ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

1111 件の内 41 件目から 90件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcBK01-0040_09 CoGNo. arcBK01-0040_09 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画(☆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 012:012/01;01 異版
作品名1 「張まぜ見[立]十二月のうち」 ( はりまぜ みたて じゅうにつき の うち ) 1印No. 1板元No. 5069 1板元名 石川屋 和助 板元文字 平の町 淀や橋 石和板
作品名2 「極月」「大星由良之輔 実川延三郎」「寺岡平右衛門 あらし吉三郎」 ( ごくげつ、おおぼしゆらのすけ じつかわえんざぶろう、てらおかへいえもん あらしきちさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  張交絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. はりまぜ見立十二月 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0041_15 CoGNo. arcBK01-0041_15 Co重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185003. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝救入浜」 ( ) 1印No. 105 1板元No. 5105 1板元名 名皐堂 板元文字 名皐堂
作品名2 「黒船忠右衛門」 ( ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_44 CoGNo. arcBK01-0042_44 Co重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 (「忠孝武勇伝」) ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5078 1板元名 川音 板元文字 川音
作品名2 「壱」「猿たんご」 ( さるたんご ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_45 CoGNo. arcBK01-0042_44 Co重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5078 1板元名 川音 板元文字 川音
作品名2 「弐」「まつ但馬」 ( まつたじま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_59 CoGNo. arcBK01-0042_59 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184808 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「古今忠孝伝」 ( ここん ちゅうこうでん ) 1印No. 1板元No. 5029 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天喜
作品名2 「壱」「みやぎ野」 ( みやぎの ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 白石噺  シリーズNo. 古今忠孝伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_60 CoGNo. arcBK01-0042_59 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「古今忠孝伝」 ( ここん ちゅうこうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大福や惣ろく」 ( だいふくや そうろく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 白石噺  シリーズNo. 古今忠孝伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_61 CoGNo. arcBK01-0042_59 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184808 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「古今忠孝伝」 ( ここん ちゅうこうでん ) 1印No. 1板元No. 5029 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天喜
作品名2 「三」「「娘しのぶ」 ( むすめ しのぶ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 白石噺  シリーズNo. 古今忠孝伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_65 CoGNo. arcBK01-0042_65 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5029 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天喜
作品名2 「阿曽次郎」 ( あそじろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 朝顔日記  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_71 CoGNo. arcBK01-0042_71 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184808. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5078 1板元名 川音 板元文字 川音
作品名2 「松が枝てつのすけ」 ( まつがえてつのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_72 CoGNo. arcBK01-0042_72 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184801. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;04 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「工藤左衛門」 ( くどうさえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 曽我  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_73 CoGNo. arcBK01-0042_73 Co重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184901. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5081 1板元名 北香川 板元文字 北香川
作品名2 「三七のぶ孝」 ( さんしちのぶたか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 馬切  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-04 CoGNo. arcBK01-0043-04 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「古今勇人記」 ( ここんゆうじんき ) 1印No. 上78b 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音
作品名2 「鉄ヶだけ」 ( てつがだけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 関取千両幟  シリーズNo. 古今勇人記 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-05 CoGNo. arcBK01-0043-04 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「古今勇人記」 ( ここんゆうじんき ) 1印No. 上78b 1板元No. 1板元名 川音 板元文字 川音
作品名2 「猪名川」 ( いながわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 関取千両幟  シリーズNo. 古今勇人記 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-07 CoGNo. arcBK01-0043-07 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184801 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木村 板元文字 木村
作品名2 「四郎次郎直信」 ( しろじろうなおのぶ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-08 CoGNo. arcBK01-0043-08 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184801. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「石田つほね」 ( いしだのつぼね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-10 CoGNo. arcBK01-0043-10 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184801. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「畠山しけ忠」 ( はたけやましげただ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 曽我  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-11 CoGNo. arcBK01-0043-11 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184801. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「悪七兵衛景清」 ( あくしちびょうえ かげきよ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 曽我  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-12 CoGNo. arcBK01-0043-12 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1848 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 彫工 内田寅蔵 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「むさし坊弁慶」 ( むさしぼう べんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 堀川夜討  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-14 CoGNo. arcBK01-0043-14 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1848 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「虎御ぜん」 ( とらごぜん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 曽我  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-15 CoGNo. arcBK01-0043-15 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184801. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「十郎祐なり」 ( じゅうろうすけなり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 曽我  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-16 CoGNo. arcBK01-0043-16 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「松がへ鉄之助」 ( まつがえてつのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 先代萩  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-17 CoGNo. arcBK01-0043-16 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184803 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「仁木だん正」 ( にっきだんじょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 先代萩  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-18 CoGNo. arcBK01-0043-18 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184803 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5078 1板元名 川音 板元文字 川音
作品名2 「たか尾」 ( たかお ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 先代萩  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-19 CoGNo. arcBK01-0043-18 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184803 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5078 1板元名 川音 板元文字 川音
作品名2 「より兼」 ( よりかね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 先代萩  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-20 CoGNo. arcBK01-0043-20 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184803 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「忠孝奇人伝」 ( ちゅうこう きじんでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「長吉」 ( ちょうきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 桂川  お半長右衛門  シリーズNo. 忠孝奇人伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-21 CoGNo. arcBK01-0043-20 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184803 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「忠孝奇人伝」 ( ちゅうこう きじんでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「長右衛門」 ( ちょうえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 桂川  お半長右衛門  シリーズNo. 忠孝奇人伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-22 CoGNo. arcBK01-0043-20 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184803 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「忠孝奇人伝」 ( ちゅうこう きじんでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「おはん」 ( おはん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 桂川  お半長右衛門  シリーズNo. 忠孝奇人伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-23 CoGNo. arcBK01-0043-23 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1848頃 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 「万野兵庫」 ( まんのひょうご ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-24 CoGNo. arcBK01-0043-23 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1848頃 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 「都いち」 ( といち ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-25 CoGNo. arcBK01-0043-23 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184801 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「百性十作」 ( ひゃくしょう じゅっさく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-31 CoGNo. arcBK01-0043-31 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5078 1板元名 川音 板元文字 川音
作品名2 「那迦屡那尊者」 ( なかさいなそんじゃ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-32 CoGNo. arcBK01-0043-32 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184808. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5078 1板元名 川音 板元文字 川音
作品名2 「日本駄右衛門」 ( にっぽんだえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-33 CoGNo. arcBK01-0043-33 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184808 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5078 1板元名 川音 板元文字 川音
作品名2 「壱」「むすめしのぶ」 ( むすめ しのぶ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 白石噺  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-34 CoGNo. arcBK01-0043-33 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184808 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5078 1板元名 川音 板元文字 川音
作品名2 「弐」「金井谷五郎」 ( かないたにごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 白石噺  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-35 CoGNo. arcBK01-0043-33 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184808 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5078 1板元名 川音 板元文字 川音
作品名2 「三」「宇治兵部のすけ」 ( うじひょうぶのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 白石噺  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-36 CoGNo. arcBK01-0043-36 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184808 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「古今忠孝伝」 ( ここん ちゅうこうでん ) 1印No. 1板元No. 5014 1板元名 金花堂小西 板元文字 小西
作品名2 「壱」「みやぎ野」 ( みやぎの ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 白石噺  シリーズNo. 古今忠孝伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-37 CoGNo. arcBK01-0043-36 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「古今忠孝伝」 ( ここん ちゅうこうでん ) 1印No. 1板元No. 5014 1板元名 金花堂小西 板元文字 金花堂
作品名2 「弐」「大福や惣ろく」 ( だいふくや そうろく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 白石噺  シリーズNo. 古今忠孝伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-38 CoGNo. arcBK01-0043-36 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184808 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「古今忠孝伝」 ( ここん ちゅうこうでん ) 1印No. 1板元No. 5014 1板元名 金花堂小西 板元文字 金花堂
作品名2 「三」「「娘しのぶ」 ( むすめ しのぶ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 白石噺  シリーズNo. 古今忠孝伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-42 CoGNo. arcBK01-0043-42 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184809 )
絵師略称 貞升〈1〉 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 国升画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武道名誉伝」 ( ぶどうめいよでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松喜 板元文字 松喜
作品名2 「佐々木源之祐」 ( ささきげんのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 武道名誉伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-43 CoGNo. arcBK01-0043-43 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5014 1板元名 金花堂小西 板元文字 小西
作品名2 「壱」「長門の助」 ( ながとのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-44 CoGNo. arcBK01-0043-43 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184810 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 5014 1板元名 金花堂小西 板元文字 小西
作品名2 「弐」「中井源三郎」 ( なかいげんざぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-46 CoGNo. arcBK01-0043-45 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184808 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「弐」「北畠主計の頭」 ( きたばたけかずえのかみ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 三十三間堂  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-47 CoGNo. arcBK01-0043-45 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184808 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「三」「越野かん左衛門」 ( こしのかんざえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 三十三間堂  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-48 CoGNo. arcBK01-0043-48 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「上」「出むら新兵衛」 ( でむらしんべえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 二人新兵衛  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-49 CoGNo. arcBK01-0043-48 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「下」「たまや新兵衛」 ( たまやしんべえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 二人新兵衛  シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_04 CoGNo. arcBK01-0044_04 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186105 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 糊家芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立源氏五拾四帖ノ内」 ( みたてげんじ ごじゅうよんじょう の うち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「十七」「花散里」「妾かしく 嵐璃寛」「妹おまつ嵐璃橘丸」 ( はなちるさと、めかけかしく あらしりかん、いもうと おまつ あらしりきつまる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題   シリーズNo. 見立源氏(芳滝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_06 CoGNo. arcBK01-0044_06 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 「花鳥風月之内」 ( かちょうふうげつ の うち ) 1印No. 1板元No. 5069 1板元名 石川屋 和助 板元文字 石和板
作品名2 「月」「岩見重太郎 中むら駒之助」「坂団右衛門」 ( つき、いわみじゅうたろう なかむらこまのすけ、ばんだんえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 岩見重太郎  シリーズNo. 花鳥風月(国員) 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_08 CoGNo. arcBK01-0044_08 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月」 ( つき ) 1印No. 1板元No. 5069 1板元名 石川屋 和助 板元文字 石和板
作品名2 「松江蔵人 中むら駒之助」 ( まつえくらんど なかむらこまのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_12 CoGNo. arcBK01-0044_12 Co重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186101 )
絵師略称 宗広 絵師Roma 落款印章 宗広 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「華のしら浪」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「銀太 尾上多見蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_13 CoGNo. arcBK01-0044_12 Co重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186101 )
絵師略称 宗広 絵師Roma 落款印章 宗広 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「刀屋新助 浅尾大吉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0040_09 配役 大星由良之介 〈1〉実川 延三郎 寺岡平右衛門 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0041_15 配役 黒船忠右衛門 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 堂島救入浜 よみ どうじますくいのたてひき 場立 切狂言
外題 堂島救入浜 よみ どうじますくいのたてひき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_44 配役 矢背猿丹後 〈1〉中村 儀左衛門
興行名 けいせい英草紙 よみ けいせいはなふさぞうし 場立
外題 けいせい英草紙 よみ けいせいはなぶさぞうし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 01・吉 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0042_45 配役 矢背ノ松左島 〈2〉片岡 我童
興行名 けいせい英草紙 よみ けいせいはなふさぞうし 場立
外題 けいせい英草紙 よみ けいせいはなぶさぞうし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 01・吉 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0042_59 配役 みやぎの 〈3〉嵐 璃寛
興行名 三国大市川対恋 よみ さんごくだいいちのちのくせもの 場立 切狂言
外題 碁太平記白石噺 よみ ごたいへいきしらいしばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_60 配役 大福や惣ろく 〈5〉市川 海老蔵
興行名 三国大市川対恋 よみ さんごくだいいちのちのくせもの 場立 切狂言
外題 碁太平記白石噺 よみ ごたいへいきしらいしばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_61 配役 娘しのぶ 〈2〉市川 市紅
興行名 三国大市川対恋 よみ さんごくだいいちのちのくせもの 場立 切狂言
外題 碁太平記白石噺 よみ ごたいへいきしらいしばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_65 配役 宮城阿曽次郎 〈1〉実川 延三郎
興行名 ひらかな盛衰記 よみ ひらがなせいすいき 場立 切狂言
外題 生写朝顔話 よみ しょううつしあさがおばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 05・吉 場所 大阪 劇場 若太夫
作品No. arcBK01-0042_71 配役 松枝鉄之介 〈1〉大川 橋蔵
興行名 花都矢数誉 よみ はなのみやこやかずのほまれ 場立 切狂言
外題 東都産伊達雛形 よみ あずまみやげだてのひながた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_72 配役 工藤左衛門 〈4〉三枡 大五郎
興行名 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場立
外題 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_73 配役 三七信孝 〈4〉三枡 大五郎
興行名 けいせい石川染 よみ けいせいいしかわぞめ 場立
外題 けいせい石川染 よみ けいせいいしかわぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-04 配役 鉄ヶ獄 〈3〉中村 芝翫
興行名 東海道恋の関札 よみ とうかいどうこいのせきふだ 場立 後狂言
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 10・吉 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-05 配役 猪名川 〈2〉片岡 我童
興行名 東海道恋の関札 よみ とうかいどうこいのせきふだ 場立 後狂言
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 10・吉 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-07 配役 狩野四郎次郎 〈2〉片岡 我童
興行名 けいせい石川染 よみ けいせいいしかわぞめ 場立
外題 けいせい石川染 よみ けいせいいしかわぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 01・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-08 配役 石田つほね 〈3〉嵐 璃寛
興行名 けいせい石川染 よみ けいせいいしかわぞめ 場立
外題 けいせい石川染 よみ けいせいいしかわぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 01・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-10 配役 畠山重忠 〈4〉三枡 大五郎
興行名 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場立
外題 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-11 配役 悪七兵衛景清 〈5〉市川海老蔵
興行名 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場立
外題 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-12 配役 武蔵坊弁慶 〈4〉三枡 大五郎
興行名 長柄長者黄鳥墳 よみ ながらちょうじゃうぐいすづか 場立 後狂言
外題 御所桜堀川夜討 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-14 配役 虎御ぜん 〈2〉中山 南枝
興行名 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場立
外題 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-15 配役 十郎祐成 〈1〉実川 延三郎
興行名 けいせい曽我鎌倉☆ よみ 場立
外題 けいせい曽我鎌倉☆ よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-16 配役 松ヶ枝鉄之介 〈2〉片岡 我童
興行名 伽羅先代萩 よみ めいぼくせんだいはぎ 場立
外題 伽羅先代萩 よみ めいぼくせんだいはぎ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-17 配役 才原かげゆ 〈3〉嵐 璃寛
興行名 伽羅先代萩 よみ めいぼくせんだいはぎ 場立 前狂言
外題 伽羅先代萩 よみ めいぼくせんだいはぎ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-18 配役 けいせい高尾 〈2〉沢村 其答
興行名 伽羅先代萩 よみ めいぼくせんだいはぎ 場立 前狂言
外題 伽羅先代萩 よみ めいぼくせんだいはぎ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-19 配役 佐々木頼兼 〈2〉片岡 我童
興行名 伽羅先代萩 よみ めいぼくせんだいはぎ 場立 前狂言
外題 伽羅先代萩 よみ めいぼくせんだいはぎ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-20 配役 長吉 〈3〉浅尾 奥山
興行名 伽羅先代萩 よみ めいぼくせんだいはぎ 場立 切狂言
外題 桂川連理柵 よみ かつらがわれんりのしがらみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-21 配役 長右衛門 〈2〉片岡 我童
興行名 伽羅先代萩 よみ めいぼくせんだいはぎ 場立 切狂言
外題 桂川連理柵 よみ かつらがわれんりのしがらみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-22 配役 おはん 〈1〉沢村 其答
興行名 伽羅先代萩 よみ めいぼくせんだいはぎ 場立 切狂言
外題 桂川連理柵 よみ かつらがわれんりのしがらみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-23 配役 万野兵庫 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 けいせい忍術池 よみ けいせいしのばずがいけ 場立
外題 けいせい忍術池 よみ けいせいしのばずがいけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化05 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-24 配役 都いち 〈2〉嵐 璃珏
興行名 けいせい忍術池 よみ けいせいしのばずがいけ 場立
外題 けいせい忍術池 よみ けいせいしのばずがいけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-25 配役 百性寿さく 〈2〉坂東 寿太郎
興行名 けいせい忍術池 よみ けいせいしのばずがいけ 場立
外題 けいせい忍術池 よみ けいせいしのばずがいけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-31 配役 那迦犀那尊者 〈1〉大川 橋蔵
興行名 三国大市川対恋 よみ さんごくだいいちのくせもの 場立 前狂言
外題 三国大市川対恋 よみ さんごくだいいちのくせもの 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-32 配役 日本駄右衛門 〈5〉市川 海老蔵
興行名 三国大市川対恋 よみ さんごくだいいちのちのくせもの 場立
外題 三国大市川対恋 よみ さんごくだいいちのちのくせもの 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-33 配役 妹しのふ 〈2〉市川 市紅
興行名 三国大市川対恋 よみ さんごくだいいちのちのくせもの 場立 切狂言
外題 碁太平記白石噺 よみ ごたいへいきしらいしばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-34 配役 金井谷五郎 〈3〉嵐 璃寛
興行名 三国大市川対恋 よみ さんごくだいいちのちのくせもの 場立 切狂言
外題 碁太平記白石噺 よみ ごたいへいきしらいしばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-35 配役 宇治兵部之介 〈5〉市川 海老蔵
興行名 三国大市川対恋 よみ さんごくだいいちのちのくせもの 場立 切狂言
外題 碁太平記白石噺 よみ ごたいへいきしらいしばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-36 配役 みやぎの 〈3〉嵐 璃寛
興行名 三国大市川対恋 よみ さんごくだいいちのちのくせもの 場立 切狂言
外題 碁太平記白石噺 よみ ごたいへいきしらいしばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-37 配役 大福や惣ろく 〈5〉市川 海老蔵
興行名 三国大市川対恋 よみ さんごくだいいちのちのくせもの 場立 切狂言
外題 碁太平記白石噺 よみ ごたいへいきしらいしばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-38 配役 娘しのぶ 〈2〉市川 市紅
興行名 三国大市川対恋 よみ さんごくだいいちのちのくせもの 場立 切狂言
外題 碁太平記白石噺 よみ ごたいへいきしらいしばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-42 配役 佐々木源之祐 〈1〉実川 延三郎
興行名 長柄長者黄鳥墳 よみ ながらちょうじゃうぐいすづか 場立
外題 長柄長者黄鳥墳 よみ ながらちょうじゃうぐいすづか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-43 配役 木ノ村長門之介 〈2〉嵐 璃珏
興行名 敵討義恋柵 よみ かたきうちちかいのしがらみ 場立 前狂言
外題 敵討義恋柵 よみ かたきうちちかいのしがらみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 10・吉 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-44 配役 中井源三郎 〈2〉片岡 我童
興行名 敵討義恋柵 よみ かたきうちちかいのしがらみ 場立 前狂言
外題 敵討義恋柵 よみ かたきうちちかいのしがらみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 10・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-46 配役 北畠主計ノ頭 〈1〉実川 延三郎
興行名 花都矢数誉 よみ はなのみやこやかずのほまれ 場立
外題 花都矢数誉 よみ はなのみやこやかずのほまれ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-47 配役 越野勘左衛門 〈4〉三枡 大五郎
興行名 花都矢数誉 よみ はなのみやこやかずのほまれ 場立
外題 花都矢数誉 よみ はなのみやこやかずのほまれ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 08・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0043-48 配役 出村新兵衛 〈1〉浅尾 与六
興行名 敵討義恋柵 よみ かたきうちちかいのしがらみ 場立 切狂言
外題 東訛恋深川 よみ あずまなまりこいのふかがわ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 10・吉 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0043-49 配役 玉屋新兵衛 〈2〉嵐 璃珏
興行名 敵討義恋柵 よみ かたきうちちかいのしがらみ 場立 切狂言
外題 東訛恋深川 よみ あずまなまりこいのふかがわ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 10・吉 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0044_04 配役 妾かしく 〈3〉嵐 璃寛 妹おまつ 〈0〉嵐 璃橘丸
興行名 出世太功記 よみ しゅっせたいこうき 場立 切狂言
外題 八重霞浪花浜荻 よみ やえがすみなにわのはまおぎ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 05・吉 場所 大阪 劇場 天満
作品No. arcBK01-0044_06 配役 岩見重太郎 〈3〉中村 駒之助 伴段右衛門 〈2〉市川 市十郎ヵ
興行名 岩見重太郎 よみ いわみじゅうたろう 場立
外題 岩見重太郎 よみ いわみじゅうたろう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 03・ 場所 大阪 劇場 御霊
作品No. arcBK01-0044_08 配役 松並蔵人 〈3〉中村 駒之助
興行名 姉妹達大礎 よみ あねいもとだてのおおきど 場立 前狂言
外題 姉妹達大礎 よみ あねいもとだてのおおきど 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 08・吉 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0044_12 配役 稲葉小僧銀太 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 よみ 場立
外題 けいせい花白浪 よみ けいせいはなのしらなみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延02 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0044_13 配役 刀や新介 〈1〉浅尾 大吉
興行名 よみ 場立
外題 けいせい花白浪 よみ けいせいはなのしらなみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延02 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0040_09  
画中文字
組解説 12枚の揃物。政月・如月・弥生・卯月・皐月・水無月・文月・萩月・菊月・神無月・霜月・極月 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0041_15  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_44  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_45  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_59  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_60  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_61  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_65  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_71  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_72  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_73  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-05  
画中文字
組解説 個別解説 番付では「岩川治郎吉 片岡我童」とあり
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-14  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-15  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-16  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-17  
画中文字
組解説 個別解説 番付には「才原かげゆ」とあり
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-18  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-19  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-22  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-23  
画中文字
組解説 個別解説 似顔は〈2〉嵐璃珏。万野兵庫役は〈3〉嵐吉三郎となっている。
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-24  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-25  
画中文字
組解説 個別解説 番付には「百性寿さく」とあり。
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-31  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-32  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-33  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-34  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-35  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-36  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-37  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-38  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-42  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-43  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-44  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-46  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-47  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-48  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-49  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0040_09 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0041_15 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_44 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_45 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_59 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_60 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_61 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_65 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_71 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_72 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_73 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-04 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-05 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-07 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-08 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-10 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-11 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-12 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-14 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-15 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-16 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-17 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-18 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-19 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-20 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-21 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-22 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-23 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-24 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-25 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-31 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-32 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-33 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-34 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-35 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-36 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-37 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-38 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-42 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-43 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-44 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-46 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-47 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-48 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0043-49 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_04 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_06 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_08 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_12 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_13 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.