ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

250 件の内 81 件目から 130件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-11.17214 CoGNo. MFA-11.17214 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.17214 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(東海道張交図会)東海十一」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋仙三郎 板元文字
作品名2 「亀山」「関」「坂の下」「土山」「水口」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.17219 CoGNo. MFA-11.17219 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.17219 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(東海道張交図会)東海六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋仙三郎 板元文字
作品名2 「嶋田」「金谷」「日阪」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.25920.学 CoGNo. MFA-11.25920 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.25920 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「布袋丸市右エ門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 (山形に吉) 板元文字
作品名2 「備前屋おつた」「赤沢十内」「十四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.25921.学 CoGNo. MFA-11.25921 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.25921 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「下男六蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻岡屋文助 板元文字
作品名2 「娘おふね」「渡し守頓兵衛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.25931 CoGNo. MFA-11.25931 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.25931 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185005. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「万字屋八ツ橋」「船橋次郎左衛門」「佐野次郎左衛門」「万字屋藤吉」 ( ) 1印No. 797 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文 辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.25931.学 CoGNo. MFA-11.25931 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.25931 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「万字屋八ツ橋」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻岡屋文助 板元文字
作品名2 「船橋次郎左衛門」「佐野次郎左衛門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.25933.学 CoGNo. MFA-11.25933 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.25933 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「おそめ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小林屋松五郎 板元文字
作品名2 「久まつ」「おみつ」「さる廻し」「三十三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.25935.学 CoGNo. MFA-11.25935 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.25935 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 シタ売 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「安部貞任」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小林屋松五郎 板元文字
作品名2 「八幡太郎」「安部宗任」「三十四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29200 CoGNo. MFA-11.29200 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.29200 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1850. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 通三 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29201 CoGNo. MFA-11.29202 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.29202 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1850. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 通三 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29202 CoGNo. MFA-11.29202 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.29202 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1850. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 通三 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29330 CoGNo. MFA-11.29348 Co重複: 2 AlGNo. MFA-11.29348 Al重複: 2 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1847. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞舎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 019:001/01;01 異版
作品名1 「其姿紫の写絵 十九」 ( ) 1印No. 795 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29331 CoGNo. MFA-11.29348 Co重複: 2 AlGNo. MFA-11.29348 Al重複: 2 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1847. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 018:001/01;01 異版
作品名1 「其姿紫の写絵 十八」 ( ) 1印No. 795 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29332 CoGNo. MFA-11.29348 Co重複: 4 AlGNo. MFA-11.29348 Al重複: 4 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1847. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 017:001/01;01 異版 1
作品名1 「其姿紫の写絵 十七」 ( ) 1印No. 795 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29349 CoGNo. MFA-11.29348 Co重複: 2 AlGNo. MFA-11.29348 Al重複: 2 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1847. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞舎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 024:001/01;01 異版
作品名1 「其姿紫の写絵 廿四」 ( ) 1印No. 795 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29349.学 CoGNo. MFA-11.29349 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.29349 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「二十四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29350.学 CoGNo. MFA-11.29350 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.29350 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字
作品名2 「二十三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.37390 CoGNo. MFA-11.37390 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.37390 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1850 )
絵師略称 芳藤 絵師Roma 、Utagawa Yoshifuji 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(五代市川海老蔵)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 柳岡 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.37784a CoGNo. MFA-11.37784a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.37784a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永3 順No.:( 1849 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「義経十九臣」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上総屋岩吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.37784b CoGNo. MFA-11.37784a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.37784a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永3 順No.:( 1849 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「義経十九臣」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上総屋岩吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.37944a CoGNo. MFA-11.37944a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.37944a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大物浦義経渡海図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 沢屋幸吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.37944b CoGNo. MFA-11.37944a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.37944a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「大物浦義経渡海図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 沢屋幸吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.37944c CoGNo. MFA-11.37944a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.37944a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「大物浦義経渡海図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 沢屋幸吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.37951a CoGNo. MFA-11.37951a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.37951a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「義経十九臣」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上総屋岩吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.37951b CoGNo. MFA-11.37951a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.37951a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「義経十九臣」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上総屋岩吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.37951c CoGNo. MFA-11.37951a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.37951a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「義経十九臣」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上総屋岩吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38215a CoGNo. MFA-11.38215a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38215a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「将軍太郎良門見方ノ勢を聚る図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢屋忠助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38215b CoGNo. MFA-11.38215a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38215a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「将軍太郎良門見方ノ勢を聚る図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢屋忠助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38215c CoGNo. MFA-11.38215a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38215a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「将軍太郎良門見方ノ勢を聚る図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢屋忠助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38287 CoGNo. MFA-11.38287 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38287 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「くずの葉狐」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 湊屋小兵衛 板元文字
作品名2 「一子童子」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38346 CoGNo. MFA-11.38346 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38346 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「秋の月あしめど西に・・・」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋重蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38369a CoGNo. MFA-11.38369a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38369a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「花柳おかつ/茜屋半七」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋林之助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38369b CoGNo. MFA-11.38369a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38369a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「花柳おかつ/茜屋半七」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋林之助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38373a CoGNo. MFA-11.38373a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38373a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「秋津島国右衛門/行司庄九郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋林之助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38373b CoGNo. MFA-11.38373a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38373a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「秋津島国右衛門/行司庄九郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋林之助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38374a CoGNo. MFA-11.38374a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38374a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1850 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「梶原平三景時/青貝師六州太夫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋林之助 板元文字
作品名2 「娘おかう」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38374b CoGNo. MFA-11.38374a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38374a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1850 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「梶原平三景時/青貝師六州太夫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋林之助 板元文字
作品名2 「娘おかう」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38379a CoGNo. MFA-11.38379a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38379a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1850 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「十郎祐成/高介」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 湊屋小兵衛 板元文字
作品名2 「於でん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38379b CoGNo. MFA-11.38379a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38379a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1850 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「十郎祐成/高介」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 湊屋小兵衛 板元文字
作品名2 「於でん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38458 CoGNo. MFA-11.38458 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38458 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「与兵衛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋林之助 板元文字
作品名2 「おかめ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39016 CoGNo. MFA-11.39016 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39016 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184909. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「弥生」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 「開帳参り」「曲馬のり」「構がしら」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39016.学 CoGNo. MFA-11.39016 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39016 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「弥生」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「曲馬のり」「開帳参り」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39057 CoGNo. MFA-11.43918a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43918a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185003. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 六造庵 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/校合摺 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  校合摺  口上図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40134.学 CoGNo. MFA-11.40134 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40134 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「岩永左エ門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻岡屋文助 板元文字
作品名2 「畠山重忠」「阿古屋」「十六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40183.学 CoGNo. MFA-11.40183 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40183 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 シタ売 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「九太夫娘おくみ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋直七 板元文字
作品名2 「五郎太実は勘平」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40184.学 CoGNo. MFA-11.40184 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40184 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 シタ売 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「高川利左衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋直七 板元文字
作品名2 「沼沢左門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40189 CoGNo. MFA-11.40189 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40189 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185005. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「石切五郎太」「入間丑兵衛」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40189.学 CoGNo. MFA-11.40189 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40189 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「石切五郎太」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 湊屋小兵衛 板元文字
作品名2 「入間野兵衛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40190.学 CoGNo. MFA-11.40190 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40190 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「佐野治郎左エ門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 林屋庄五郎 板元文字
作品名2 「中万字屋八ツ橋」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40246.学 CoGNo. MFA-11.40246 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40246 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 シタ売 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「斑鳩藤太」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 井筒屋 板元文字
作品名2 「有原成平」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.17214 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.17219 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.25920.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.25921.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.25931 配役 万字屋八ツ橋 〈3〉岩井 粂三郎 船橋次郎左衛門 〈4〉坂東 彦三郎 佐野次郎左衛門 〈5〉市川 海老蔵 万字屋藤吉 〈1.5〉尾上 松緑
興行名 競伊勢物語 よみ くらべこしいせものがたり 場立 二番目
外題 紫花色吉原 よみ ゆかりのはないろもよしわら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 05・05 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. MFA-11.25931.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.25933.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.25935.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.29200 配役  〈3〉岩井 粂三郎  〈1〉坂東 竹三郎  〈3〉尾上 新七  〈1〉嵐 冠五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 頃ヵ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.29201 配役  〈3〉嵐 吉三郎  〈1〉坂東 しうか  〈1〉嵐 国五郎  〈1〉幡谷 七右衛門  〈5〉沢村 長十郎  〈3〉関 三十郎  〈2〉市川 九蔵  〈4〉尾上 梅幸
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 頃ヵ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.29202 配役  〈8〉市川 団十郎  〈1〉大谷 友松  〈5〉市川 海老蔵  〈1〉坂東 佐十郎  〈4〉市川 小団次  〈3〉浅尾 奥山  〈12〉市村 羽左衛門  〈7〉市川 高麗蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 頃ヵ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.29330 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永5 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.29331 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永5 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.29332 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永5 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.29349 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永5 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.29349.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.29350.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.37390 配役  〈5〉市川 海老蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.37784a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.37784b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.37944a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.37944b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.37944c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.37951a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.37951b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.37951c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38215a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38215b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38215c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38287 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38346 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38369a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38369b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38373a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38373b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38374a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38374b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38379a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38379b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38458 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.39016 配役 開帳参り 〈3〉藤川 花友 曲馬のり 〈4〉中村 歌右衛門 構がしら 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 二番目大切
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 余波五色花魁香 よみ おんなごりごしきのはなかご 音曲種 常磐津
細目種 弥生花見酒 よみ やよいのはなみざけ 上演年 嘉永02 09・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. MFA-11.39016.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.39057 配役  〈1〉市川 猿蔵  〈5〉市川 海老蔵
興行名 難有御江戸景清 よみ ありがたやおえどのかげきよ 場立
外題 難有御江戸景清 よみ ありがたやおえどのかげきよ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 03・17 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. MFA-11.40134.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40183.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40184.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40189 配役 石切五郎太 〈12〉市村 羽左衛門 入間丑兵衛 〈2〉中山 文五郎
興行名 忠臣蔵五十三紀 よみ ちゅうしんぐらごじゅうさんつぎ 場立
外題 忠臣蔵五十三紀 よみ ちゅうしんぐらごじゅうさんつぎ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 05・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.40189.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40190.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40246.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.17214  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.17219  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.25920.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.25921.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.25931  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.25931.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.25933.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.25935.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29200  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29201  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29202  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29330  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29331  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29332  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 行事印がないものあり。
作品No. MFA-11.29349  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29349.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29350.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.37390  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.37784a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.37784b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.37944a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.37944b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.37944c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.37951a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.37951b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.37951c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38215a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38215b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38215c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38287  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38346  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38369a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38369b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38373a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38373b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38374a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38374b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38379a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38379b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38458  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39016  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39016.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39057  
画中文字 「寿海老人にかはりて 帰る雁水道の恩や土の味 六造庵」
組解説 嘉永3年3月に<5>市川海老蔵が江戸へ戻ってきた際の口上図。 個別解説 校合摺の画賛は「寿海老人にかはりて」の一文がある。
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40134.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40183.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40184.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40189  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40189.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40190.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40246.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.17214 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.17214 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.17219 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.17219 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.25920.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.25920 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.25921.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.25921 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.25931 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.25931 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.25931.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.25931 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.25933.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.25933 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.25935.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.25935 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29200 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29200-2 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29201 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29200-2 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29202 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29200-2 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29330 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29330 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29331 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29331 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29332 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29332 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29349 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29349 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29349.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29349 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29350.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29350 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.37390 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.37390 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.37784a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.37784a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.37784b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.37784a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.37944a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.37944a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.37944b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.37944a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.37944c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.37944a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.37951a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.37951a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.37951b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.37951a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.37951c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.37951a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38215a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38215a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38215b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38215a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38215c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38215a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38287 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38287 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38346 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38346 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38369a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38369a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38369b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38369a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38373a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38373a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38373b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38373a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38374a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38374a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38374b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38374a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38379a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38379a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38379b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38379a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38458 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38458 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39016 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39016 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39016.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39016 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39057 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39057 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40134.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40134 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40183.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40183 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40184.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40184 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40189 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40189 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40189.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40189 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40190.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40190 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40246.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40246 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.