ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

203 件の内 49 件目から 98件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. M247-006(01) CoGNo. M247-006 Co重複: 1 AlGNo. M247-006 Al重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187109 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「入鹿 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-006(02) CoGNo. M247-006 Co重複: 1 AlGNo. M247-006 Al重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187109 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 未九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 462 1板元No. 484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字 辻亀板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-006(03) CoGNo. M247-006 Co重複: 1 AlGNo. M247-006 Al重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187109 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 未九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「深七 坂東彦三郎」「おみは 中村芝翫」 ( ) 1印No. 462 1板元No. 484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字 辻亀板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-007(01) CoGNo. M247-007 Co重複: 1 AlGNo. M247-007 Al重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187109 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 未九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「鉄ヶ嶽 中村芝翫」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字 久、山本
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  関取千両幟  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-007(02) CoGNo. M247-007 Co重複: 1 AlGNo. M247-007 Al重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187109 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「稲川 彦三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  関取千両幟  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-001-01 CoGNo. M338-001-01 Co重複: 1 AlGNo. M338-001-01 Al重複: 1 出版年: 文政01 (1818) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181806 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「仲町芸者おみつ 瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お染久松  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M338-001-02 CoGNo. M338-001-01 Co重複: 1 AlGNo. M338-001-01 Al重複: 1 出版年: 文政01 (1818) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181806 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「[非]人ごみくたの勘太 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お染久松  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M239-006 CoGNo. M339-002-01 Co重複: 1 AlGNo. M339-002-01 Al重複: 1 出版年: 天保04 (1833) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183303 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「笹の三五兵衛 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 510 1板元No. 424 1板元名 総州屋 与兵衛 板元文字 近、総与
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  五大力  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-013-01 CoGNo. M341-013-01 Co重複: 1 AlGNo. M341-013-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 閏02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「ふか七」 ( ) 1印No. 75 1板元No. 369 1板元名 清水屋 直次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-013-02 CoGNo. M341-013-01 Co重複: 1 AlGNo. M341-013-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 閏02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「お三輪」 ( ) 1印No. 75 1板元No. 369 1板元名 清水屋 直次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-013-03 CoGNo. M341-013-03 Co重複: 1 AlGNo. M341-013-03 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 閏02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「もとめ」「曽我ノ入鹿」 ( ) 1印No. 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-013-04 CoGNo. M341-013-03 Co重複: 1 AlGNo. M341-013-03 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 閏02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「りやう師ふか七」「立花姫」 ( ) 1印No. 797 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-013-05 CoGNo. M341-013-05 Co重複: 1 AlGNo. M341-013-05 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 閏02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「杉酒屋娘おみわ」 ( ) 1印No. 52 1板元No. 100 1板元名 井筒屋 庄吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-013-07 CoGNo. M341-013-05 Co重複: 1 AlGNo. M341-013-05 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 閏02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「烏帽子折もとめ」 ( ) 1印No. 52 1板元No. 100 1板元名 井筒屋 庄吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-013-06 CoGNo. M341-013-06 Co重複: 1 AlGNo. M341-013-06 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印試考」により推定 順No.:( 185202 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「お三輪」 ( ) 1印No. 1板元No. 59 1板元名 伊豆屋 三吉 板元文字 横山二、いづ三
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-013-08 CoGNo. M341-013-06 Co重複: 1 AlGNo. M341-013-06 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印試考」により推定 順No.:( 185202 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「ふか七」 ( ) 1印No. 1板元No. 59 1板元名 伊豆屋 三吉 板元文字 横山二、いづ三
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-014-02 CoGNo. M341-014-01 Co重複: 1 AlGNo. M341-014-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185203 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子三、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「歌馴駒長吉」 ( ) 1印No. 784 1板元No. 399 1板元名 住吉屋 政五郎 板元文字 吉、住政
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  藤屋吾妻と山崎与次兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-014-01 CoGNo. M341-014-01 Co重複: 1 AlGNo. M341-014-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185203 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子三、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「濡髪長五郎」 ( ) 1印No. 784 1板元No. 399 1板元名 住吉屋 政五郎 板元文字 吉、住政
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  藤屋吾妻と山崎与次兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-014-03 CoGNo. M341-014-03 Co重複: 1 AlGNo. M341-014-03 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185203 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子三、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「放駒乃長吉」 ( ) 1印No. 798 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若、芝神明前、若与板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  藤屋吾妻と山崎与次兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-014-04 CoGNo. M341-014-03 Co重複: 1 AlGNo. M341-014-03 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185203 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子三、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「濡髪長五郎」 ( ) 1印No. 798 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若、芝神明前、若与板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  藤屋吾妻と山崎与次兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-044-03 CoGNo. M348-044-03 Co重複: 1 AlGNo. M348-044-03 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫勇 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「橘ひめ 助高屋高助」 ( ) 1印No. 1板元No. 555 1板元名 長谷川 其吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-044-10 CoGNo. M348-044-03 Co重複: 1 AlGNo. M348-044-03 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「烏帽子折求馬 中村芝翫」「おみわ 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 555 1板元名 長谷川 其吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-044-01 CoGNo. M348-044-03 Co重複: 1 AlGNo. M348-044-03 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「上使ふか七実ハ金輪五郎 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 555 1板元名 長谷川 其吉 板元文字 出板人長谷川其吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-044-04 CoGNo. M348-044-04 Co重複: 1 AlGNo. M348-044-04 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「ふか七 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 717 1板元名 宮崎 之信 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-044-05 CoGNo. M348-044-04 Co重複: 1 AlGNo. M348-044-04 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「とうふかい 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 717 1板元名 宮崎 之信 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-044-06 CoGNo. M348-044-04 Co重複: 1 AlGNo. M348-044-04 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 原田彫末 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「おみわ 市川団十郎」「もとめ 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 717 1板元名 宮崎 之信 板元文字 出板人宮嶋之信
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-044-08(01) CoGNo. M348-044-08 Co重複: 1 AlGNo. M348-044-08 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大判司清澄 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-044-08(02) CoGNo. M348-044-08 Co重複: 1 AlGNo. M348-044-08 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「久我之介 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-044-08(03) CoGNo. M348-044-08 Co重複: 1 AlGNo. M348-044-08 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年九月二十九日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「貞高後室 市川団十郎」「雛どり 中村福介」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 板元☆津政太郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-044-09 CoGNo. M348-044-09 Co重複: 1 AlGNo. M348-044-09 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年九月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「伊留鹿 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-044-11 CoGNo. M348-044-09 Co重複: 1 AlGNo. M348-044-09 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年九月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-044-02 CoGNo. M348-044-09 Co重複: 1 AlGNo. M348-044-09 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 明治十六年九月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「ふか七 市川左団次」「おみわ 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 312 1板元名 小宮 昇平 板元文字 出版人小宮昇平
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-045-01(01) CoGNo. M348-045-01 Co重複: 1 AlGNo. M348-045-01 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 彫ヤタ 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「伊勢古市踊之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊勢音頭  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-045-01(02) CoGNo. M348-045-01 Co重複: 1 AlGNo. M348-045-01 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊勢音頭  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-045-01(03) CoGNo. M348-045-01 Co重複: 1 AlGNo. M348-045-01 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「油屋おこん 沢村源之助」「仲居まんの 市川左団次」「福岡貢 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊勢音頭  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-045-02(01) CoGNo. M348-045-02 Co重複: 1 AlGNo. M348-045-02 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「千種花音頭新唄」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊勢音頭  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-045-02(02) CoGNo. M348-045-02 Co重複: 1 AlGNo. M348-045-02 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊勢音頭  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-045-02(03) CoGNo. M348-045-02 Co重複: 1 AlGNo. M348-045-02 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十六年十月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 神山 清七 板元文字 出板人神山清七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊勢音頭  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-046(01) CoGNo. M348-046 Co重複: 1 AlGNo. M348-046 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「頓兵衛 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中島 松次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-046(02) CoGNo. M348-046 Co重複: 1 AlGNo. M348-046 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「神霊矢口之渡」「娘おふね 助高屋高助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中島 松次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-046(03) CoGNo. M348-046 Co重複: 1 AlGNo. M348-046 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 明治十六年十月一日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「六蔵 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中島 松次郎 板元文字 出版中島松次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M750-001(01) CoGNo. M750-001 Co重複: 1 AlGNo. M750-001 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189904 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「歌舞伎座」「大判事 市川団十郎」「古賀之助 坂東家橘」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M750-001(02) CoGNo. M750-001 Co重複: 1 AlGNo. M750-001 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189904 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫徳 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M750-001(03) CoGNo. M750-001 Co重複: 1 AlGNo. M750-001 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189904 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「さだか 尾上菊五郎」「ひな鶴 中村福助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山  大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N002-006(01) CoGNo. N002-006X Co重複: 1 AlGNo. N002-006X Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184911 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「金輪五郎今国」 ( ) 1印No. 581 1板元No. 635 1板元名 本屋 直七 板元文字 伊、本直
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N002-006(02) CoGNo. N002-006X Co重複: 1 AlGNo. N002-006X Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184911 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「おみわ」 ( ) 1印No. 581 1板元No. 635 1板元名 本屋 直七 板元文字 伊、本直
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N002-006(03) CoGNo. N002-006X Co重複: 1 AlGNo. N002-006X Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184911 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「求女」 ( ) 1印No. 581 1板元No. 635 1板元名 本屋 直七 板元文字 伊、本直
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  妹背山大職冠鎌足と入鹿大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N007-005(01) CoGNo. N007-005 Co重複: 1 AlGNo. N007-005 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183008 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 縮緬絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「大とも黒主 中村芝翫」 ( ) 1印No. 414 1板元No. 242 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字 川正
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N007-005(02) CoGNo. N007-005 Co重複: 1 AlGNo. N007-005 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183008 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 縮緬絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「小町桜の精 瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 414 1板元No. 242 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字 川正
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N017-007(01) CoGNo. N017-007 Co重複: 1 AlGNo. N017-007 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189904 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫徳 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「歌舞伎座新狂言」「富樫左衛門 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  安宅関  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M247-006(01) 配役 入鹿 〈4〉中村 芝翫
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治04 09・06 場所 東京 劇場 市村座
作品No. M247-006(02) 配役 深七 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治04 09・06 場所 東京 劇場 市村座
作品No. M247-006(03) 配役 おみは 〈4〉中村 芝翫
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治04 09・06 場所 東京 劇場 市村座
作品No. M247-007(01) 配役 鉄ヶ嶽 〈4〉中村 芝翫
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治04 09・ 場所 東京 劇場 市村座
作品No. M247-007(02) 配役 稲川 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治04 09・ 場所 東京 劇場 市村座
作品No. M338-001-01 配役 仲町芸者おみつ 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 東染栄久松 よみ えどぞめさかえひさまつ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政01 06・16 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. M338-001-02 配役 非人ごみくたの勘太 〈7〉市川 団十郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 東染栄久松 よみ えどぞめさかえひさまつ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政01 06・16 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. M239-006 配役 笹の三五兵衛 〈4〉坂東 三津五郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 五大力恋緘 よみ ごだいりきこいのふううじめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保04 03・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M341-013-01 配役 ふか七 〈8〉市川 団十郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 02閏03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M341-013-02 配役 お三輪 〈3〉嵐 璃寛
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 02閏03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M341-013-03 配役 もとめ 〈8〉市川 団十郎 曽我ノ入鹿 〈3〉嵐 璃寛
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 02閏03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M341-013-04 配役 りやう師ふか七 〈8〉市川 団十郎 立花姫 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 02閏03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M341-013-05 配役 杉酒屋娘おみわ 〈3〉嵐 璃寛
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 02閏03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M341-013-07 配役 烏帽子折もとめ 〈8〉市川 団十郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 02閏03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M341-013-06 配役 お三輪 〈3〉嵐 璃寛
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 02閏03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M341-013-08 配役 ふか七 〈8〉市川 団十郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 02閏03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M341-014-02 配役 歌馴駒長吉 〈3〉嵐 璃寛
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 双蝶仝曲輪日記 よみ ふたつちょうちょうくるわにっき 場名 米屋の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M341-014-01 配役 濡髪長五郎 〈8〉市川 団十郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 双蝶仝曲輪日記 よみ ふたつちょうちょうくるわにっき 場名 米屋の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M341-014-03 配役 放駒乃長吉 〈3〉嵐 璃寛
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 双蝶仝曲輪日記 よみ ふたつちょうちょうくるわにっき 場名 米屋の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M341-014-04 配役 濡髪長五郎 〈8〉市川 団十郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 双蝶仝曲輪日記 よみ ふたつちょうちょうくるわにっき 場名 米屋の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M348-044-03 配役 橘ひめ 〈4〉助高屋 高助
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-044-10 配役 烏帽子折求馬 〈4〉中村 芝翫
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-044-01 配役 おみわ 〈9〉市川 団十郎 上使ふか七実ハ金輪五郎 〈1〉市川 左団次
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-044-04 配役 ふか七 〈1〉市川 左団次
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-044-05 配役 とうふかい 〈4〉中村 芝翫
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-044-06 配役 おみわ 〈9〉市川 団十郎 もとめ 〈4〉中村 芝翫
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-044-08(01) 配役 大判司清澄 〈4〉中村 芝翫
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-044-08(02) 配役 久我之介 〈1〉市川 左団次
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-044-08(03) 配役 貞高後室 〈9〉市川 団十郎 雛どり 〈4〉中村 福助
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-044-09 配役 伊留鹿 〈9〉市川 団十郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-044-11 配役 ふか七 〈1〉市川 左団次
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-044-02 配役 おみわ 〈9〉市川 団十郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-045-01(01) 配役  
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 千種花音頭新唄 よみ ちぐさのはなおんどのしんうた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-045-01(02) 配役  
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 千種花音頭新唄 よみ ちぐさのはなおんどのしんうた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-045-01(03) 配役 油屋おこん 〈4〉沢村 源之助 仲居まんの 〈1〉市川 左団次 福岡貢 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 千種花音頭新唄 よみ ちぐさのはなおんどのしんうた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-045-02(01) 配役  
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 千種花音頭新唄 よみ ちぐさのはなおんどのしんうた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-045-02(02) 配役  
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 千種花音頭新唄 よみ ちぐさのはなおんどのしんうた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-045-02(03) 配役  
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目
外題 千種花音頭新唄 よみ ちぐさのはなおんどのしんうた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-046(01) 配役 頓兵衛 〈9〉市川 団十郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 中幕
外題 神霊矢口渡 よみ しんれいやぐちのわたし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-046(02) 配役 娘おふね 〈4〉助高屋 高助
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 中幕
外題 神霊矢口渡 よみ しんれいやぐちのわたし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-046(03) 配役 六蔵 〈1〉市川 左団次
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 中幕
外題 神霊矢口渡 よみ しんれいやぐちのわたし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M750-001(01) 配役 大判事 〈9〉市川 団十郎 古賀之助 〈2〉坂東 家橘
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治32 04・11 場所 東京 劇場 歌舞伎
作品No. M750-001(02) 配役  
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治32 04・11 場所 東京 劇場 歌舞伎
作品No. M750-001(03) 配役 さだか 〈5〉尾上 菊五郎 ひな鶴 〈4〉中村 福助
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 一番目
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治32 04・11 場所 東京 劇場 歌舞伎
作品No. N002-006(01) 配役 金輪五郎今国 〈5〉沢村 長十郎 官女 〈1〉中村 鶴蔵
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 11・13 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N002-006(02) 配役 おみわ 〈3〉岩井 粂三郎 官女 〈1〉市川 広五郎 官女 
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 11・13 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N002-006(03) 配役 求女 〈5〉沢村 長十郎 官女 
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 11・13 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N007-005(01) 配役 大とも黒主 〈2〉中村 芝翫
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 月雪花関扉 よみ つきとゆきはなのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 関の扉 よみ せきのと 上演年 文政13 08・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N007-005(02) 配役 小町桜の精 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 月雪花関扉 よみ つきとゆきはなのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 関の扉 よみ せきのと 上演年 文政13 08・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N017-007(01) 配役 富樫左衛門 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 中幕
外題 勧進帳 よみ かんじんちょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治32 04・ 場所 東京 劇場 歌舞伎
作品No. M247-006(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-006(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-001-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M338-001-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M239-006  
画中文字 「大和やか諸げいははるの詠かな」
組解説 M339-002-01(市川団十郎<7>)の版木流用か。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M341-013-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M341-013-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M341-013-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M341-013-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M341-013-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M341-013-07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M341-013-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M341-013-08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M341-014-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M341-014-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M341-014-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M341-014-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-044-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-044-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-044-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-044-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-044-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-044-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-044-08(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-044-08(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-044-08(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-044-09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-044-11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-044-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-045-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-045-01(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-045-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-045-02(01)  
画中文字
組解説 『続々歌舞伎年代記』に市内有名の芸妓数十名音頭に出演とあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-045-02(02)  
画中文字
組解説 『続々歌舞伎年代記』に市内有名の芸妓数十名音頭に出演とあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-045-02(03)  
画中文字
組解説 『続々歌舞伎年代記』に市内有名の芸妓数十名音頭に出演とあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-046(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-046(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-046(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M750-001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M750-001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M750-001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N002-006(01)  
画中文字
組解説 入鹿御殿 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N002-006(02)  
画中文字
組解説 入鹿御殿 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N002-006(03)  
画中文字
組解説 入鹿御殿 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N007-005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N007-005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N017-007(01)  
画中文字
組解説 三枚続の二枚目は欠。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-006(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M247-006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-006(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M247-006(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-006(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M247-007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-007(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M247-007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-007(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-001-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-001-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M338-001-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M338-001-02 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M239-006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M239-006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-013-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-013-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-013-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-013-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-013-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-013-03 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-013-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-013-04 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-013-05 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-013-05 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-013-07 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-013-07 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-013-06 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-013-06 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-013-08 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-013-08 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-014-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-014-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-014-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-014-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-014-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-014-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-014-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-014-04 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-044-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-044-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-044-10 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-044-10 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-044-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-044-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-044-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-044-04 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-044-05 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-044-05 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-044-06 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-044-06 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-044-08(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-044-08(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-044-08(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-044-08(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-044-08(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-044-08(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-044-09 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-044-09 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-044-11 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-044-11 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-044-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-044-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-045-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-045-01(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-045-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-045-01(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-045-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-045-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-045-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-045-02(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-045-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-045-02(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-045-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-045-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-046(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-046(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-046(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-046(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-046(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-046(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M750-001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M750-001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M750-001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M750-001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M750-001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M750-001(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N002-006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N002-006(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N002-006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N002-006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N002-006(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N002-006(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N007-005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N007-005(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N007-005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N007-005(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N017-007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N017-007(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.