ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

307 件の内 24 件目から 73件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. japancoll-p195-sugakudo-sparrows-and-poppies-5185 CoGNo. japancoll-p195-sugakudo-sparrows-and-poppies-5185 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p195-sugakudo-sparrows-and-poppies-5185 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂主人(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 016:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「十六」)「すゞめ」「芥子」 ( すずめ、けし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   芥子  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-miotsukushi--channel-buoys:-chapter-14-8959 CoGNo. japancoll-p225-kunisada-ii-miotsukushi--channel-buoys:-chapter-14-8959 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p225-kunisada-ii-miotsukushi--channel-buoys:-chapter-14-8959 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉印)、立斎(「広重」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 014:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「十四」「澪標」 ( みおつくし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題 偐紫田舎源氏  シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-suma:-chapter-12-8951 CoGNo. japancoll-p225-kunisada-ii-suma:-chapter-12-8951 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p225-kunisada-ii-suma:-chapter-12-8951 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、立斎 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 012:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「十二」「須磨」 ( すま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題 偐紫田舎源氏  シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-usugumo---wisps-of-cloud:-chapter-19-8943 CoGNo. japancoll-p225-kunisada-ii-usugumo---wisps-of-cloud:-chapter-19-8943 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p225-kunisada-ii-usugumo---wisps-of-cloud:-chapter-19-8943 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉印)、立斎(「広重」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 019:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「十九」「薄雲」 ( うすぐも ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題 偐紫田舎源氏  シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-wakana-jo:-new-herbs:-chapter-34-8979 CoGNo. japancoll-p225-kunisada-ii-wakana-jo:-new-herbs:-chapter-34-8979 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p225-kunisada-ii-wakana-jo:-new-herbs:-chapter-34-8979 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、立斎(「画」) 彫師摺師 彫工善治 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 034:054/01;01 異版
作品名1 「俤源氏五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「三十四」「若菜 上」 ( わかな じょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p225-sugakudo-chicks--bees-and-tsuwabuki-5166 CoGNo. japancoll-p225-sugakudo-chicks--bees-and-tsuwabuki-5166 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p225-sugakudo-chicks--bees-and-tsuwabuki-5166 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「師古」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 046:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「四十六」)「雛鶏」「つはぶき」 ( ひよこ、つわぶき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 ひよこ  石蕗  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p225-sugakudo-skylark-and-cockscomb-5173 CoGNo. japancoll-p225-sugakudo-skylark-and-cockscomb-5173 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p225-sugakudo-skylark-and-cockscomb-5173 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185910 )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 030:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「三十」)「あとり」「鳥頭」「けい頭」 ( あとり、とりがしら、けいとう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-chapter-13--akashi-4438 CoGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-chapter-13--akashi-4438 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-chapter-13--akashi-4438 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉印)、立斎(「広重」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:054/01;01 異版
作品名1 「俤源氏五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「十三」「明石」 ( あかし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題 偐紫田舎源氏  シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-festival-of-cherry-blossom:-chapter-8--hana-no-en-4432 CoGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-festival-of-cherry-blossom:-chapter-8--hana-no-en-4432 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-festival-of-cherry-blossom:-chapter-8--hana-no-en-4432 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 蔦吉板
作品名2 「八」「花宴」 ( はなのえん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-fireflies:-chapter-25--hotaru-4454 CoGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-fireflies:-chapter-25--hotaru-4454 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-fireflies:-chapter-25--hotaru-4454 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 025:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「二十五」「蛍」 ( ほたる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-rock-and-clouds:-chapter-19--usugumo-4444 CoGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-rock-and-clouds:-chapter-19--usugumo-4444 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-rock-and-clouds:-chapter-19--usugumo-4444 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉印)、立斎(「広重」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 019:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「十九」「薄雲」 ( うすぐも ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-autumn-excurison:-chapter-7--momijinoga-4449 CoGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-the-autumn-excurison:-chapter-7--momijinoga-4449 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-the-autumn-excurison:-chapter-7--momijinoga-4449 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:054/01;01 異版
作品名1 「俤源氏五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「七」「紅葉賀」 ( もみじのが ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-bell-cricket:-chapter-38--suzumushi-4430 CoGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-the-bell-cricket:-chapter-38--suzumushi-4430 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-the-bell-cricket:-chapter-38--suzumushi-4430 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 038:054/01;01 異版
作品名1 「俤げんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじご じゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「三十八」「鈴虫」 ( すずむし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-broom-tree:-chapter-2--hahakigi-4459 CoGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-the-broom-tree:-chapter-2--hahakigi-4459 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-the-broom-tree:-chapter-2--hahakigi-4459 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:054/01;01 異版
作品名1 「俤源氏五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「二」「箒木」 ( ははきぎ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-orange-blossoms:-chapter-11--hanachirusato-4455 CoGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-the-orange-blossoms:-chapter-11--hanachirusato-4455 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-the-orange-blossoms:-chapter-11--hanachirusato-4455 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「十一」「花散里」 ( はなちるさと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-rites:-chapter-40--minori-4445 CoGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-the-rites:-chapter-40--minori-4445 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-the-rites:-chapter-40--minori-4445 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 040:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 蔦吉板
作品名2 「四十」「御法」 ( みのり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-typhoon:-chapter-28--nowaki-4436 CoGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-the-typhoon:-chapter-28--nowaki-4436 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-the-typhoon:-chapter-28--nowaki-4436 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 028:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 蔦吉板
作品名2 「二十八」「野分」 ( のわき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題 偐紫田舎源氏  シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-wild-carnations:-chapter-26--tokonatsu-4441 CoGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-wild-carnations:-chapter-26--tokonatsu-4441 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-wild-carnations:-chapter-26--tokonatsu-4441 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 026:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 蔦吉板
作品名2 「二十六」「常夏」 ( とこなつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-writing-practice:-chapter-53--tenarai-4451 CoGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-writing-practice:-chapter-53--tenarai-4451 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p235-kunisada-ii-writing-practice:-chapter-53--tenarai-4451 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、立祥(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 053:054/01;01 異版
作品名1 「俤源氏五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「五十三」「手習」 ( てならい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p275-sugakudo-chidori-birds-and-reeds-5160 CoGNo. japancoll-p275-sugakudo-chidori-birds-and-reeds-5160 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p275-sugakudo-chidori-birds-and-reeds-5160 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 039:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「三十九」「千鳥」「かれ芦」 ( ちどり、かれあし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 千鳥    シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-hotaru--the-fireflies:--chapter-25-8932 CoGNo. japancoll-p285-kunisada-ii-hotaru--the-fireflies:--chapter-25-8932 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-kunisada-ii-hotaru--the-fireflies:--chapter-25-8932 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 025:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 蔦吉板
作品名2 「二十五」「蛍」 ( ほたる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-minori--the-rites:-chapter-40-8973 CoGNo. japancoll-p285-kunisada-ii-minori--the-rites:-chapter-40-8973 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-kunisada-ii-minori--the-rites:-chapter-40-8973 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 040:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「四十」「御法」 ( みのり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-suzumushi--the-bell-cricket:-chapter-38-8971 CoGNo. japancoll-p285-kunisada-ii-suzumushi--the-bell-cricket:-chapter-38-8971 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-kunisada-ii-suzumushi--the-bell-cricket:-chapter-38-8971 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 038:054/01;01 異版
作品名1 「俤げんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじご じゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 蔦吉板
作品名2 「三十八」「鈴虫」 ( すずむし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-yume-no-ukihashi--bridge-of-dreams:-chapter-54-8966 CoGNo. japancoll-p285-kunisada-ii-yume-no-ukihashi--bridge-of-dreams:-chapter-54-8966 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-kunisada-ii-yume-no-ukihashi--bridge-of-dreams:-chapter-54-8966 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:054/01;01 異版
作品名1 「俤源氏五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「五十四」「夢のうき橋」 ( ゆめ の うきはし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-sugakudo-kitsutsuki-woodpecker-and-katakuri-5167 CoGNo. japancoll-p285-sugakudo-kitsutsuki-woodpecker-and-katakuri-5167 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-sugakudo-kitsutsuki-woodpecker-and-katakuri-5167 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185906. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 047:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「四十七」「啄木鳥」「かたくり」 ( きつつき、かたくり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-sugakudo-nobitaki-bird-and-cucumber-5176 CoGNo. japancoll-p285-sugakudo-nobitaki-bird-and-cucumber-5176 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-sugakudo-nobitaki-bird-and-cucumber-5176 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「梅渓散人」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 026:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「廿六」)「野びたき」「種きうり」 ( のびたき、たねきゅうり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 のびたき  種胡瓜  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-ando-kiemon-slipping-into-the-enemy-s-camp-3472 CoGNo. japancoll-p285-yoshitsuya-ando-kiemon-slipping-into-the-enemy-s-camp-3472 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-yoshitsuya-ando-kiemon-slipping-into-the-enemy-s-camp-3472 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「瓢軍談五十四場」 ( ひさごぐんだん ごじゅうよじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 蔦吉板
作品名2 「十七」「安藤喜右衛門敵陣へ紛こみ春長を害せんとす」「安藤喜右衛門」「尾田上総之助春長」 ( あんどうきえもん てきじん へ まぎれこみ はるなが を がいせん と す、あんどう きえもん、おだ かずさのすけ はるなが ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 瓢軍談五十四場 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-hisayoshi-and-michihide-fighting-at-mt--tenno-3430 CoGNo. japancoll-p285-yoshitsuya-hisayoshi-and-michihide-fighting-at-mt--tenno-3430 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-yoshitsuya-hisayoshi-and-michihide-fighting-at-mt--tenno-3430 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186409 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 033:054/01;01 異版
作品名1 「瓢軍談五十四場」 ( ひさごぐんだん ごじゅうよじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 蔦吉板
作品名2 「三十三」「久吉道秀天王山をあらそふ」「道秀勢」「折尾宇助」「真柴勢」 ( ひさよし みちひで てんのうざん を あらそう、みちひでぜい、おりお うすけ、ましばぜい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 瓢軍談五十四場 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-onao-no-tsubone-at-honnoji-temple-3437 CoGNo. japancoll-p285-yoshitsuya-onao-no-tsubone-at-honnoji-temple-3437 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-yoshitsuya-onao-no-tsubone-at-honnoji-temple-3437 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 026:054/01;01 異版
作品名1 「瓢軍談五十四場」 ( ひさごぐんだん ごじゅうよじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「二十六」「本能寺の戦に於直の局美勇をあらはす」「安田作兵衛」「森蘭丸一長」「於直の局」 ( ほんのうじ の たたかい に おなおのつぼね びゆう を あらわす、やすだ さくべえ、もり らんまる かずなが、おなおのつぼね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 瓢軍談五十四場 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-sarunosuke-s-first-battle-against-ito-hyuga-no-kam-3458 CoGNo. japancoll-p285-yoshitsuya-sarunosuke-s-first-battle-against-ito-hyuga-no-kam-3458 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-yoshitsuya-sarunosuke-s-first-battle-against-ito-hyuga-no-kam-3458 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186409 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:054/01;01 異版
作品名1 「瓢軍談五十四場」 ( ひさごぐんだん ごじゅうよじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 蔦吉板
作品名2 「第二」「猿之助初陣に伊藤日向守を討つ」「猿之助」「伊藤日向守」 ( さるのすけ ういじん に いとう ひゅうがのかみ を うつ、さるのすけ、いとう ひゅうがのかみ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 瓢軍談五十四場 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-senjubo-aiming-at-harunaga-ko-3479 CoGNo. japancoll-p285-yoshitsuya-senjubo-aiming-at-harunaga-ko-3479 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-yoshitsuya-senjubo-aiming-at-harunaga-ko-3479 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186310. )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 015:054/01;01 異版
作品名1 「瓢軍談五十四場」 ( ひさごぐんだん ごじゅうよじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 蔦吉板
作品名2 「十五」「仙住坊木蔭にしのび春長を討たんとす」「尾田春長」「千住坊」 ( せんじゅうぼう こかげ に しのび はるなが を うたんとす、おだ はるなが、せんじゅうぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 瓢軍談五十四場 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p325-kunisada-ii-eawase--the-picture-contest:-chapter-17-8949 CoGNo. japancoll-p325-kunisada-ii-eawase--the-picture-contest:-chapter-17-8949 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p325-kunisada-ii-eawase--the-picture-contest:-chapter-17-8949 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、立斎(「広重」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 017:054/01;01 異版
作品名1 「俤源氏五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「十七」「絵合」 ( えあわせ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p325-kunisada-ii-sakaki--the-secret-tree:-chapter-10-8952 CoGNo. japancoll-p325-kunisada-ii-sakaki--the-secret-tree:-chapter-10-8952 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p325-kunisada-ii-sakaki--the-secret-tree:-chapter-10-8952 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 010:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「十」「榊」 ( さかき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p325-sugakudo-dusky-thrush-and-pea-flower-5192 CoGNo. japancoll-p325-sugakudo-dusky-thrush-and-pea-flower-5192 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p325-sugakudo-dusky-thrush-and-pea-flower-5192 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185906. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂主人(「嵩岳」「中山氏」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「第七」)「つぐみ」「ゑんどう」「菜の花」 ( つぐみ、えんどう、なのはな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p325-sugakudo-hekicho-bird-and-apricots-5181 CoGNo. japancoll-p325-sugakudo-hekicho-bird-and-apricots-5181 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p325-sugakudo-hekicho-bird-and-apricots-5181 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185906. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂主人(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 020:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「二十」)「碧鳥」「あんず」「石しやう」 ( へきちょう、あんず、せきしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 碧鳥    石菖  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p325-sugakudo-jurin-and-camelia-5196 CoGNo. japancoll-p325-sugakudo-jurin-and-camelia-5196 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p325-sugakudo-jurin-and-camelia-5196 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185906. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂主人(「木石居」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「第三」「じゆりん」「椿」 ( じゅりん、つばき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p325-sugakudo-water-wagtail--spider-and-narcissus-5168 CoGNo. japancoll-p325-sugakudo-water-wagtail--spider-and-narcissus-5168 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p325-sugakudo-water-wagtail--spider-and-narcissus-5168 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185906. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂主人(「●●」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 037:048/01;01 異版
作品名1 「正写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「三十七」)「せきれい」「水仙」 ( せきれい、すいせん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 鶺鴒  水仙  シリーズNo. 正写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p325-sugakudo-white-sparrows-and-banana-leaves-5165 CoGNo. japancoll-p325-sugakudo-white-sparrows-and-banana-leaves-5165 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p325-sugakudo-white-sparrows-and-banana-leaves-5165 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「師古」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 044:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「四十四」)「白すゞめ」「枯ばせを」「寒ぎく」 ( しろすずめ、かればしょう、かんぎく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 白雀  芭蕉  寒菊  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p365-sugakudo-gray-tailed-tattler-and-morning-glories-5180 CoGNo. japancoll-p365-sugakudo-gray-tailed-tattler-and-morning-glories-5180 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p365-sugakudo-gray-tailed-tattler-and-morning-glories-5180 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 023:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「二十三」)「真しぎ」「ふとゐ」「ひる㒵」 ( ましぎ、ふとい、ひるがお ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 真鴫  ふとい  昼顔  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p365-sugakudo-ruri-bird-and-reeds-5175 CoGNo. japancoll-p365-sugakudo-ruri-bird-and-reeds-5175 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p365-sugakudo-ruri-bird-and-reeds-5175 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 021:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「二十一」「白頭翁」「ざくろ」「鳳仙花」 ( はくとうおう、ざくろ、ほうせんか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 白頭翁  石榴  鳳仙花  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p375-kunisada-ii-kashiwagi--oak-tree:-chapter-36-9008 CoGNo. japancoll-p375-kunisada-ii-kashiwagi--oak-tree:-chapter-36-9008 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p375-kunisada-ii-kashiwagi--oak-tree:-chapter-36-9008 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 036:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「三十六」「柏木」 ( かしわぎ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p375-sugakudo-uso-and-morning-glory-5174 CoGNo. japancoll-p375-sugakudo-uso-and-morning-glory-5174 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p375-sugakudo-uso-and-morning-glory-5174 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185910. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳(「師古」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 029:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「廿九」「うそ」「はぢ」「朝がほ種」 ( うそ、はじ、あさがおだね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p375-toyokuni-iii-chokichi-5068 CoGNo. japancoll-p375-toyokuni-iii-chokichi-5068 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p375-toyokuni-iii-chokichi-5068 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185903 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「小梅弟長吉」 ( こうめ おとうと ちょうきち ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p385-kunisada-ii-takekawa--bamboo-river:-chapter-44-9007 CoGNo. japancoll-p385-kunisada-ii-takekawa--bamboo-river:-chapter-44-9007 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p385-kunisada-ii-takekawa--bamboo-river:-chapter-44-9007 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、立斎(「画」) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 丑八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 044:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「四十四」「竹川」 ( たけかわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p385-kunisada-ii-tokonatsu--wild-carnations:-chapter-26-8931 CoGNo. japancoll-p385-kunisada-ii-tokonatsu--wild-carnations:-chapter-26-8931 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p385-kunisada-ii-tokonatsu--wild-carnations:-chapter-26-8931 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 026:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 蔦吉板
作品名2 「二十六」「常夏」 ( とこなつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p385-kunisada-ii-yokobue--the-flute:-chapter-37-9006 CoGNo. japancoll-p385-kunisada-ii-yokobue--the-flute:-chapter-37-9006 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p385-kunisada-ii-yokobue--the-flute:-chapter-37-9006 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 037:054/01;01 異版
作品名1 「俤源氏五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「三十七」「横笛」 ( よこぶえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p385-sugakudo-buncho-and-red-plum-blossoms-5194 CoGNo. japancoll-p385-sugakudo-buncho-and-red-plum-blossoms-5194 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p385-sugakudo-buncho-and-red-plum-blossoms-5194 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185906. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂主人(「中山氏」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「第五」「ぶん鳥」「桃花」 ( ぶんちょう、もものはな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p425-kunisada-ii-hana-no-en--cherry-blossom-festival:-chapter-8-8957 CoGNo. japancoll-p425-kunisada-ii-hana-no-en--cherry-blossom-festival:-chapter-8-8957 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p425-kunisada-ii-hana-no-en--cherry-blossom-festival:-chapter-8-8957 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:054/01;01 異版
作品名1 「俤けんじ五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字 蔦吉板
作品名2 「八」「花宴」 ( はなのえん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p425-sugakudo-hiyodoril-and-nanten-in-snow-5198 CoGNo. japancoll-p425-sugakudo-hiyodoril-and-nanten-in-snow-5198 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p425-sugakudo-hiyodoril-and-nanten-in-snow-5198 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「師古」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 045:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「四十五」)「ひよどり」「南てん」 ( ひよどり、なんてん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   南天  シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p425-sugakudo-hohaku-bird-and-pink-fuji-peapods-5193 CoGNo. japancoll-p425-sugakudo-hohaku-bird-and-pink-fuji-peapods-5193 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p425-sugakudo-hohaku-bird-and-pink-fuji-peapods-5193 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185906. )
絵師略称 嵩岳堂(但し田崎草雲の仮託との説あり) 絵師Roma 落款印章 嵩岳堂(「嵩岳」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:048/01;01 異版
作品名1 「生写四十八鷹」 ( しょううつし しじゅうはったか ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 (「第六」)「ほう白」「藤まめ」「なでし子」 ( ほうじろ、ふじまめ、なでしこ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 生写四十八鷹 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p195-sugakudo-sparrows-and-poppies-5185 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-miotsukushi--channel-buoys:-chapter-14-8959 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-suma:-chapter-12-8951 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-usugumo---wisps-of-cloud:-chapter-19-8943 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-wakana-jo:-new-herbs:-chapter-34-8979 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p225-sugakudo-chicks--bees-and-tsuwabuki-5166 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p225-sugakudo-skylark-and-cockscomb-5173 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-chapter-13--akashi-4438 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-festival-of-cherry-blossom:-chapter-8--hana-no-en-4432 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-fireflies:-chapter-25--hotaru-4454 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-rock-and-clouds:-chapter-19--usugumo-4444 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-autumn-excurison:-chapter-7--momijinoga-4449 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-bell-cricket:-chapter-38--suzumushi-4430 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-broom-tree:-chapter-2--hahakigi-4459 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-orange-blossoms:-chapter-11--hanachirusato-4455 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-rites:-chapter-40--minori-4445 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-typhoon:-chapter-28--nowaki-4436 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-wild-carnations:-chapter-26--tokonatsu-4441 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-writing-practice:-chapter-53--tenarai-4451 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p275-sugakudo-chidori-birds-and-reeds-5160 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-hotaru--the-fireflies:--chapter-25-8932 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-minori--the-rites:-chapter-40-8973 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-suzumushi--the-bell-cricket:-chapter-38-8971 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-yume-no-ukihashi--bridge-of-dreams:-chapter-54-8966 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-sugakudo-kitsutsuki-woodpecker-and-katakuri-5167 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-sugakudo-nobitaki-bird-and-cucumber-5176 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-ando-kiemon-slipping-into-the-enemy-s-camp-3472 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-hisayoshi-and-michihide-fighting-at-mt--tenno-3430 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-onao-no-tsubone-at-honnoji-temple-3437 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-sarunosuke-s-first-battle-against-ito-hyuga-no-kam-3458 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-senjubo-aiming-at-harunaga-ko-3479 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p325-kunisada-ii-eawase--the-picture-contest:-chapter-17-8949 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p325-kunisada-ii-sakaki--the-secret-tree:-chapter-10-8952 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p325-sugakudo-dusky-thrush-and-pea-flower-5192 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p325-sugakudo-hekicho-bird-and-apricots-5181 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p325-sugakudo-jurin-and-camelia-5196 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p325-sugakudo-water-wagtail--spider-and-narcissus-5168 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p325-sugakudo-white-sparrows-and-banana-leaves-5165 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p365-sugakudo-gray-tailed-tattler-and-morning-glories-5180 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p365-sugakudo-ruri-bird-and-reeds-5175 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p375-kunisada-ii-kashiwagi--oak-tree:-chapter-36-9008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p375-sugakudo-uso-and-morning-glory-5174 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p375-toyokuni-iii-chokichi-5068 配役 小梅弟長吉 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立 二番目
外題 対梅松契由兵衛 よみ ついのめおとなかもよしべえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. japancoll-p385-kunisada-ii-takekawa--bamboo-river:-chapter-44-9007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p385-kunisada-ii-tokonatsu--wild-carnations:-chapter-26-8931 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p385-kunisada-ii-yokobue--the-flute:-chapter-37-9006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p385-sugakudo-buncho-and-red-plum-blossoms-5194 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p425-kunisada-ii-hana-no-en--cherry-blossom-festival:-chapter-8-8957 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p425-sugakudo-hiyodoril-and-nanten-in-snow-5198 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p425-sugakudo-hohaku-bird-and-pink-fuji-peapods-5193 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p195-sugakudo-sparrows-and-poppies-5185  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-miotsukushi--channel-buoys:-chapter-14-8959  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-suma:-chapter-12-8951  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-usugumo---wisps-of-cloud:-chapter-19-8943  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-wakana-jo:-new-herbs:-chapter-34-8979  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p225-sugakudo-chicks--bees-and-tsuwabuki-5166  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p225-sugakudo-skylark-and-cockscomb-5173  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-chapter-13--akashi-4438  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-festival-of-cherry-blossom:-chapter-8--hana-no-en-4432  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-fireflies:-chapter-25--hotaru-4454  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-rock-and-clouds:-chapter-19--usugumo-4444  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-autumn-excurison:-chapter-7--momijinoga-4449  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-bell-cricket:-chapter-38--suzumushi-4430  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-broom-tree:-chapter-2--hahakigi-4459  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-orange-blossoms:-chapter-11--hanachirusato-4455  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-rites:-chapter-40--minori-4445  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-typhoon:-chapter-28--nowaki-4436  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-wild-carnations:-chapter-26--tokonatsu-4441  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-writing-practice:-chapter-53--tenarai-4451  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p275-sugakudo-chidori-birds-and-reeds-5160  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-hotaru--the-fireflies:--chapter-25-8932  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-minori--the-rites:-chapter-40-8973  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-suzumushi--the-bell-cricket:-chapter-38-8971  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-yume-no-ukihashi--bridge-of-dreams:-chapter-54-8966  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-sugakudo-kitsutsuki-woodpecker-and-katakuri-5167  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-sugakudo-nobitaki-bird-and-cucumber-5176  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-ando-kiemon-slipping-into-the-enemy-s-camp-3472  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-hisayoshi-and-michihide-fighting-at-mt--tenno-3430  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-onao-no-tsubone-at-honnoji-temple-3437  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-sarunosuke-s-first-battle-against-ito-hyuga-no-kam-3458  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-senjubo-aiming-at-harunaga-ko-3479  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p325-kunisada-ii-eawase--the-picture-contest:-chapter-17-8949  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p325-kunisada-ii-sakaki--the-secret-tree:-chapter-10-8952  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p325-sugakudo-dusky-thrush-and-pea-flower-5192  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p325-sugakudo-hekicho-bird-and-apricots-5181  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p325-sugakudo-jurin-and-camelia-5196  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p325-sugakudo-water-wagtail--spider-and-narcissus-5168  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p325-sugakudo-white-sparrows-and-banana-leaves-5165  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p365-sugakudo-gray-tailed-tattler-and-morning-glories-5180  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p365-sugakudo-ruri-bird-and-reeds-5175  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p375-kunisada-ii-kashiwagi--oak-tree:-chapter-36-9008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p375-sugakudo-uso-and-morning-glory-5174  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p375-toyokuni-iii-chokichi-5068  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p385-kunisada-ii-takekawa--bamboo-river:-chapter-44-9007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p385-kunisada-ii-tokonatsu--wild-carnations:-chapter-26-8931  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p385-kunisada-ii-yokobue--the-flute:-chapter-37-9006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p385-sugakudo-buncho-and-red-plum-blossoms-5194  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p425-kunisada-ii-hana-no-en--cherry-blossom-festival:-chapter-8-8957  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p425-sugakudo-hiyodoril-and-nanten-in-snow-5198  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p425-sugakudo-hohaku-bird-and-pink-fuji-peapods-5193  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p195-sugakudo-sparrows-and-poppies-5185 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-miotsukushi--channel-buoys:-chapter-14-8959 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-suma:-chapter-12-8951 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-usugumo---wisps-of-cloud:-chapter-19-8943 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p225-kunisada-ii-wakana-jo:-new-herbs:-chapter-34-8979 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p225-sugakudo-chicks--bees-and-tsuwabuki-5166 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p225-sugakudo-skylark-and-cockscomb-5173 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-chapter-13--akashi-4438 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-festival-of-cherry-blossom:-chapter-8--hana-no-en-4432 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-fireflies:-chapter-25--hotaru-4454 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-rock-and-clouds:-chapter-19--usugumo-4444 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-autumn-excurison:-chapter-7--momijinoga-4449 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-bell-cricket:-chapter-38--suzumushi-4430 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-broom-tree:-chapter-2--hahakigi-4459 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-orange-blossoms:-chapter-11--hanachirusato-4455 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-rites:-chapter-40--minori-4445 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-the-typhoon:-chapter-28--nowaki-4436 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-wild-carnations:-chapter-26--tokonatsu-4441 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p235-kunisada-ii-writing-practice:-chapter-53--tenarai-4451 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p275-sugakudo-chidori-birds-and-reeds-5160 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-hotaru--the-fireflies:--chapter-25-8932 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-minori--the-rites:-chapter-40-8973 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-suzumushi--the-bell-cricket:-chapter-38-8971 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-yume-no-ukihashi--bridge-of-dreams:-chapter-54-8966 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-sugakudo-kitsutsuki-woodpecker-and-katakuri-5167 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-sugakudo-nobitaki-bird-and-cucumber-5176 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-ando-kiemon-slipping-into-the-enemy-s-camp-3472 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-hisayoshi-and-michihide-fighting-at-mt--tenno-3430 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-onao-no-tsubone-at-honnoji-temple-3437 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-sarunosuke-s-first-battle-against-ito-hyuga-no-kam-3458 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-yoshitsuya-senjubo-aiming-at-harunaga-ko-3479 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p325-kunisada-ii-eawase--the-picture-contest:-chapter-17-8949 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p325-kunisada-ii-sakaki--the-secret-tree:-chapter-10-8952 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p325-sugakudo-dusky-thrush-and-pea-flower-5192 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p325-sugakudo-hekicho-bird-and-apricots-5181 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p325-sugakudo-jurin-and-camelia-5196 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p325-sugakudo-water-wagtail--spider-and-narcissus-5168 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p325-sugakudo-white-sparrows-and-banana-leaves-5165 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p365-sugakudo-gray-tailed-tattler-and-morning-glories-5180 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p365-sugakudo-ruri-bird-and-reeds-5175 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p375-kunisada-ii-kashiwagi--oak-tree:-chapter-36-9008 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p375-sugakudo-uso-and-morning-glory-5174 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p375-toyokuni-iii-chokichi-5068 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p385-kunisada-ii-takekawa--bamboo-river:-chapter-44-9007 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p385-kunisada-ii-tokonatsu--wild-carnations:-chapter-26-8931 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p385-kunisada-ii-yokobue--the-flute:-chapter-37-9006 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p385-sugakudo-buncho-and-red-plum-blossoms-5194 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p425-kunisada-ii-hana-no-en--cherry-blossom-festival:-chapter-8-8957 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p425-sugakudo-hiyodoril-and-nanten-in-snow-5198 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p425-sugakudo-hohaku-bird-and-pink-fuji-peapods-5193 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.