ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

375 件の内 44 件目から 93件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. mia-81329 CoGNo. mia-81329 Co重複: 1 AlGNo. mia-81329 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「堀之内連」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 器物  狂歌  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-81331 CoGNo. mia-81331 Co重複: 1 AlGNo. mia-81331 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「宇治拾遺物語」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  狂歌  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-81333 CoGNo. mia-81333 Co重複: 1 AlGNo. mia-81333 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大般若波羅蜜」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  狂歌  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1902_0212_0377 CoGNo. BM-1902_0212_0377 Co重複: 1 AlGNo. BM-1902_0212_0377 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( 藤川友吉 ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1902_0212_0427 CoGNo. BM-1902_0212_0427 Co重複: 1 AlGNo. BM-1902_0212_0427 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 八島岳亭 絵師Roma Yashima Gakutei 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 芸者? ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0595 CoGNo. BM-1906_1220_0595 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0595 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 午の春ヵ 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(「春信」ヵ) 彫師摺師 画中文字人名 狂歌庵(妙太楼主人 池洲鼎)、六樹園、狂歌庵 白壁倉持、塵外楼 清澄 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  狂詩  器物  画題 屠蘇器  扇子  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0596 CoGNo. BM-1906_1220_0596 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0596 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 豊年斎 稲房、悟智窓 腹満 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  花鳥画  画題 鯉の滝登り  竜門の滝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0597 CoGNo. BM-1906_1220_0597 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0597 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 春柳舎 周魚、白毛舎 万守 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:007/01;01 異版
作品名1 〔かつしか七ばんつゞき〕 ( 〔かつしか ななばんつづき〕 ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 〔文台〕 ( 〔ぶんだい〕 ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題 文台  シリーズNo. かつしか 七ばんつゞき 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0598 CoGNo. BM-1906_1220_0598 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0598 Al重複: 1 出版年: 文政 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 (「岳亭」) 彫師摺師 画中文字人名 文東舎 杜繁 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「一陽連」「文房四友」 ( いちようれん、ぶんぼうしゆう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「硯」「紫式部」 ( すずり、むらさきしきぶ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  物語絵  美人画  画題 紫式部  シリーズNo. 文房四友(一陽連) 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0599 CoGNo. BM-1906_1220_0599 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0599 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 初春 地: 江戸 出版備考: 「源三位頼政」に「酉の初春」とあり 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 五柳園 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「武家六歌仙」 ( ぶけ ろっかせん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「源頼光」 ( みなもとのらいこう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  武者絵  画題 源頼光  シリーズNo. 武家六歌仙 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0600 CoGNo. BM-1906_1220_0600 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0600 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題 楊貴妃  玄宗  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0601 CoGNo. BM-1906_1220_0601 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0601 Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1827 )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 万葉亭 一兆、文笈舎 蟹躬 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「排闥三番」 ( はいたつ さんばん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 〔朝比奈〕 ( 〔あさひな〕 ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  武者絵  画題 朝比奈  シリーズNo. 排闥三番 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0602 CoGNo. BM-1906_1220_0602 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0602 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 初春 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 和鳳亭 糸長、五柳園 改印 とりのはつ春 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「武家六歌仙」 ( ぶけ ろっかせん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「源三位頼政」 ( げんざんみよりまさ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  武者絵  画題 源頼政  シリーズNo. 武家六歌仙 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0603 CoGNo. BM-1906_1220_0603 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0603 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 初春 地: 江戸 出版備考: 「源三位頼政」に「酉の初春」とあり 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭筆 彫師摺師 画中文字人名 倭 和多守 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「武家六歌仙」 ( ぶけ ろっかせん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「平忠度」 ( たいらのただのり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  武者絵  画題 平忠度  シリーズNo. 武家六歌仙 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_0531_0167 CoGNo. BM-1907_0531_0167 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_0531_0167 Al重複: 1 出版年: 文政 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(「定岡」) 彫師摺師 画中文字人名 長栖房 石根 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「本町連 本朝廿四孝」 ( もとまちれん ほんちょうにじゅうしこう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「伴直家主」「続日本後紀」 ( とものあたい やかぬし、しょくにほんこうき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  物語絵  画題 伴直家主  続日本後紀  シリーズNo. 本町連 本朝廿四孝 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_0531_0168 CoGNo. BM-1907_0531_0168 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_0531_0168 Al重複: 1 出版年: 文政 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(「定岡」) 彫師摺師 画中文字人名 磯の屋 直成 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「本町連 本朝廿四孝」 ( もとまちれん ほんちょうにじゅうしこう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「鎌倉孝子」「沙石集」 ( かまくらこうし、しゃせきしゅう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  物語絵  画題 沙石集  シリーズNo. 本町連 本朝廿四孝 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_0531_0169 CoGNo. BM-1907_0531_0169 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_0531_0169 Al重複: 1 出版年: 文化14 (1817) 月日 地: 江戸 出版備考: ~文政2(1819)頃 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭春信 彫師摺師 画中文字人名 栄真堂 梅道、薫紫亭 風成、緑柳子、秋長堂 物簗 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「和漢弎徳之内」 ( わかん さんとくの うち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「仁」 ( じん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  物語絵  画題 梅の冠  灯籠  楚荘絶纓  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_0531_0585(1) CoGNo. BM-1907_0531_0585 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_0531_0585 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭筆 彫師摺師 画中文字人名 柳嚲林 千条 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:003/01;03 異版
作品名1 「仙台連」 ( せんだいれん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「蜀の三傑」 ( しょく の さんけつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  物語絵  画題 蜀の三傑  シリーズNo. 仙台連 蜀の三傑 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_0531_0585(2) CoGNo. BM-1907_0531_0585 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_0531_0585 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭筆 彫師摺師 画中文字人名 柳絃亭 唐琴 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/02;03 異版
作品名1 「仙台連」 ( せんだいれん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「蜀の三傑」 ( しょく の さんけつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  物語絵  画題 蜀の三傑  シリーズNo. 仙台連 蜀の三傑 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_0531_0585(3) CoGNo. BM-1907_0531_0585 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_0531_0585 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭筆 彫師摺師 画中文字人名 柳髪亭 唐輪 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「仙台連」 ( せんだいれん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「蜀の三傑」 ( しょく の さんけつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  物語絵  画題 蜀の三傑  シリーズNo. 仙台連 蜀の三傑 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_1018_0242 CoGNo. BM-1907_1018_0242 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_1018_0242 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 五岳(印) 彫師摺師 摺工中宗 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大阪安治川 新山八景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_1018_0243 CoGNo. BM-1907_1018_0243 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_1018_0243 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 五岳 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「天保山末広橋月夜の図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1915_0823_0448 CoGNo. BM-1915_0823_0448 Co重複: 1 AlGNo. BM-1915_0823_0448 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 /錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「本町連十番つゞき」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  名所絵  武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1931_0427_0010 CoGNo. BM-1931_0427_0010 Co重複: 1 AlGNo. BM-1931_0427_0010 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 五岳(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大坂天保山夕立の景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0231 CoGNo. BM-1937_0710_0231 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0231 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 文馥屋 茶雅丸 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「武☆槌太神」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0232 CoGNo. BM-1937_0710_0232 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0232 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 文蝶舎 花人、松風堂 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「薩摩守忠則」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0233 CoGNo. BM-1937_0710_0233 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0233 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 白毛舎 万守、文々舎 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「経津主尊」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0234 CoGNo. BM-1937_0710_0234 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0234 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 文景舎 汐道、宝 舟積 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「源三位頼政」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0235 CoGNo. BM-1937_0710_0235 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0235 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 文橋舎 ☆(魚偏+少)丸、静柳舎 周魚 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「九郎判官義経」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0236 CoGNo. BM-1937_0710_0236 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0236 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 文兎園 枝友、常養軒 糸正 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「楠正成」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0237 CoGNo. BM-1937_0710_0237 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0237 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 倭文屋 千国 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「武内大臣」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0238 CoGNo. BM-1937_0710_0238 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0238 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 文鼎舎 静丸、文明舎 貫丸 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「足利尊氏」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0239 CoGNo. BM-1937_0710_0239 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0239 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 松窓 千枝 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「北條時頼」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0240 CoGNo. BM-1937_0710_0240 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0240 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 簾風舎 滝近、望月楼 駒彦、松経舎 千代彦 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「源頼朝」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0241 CoGNo. BM-1937_0710_0241 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0241 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 文集舎 末広、卵 廉丸、稲雲亭 穂足 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「八幡太郎義家」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0242 CoGNo. BM-1937_0710_0242 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0242 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 文雅園 幸丸、松梅舎 志丸 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「平惟茂」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0243 CoGNo. BM-1937_0710_0243 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0243 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 盃長女、文々舎 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かつしか五番」 ( かつしか ごばん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「春のあけほの染」「早蕨」 ( はる の あけぼのぞめ、さわらび ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題   シリーズNo. かつしか五番 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0244 CoGNo. BM-1937_0710_0244 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0244 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭定岡筆 彫師摺師 画中文字人名 倭 和多守、廻船舎 早来 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/02;03 異版
作品名1 「三曲」 ( さんきょく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「其二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題 三曲    シリーズNo. 三曲 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1941_0208_0010(2) CoGNo. BM-1941_0208_0010 Co重複: 1 AlGNo. BM-1941_0208_0010 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 沢の屋 勝見、久堅屋 改印 判型 錦絵色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「竹とり天上」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1941_0208_0010(3) CoGNo. BM-1941_0208_0010 Co重複: 1 AlGNo. BM-1941_0208_0010 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 花実亭 常磐、青海亭 亀人、久堅屋 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「竹とり天上」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1941_0208_0010(4) CoGNo. BM-1941_0208_0010 Co重複: 1 AlGNo. BM-1941_0208_0010 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 翠峰亭 小松、臥猪庵 三千種 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「竹とり天上」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1952_1011_0023 CoGNo. BM-1952_1011_0023 Co重複: 1 AlGNo. BM-1952_1011_0023 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 五岳(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大阪安治川 新山八景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-Album079028 CoGNo. BM-Album079028 Co重複: 1 AlGNo. BM-Album079028 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 芦廼家 菊麿 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「弁天」 ( べんてん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  見立絵  画題 弁財天  琵琶  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01453 CoGNo. MRAH-JP.01453 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1453 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01454 CoGNo. MRAH-JP.01454 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1454 Al重複: 1 出版年: 文政 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(「定岡」) 彫師摺師 画中文字人名 春眠亭 種成 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:024/01;01 異版
作品名1 「本町連 本朝廿四孝」 ( もとまちれん ほんちょうにじゅうしこう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大蔵右馬頭頼房」「太平記評」 ( おおくらうまのかみよりふさ、たいへいきひょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  物語絵  画題 源頼房  シリーズNo. 本町連 本朝廿四孝 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01455 CoGNo. MRAH-JP.01455 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1455 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01456 CoGNo. MRAH-JP.01456 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1456 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かつしかさくらつくし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「西行さくら」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01457 CoGNo. MRAH-JP.01457 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1457 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭定岡筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  美人画    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01458 CoGNo. MRAH-JP.01458 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1458 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾連」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01459 CoGNo. MRAH-JP.01459 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1459 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-81329 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-81331 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-81333 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1902_0212_0377 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1902_0212_0427 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0595 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0596 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0597 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0598 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0599 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0600 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0601 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0602 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0603 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1907_0531_0167 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1907_0531_0168 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1907_0531_0169 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1907_0531_0585(1) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1907_0531_0585(2) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1907_0531_0585(3) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1907_1018_0242 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1907_1018_0243 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1915_0823_0448 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1931_0427_0010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0231 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0232 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0233 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0234 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0235 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0236 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0237 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0238 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0239 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0240 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0241 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0242 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0243 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0244 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1941_0208_0010(2) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1941_0208_0010(3) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1941_0208_0010(4) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1952_1011_0023 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-Album079028 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.01453 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.01454 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.01455 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.01456 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.01457 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.01458 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.01459 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-81329  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-81331  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-81333  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1902_0212_0377  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1902_0212_0427  
画中文字   □□の神にすかりてはつかし   なから御いつくしみの御なかれを   恵ませたまへといさをしをねかふ その数によまれてうれし手まり歌  米梅 つう       米園うしの息女つう児のしら   拍子てふものにならるゝをいはひて たくましきつほみも見せて梅のはな 芦節        とも/\によろこひをそへる 振りよさにひきこそらるゝ小松かな 吐六 莟から噂の高しうめのはな     □竹 咲そろふ花を並へて小蝶もふ    吸水 つほみから色香ふくみて梅の花   蘭風 鶯やその初音よりうけのよき    蒼々 いつかとに咲へき梅の莟かな    右汐 諸人にもてはやさるゝ薺かな    かゝ雄 若草といふ間もなくて花の咲    屑雄 誉らるゝ花のはしめや福寿草    牛一 怠らぬ日頃見へけり筆はしめ    春生 咲とはや乞人の絶えす梅の花    荷村  ほめこと葉 ちさいのにかりはやらかす手鞠かな  翁堂      我身さへまたたと/\しくて   姉なとゝ呼るゝ身にしなけれ   ともひたすらこと葉をそふる              春風のめくみをうけよ伸る草  太平姉 小竹 はめられて落すな羽根のうけわたし  花元 ゑい
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0595  
画中文字 「歳旦 門飾松兼竹家 存餅与醅昨宵 憐歳尽今日喜 春来 狂歌庵別号 妙太楼主人池洲鼎」 「万歳才蔵臨席士  鶴亀松竹泛杯中 六樹園」 「狂歌庵白壁倉持 塞翁か馬の春とはなりにけりともひきつれて来たる御礼者」 「塵外楼清澄 梅か香もたつふり袖にかほらせて福しま衣のしたてはへしつ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0596  
画中文字 「豊年斎稲房 初日影のほる鱗にいろそふてこかねの光るりうもんの滝」 「悟智窓腹満 暦日を見む鯉も★~★」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0597  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0598  
画中文字 「須磨あかしすゝりのうみもむらさきに石山かたはかすみこめけり 文東舎杜繁」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0599  
画中文字 「君か香をしたふ谷間の春の気のたゞはかすみの綱やおろさん 五柳園」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0600  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0601  
画中文字 「万葉亭一兆 和田のはら天の戸明て朝日かけ匂ふ霞のそてのむらさき」 「文笈舎蟹躬 春もまたとつる筧のあつ氷わるは朝日のちからなりけり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0602  
画中文字 「豊さはこそよりまさんまふ獅子の太鼓になるゝとりのはつ春 和鳳亭糸長」 「年の内に春は来にけん雲の上ふみなれしやうに見ゆる日のあし 五柳園」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0603  
画中文字 「雲雪のあらそひやめてものゝふのさくらにのこす水くきのあと 倭和多守」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_0531_0167  
画中文字 「さく梅のみきの外にも備へたきけさはつものゝ鴬の声 秩父 長栖房石根」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_0531_0168  
画中文字 「磯の屋直成 ゆつたりとたつ春の日の長はかまひけるかすみのいともしつけき」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_0531_0169  
画中文字 「春風に梅かかむりの氷もとけてしつくの玉をふくむうくひす 栄真堂梅道」 「燕の花のゆかりやむらさきの冠のひもによれる青柳 薫紫亭風成」 「梅の花手をりし罪をかふむりのひもにゆるしの色はみえけり 緑柳子」 「咲く梅の雪を墨ともいひなしの花にゆゑんのかゝるともし火 秋長堂物簗」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_0531_0585(1)  
画中文字 「柳嚲林千条 髭とみる枝は霞の袋にも入るへくおもふ風の青柳」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_0531_0585(2)  
画中文字 「柳絃亭唐琴 鴬のはつねとくきく花の兄は木の耳たふのなかき果報か」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_0531_0585(3)  
画中文字 「柳髪亭唐輪 桃そのゝもゝさくはるは丈八のほこりかにいさ酒をくまはや」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_1018_0242  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_1018_0243  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1915_0823_0448  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1931_0427_0010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0231  
画中文字
組解説 個別解説 ☆(雍冠に毛)
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0232  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0233  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0234  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0235  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0236  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0237  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0238  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0239  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0240  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0241  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0242  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0243  
画中文字 「賤か家へまれ人来ますうれしさよひく手あまたのわらひとるころ 盃長女」 「𫓐のわたしなる中むらやがもとめにまかせて むらさきの水きはたちしのりそめにさわらひの手もそろふ艪拍子 文々舎」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0244  
画中文字 「倭和多守 よろこひのます春なれやひとゝせにこれも閏をそへし琴の緒」 「廻船舎早来 はつ夢のまくら糸よとかけそめてきく鴬の声の玉琴」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1941_0208_0010(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1941_0208_0010(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1941_0208_0010(4)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1952_1011_0023  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-Album079028  
画中文字 「弁天の桜跡みん仙保姫の柳の髪かむすふしら露 芦廼家菊麿」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01453  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01454  
画中文字 「春眠亭種成 子日して君かためまた親のため両手にひける野辺の姫松」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01455  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01456  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01457  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01458  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01459  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-81329 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-81331 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-81333 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-1902_0212_0377 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1902,0212,0.377 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1902_0212_0427 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1902,0212,0.427 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_0595 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.595 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_0596 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.596 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_0597 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.597 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_0598 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.598 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_0599 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.599 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_0600 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.600 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_0601 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.601 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_0602 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.602 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_0603 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.603 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1907_0531_0167 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,0531,0.167 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1907_0531_0168 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,0531,0.168 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1907_0531_0169 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,0531,0.169 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1907_0531_0585(1) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,0531,0.585.1-2 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1907_0531_0585(2) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,0531,0.585.1-2 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1907_0531_0585(3) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,0531,0.585.1-2 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1907_1018_0242 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,1018,0.242 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1907_1018_0243 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,1018,0.243 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1915_0823_0448 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1915,0823,0.448 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1931_0427_0010 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1931,0427,0.10 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0231 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.231 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0232 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.232 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0233 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.233 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0234 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.234 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0235 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.235 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0236 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.236 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0237 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.237 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0238 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.238 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0239 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.239 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0240 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.240 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0241 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.241 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0242 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.242 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0243 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.243 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0244 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.244 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1941_0208_0010(2) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1941,0208,0.10.1-4 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1941_0208_0010(3) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1941,0208,0.10.1-4 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1941_0208_0010(4) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1941,0208,0.10.1-4 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1952_1011_0023 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1952,1011,0.23 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-Album079028 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. Album079-028 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.01453 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01453 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.01454 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01454 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.01455 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01455 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.01456 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01456 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.01457 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01457 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.01458 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01458 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.01459 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01459 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.