ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

306 件の内 13 件目から 62件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 07585-C007(02) CoGNo. 07585-C007 Co重複: 1 AlGNo. 07585-C007 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊國画(年玉印) 彫師摺師 彫工房次郎 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:003/02;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林家 庄五郎 板元文字 両國、庄、廣小路林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春の遊楽  庭の桜  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07585-C007(03) CoGNo. 07585-C007 Co重複: 1 AlGNo. 07585-C007 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 國貞舎豊國画(年玉印) 彫師摺師 彫工房次郎 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:003/03;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林家 庄五郎 板元文字 両國、庄、廣小路林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春の遊楽  庭の桜  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07654-C001(01) CoGNo. 07654-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 彫工房次郎 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「夕寿ゝ美 (年玉枠)」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07654-C001(02) CoGNo. 07654-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 彫工房次郎 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07654-C001(03) CoGNo. 07654-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 彫工房次郎 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07654-C007(01) CoGNo. 07654-C007 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C007 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:012/01;03 異版
作品名1 「若紫年中行事の内」 ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁、ゑひすや
作品名2 「水無月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07654-C007(02) CoGNo. 07654-C007 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C007 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:012/02;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁、ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07654-C007(03) CoGNo. 07654-C007 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C007 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:012/03;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁、ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07684-C005(01) CoGNo. 07684-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07684-C005 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「かほよ花の遊」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋 平吉 板元文字 山本や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽  時鳥  杜若花  かほよ花  花菖蒲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07684-C005(02) CoGNo. 07684-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07684-C005 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「かほよ花の遊」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋 平吉 板元文字 山本や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽  時鳥  杜若花  かほよ花  花菖蒲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07684-C005(03) CoGNo. 07684-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07684-C005 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「かほよ花の遊」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋 平吉 板元文字 山本や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽  時鳥  杜若花  かほよ花  花菖蒲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2456-C002-002 CoGNo. 2456-C002 Co重複: 1 AlGNo. 2456-C002-002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(よし瓢箪枠、陰刻芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:005/01;01 異版 1
作品名1 「三国妖狐図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 86 1板元名 伊勢屋 忠介 板元文字 板元、神明前伊勢忠
作品名2 「南天竺乃国王班足太子怪力」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)    怪談    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3391-C008 CoGNo. 3391-C008 Co重複: 1 AlGNo. 3391-C008 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東都名所芝神明宮」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野喜 (佐野屋喜兵衛) 板元文字
作品名2 「御宮元暁神楽之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  各地(地方別にする)  関東    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5259-C039(01) CoGNo. 5259-C039 Co重複: 1 AlGNo. 5259-C039 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川芳藤 絵師Roma 、Utagawa Yoshifuji 落款印章 一##芳藤画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「かんぜん長悪しんがくばなしいりよふな物いらぬものゝあらそいの図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「かんぜん長悪」「しんがくばなし」「いりような物」「いらぬもののあらそひの図(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董  華押  印譜付刻  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5259-C039(02) CoGNo. 5259-C039 Co重複: 1 AlGNo. 5259-C039 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川芳藤 絵師Roma 、Utagawa Yoshifuji 落款印章 一##芳藤画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「かんぜん長悪しんがくばなしいりよふな物いらぬものゝあらそいの図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「かんぜん長悪」「しんがくばなし」「いりような物」「いらぬもののあらそひの図(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董  華押  印譜付刻  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C004(01) CoGNo. 5721-C004 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185003 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 331 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト、海老林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C004(02) CoGNo. 5721-C004 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185003 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 331 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト、海老林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C004(03) CoGNo. 5721-C004 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185003 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 331 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト、海老林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 573-S001 CoGNo. 573-S001 Co重複: 1 AlGNo. 573-S001 Al重複: 1 出版年: 嘉永 頃 (1853) 月日 地: 出版備考: 2印 順No.:( 1853 )
絵師略称 歌川国輝 絵師Roma 落款印章 一勇斎国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 錦絵(49×71) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「倭風俗太子双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋庄七 板元文字
作品名2 「倭風俗太子双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  脚本  筋書  絵本  作者  番附  外題をもととしたる双六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 573-S001a CoGNo. 573-S001a Co重複: 1 AlGNo. 573-S001a Al重複: 1 出版年: 嘉永 頃 (1853) 月日 地: 出版備考: 2印 順No.:( 1853 )
絵師略称 歌川国輝 絵師Roma 落款印章 一勇斎国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 錦絵(49×71) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「倭風俗太子双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋庄七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  脚本  筋書  絵本  作者  番附  外題をもととしたる双六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 573-S033 CoGNo. 573-S033 Co重複: 1 AlGNo. 573-S033 Al重複: 1 出版年: 嘉永 頃 (1853) 月日 地: 出版備考: 2印 順No.:( 1853 )
絵師略称 歌川国輝 絵師Roma 落款印章 一勇斎国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 錦絵(51×74) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「悉達太子倭双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 万屋吉兵衛 板元文字
作品名2 「悉達太子倭双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  脚本  筋書  絵本  作者  番附  外題をもととしたる双六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi0870-1 CoGNo. Ebi0870 Co重複: 1 AlGNo. Ebi0870 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「行司庄九郎」 ( ) 1印No. 785 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0207_2 CoGNo. GNV-E_2013-0207_1 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0207_1 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05(1852)頃 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞舎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「若紫年中行事之内」) ( (わかむらさきねんちゅうぎょうじのうち) ) 1印No. 0486 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 (「睦月」) ( (むつき) ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 若紫年中行事 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0207_3 CoGNo. GNV-E_2013-0207_1 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0207_1 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05(1852)頃 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「若紫年中行事之内」) ( (わかむらさきねんちゅうぎょうじのうち) ) 1印No. 0486 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 (「睦月」) ( (むつき) ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 若紫年中行事 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0179 CoGNo. GNV-Est_0179 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0179 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05(1852) 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうとめいしょ ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「芝神明宮」「御宮元暁神楽之図」 ( しばしんめいぐう、おみやがんぎょうかぐらのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所3(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0265 CoGNo. GNV-Est_0265 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0265 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳藤 絵師Roma 、Utagawa Yoshifuji 落款印章 一鵬斎芳藤画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「花ざかり殿の行れつ」) ( はなざかりとののぎょうれつ ) 1印No. 0769 1板元No. 0424 1板元名 総州屋 与兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-205(1) CoGNo. H-22-1-1-205. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-205. Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185001. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「筑波茂右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-205(2) CoGNo. H-22-1-1-205. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-205. Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185001. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「かさ屋三勝」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-205(3) CoGNo. H-22-1-1-205. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-205. Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185001. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東金茂右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-7-106 CoGNo. H-22-1-7-106. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-7-106. Al重複: 1 出版年: 弘化04~嘉永05 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (挨拶する坂東彦三郎と市村羽左衛門) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  口上  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H010-007(01) CoGNo. H010-007 Co重複: 1 AlGNo. H010-007 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺(落款は天保中期)(彫も荒く、問題あり) 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「将軍太郎良門味方」「勢を聚る図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢忠 板元文字
作品名2 「将軍太郎良門見方ノ勢を聚る図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H010-007(02) CoGNo. H010-007 Co重複: 1 AlGNo. H010-007 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺(落款は天保中期)(彫も荒く、問題あり) 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「将軍太郎良門味方」「勢を聚る図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢忠 板元文字
作品名2 「将軍太郎良門見方ノ勢を聚る図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H010-007(03) CoGNo. H010-007 Co重複: 1 AlGNo. H010-007 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺(落款は天保中期)(彫も荒く、問題あり) 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「将軍太郎良門味方」「勢を聚る図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢忠 板元文字
作品名2 「将軍太郎良門見方ノ勢を聚る図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1020-016-01 CoGNo. K1020-016-01 Co重複: 1 AlGNo. K1020-016-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「上陽」「小童」「高妓」「新妓」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1020-016-02 CoGNo. K1020-016-01 Co重複: 1 AlGNo. K1020-016-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:005/01;01 異版
作品名1 「弥生」「開帳参り」「曲馬のり」「構かしら」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1020-016-03 CoGNo. K1020-016-01 Co重複: 1 AlGNo. K1020-016-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:005/01;01 異版
作品名1 「皐月」「神功皇后」「軍兵」「武内宿祢」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1020-016-04 CoGNo. K1020-016-01 Co重複: 1 AlGNo. K1020-016-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:005/01;01 異版
作品名1 「文月」「わかい者」「大尽」「仲居」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1020-016-05 CoGNo. K1020-016-01 Co重複: 1 AlGNo. K1020-016-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:005/01;01 異版
作品名1 「重陽」「女三ノ宮」「仕丁」「平惟茂」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-046-017 CoGNo. 加4716 Co重複: 2 AlGNo. K1021-046-017 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 017:054/01;01 異版 1
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元、泉市
作品名2 「十七」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-046-017a CoGNo. 加4716 Co重複: 3 AlGNo. K1021-046-017ア Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 017:054/01;01 異版 1
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元、泉市
作品名2 「十七」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-046-017b CoGNo. 加4716 Co重複: 4 AlGNo. K1021-046-017イ Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 017:054/01;01 異版 1
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元、泉市
作品名2 「十七」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-046-018 CoGNo. 加4716 Co重複: 2 AlGNo. K1021-046-018 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 018:054/01;01 異版 1
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元、泉市
作品名2 「十八」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-046-018a CoGNo. 加4716 Co重複: 3 AlGNo. K1021-046-018ア Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 018:054/01;01 異版 1
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元、泉市
作品名2 「十八」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-046-019 CoGNo. 加4716 Co重複: 2 AlGNo. K1021-046-019 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞舎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 019:054/01;01 異版 1
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元、泉市
作品名2 「十九」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-046-019a CoGNo. 加4716 Co重複: 3 AlGNo. K1021-046-019ア Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞舎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 019:054/01;01 異版 1
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元、泉市
作品名2 「十九」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-046-020 CoGNo. 加4716 Co重複: 2 AlGNo. K1021-046-020 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 020:054/01;01 異版 1
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元、泉市
作品名2 「廿」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-046-020a CoGNo. 加4716 Co重複: 3 AlGNo. K1021-046-020ア Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 020:054/01;01 異版 1
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元、泉市
作品名2 「廿」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-046-021 CoGNo. 加4716 Co重複: 2 AlGNo. K1021-046-021 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞舎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 021:054/01;01 異版 1
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元、泉市
作品名2 「廿一」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-046-021a CoGNo. 加4716 Co重複: 3 AlGNo. K1021-046-021ア Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞舎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 021:054/01;01 異版 1
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元、泉市
作品名2 「廿一」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-046-022 CoGNo. 加4716 Co重複: 2 AlGNo. K1021-046-022 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 022:054/01;01 異版 1
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元、泉市
作品名2 「廿二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07585-C007(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07585-C007(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07654-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07654-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07654-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07654-C007(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07654-C007(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07654-C007(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07684-C005(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07684-C005(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07684-C005(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 2456-C002-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3391-C008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5259-C039(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5259-C039(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5721-C004(01) 配役  〈1〉市川 広五郎ヵ  〈1〉市川 猿蔵  〈5〉市川 海老蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 03・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5721-C004(02) 配役  〈8〉市川 団十郎  〈2〉市川 九蔵  〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 03・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5721-C004(03) 配役  〈1〉市川 新車  〈4〉市川 高麗蔵  〈4〉市川 蝦十郎  〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 03・ 場所 江戸 劇場
作品No. 573-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 573-S001a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 573-S033 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Ebi0870-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0207_2 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0207_3 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0179 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0265 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-1-205(1) 配役 筑波茂右衛門 〈3〉関 三十郎
興行名 初霞縁蝶鵆 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 01・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. H-22-1-1-205(2) 配役 笠屋三勝 〈4〉尾上 梅幸
興行名 初霞縁蝶鵆 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 01・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. H-22-1-1-205(3) 配役 東金茂右衛門 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 初霞縁蝶鵆 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 01・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. H-22-1-7-106 配役  〈4〉坂東 彦三郎  〈13〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 ~1852 場所 劇場
作品No. H010-007(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H010-007(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H010-007(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1020-016-01 配役 小童 〈4〉関 花助 高妓 〈4〉中村 歌右衛門 新妓 〈1〉中村 福助
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 第二番目大切
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 余波五色花魁香 よみ おんなごりごしきのはなかご 音曲種
細目種 舗初松位操 よみ しきぞめまつのみさお 上演年 嘉永02 09・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. K1020-016-02 配役 開帳参り 〈3〉藤川 花友 曲馬のり 〈4〉中村 歌右衛門 構かしら 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 第二番目大切
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 余波五色花魁香 よみ おんなごりごしきのはなかご 音曲種
細目種 弥生花見酒 よみ やよいのはなみざけ 上演年 嘉永02 09・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. K1020-016-03 配役 神功皇后 〈1〉坂東 しうか 軍兵 〈1〉中村 福助ヵ 武内宿祢 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 第二番目大切
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 余波五色花魁香 よみ おんなごりごしきのはなかご 音曲種
細目種 端午菖蒲儡 よみ たんごのあやめにんぎょう 上演年 嘉永02 09・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. K1020-016-04 配役 わかい者 〈〉 大尽 〈4〉中村 歌右衛門 仲居 〈1〉坂東 しうか
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 第二番目大切
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 余波五色花魁香 よみ おんなごりごしきのはなかご 音曲種
細目種 七夕千種結 よみ しっせきのちぐさむすび 上演年 嘉永02 09・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. K1020-016-05 配役 女三ノ宮 〈4〉中村 歌右衛門 仕丁 〈2〉市川 九蔵 平惟茂 〈3〉関 三十郎
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 第二番目大切
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 余波五色花魁香 よみ おんなごりごしきのはなかご 音曲種
細目種 重陽紅葉狩 よみ ちょうようのもみじがり 上演年 嘉永02 09・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. K1021-046-017 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-046-017a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-046-017b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-046-018 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-046-018a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-046-019 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-046-019a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-046-020 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-046-020a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-046-021 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-046-021a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-046-022 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07585-C007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07585-C007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07654-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07654-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07654-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07654-C007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07654-C007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07654-C007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07684-C005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開空摺 源氏絵★ (前かみ立ー光氏) かほよ花ーかきつばたの異称
作品No. 07684-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開空摺 源氏絵★ (前かみ立ー光氏) かほよ花ーかきつばたの異称
作品No. 07684-C005(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開空摺 源氏絵★ (前かみ立ー光氏) かほよ花ーかきつばたの異称
作品No. 2456-C002-002  
画中文字 「〔天〕竺(てんぢく)」
組解説 個別解説 獅子は「紅毛雑話」参考
組備考 個別備考
作品No. 3391-C008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】70【画面上テキスト】画中に「御宮元暁神楽之図」とあり 東都名所(第三#) 個別備考
作品No. 5259-C039(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】90 個別備考
作品No. 5259-C039(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】90 個別備考
作品No. 5721-C004(01)  
画中文字
組解説 江戸へ戻った<5>市川海老蔵を出迎える図。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C004(02)  
画中文字
組解説 江戸へ戻った<5>市川海老蔵を出迎える図。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C004(03)  
画中文字
組解説 江戸へ戻った<5>市川海老蔵を出迎える図。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 573-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】絵には何編までの人物があるか【画面上テキスト】「釈迦八相倭文庫」の双六 弘化3(2★)~明治4 個別備考
作品No. 573-S001a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】絵には何編までの人物があるか【画面上テキスト】「釈迦八相倭文庫」の双六 弘化3(2★)~明治4 個別備考
作品No. 573-S033  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】万亭応賀【備考6】予師応賀の著作なる古今の名作倭文庫の流行の 名題を借て近頃所々より双紙の類錦絵なぞを 売出せど多くは応賀の作にあらず これによって 此双六には正銘の二字を加へて正しき事を四方にしらせばひらくる春に魁して梅もろともに かんばしき御高評の程希ふ 万松亭応京【画面上テキスト】袋。「万亭応賀正銘作」 参「釈迦八相倭文庫」4753-111(巻末に双六の広告有)、作者 万亭応賀、画工 豊国、国貞 惺々狂斎 「弘化3年には 倭文庫太子双六(応賀作 豊国画)が出て・・・・」(日本文学大辞典より) 個別備考
作品No. Ebi0870-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0207_2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0207_3  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0179  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0265  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-205(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-205(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-205(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-7-106  
画中文字
組解説 個別解説 「水道の味はかわらぬ気生かな」
組備考 個別備考
作品No. H010-007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】129【画面上テキスト】如月尼、伊賀寿太郎ほか大勢。古寺。やゝ滑稽に扱う風あり。 個別備考
作品No. H010-007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】129【画面上テキスト】如月尼、伊賀寿太郎ほか大勢。古寺。やゝ滑稽に扱う風あり。 個別備考
作品No. H010-007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】129【画面上テキスト】如月尼、伊賀寿太郎ほか大勢。古寺。やゝ滑稽に扱う風あり。 個別備考
作品No. K1020-016-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 朱筆書入絵本に「正月 けゐせい 長唄」「三月 曲馬乗 常磐津」「五月 菖蒲人形 長うた 竹本」「七月 つり狐 常磐津」「九月 紅葉狩 長うた 常磐津 竹本」、追番付9日、朱筆13日 個別備考
作品No. K1020-016-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 朱筆書入絵本に「正月 けゐせい 長唄」「三月 曲馬乗 常磐津」「五月 菖蒲人形 長うた 竹本」「七月 つり狐 常磐津」「九月 紅葉狩 長うた 常磐津 竹本」、追番付9日、朱筆13日 個別備考
作品No. K1020-016-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 朱筆書入絵本に「正月 けゐせい 長唄」「三月 曲馬乗 常磐津」「五月 菖蒲人形 長うた 竹本」「七月 つり狐 常磐津」「九月 紅葉狩 長うた 常磐津 竹本」、追番付9日、朱筆13日 個別備考
作品No. K1020-016-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 朱筆書入絵本に「正月 けゐせい 長唄」「三月 曲馬乗 常磐津」「五月 菖蒲人形 長うた 竹本」「七月 つり狐 常磐津」「九月 紅葉狩 長うた 常磐津 竹本」、追番付9日、朱筆13日 個別備考
作品No. K1020-016-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 朱筆書入絵本に「正月 けゐせい 長唄」「三月 曲馬乗 常磐津」「五月 菖蒲人形 長うた 竹本」「七月 つり狐 常磐津」「九月 紅葉狩 長うた 常磐津 竹本」、追番付9日、朱筆13日 個別備考 『年代記』ではこの年市川九蔵は中村座所属。
作品No. K1021-046-017  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」二十五編下による
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」二十五編下(「日本名著全集」21 p198、199)
作品No. K1021-046-017a  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」二十五編下による
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」二十五編下(「日本名著全集」21 p198、199)
作品No. K1021-046-017b  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」二十五編下による
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」二十五編下(「日本名著全集」21 p198、199)
作品No. K1021-046-018  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」二十三編下による
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」二十三編下(「日本名著全集」21 p118-119)
作品No. K1021-046-018a  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」二十三編下による
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」二十三編下(「日本名著全集」21 p118-119)
作品No. K1021-046-019  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」二十七編上による
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」二十七編上(「日本名著全集」21 p256、257)
作品No. K1021-046-019a  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」二十七編上による
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」二十七編上(「日本名著全集」21 p256、257)
作品No. K1021-046-020  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」二十九編上による
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」二十九編上(「日本名著全集」21 p346、347)
作品No. K1021-046-020a  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」二十九編上による
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」二十九編上(「日本名著全集」21 p346、347)
作品No. K1021-046-021  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」二十六編下による
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」二十六編下(「日本名著全集」21 p228、229)
作品No. K1021-046-021a  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」二十六編下による
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」二十六編下(「日本名著全集」21 p228、229)
作品No. K1021-046-022  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」二十二編上による
組備考 個別備考 「偐紫田舎源氏」二十二編上(「日本名著全集」21 p56、57)
作品No. 07585-C007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07585-C007(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07585-C007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07585-C007(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07654-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07654-C001(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07654-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07654-C001(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07654-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07654-C001(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07654-C007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07654-C007(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07654-C007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07654-C007(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07654-C007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07654-C007(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07684-C005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07684-C005(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07684-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07684-C005(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07684-C005(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07684-C005(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2456-C002-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2456-C002-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3391-C008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3391-C008 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5259-C039(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5259-C039(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5259-C039(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5259-C039(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C004(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C004(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C004(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C004(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 573-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 573-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 573-S001a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 573-S001a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 573-S033 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 573-S033 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. Ebi0870-1 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. GNV-E_2013-0207_2 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 1075-0047 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0207_3 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 1075-0047 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0179 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0179 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0265 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0265 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. H-22-1-1-205(1) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-1-205(2) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-1-205(3) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-7-106 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H010-007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H010-007(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H010-007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H010-007(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H010-007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H010-007(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1020-016-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1020-016-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1020-016-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1020-016-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1020-016-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1020-016-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1020-016-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1020-016-04 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1020-016-05 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1020-016-05 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-046-017 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-046-017 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-046-017a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-046-017a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-046-017b 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-046-017b 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-046-018 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-046-018 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-046-018a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-046-018a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-046-019 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-046-019 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-046-019a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-046-019a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-046-020 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-046-020 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-046-020a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-046-020a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-046-021 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-046-021 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-046-021a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-046-021a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-046-022 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-046-022 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.