07873-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07873-C001 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画、玉蘭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「小春にわ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「小春にわ(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    冬の遊楽  小春  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C030(01) CoGNo. 0791-C030 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C030 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「八町づつみ夜のけい」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 人形屋多吉 板元文字
作品名2 「八町づつみ夜のけい(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C030(02) CoGNo. 0791-C030 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C030 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「八町づつみ夜のけい」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 人形屋多吉 板元文字
作品名2 「八町づつみ夜のけい(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C030(03) CoGNo. 0791-C030 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C030 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「八町づつみ夜のけい」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 人形屋多吉 板元文字
作品名2 「八町づつみ夜のけい(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0872-C027(01) CoGNo. 0872-C027 Co重複: 1 AlGNo. 0872-C027 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「義経一代記之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 「鬼一法眼の娘皆鶴姫より六韜三略の巻を授り兵道に達して其名を後世に挙る」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   家庭    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0872-C027(02) CoGNo. 0872-C027 Co重複: 1 AlGNo. 0872-C027 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   家庭    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0872-C027(03) CoGNo. 0872-C027 Co重複: 1 AlGNo. 0872-C027 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   家庭    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 212-C006(01) CoGNo. 212-C006 Co重複: 1 AlGNo. 212-C006 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「源家正統祖譜小伝」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 泉市(和泉屋市兵衛) 板元文字
作品名2 「源家正統祖譜小伝」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  合伝  肖像  銅像(集)像伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 212-C006(02) CoGNo. 212-C006 Co重複: 1 AlGNo. 212-C006 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「源家正統祖譜小伝」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 泉市(和泉屋市兵衛) 板元文字
作品名2 「源家正統祖譜小伝」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  合伝  肖像  銅像(集)像伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 212-C006(03) CoGNo. 212-C006 Co重複: 1 AlGNo. 212-C006 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「源家正統祖譜小伝」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 泉市(和泉屋市兵衛) 板元文字
作品名2 「源家正統祖譜小伝」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  合伝  肖像  銅像(集)像伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 212-S007 CoGNo. 212-S007 Co重複: 1 AlGNo. 212-S007 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村 判型 錦絵(36×75) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「本朝百勇伝英雄双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋清冶郎 板元文字
作品名2 「本朝百勇伝英雄双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  伝記  合伝  肖像  銅像(集)像伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 212-S007a CoGNo. 212-S007a Co重複: 1 AlGNo. 212-S007a Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村 判型 錦絵(36×75) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「本朝百勇伝英雄双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋清冶郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  伝記  合伝  肖像  銅像(集)像伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 270-C004 CoGNo. 270-C004 Co重複: 1 AlGNo. 270-C004 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化03 順No.:( 1843 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「渡辺亘の妻 袈裟御前」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「渡辺亘の妻袈裟御前」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  婦人伝及小児伝(像伝をも含む)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 270-C009 CoGNo. 270-C009 Co重複: 1 AlGNo. 270-C009 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「孝貞女鏡 衣手」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口藤兵衛 板元文字
作品名2 「孝貞女鏡」「衣手」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  婦人伝及小児伝(像伝をも含む)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 270-C028 CoGNo. 270-C028 Co重複: 1 AlGNo. 270-C028 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化02 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 田中 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:008/01;01 異版 1
作品名1 「八行女之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 778 1板元名 大和屋 久兵衛 板元文字 三、鎌倉川岸、大和屋
作品名2 「孝」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0431-C031 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0506-C006-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0506-C006-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0506-C006-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0506-C006-004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0506-C006-005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0543-C001(01) 配役  〈2〉関 三十郎  〈1〉三枡 源之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 0543-C001(02) 配役  〈4〉中村 歌右衛門  〈4〉坂東 三津五郎  〈1〉坂東 三津右衛門  〈6〉岩井 半四郎  〈〉
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 0543-C001(03) 配役  〈1〉沢村 訥升  〈〉  〈3〉尾上 菊五郎  〈〉  〈〉  〈〉  〈5〉市川 海老蔵  〈〉  〈〉  〈〉
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 061-S011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-S018 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-S027 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-S045 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 073-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 074-C005-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 074-C005-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 074-C005-002a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 074-C005-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 074-C005-004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07511-C006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07711-C005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07515-D001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07515-D001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07654-C004(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07685-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07654-C004(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07685-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07654-C004(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07685-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07711-C004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07771-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07771-S001a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07773-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07873-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07873-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07873-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C030(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C030(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C030(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0872-C027(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0872-C027(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0872-C027(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 212-C006(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 212-C006(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 212-C006(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 212-S007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 212-S007a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 270-C004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 270-C009 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 270-C028 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0431-C031  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 「広重江戸風景版画大聚成」 (小学館 1996.7)591
作品No. 0506-C006-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0506-C006-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0506-C006-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0506-C006-004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0506-C006-005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0543-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 『世田谷大場代官日記』 個別備考
作品No. 0543-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0543-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説 「美艶仙女香」の広告あり
組備考 個別備考
作品No. 061-S011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【画面上テキスト】「此度新板五十三次つゞき絵をそのまゝ細画に仕りなを又宿々名所の風景名ぶつ風ぞくを目前に初春の御遊山たび居ながら出来る道中双六駅路の駒のひきもきらず立場の駕の沢山に御求御評判宜しく奉希升る」 個別備考
作品No. 061-S018  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】絵は業平東下り △袋の方が本体に比して摺の状態が良好【画面上テキスト】袋。 個別備考
作品No. 061-S027  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】最小【備考5】当室所蔵双六中 最小【備考】S55.10 第八回資料展 ニニ 個別備考
作品No. 061-S045  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】同板の存在をし#べよ 不良 個別備考
作品No. 073-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】万亭応賀【備考5】作者 万亭応賀 (替の詠者★) 写真ウラ【画面上テキスト】上り部分に「春の夜やどちの隣も笑ひ声 万花亭応山 #の足をたのみに小娘も 道をいそいであがる双六 万亭応賀」とあり 個別備考
作品No. 074-C005-001  
画中文字 「笑山靨にのこる去年の雪」
組解説 個別解説 後摺
組備考 個別備考 柳下亭種員の文あり
作品No. 074-C005-002  
画中文字 「階下の膳に筍らしい握ばし」
組解説 個別解説
組備考 個別備考 上部に柳下亭種員の文あり。
作品No. 074-C005-002a  
画中文字 「階下の膳に筍らしい握ばし」
組解説 個別解説
組備考 個別備考 上部に柳下亭種員の文あり。
作品No. 074-C005-003  
画中文字 「朱鐘馗の所へ達磨が尻をやり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考 柳下亭種員の文あり
作品No. 074-C005-004  
画中文字 「仙家の酒も印には菊をつけ」
組解説 個別解説 両人の緋の袴、丹の具ヤケあり。
組備考 個別備考 上部に柳下亭種員の文あり。
作品No. 07511-C006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07711-C005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07515-D001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】二枚続【備考1】「15.5.12日比谷図書館購求」の印あり。 個別備考
作品No. 07515-D001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】二枚続【備考1】「15.5.12日比谷図書館購求」の印あり。 個別備考
作品No. 07654-C004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07685-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説 是眞画の団扇あり
組備考 個別備考
作品No. 07654-C004(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07685-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07654-C004(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07685-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07711-C004  
画中文字
組解説 個別解説 後摺
組備考 個別備考 「五月軒の菖蒲」と同シリーズ 「渓斎英泉」P366参照
作品No. 07771-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】逆転したニ方向から二つの振出しあり (反転して両方に題有) 晋の一印は早期に多いが他の要素がなければ弘化元年とはいえない【画面上テキスト】「売弘所 白小鳥居前 宮島」「新観造菊之分追而差加へ申候此外大花檀中花たん并本所辺残らす百三十ヶ所余御座候得とも略之」 個別備考
作品No. 07771-S001a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】逆転したニ方向から二つの振出しあり (反転して両方に題有) 晋の一印は早期に多いが他の要素がなければ弘化元年とはいえない【画面上テキスト】「売弘所 白小鳥居前 宮島」「新観造菊之分追而差加へ申候此外大花檀中花たん并本所辺残らす百三十ヶ所余御座候得とも略之」 個別備考
作品No. 07773-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07873-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】40【画面上テキスト】・石とうろうに灯をいれているところ ・丸窓、かげ、しゃみせん、琴 ・もみぢ 個別備考
作品No. 07873-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】40【画面上テキスト】・石とうろうに灯をいれているところ ・丸窓、かげ、しゃみせん、琴 ・もみぢ 個別備考
作品No. 07873-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】40【画面上テキスト】・石とうろうに灯をいれているところ ・丸窓、かげ、しゃみせん、琴 ・もみぢ 個別備考
作品No. 0791-C030(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【所載】「後期浮世絵 第50図」【画面上テキスト】背景の土手(堤)の風景がシルエットになっている。(夏~秋の景) 個別備考
作品No. 0791-C030(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【所載】「後期浮世絵 第50図」【画面上テキスト】背景の土手(堤)の風景がシルエットになっている。(夏~秋の景) 個別備考
作品No. 0791-C030(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【所載】「後期浮世絵 第50図」【画面上テキスト】背景の土手(堤)の風景がシルエットになっている。(夏~秋の景) 個別備考
作品No. 0872-C027(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0872-C027(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0872-C027(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 212-C006(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】59【画面上テキスト】「貞純親王、経基王(六孫王経基)、満仲(左馬権頭多田満仲)、頼光(陸奥守源頼光)、頼信(冷泉院判官代頼信)、頼義(鎮守府将軍源頼義)、義家(八幡太郎義家)、義光(新羅三郎義光)、為義(六条判官為義)、義朝(左馬頭義朝)、義賢(帯力先生義賢)、為朝(鎮西八郎為朝)、義仲(旭将軍木曽義仲)、義平(悪源太義平)、頼朝(右大将頼朝)、範頼(蒲ノ冠者範頼)、義経(大夫ノ判官義経)」の肖像と経雁あり 個別備考
作品No. 212-C006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】59【画面上テキスト】「貞純親王、経基王(六孫王経基)、満仲(左馬権頭多田満仲)、頼光(陸奥守源頼光)、頼信(冷泉院判官代頼信)、頼義(鎮守府将軍源頼義)、義家(八幡太郎義家)、義光(新羅三郎義光)、為義(六条判官為義)、義朝(左馬頭義朝)、義賢(帯力先生義賢)、為朝(鎮西八郎為朝)、義仲(旭将軍木曽義仲)、義平(悪源太義平)、頼朝(右大将頼朝)、範頼(蒲ノ冠者範頼)、義経(大夫ノ判官義経)」の肖像と経雁あり 個別備考
作品No. 212-C006(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】59【画面上テキスト】「貞純親王、経基王(六孫王経基)、満仲(左馬権頭多田満仲)、頼光(陸奥守源頼光)、頼信(冷泉院判官代頼信)、頼義(鎮守府将軍源頼義)、義家(八幡太郎義家)、義光(新羅三郎義光)、為義(六条判官為義)、義朝(左馬頭義朝)、義賢(帯力先生義賢)、為朝(鎮西八郎為朝)、義仲(旭将軍木曽義仲)、義平(悪源太義平)、頼朝(右大将頼朝)、範頼(蒲ノ冠者範頼)、義経(大夫ノ判官義経)」の肖像と経雁あり 個別備考
作品No. 212-S007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】式亭【備考6】袋裏書 此双六は弘化四丁未ノ年於江戸表におん求 被下候 下 被下候 百勇伝武者飛双六 水落九右衛門娘 被下也 米沢御城下西面通直峰町 持主 水落友冶 S55・10 第八回資料展 四一、【画面上テキスト】袋。「袋裏書 此双六は弘化四丁未ノ年於江戸表におん求 被下候 下 被下候 百勇伝武者飛双六 水落九右衛門娘 被下也 米沢御城下西面通直峰町 持主 水落友冶」「画出来後応需式亭撰」 個別備考
作品No. 212-S007a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】式亭【備考6】袋裏書 此双六は弘化四丁未ノ年於江戸表におん求 被下候 下 被下候 百勇伝武者飛双六 水落九右衛門娘 被下也 米沢御城下西面通直峰町 持主 水落友冶 S55・10 第八回資料展 四一、【画面上テキスト】袋裏書 此双六は弘化四丁未ノ年於江戸表におん求 被下候 下 被下候 百勇伝武者飛双六 水落九右衛門娘 被下也 米沢御城下西面通直峰町 持主 水落友冶「画出来後応需式亭撰」 個別備考
作品No. 270-C004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】63 個別備考
作品No. 270-C009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】63 個別備考
作品No. 270-C028  
画中文字 「侍従 また湯谷と号す
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0431-C031 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0431-C031 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0506-C006-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0506-C006-001 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0506-C006-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0506-C006-002 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0506-C006-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0506-C006-003 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0506-C006-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0506-C006-004 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0506-C006-005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0506-C006-005 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0543-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0543-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0543-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0543-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0543-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0543-C001(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-S011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-S011 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-S018 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-S018 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-S027 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-S027 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-S045 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-S045 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 073-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 073-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-C005-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-C005-001 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-C005-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-C005-002 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-C005-002a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-C005-002a 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-C005-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-C005-003 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-C005-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-C005-004 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07511-C006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07511-C006 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07711-C005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07711-C005 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07515-D001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07515-D001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07515-D001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07515-D001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07654-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07654-C004(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07685-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07685-C001(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07654-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07654-C004(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07685-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07685-C001(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07654-C004(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07654-C004(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07685-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07685-C001(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07711-C004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07711-C004 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07771-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07771-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07771-S001a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07771-S001a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07773-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07773-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07873-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07873-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07873-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07873-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07873-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07873-C001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C030(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C030(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C030(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C030(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C030(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C030(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0872-C027(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0872-C027(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0872-C027(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0872-C027(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0872-C027(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0872-C027(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 212-C006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 212-C006(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 212-C006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 212-C006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 212-C006(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 212-C006(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 212-S007 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 212-S007 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 212-S007a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 212-S007a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 270-C004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 270-C004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 270-C009 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 270-C009 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 270-C028 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 270-C028 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.