ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

777 件の内 27 件目から 76件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 061-031-18(02) CoGNo. 061-031-18 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-18 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東都 芝浦之風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-18(03) CoGNo. 061-031-18 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-18 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東都 芝浦之風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-021-01 CoGNo. 074-021 Co重複: 1 AlGNo. 074-021 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185204. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田、子四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:012/01;01 異版 1
作品名1 「十二月ノ内」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「睦月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-021-02 CoGNo. 074-021 Co重複: 1 AlGNo. 074-021 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185204. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田、子四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:012/01;01 異版 1
作品名1 「十二月ノ内」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「衣更着」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-021-03 CoGNo. 074-021 Co重複: 1 AlGNo. 074-021 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185204. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田、子四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:012/01;01 異版 1
作品名1 「十二月ノ内」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「弥生」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  年中行事  画題 五節句  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-021-04 CoGNo. 074-021 Co重複: 1 AlGNo. 074-021 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185204. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田、子四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:012/01;01 異版 1
作品名1 「十二月ノ内」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「卯月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-021-05 CoGNo. 074-021 Co重複: 1 AlGNo. 074-021 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185204. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田、子四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:012/01;01 異版 1
作品名1 「十二月ノ内」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「皐月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-021-06 CoGNo. 074-021 Co重複: 1 AlGNo. 074-021 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185204. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田、子四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:012/01;01 異版 1
作品名1 「十二月ノ内」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「水無月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-021-07 CoGNo. 074-021 Co重複: 1 AlGNo. 074-021 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:012/01;01 異版 1
作品名1 「十二月ノ内」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「文月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-021-08 CoGNo. 074-021 Co重複: 1 AlGNo. 074-021 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:012/01;01 異版 1
作品名1 「十二月ノ内」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「葉月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-021-09 CoGNo. 074-021 Co重複: 1 AlGNo. 074-021 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:012/01;01 異版 1
作品名1 「十二月ノ内」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「菊月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-021-10 CoGNo. 074-021 Co重複: 1 AlGNo. 074-021 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 010:012/01;01 異版 1
作品名1 「十二月ノ内」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「神無月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-021-11 CoGNo. 074-021 Co重複: 1 AlGNo. 074-021 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:012/01;01 異版 1
作品名1 「十二月ノ内」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「霜月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-021-12 CoGNo. 074-021 Co重複: 1 AlGNo. 074-021 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 012:012/01;01 異版 1
作品名1 「十二月ノ内」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「極月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07583-C010 CoGNo. 07583-C010 Co重複: 1 AlGNo. 07583-C010 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花見之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 山田や庄次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    春の遊楽  桜見(824桜をも見よ)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0759-C003(01) CoGNo. 0759-C003 Co重複: 1 AlGNo. 0759-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「〔花仕合遊覧ノ圖〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 山田屋庄次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵★    風俗    春雑    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0759-C003(02) CoGNo. 0759-C003 Co重複: 1 AlGNo. 0759-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 花仕合遊覧・圖 絵師Roma 落款印章 一陽齋豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「花仕合遊覧ノ圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 山田屋庄次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵?    風俗    春雑    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07612-C001(01) CoGNo. 07612-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07612-C001 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185912 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 未十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:012/01;03 異版
作品名1 「足利絹手染之紫」「十二ヶ月ノ内 卯月」 ( ) 1印No. 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、南傳馬二、山田屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    四月  社参  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0762-C001(01) CoGNo. 07612-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07612-C001 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 03閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186003u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 申閏三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:012/01;03 異版
作品名1 「足利絹手染之紫」「十二ヶ月ノ内 皐月」 ( ) 1印No. 54 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    五月    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07612-C001(02) CoGNo. 07612-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07612-C001 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185912 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 未十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:012/02;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 54 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    四月  社参  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0762-C001(02) CoGNo. 07612-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07612-C001 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 03閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186003u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申閏三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:012/02;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 54 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    五月    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07612-C001(03) CoGNo. 07612-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07612-C001 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185912 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 未十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:012/03;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    四月  社参  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0762-C001(03) CoGNo. 07612-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07612-C001 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 03閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186003u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 申閏三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:012/03;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 54 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    五月    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0763-C006(01) CoGNo. 0763-C006 Co重複: 1 AlGNo. 0763-C006 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 185506 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 卯六、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:005/01;03 異版
作品名1 「阿都摩源氏」「見立五節句」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「弥生」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    端午    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0763-C006(02) CoGNo. 0763-C006 Co重複: 1 AlGNo. 0763-C006 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 185506 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 卯六、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:005/02;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    端午    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0763-C006(03) CoGNo. 0763-C006 Co重複: 1 AlGNo. 0763-C006 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 185506 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 卯六、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:005/03;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    端午    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07773-C003(01) CoGNo. 07773-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07773-C003 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185505. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 一寿斎国貞画(年松皮菱印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:005/01;03 異版 1
作品名1 「阿都摩源氏見立五節句」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「菊月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07773-C003(02) CoGNo. 07773-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07773-C003 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185505. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年松皮菱印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:005/02;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07773-C003(03) CoGNo. 07773-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07773-C003 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185505. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年松皮菱印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:005/03;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 331-C007(01) CoGNo. 331-C007 Co重複: 1 AlGNo. 331-C007 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185204. )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 彫常 画中文字人名 改印 村田、衣笠、子四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「山王御祭礼之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  日枝神社  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 331-C007(02) CoGNo. 331-C007 Co重複: 1 AlGNo. 331-C007 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 185204. )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 彫常 画中文字人名 改印 村田、衣笠、子四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「山王御祭礼之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎板 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  日枝神社  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 331-C007(03) CoGNo. 331-C007 Co重複: 1 AlGNo. 331-C007 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185204. )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Sadahide 落款印章 玉蘭貞秀画 彫師摺師 彫常 画中文字人名 改印 村田、衣笠、子四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「山王御祭礼之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  日枝神社  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 332-C030 CoGNo. 332-C030 Co重複: 1 AlGNo. 332-C030 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 185404. )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江戸名所 神田明神」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 板元文字
作品名2 「江戸名所神田明神」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  神田明神付祇園社  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3391-C041 CoGNo. 3391-C041 Co重複: 1 AlGNo. 3391-C041 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185308. )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、衣笠、丑八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江戸名所佃島住吉の社」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中橋 山田屋 (山田屋庄次郎) 板元文字
作品名2 「江戸名所佃島住吉の社」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  各地(地方別にする)  関東    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3391-C042 CoGNo. 3391-C042 Co重複: 1 AlGNo. 3391-C042 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江戸名所赤羽根水天宮」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中橋 山田屋 (山田屋庄次郎) 板元文字
作品名2 「江戸名所赤羽根水天宮」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  各地(地方別にする)  関東    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C004 CoGNo. 3536-C004 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185308. )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田、丑八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江戸名所上野東叡山境内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中橋 山田屋 (山田屋庄次郎) 板元文字
作品名2 「江戸名所」「上野東叡山の境内」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C024 CoGNo. 3536-C024 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C024 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185308. )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、衣笠、丑八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江戸名所浅草金竜山境内の図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中橋 山田屋 (山田屋庄次郎) 板元文字
作品名2 「江戸名所浅草金竜山境内の図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C052 CoGNo. 3536-C052 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C052 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 185411. )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江戸名所目黒不動尊」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋 (山田や庄次郎) 板元文字
作品名2 「江戸名所」「目黒不動尊」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3556-C010 CoGNo. 3556-C010 Co重複: 1 AlGNo. 3556-C010 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 11・ 地: 出版備考: 後摺 順No.:( 185311. )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、丑十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江戸名#品川海晏寺紅葉見」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 板元文字
作品名2 「江戸名所」「品川海晏寺紅葉見」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  禅宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 389-C020 CoGNo. 389-C020 Co重複: 1 AlGNo. 389-C020 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「当ル卯ノ二月十日有卦入」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 板元文字
作品名2 「〔有卦絵〕金性の人」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 有卦絵  宗教  哲学  教育  支那哲学  術教(占    九星  有卦絵)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 389-C024 CoGNo. 389-C024 Co重複: 1 AlGNo. 389-C024 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186105. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一鴬斎国周画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「〔有卦絵〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 板元文字
作品名2 「〔有卦絵〕木性の人」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 有卦絵  宗教  哲学  教育  支那哲学  術教(占    九星  有卦絵)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5247-C004 CoGNo. 5247-C003 Co重複: 1 AlGNo. 5247-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 万亭 応賀 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/01;01 異版 1
作品名1 「百品噺の内」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄、中橋、山田屋
作品名2 「亭主の酒呑ばなし」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董    漫画  大津絵  狂画    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5643-S001 CoGNo. 5643-S001 Co重複: 1 AlGNo. 5643-S001 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186010. )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国(三世) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申十改 判型 錦絵(73×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新板歌沢寿双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 板元文字
作品名2 「新板歌沢寿双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  音楽  小唄  俗謡  地方唄  俚謡  流行唄  端歌(歌沢)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 573-S003 CoGNo. 573-S003 Co重複: 1 AlGNo. 573-S003 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 185611. )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰十一 判型 錦絵(36×47) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新板菅原伝授手習競双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 板元文字
作品名2 「新板菅原伝授手習競双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  脚本  筋書  絵本  作者  番附  外題をもととしたる双六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 618-C004(01) CoGNo. 618-C004 Co重複: 1 AlGNo. 618-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画、豊国画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「美女揃花の行列」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中橋 山田屋 (山田や庄次郎) 板元文字
作品名2 「美女揃花の行列(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 法制  徳川幕府    三の丸  紅葉山  吹上苑付北之丸浜御殿等  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 618-C004(02) CoGNo. 618-C004 Co重複: 1 AlGNo. 618-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画、豊国画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「美女揃花の行列」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中橋 山田屋 (山田や庄次郎) 板元文字
作品名2 「美女揃花の行列(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 法制  徳川幕府    三の丸  紅葉山  吹上苑付北之丸浜御殿等  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 618-C004(03) CoGNo. 618-C004 Co重複: 1 AlGNo. 618-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画、豊国画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「美女揃花の行列」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中橋 山田屋 (山田や庄次郎) 板元文字
作品名2 「美女揃花の行列(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 法制  徳川幕府    三の丸  紅葉山  吹上苑付北之丸浜御殿等  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 618-C006(01) CoGNo. 618-C006 Co重複: 1 AlGNo. 618-C006 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「花仕合遊覧ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中橋 山田屋 (山田屋庄次郎) 板元文字
作品名2 「花仕合遊覧の図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 法制  徳川幕府    三の丸  紅葉山  吹上苑付北之丸浜御殿等  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 618-C006(02) CoGNo. 618-C006 Co重複: 1 AlGNo. 618-C006 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「花仕合遊覧ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中橋 山田屋 (山田屋庄次郎) 板元文字
作品名2 「花仕合遊覧の図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 法制  徳川幕府    三の丸  紅葉山  吹上苑付北之丸浜御殿等  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 618-C006(03) CoGNo. 618-C006 Co重複: 1 AlGNo. 618-C006 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「花仕合遊覧ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中橋 山田屋 (山田屋庄次郎) 板元文字
作品名2 「花仕合遊覧の図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 法制  徳川幕府    三の丸  紅葉山  吹上苑付北之丸浜御殿等  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-18(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-18(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 074-021-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 074-021-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 074-021-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 074-021-04 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 074-021-05 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 074-021-06 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 074-021-07 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 074-021-08 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 074-021-09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 074-021-10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 074-021-11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 074-021-12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07583-C010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0759-C003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0759-C003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07612-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0762-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07612-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0762-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07612-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0762-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0763-C006(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0763-C006(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0763-C006(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07773-C003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07773-C003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07773-C003(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 331-C007(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 331-C007(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 331-C007(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 332-C030 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3391-C041 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3391-C042 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C024 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C052 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3556-C010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 389-C020 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 389-C024 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5247-C004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5643-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 573-S003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 618-C004(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 618-C004(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 618-C004(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 618-C006(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 618-C006(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 618-C006(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-18(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】文久3年6月16日、将軍家茂帰府の船、浦賀沖を通り、九ツ時浜海手に上陸。(昭徳院殿御上洛目次記)これに、千代田稲荷を描き添えている。 個別備考
作品No. 061-031-18(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】文久3年6月16日、将軍家茂帰府の船、浦賀沖を通り、九ツ時浜海手に上陸。(昭徳院殿御上洛目次記)これに、千代田稲荷を描き添えている。 個別備考
作品No. 074-021-01  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」3編上アレンジか、コマ絵は竹と鴬
組備考 個別備考
作品No. 074-021-02  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」2編下アレンジか、コマ絵は桜に雉
組備考 個別備考
作品No. 074-021-03  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」10編上アレンジか、コマ絵:藤、雀
組備考 個別備考
作品No. 074-021-04  
画中文字
組解説 個別解説 コマ絵:山吹、時鳥
組備考 個別備考
作品No. 074-021-05  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」3編上口絵アレンジか、コマ絵:杜若、くいな
組備考 個別備考
作品No. 074-021-06  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」24編上アレンジか、コマ絵:篝火、常夏、鵜
組備考 個別備考
作品No. 074-021-07  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」5編上アレンジか、コマ絵:女郎花、かさゝぎ
組備考 個別備考
作品No. 074-021-08  
画中文字
組解説 個別解説 コマ絵:萩、月に雁
組備考 個別備考
作品No. 074-021-09  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」12編下アレンジか、コマ絵:薄、鶉
組備考 個別備考
作品No. 074-021-10  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」12編上アレンジか、コマ絵:菊に鶴
組備考 個別備考
作品No. 074-021-11  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」10編上アレンジか、コマ絵:千鳥
組備考 個別備考
作品No. 074-021-12  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」10編上アレンジか、コマ絵:雪中の梅、笹、鴛鴦
組備考 個別備考
作品No. 07583-C010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開くもがたぼかし 砂子 帆柱ー御殿山 着物ーおなすのもよう ヤケ
作品No. 0759-C003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開三枚続の内二枚618-C6より 618-C6に三枚続あり 当図はうち右欠 ささりんどうマークのついたまく―源氏絵★ 向って三枚続の内、中、左のみ、右欠★ 桜の枝にて打合、勝負を争っている 花いくさは##会戦のはじめのところにあり これを源氏絵化しているか
作品No. 0759-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開三枚続の内二枚618-C6より 618-C6に三枚続あり 当図はうち右欠 ささりんどうマークのついたまく―源氏絵★ 向って三枚続の内、中、左のみ、右欠★ 桜の枝にて打合、勝負を争っている 花いくさは##会戦のはじめのところにあり これを源氏絵化しているか
作品No. 07612-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0762-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07612-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0762-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07612-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0762-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0763-C006(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0763-C006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0763-C006(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07773-C003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 菊のつくりもの-鶴 (空摺) 個別備考
作品No. 07773-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 菊のつくりもの-鶴 (空摺) 個別備考
作品No. 07773-C003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 菊のつくりもの-鶴 (空摺) 個別備考
作品No. 331-C007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】66 個別備考
作品No. 331-C007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】66 個別備考
作品No. 331-C007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】66 個別備考
作品No. 332-C030  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】67 個別備考
作品No. 3391-C041  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】70 個別備考
作品No. 3391-C042  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】70【画面上テキスト】縁たちおとし 個別備考
作品No. 3536-C004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】75【画面上テキスト】中折れ 個別備考
作品No. 3536-C024  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】76 個別備考
作品No. 3536-C052  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】76 個別備考
作品No. 3556-C010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】78【画面上テキスト】「広重」p138下 個別備考
作品No. 389-C020  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】82【画面上テキスト】「ふとふての毛鎗、ふらふらふり立て 奴まかせとかなふふく助 万亭庵賀」 富士、筆、福助、笛 「金性男女」東京都江戸東京博物館研究報告 / 東京都江戸東京博物館都市歴 史研究室 編 (通号 5) 2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. 389-C024  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】82【画面上テキスト】福助の植木屋の店先にお福の客 七種の「ふ」のつく草花 「木性の人八月五日有卦ニ入」 東京都江戸東京博物館研究報告 / 東京都江戸東京博物館都市歴 史研究室 編 (通号 5) 2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. 5247-C004  
画中文字 万亭應賀誌 △たちおとし ウラへ→ 女房ハ餅 仲人ハ鮓「酒々どこの女房も玉の盃そこなくて利酒のない手前がつて焼餅ばかりやきたがり 酒の見へねへ味淋なものだ それでは一舛つまらねへマア 徳利〔と〕菊酒な男山の生酒もてらず茶〔に〕されては腹がたつ今朝の お神酒を〔志〕たみ酒でそれからすぐに花見酒の隅田川から手も足も冷酒でよろよろと養老酒で戻たにそれはうそだ傾城の玉子酒と〔 〕りつけて りんきの角樽たちまちに#の〔け〕んつくで理屈も横に#どうでもかってに 白酒〔 〕のそっちへ池田は伊丹いるどうしてそんなことし酒
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5643-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考6】############################################################################################################################################################################################################################################################### 個別備考
作品No. 573-S003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 618-C004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】113【画面上テキスト】「#」 芝居を想像させるシンボルがいくつかあるが・・・・ まだ危くて##みをしているのではないか 個別備考
作品No. 618-C004(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】113【画面上テキスト】「#」 芝居を想像させるシンボルがいくつかあるが・・・・ まだ危くて##みをしているのではないか 個別備考
作品No. 618-C004(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】113【画面上テキスト】「#」 芝居を想像させるシンボルがいくつかあるが・・・・ まだ危くて##みをしているのではないか 個別備考
作品No. 618-C006(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】113【画面上テキスト】0751-C3は向かって右欠 (国姓爺に怒を得ている部分もあるらしいがまだ芝居絵は危険な時期か) 個別備考
作品No. 618-C006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】113【画面上テキスト】0751-C3は向かって右欠 (国姓爺に怒を得ている部分もあるらしいがまだ芝居絵は危険な時期か) 個別備考
作品No. 618-C006(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】113【画面上テキスト】0751-C3は向かって右欠 (国姓爺に怒を得ている部分もあるらしいがまだ芝居絵は危険な時期か) 個別備考
作品No. 061-031-18(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-18(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-18(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-18(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-021-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-021-01 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-021-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-021-02 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-021-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-021-03 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-021-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-021-04 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-021-05 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-021-05 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-021-06 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-021-06 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-021-07 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-021-07 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-021-08 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-021-08 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-021-09 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-021-09 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-021-10 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-021-10 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-021-11 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-021-11 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-021-12 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-021-12 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07583-C010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07583-C010 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0759-C003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0759-C003(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0759-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0759-C003(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07612-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07612-C001(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0762-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0762-C001(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07612-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07612-C001(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0762-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0762-C001(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07612-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07612-C001(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0762-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0762-C001(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0763-C006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0763-C006(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0763-C006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0763-C006(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0763-C006(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0763-C006(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07773-C003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07773-C003(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07773-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07773-C003(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07773-C003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07773-C003(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 331-C007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 331-C007(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 331-C007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 331-C007(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 331-C007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 331-C007(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 332-C030 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 332-C030 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3391-C041 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3391-C041 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3391-C042 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3391-C042 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C024 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C024 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C052 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C052 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3556-C010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3556-C010 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 389-C020 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 389-C020 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 389-C024 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 389-C024 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5247-C004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5247-C004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5643-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5643-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 573-S003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 573-S003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 618-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 618-C004(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 618-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 618-C004(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 618-C004(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 618-C004(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 618-C006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 618-C006(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 618-C006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 618-C006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 618-C006(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 618-C006(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.