ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

104 件の内 76 件目から 104件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. RV-1-4470(Q) CoGNo. RV-1-4470(Q) Co重複: 1 AlGNo. RV-1-4470(Q) Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「女うらかたおつぢ 瀬川菊之丞」 ( おんなうらかた おつじ せがわきくのじょう ) 1印No. 0167 1板元No. 0667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1-4470-171 CoGNo. RV-1-4470-171 Co重複: 1 AlGNo. RV-1-4470-171 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182103 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:007/01;01 異版
作品名1 「吾嬬菊宿の雛形」「瀬川菊之丞七変化の内」 ( あづまぎくやよいのひながた、せがわきくのじょうしちへんげのうち ) 1印No. 1板元No. 0094 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 「雀踊」 ( すずめおどり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 変化物  七変化  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1-4470-x6 CoGNo. RV-1-4470-x6 Co重複: 1 AlGNo. RV-1-4470-x6 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国安 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「金吾 尾上多見蔵」 ( きんご おのえたみぞう ) 1印No. 0052 1板元No. 0151 1板元名 榎本屋 吉兵衛ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1392 CoGNo. RV-360-1914 Co重複: 1 AlGNo. RV-360-1914 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「奴てる平 中村源之助」 ( やっこてるへい なかむらげんのすけ ) 1印No. 0167 1板元No. 0667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-676 CoGNo. RV-1353-676 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-676 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 08・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182108 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎 北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「兵庫頭頼政 嵐橘三郎」 ( ひょうごのかみよりまさ あらしきつさぶろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 鵺退治  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-681 CoGNo. RV-1353-681 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-681 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182109 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「笠原老翁 片岡仁左衛門」 ( かさはらろうおう かたおかにざえもん ) 1印No. 0421 1板元No. 0502 1板元名 利倉屋 新兵衛 板元文字 利新
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 宮本武蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-681a CoGNo. RV-1353-681 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-681 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182109 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「宮本無三四 中村歌右衛門」 ( みやもとむさし なかむらうたえもん ) 1印No. 0421 1板元No. 0502 1板元名 利倉屋 新兵衛 板元文字 利新
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 宮本武蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-683 CoGNo. RV-1353-683 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-683 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182101 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「谷沢内記 坂東三津五郎」 ( たにざわないき ばんどうみつごろう ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清、置
作品名2 ( ) 2印No. 0621 2板元No. 0379 2板元名 正本屋 清七 板元備考 他に「おろし所 心斎橋順慶町南へ入 大鹿屋亀三郎板」の印あり
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-683a CoGNo. RV-1353-683 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-683 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182101 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「はいかい師千代 あらし小六」 ( はいかいしちよ あらしころく ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清、置
作品名2 ( ) 2印No. 0621 2板元No. 0379 2板元名 正本屋 清七 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-684 CoGNo. RV-1353-684 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-684 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182107 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「荒獅子男之助 中村歌右衛門」 ( あらじしおとこのすけ なかむらうたえもん ) 1印No. 0421 1板元No. 0502 1板元名 利倉屋 新兵衛 板元文字 利新
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 先代萩  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-684a CoGNo. RV-1353-684a Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-684a Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182107 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「仁木だん正 松本幸四郎」 ( にっきだんじょう まつもとこうしろう ) 1印No. 0421 1板元No. 0502 1板元名 利倉屋 新兵衛 板元文字 利新
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 先代萩  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1458-15 CoGNo. RV-1458-15 Co重複: 1 AlGNo. RV-1458-15 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「寺子屋兵助 嵐徳三郎」 ( てらこやひょうすけ あらしとくさぶろう ) 1印No. 0182 1板元No. 0494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字 (鶴)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1458-19 CoGNo. RV-1458-19 Co重複: 1 AlGNo. RV-1458-19 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182101 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「さつま源五兵衛 関三十郎」 ( さつまげんごべえ せきさんじゅうろう ) 1印No. 0174 1板元No. 0128 1板元名 上村 与兵衛 板元文字 上与
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1630-103 CoGNo. RV-1630-103 Co重複: 1 AlGNo. RV-1630-103 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 以降 順No.:( 182109. )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 よし国画 彫師摺師 画中文字人名 春廼屋 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 利倉屋 新兵衛 板元文字 利新
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-8 CoGNo. RV-2488-8 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-8 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 05・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182105 )
絵師略称 芝国 絵師Roma 落款印章 御好ニ付 芝国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「三枚続」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 有原堂 忠兵衛 板元文字 忠、利新
作品名2 「太平次 あさ尾奥山」 ( たへいじ あさおおくやま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 利倉屋 新兵衛 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-8a CoGNo. RV-2488-8 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-8 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 05・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182105. )
絵師略称 芝国 絵師Roma 落款印章 御好ニ付 芝国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「与茂七 中村歌右衛門」 ( よもしち なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 有原堂 忠兵衛 板元文字 忠、利新
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 利倉屋 新兵衛 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-8b CoGNo. RV-2488-8 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-8 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 05・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182105. )
絵師略称 芝国 絵師Roma 落款印章 芝国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「おくめ 嵐小六」 ( おくめ あらしころく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 有原堂 忠兵衛 板元文字 忠、利新
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 利倉屋 新兵衛 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-313a CoGNo. RV-2525-313a Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-313a Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 08・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182108 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎 北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「兵庫頭頼政 嵐橘三郎」 ( ひょうごのかみよりまさ あらしきつさぶろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 鵺退治  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-433 CoGNo. RV-2525-433 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-433 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182109 )
絵師略称 国安〈1〉 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「ほとけの権兵衛 関三十郎」 ( ほとけのごんべえ せきさんじゅうろう ) 1印No. 0162 1板元No. 0481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字 (蔦)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-458 CoGNo. RV-2525-458 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-458 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 18243 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「次郎兵へ 実ハ九十郎 関三十郎」 ( じろべえ じつは くじゅうろう せきさんじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 0205 1板元名 小山屋 半五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-360-1914 CoGNo. RV-360-1914 Co重複: 1 AlGNo. RV-360-1914 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「女うらかたおつぢ 瀬川菊之丞」 ( おんなうらかた おつじ せがわきくのじょう ) 1印No. 0167 1板元No. 0667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-360-2346h(left) CoGNo. RV-360-2346h Co重複: 1 AlGNo. RV-360-2346h Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 国安〈1〉 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 太鼓堂 万丸、望月亭 広方、生京亭 江戸住 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「☆(太鼓側)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  役者絵  画題 関の扉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-360-2346h(right) CoGNo. RV-360-2346h Co重複: 1 AlGNo. RV-360-2346h Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 国安〈1〉 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 生京亭 江戸住 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「☆(太鼓側)」「小町桜」 ( こまちざくら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  役者絵  画題 関の扉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-360-4565 CoGNo. RV-360-4565 Co重複: 1 AlGNo. RV-360-4565 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182103 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:007/01;01 異版
作品名1 「吾嬬菊宿の雛形」「瀬川菊之丞七変化所作事の内」 ( あづまぎくやよいのひながた、せがわきくのじょうしちへんげしょさごとのうち ) 1印No. 1板元No. 0094 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 「狂乱」 ( きょうらん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 変化物  七変化  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-360-4582 CoGNo. RV-360-4582 Co重複: 1 AlGNo. RV-360-4582 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182103 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:007/01;01 異版
作品名1 「吾嬬菊宿の雛形」「瀬川菊之丞七変化所作事の内」 ( あづまぎくやよいのひながた、せがわきくのじょうしちへんげしょさごとのうち ) 1印No. 1板元No. 0094 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 「弁才天」 ( べんざいてん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 変化物  七変化  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-360-4583 CoGNo. RV-360-4583 Co重複: 1 AlGNo. RV-360-4583 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182103 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:007/01;01 異版
作品名1 「吾嬬菊宿の雛形」「第二番目大切ニ相勤申候」「瀬川菊之丞七変化所作事の内」 ( あづまぎくやよいのひながた、だいにばんめおおぎりにあいつとめもうしそうろう、せがわきくのじょうしちへんげしょさごとのうち ) 1印No. 1板元No. 0094 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 「あつまむすめ」 ( あづまむすめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 変化物  七変化  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-360-6942 CoGNo. RV-360-6942 Co重複: 1 AlGNo. RV-360-6942 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国安 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「金吾 尾上多見蔵」 ( きんご おのえたみぞう ) 1印No. 0052 1板元No. 0151 1板元名 榎本屋 吉兵衛ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0687 CoGNo. BAMPFA-1919.0687 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0687 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 国安〈1〉 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 太鼓堂 万丸、望月亭 広方、生京亭 江戸住 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「☆(太鼓側)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  役者絵  画題 関の扉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9871 CoGNo. arcUP9871 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9871 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 以降 順No.:( 182109. )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 よし国画 彫師摺師 画中文字人名 春廼屋 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 5031 1板元名 利倉屋 新兵衛 板元文字 利新
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  死絵  狂歌  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1-4470(Q) 配役 女うらかたおつぢ 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 花相撲桟敷賀嵩 よみ はなずもうさんじきがだけ 場立
外題 花相撲桟敷賀嵩 よみ はなずもうさんじきがだけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 11・03 場所 江戸 劇場 中村
作品No. RV-1-4470-171 配役 雀踊 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 伊達☆解脱絹川 よみ だてもようげだつのきぬがわ 場立 二番目大切
外題 伊達☆解脱絹川 よみ だてもようげだつのきぬがわ 場名
所作題 吾嬬菊宿の雛形 よみ あづまぎくやよいのひながた 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 03・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. RV-1-4470-x6 配役 金吾 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 妹背山眺望千本 よみ いもせやまひとめせんぼん 場立
外題 妹背山眺望千本 よみ いもせやまひとめせんぼん 場名 三立目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 11・ 場所 江戸 劇場 河原崎
作品No. RV-1353-1392 配役 奴てる平 〈2〉中村 源之助
興行名 花相撲桟敷賀嵩 よみ はなずもうさんじきがだけ 場立
外題 花相撲桟敷賀嵩 よみ はなずもうさんじきがだけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 11・03 場所 江戸 劇場 中村
作品No. RV-1353-676 配役 兵庫頭頼政 〈1〉嵐 橘三郎
興行名 頼政鵺物語 よみ よりまさぬえものがたり 場立
外題 頼政鵺物語 よみ よりまさぬえものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 08・ 場所 大阪 劇場 北新地
作品No. RV-1353-681 配役 笠原老翁 〈7〉片岡 仁左衛門
興行名 復讐二島英勇記 よみ かたきうちにとうえいゆうき 場立
外題 復讐二島英勇記 よみ かたきうちにとうえいゆうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 09・晦 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1353-681a 配役 宮本無三四 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 復讐二島英勇記 よみ かたきうちにとうえいゆうき 場立
外題 復讐二島英勇記 よみ かたきうちにとうえいゆうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1353-683 配役 谷沢内記 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 けいせい双鏡山 よみ けいせいかがみやま 場立
外題 けいせい双鏡山 よみ けいせいかがみやま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 01・25 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1353-683a 配役 はいかい師千代 〈4〉嵐 小六
興行名 けいせい双鏡山 よみ けいせいかがみやま 場立
外題 けいせい双鏡山 よみ けいせいかがみやま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 01・25 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1353-684 配役 荒獅子男之助 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 秋花先代名松本 よみ はぎはせんだいなはまつもと 場立 前狂言
外題 秋花先代名松本 よみ はぎはせんだいなはまつもと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 07・23 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1353-684a 配役 仁木だん正 〈5〉松本 幸四郎
興行名 秋花先代名松本 よみ はぎはせんだいなはまつもと 場立 前狂言
外題 秋花先代名松本 よみ はぎはせんだいなはまつもと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 07・23 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1458-15 配役 寺子屋兵助 〈2〉嵐 徳三郎
興行名 劇場春曽我書初 よみ かぶきのはるそがのかきぞめ 場立
外題 寄笠極彩色 よみ かさによるにがおのいろどり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 01・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. RV-1458-19 配役 さつま源五兵衛 〈2〉関 三十郎
興行名 三賀荘曽我島台 よみ さんがのしょうそがのしまだい 場立
外題 三賀荘曽我島台 よみ さんがのしょうそがのしまだい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 01・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. RV-1630-103 配役  〈1〉嵐 橘三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 09・27 以降 場所 大阪 劇場 (死絵)
作品No. RV-2488-8 配役 小山田大平次 〈2〉浅尾 奥山
興行名 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場立 前狂言
外題 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 05・09 場所 大阪 劇場
作品No. RV-2488-8a 配役 加藤与茂七 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場立
外題 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 05・ 場所 大阪 劇場
作品No. RV-2488-8b 配役 おくめ 〈4〉嵐 小六
興行名 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場立 前狂言
外題 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 05・09 場所 大阪 劇場
作品No. RV-2525-313a 配役 兵庫頭頼政 〈1〉嵐 橘三郎
興行名 頼政鵺物語 よみ よりまさぬえものがたり 場立
外題 頼政鵺物語 よみ よりまさぬえものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 08・ 場所 大阪 劇場 北新地
作品No. RV-2525-433 配役 ほとけの権兵衛 〈2〉関 三十郎
興行名 菊宴月白浪 よみ きくのえんつきのしらなみ 場立
外題 菊宴月白浪 よみ きくのえんつきのしらなみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 09・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. RV-2525-458 配役 次郎兵へ 実ハ九十郎 〈2〉関 三十郎
興行名 玉藻前御園公服 よみ たまものまえくもいのはれぎぬ 場立 二番目
外題 其噂吹川風 よみ そのうわさふけよかわかぜ 場名 大切
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 7・17 場所 江戸 劇場 河原崎
作品No. RV-360-1914 配役 女うらかたおつぢ 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 花相撲桟敷賀嵩 よみ はなずもうさんじきがだけ 場立
外題 花相撲桟敷賀嵩 よみ はなずもうさんじきがだけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 11・03 場所 江戸 劇場 中村
作品No. RV-360-2346h(left) 配役 小町桜の精 〈3〉市川 門之助ヵ
興行名 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場立 一番目六立目
外題 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文政04 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. RV-360-2346h(right) 配役 宗貞 〈7〉市川 団十郎
興行名 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場立 一番目六立目
外題 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文政04 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. RV-360-4565 配役 狂乱 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 伊達☆解脱絹川 よみ だてもようげだつのきぬがわ 場立 二番目大切
外題 伊達☆解脱絹川 よみ だてもようげだつのきぬがわ 場名
所作題 吾嬬菊宿の雛形 よみ あづまぎくやよいのひながた 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 03・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. RV-360-4582 配役 弁才天 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 伊達☆解脱絹川 よみ だてもようげだつのきぬがわ 場立 二番目大切
外題 伊達☆解脱絹川 よみ だてもようげだつのきぬがわ 場名
所作題 吾嬬菊宿の雛形 よみ あづまぎくやよいのひながた 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 03・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. RV-360-4583 配役 あつまむすめ 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 伊達☆解脱絹川 よみ だてもようげだつのきぬがわ 場立 二番目大切
外題 伊達☆解脱絹川 よみ だてもようげだつのきぬがわ 場名
所作題 吾嬬菊宿の雛形 よみ あづまぎくやよいのひながた 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 03・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. RV-360-6942 配役 金吾 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 妹背山眺望千本 よみ いもせやまひとめせんぼん 場立
外題 妹背山眺望千本 よみ いもせやまひとめせんぼん 場名 三立目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 11・ 場所 江戸 劇場 河原崎
作品No. BAMPFA-1919.0687 配役 小町桜の精 〈3〉市川 門之助ヵ
興行名 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場立 一番目六立目
外題 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文政04 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP9871 配役  〈1〉嵐 橘三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 09・27 以降 場所 大阪 劇場 (死絵)
作品No. RV-1-4470(Q)  
画中文字
組解説 個別解説 番付での役名は「女占見通しのお辻 実ハ伊勢の侍従」
組備考 個別備考
作品No. RV-1-4470-171  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1-4470-x6  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1392  
画中文字
組解説 個別解説 番付での役名は「今参りの奴照平」
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-676  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-681  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-681a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-683  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-683a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-684  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-684a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1458-15  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1458-19  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1630-103  
画中文字 「金橘楼主人 美麗欺秋風」「からころも袖につゝみて土産にせむ名にたち花の俳優の絵は 春逎屋」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-8  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-8a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-8b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-313a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-433  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-458  
画中文字 「赤白 かうやく」「おやこなればいとしやとしよつてきついあんじ こちの人もなじみゆへ もしこのあたりうろあへて見付られてはさしやれぬかと いかいきぐろう 庄やどのから呼にはくる より合じやいんばんじやと せつきしはすにこゝらあたりはけんせんごとでにへかへる アヽうたての けんせいやとしらねばゑんりよもなかりけり ふたりははつとむねにくぎうちうなづいて なるほど/\大坂でもそのひやうばん わしらはめうとづれでとしごもりのさん宮 なつかしさによりましたが 立?ながらあふていにたい 大坂ものといわずに ちよつと呼できて下されぬか ヲヽ夫はやすいこと ひとかへりいてきませう」
組解説 個別解説 (01/03)「おきさ実ハ三浦やの上総野」(03/03)「玉や新兵衛 尾上菊五郎」
組備考 個別備考
作品No. RV-360-1914  
画中文字
組解説 個別解説 番付での役名は「女占見通しのお辻 実ハ伊勢の侍従」
組備考 個別備考
作品No. RV-360-2346h(left)  
画中文字    太鼓堂万丸 はつ霞  かゝる山路の  関の戸を たゝは  とほさぬ   春のさほ姫    望月亭広方 のとかなる  花道さして 来る春の  ひの木舞台や 小町さくら木    生京亭江戸住 雪とけの  山の滝の屋   声かけて  春に出むかふ   としの関守
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-360-2346h(right)  
画中文字    生京亭江戸住 行暮し 年の山路の  関の戸を  あけて   めてたき  春や   むかへむ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-360-4565  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-360-4582  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-360-4583  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-360-6942  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0687  
画中文字    太鼓堂万丸 はつ霞  かゝる山路の  関の戸を たゝは  とほさぬ   春のさほ姫    望月亭広方 のとかなる  花道さして 来る春の  ひの木舞台や 小町さくら木    生京亭江戸住 雪とけの  山の滝の屋   声かけて  春に出むかふ   としの関守
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9871  
画中文字 「金橘楼主人 美麗欺秋風」 「からころも袖につゝみて土産にせむ名にたち花の俳優の絵は 春逎屋」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1-4470(Q) 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1-4470(Q) 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1-4470-171 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1-4470-171 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1-4470-x6 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1-4470-x6 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-1392 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1392 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-676 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-676 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-681 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-681 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-681a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-681a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-683 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-683 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-683a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-683a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-684 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-684 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-684a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-684a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1458-15 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1458-15 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1458-19 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1458-19 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1630-103 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1630-103 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-8 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-8 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-8a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-8a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-8b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-8b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-313a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-313a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-433 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-433 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-458 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-458 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-360-1914 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-360-1914 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-360-2346h(left) 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-360-2346h(left) 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-360-2346h(right) 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-360-2346h(right) 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-360-4565 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-360-4565 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-360-4582 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-360-4582 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-360-4583 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-360-4583 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-360-6942 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-360-6942 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. BAMPFA-1919.0687 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.687 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. arcUP9871 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.