ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

688 件の内 651 件目から 688件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP9214 CoGNo. arcUP9213 Co重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「白拍子さくら子 尾上多賀之丞」 ( しらびょうしさくらこ おのえたがのじょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9216 CoGNo. arcUP9216 Co重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「奴駒平 実川延三郎」「左文字吉安 中村雀右衛門」 ( やっここまへい じつかわえんざぶろう、さもじよしやす なかむらじゃくえもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 前田 喜兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 新薄雪  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9217 CoGNo. arcUP9216 Co重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「小野実稚丸 実川延若」 ( おののみわかまる じつかわえんじゃく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 前田 喜兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 新薄雪  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9218 CoGNo. arcUP9216 Co重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信画、画工 北堀江上通二丁目 長谷川徳太郎 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「園部左衛門 中村福助」「薄雪姫 嵐みんし」 ( そのべさえもん なかむらふくすけ、うすゆきひめ あらしみんし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 前田 喜兵衛 板元文字 出板人 出板人心斎橋塩町角 前田喜兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 新薄雪  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9360 CoGNo. arcUP9360 Co重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185808. )
絵師略称 猿雀 絵師Roma 落款印章 猿雀 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「金井谷五郎 中村玉七」「娘おのぶ 片岡松太郎」「宇治常悦 中村翫雀」 ( かないたにごろう なかむらたましち、むすめおのぶ かたおかまつごろう、うじのじょうえつ なかむらかんじゃく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 宮城野信夫  碁太平記白石噺  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9571 CoGNo. arcUP9571 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広信 絵師Roma 落款印章 広信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;06 異版
作品名1 「大経師昔暦」 ( だいきょうじ むかしごよみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「壱」「づぼらノ伝吉 嵐雛助」 ( づぼらのでんきち あらしひなすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 大経師昔暦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9572 CoGNo. arcUP9571 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広信 絵師Roma 落款印章 広信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;06 異版
作品名1 (「大経師昔暦」) ( だいきょうじ むかしごよみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「弐」「大経師若狭 中村福助」「おさん 中村紫若」 ( だいきょうじわかさ なかむらふくすけ、おさん なかむらしじゃく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 大経師昔暦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9573 CoGNo. arcUP9571 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広信 絵師Roma 落款印章 広信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;06 異版
作品名1 (「大経師昔暦」) ( だいきょうじ むかしごよみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「三」「手代茂兵衛 実川延若」 ( てだいもへえ じつかわえんじゃく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 大経師昔暦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9574 CoGNo. arcUP9571 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広信 絵師Roma 落款印章 広信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;06 異版
作品名1 (「大経師昔暦」) ( だいきょうじ むかしごよみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「四」「おたま 市川幸団次」 ( おたま いちかわこうだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 大経師昔暦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9575 CoGNo. arcUP9571 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広信 絵師Roma 落款印章 広信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;06 異版
作品名1 (「大経師昔暦」) ( だいきょうじ むかしごよみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「五」「うつけの三四郎 中村芝蔵」 ( うつけのさんしろう なかむらしばぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 大経師昔暦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9576 CoGNo. arcUP9571 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広信 絵師Roma 落款印章 広信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/06;06 異版
作品名1 (「大経師昔暦」) ( だいきょうじ むかしごよみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「六」「浜田弥十郎 中村宗十郎」 ( はまだやじゅうろう なかむらそうじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 大経師昔暦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9586 CoGNo. arcUP9586 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186409 )
絵師略称 貞広 絵師Roma 落款印章 貞広画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 5082 1板元名 紀保 板元文字 座摩前本町南 紀保
作品名2 「大星由良の助 実川延三郎」 ( おおぼしゆらのすけ じつかわえんざぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9676 CoGNo. arcUP9676 Co重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画(よし玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優人名録」「景図改名」 ( はいゆう じんめいろく、けいず かいめい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「楠胡摩姫 大橋屋 実川正朝」 ( くすのきこまひめ、おおはしや、じつかわしょうちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 俳優人名録 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9677 CoGNo. arcUP9677 Co重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画(よし玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優人名録」「景図改名」 ( はいゆう じんめいろく、けいず かいめい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「青柳春之助 左海屋 中村駒之助」 ( あおやぎはるのすけ さかいや なかむらこまのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 白縫譚  シリーズNo. 俳優人名録 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9711 CoGNo. arcUP9711 Co重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 玉柳亭重春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「邪権太 尾上菊五郎」「おさと 中村松江」 ( いがみのごんた おのえきくごろう、おさと なかむらまつえ ) 1印No. 1板元No. 5029 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天 天喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 千本桜  すしや  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9715 CoGNo. arcUP9715 Co重複: 1 出版年: 文政09 (1826) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182609. )
絵師略称 貞一 絵師Roma 落款印章 一心斎貞一画(「貞」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「はつはな 中むら三光」 ( はつはな なかむらさんこう ) 1印No. 1板元No. 5005 1板元名 井伝 板元文字 伝、天キ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 5029 2板元名 天満屋 喜兵衛 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 躄仇討  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9716 CoGNo. arcUP9715 Co重複: 1 出版年: 文政09 (1826) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182609. )
絵師略称 梅国 絵師Roma 落款印章 豊川梅国画(三升) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「飯沼勝五郎 中村芝翫」 ( いいぬまかつごろう なかむらしかん ) 1印No. 1板元No. 5005 1板元名 井伝 板元文字 伝、天キ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 5029 2板元名 天満屋 喜兵衛 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 躄仇討  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9724 CoGNo. arcUP9724 Co重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183209. )
絵師略称 貞春 絵師Roma 落款印章 長谷川貞春画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「宮本無三四 市川森之介」「どうじ 中むら★★」 ( みやもとむさし いちかわもりのすけ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 平治 板元文字 置、平治
作品名2 ( ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9725 CoGNo. arcUP9725 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国広 絵師Roma 落款印章 国広画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五化の内」 ( いつばけのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天 天喜
作品名2 「石橋 市川森之助」 ( しゃっきょう いちかわ しんのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9731 CoGNo. arcUP9731 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 04・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182304. )
絵師略称 千歌国 絵師Roma 落款印章 千歌国(「ちか国」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「団七九郎兵衛 中村歌右衛門」 ( だんしちくろべえ なかむらうたえもん ) 1印No. 0000 1板元No. 0499 1板元名 天安 板元文字 天安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 夏祭浪花鑑  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9732 CoGNo. arcUP9731 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 04・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182304. )
絵師略称 千歌国 絵師Roma 落款印章 千歌国(「ちか国」ヵ) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「一寸得兵衛 市川鰕十郎」 ( いっすんとくべえ いちかわえびじゅうろう ) 1印No. 0000 1板元No. 0499 1板元名 天安 板元文字 天安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 夏祭浪花鑑  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9740 CoGNo. arcUP9740 Co重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182701. )
絵師略称 春芝 絵師Roma 落款印章 画登軒春芝画 彫師摺師 画中文字人名 梅玉 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大内左衛門秀丸 中村歌右衛門」 ( おおうちさえもんひでまる なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 5051 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  役者俳諧  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9755 CoGNo. arcUP9755 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185203. )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「佐倉藤吾伝」 ( さくらとうごでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 佐倉義民伝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9773 CoGNo. arcUP9773 Co重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184805. )
絵師略称 貞信 絵師Roma 落款印章 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/校合摺 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「忠孝復讐伝」 ( ちゅうこう ふくしゅうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「船越九八郎」 ( ふなこしくはちろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0041_18 CoGNo. arcBK01-0041_18 Co重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185008. )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 貞信 彫師摺師 画中文字人名 一丸 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武英腰越状」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 「五斗兵衛」 ( ごとべえ ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 腰越状  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0041_19 CoGNo. arcBK01-0041_19 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;04 異版
作品名1 「かほよ御前」 ( かおよごぜん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  大序  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0041_20 CoGNo. arcBK01-0041_20 Co重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;04 異版
作品名1 「おかる」 ( おかる ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  六段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0041_21 CoGNo. arcBK01-0041_21 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「平清盛」 ( たいらのきよもり ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0041_22 CoGNo. arcBK01-0041_22 Co重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185005. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「番頭伝八」 ( ばんとうでんはち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0041_23 CoGNo. arcBK01-0041_23 Co重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185009. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「夕きり」 ( ゆうぎり ) 1印No. 1板元No. 5029 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天喜
作品名2 ( ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 夕霧伊左衛門  吉田屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_08 CoGNo. arcBK01-0042_08 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広信 絵師Roma 落款印章 広信(「★★」) 彫師摺師 画中文字人名 明石 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「足利義教 りやうし綱蔵 大谷友松」 ( あしかがよしのり、りょうしつなぞう おおたにともぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_09 CoGNo. arcBK01-0042_09 Co重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 応需芳滝写 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 007:008/01;01 異版
作品名1 「神祇礼智忠信孝悌の内」 ( じんぎれいちちゅうしんこうていのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「孝」「兄横蔵 大谷友松」「弟慈悲蔵 尾上松緑」 ( こう、あによこぞう おおたにともまつ、おとうとじひぞう おのえしょうろく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_11 CoGNo. arcBK01-0042_11 Co重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184901 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「鍛冶団九郎」 ( かじだんくろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 忠孝武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_15 CoGNo. arcBK01-0042_15 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185203 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;07 異版
作品名1 「馬のり駒吉」 ( うまのりこまきち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「弐」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_18 CoGNo. arcBK01-0042_18 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;01 異版
作品名1 「在原業平」 ( ありわらのなりひら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「五」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_19 CoGNo. arcBK01-0042_19 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/06;01 異版
作品名1 「関寺小町」 ( せきでらこまち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_20 CoGNo. arcBK01-0042_20 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/07;01 異版
作品名1 「しやぼん玉」 ( しゃぼんだま ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「七」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9993 CoGNo. arcUP9992 Co重複: 1 出版年: 文政09 (1826) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182607. )
絵師略称 とし国 絵師Roma 落款印章 豊川とし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「勝間源五兵衛 中村歌右衛門」 ( かつまげんごべえ なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋 清七 板元文字 本セ、吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 未詳 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 五大力  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9214 配役 白拍子桜子 〈2〉尾上 多賀之丞 空叔仙人  〈1〉実川 八百蔵
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9216 配役 奴駒平 〈3〉実川 延三郎 左文字吉安 〈2〉中村 雀右衛門
興行名 花王舞台園薄雪 よみ はなのぶたいそののうすゆき 場立
外題 花王舞台園薄雪 よみ はなのぶたいそののうすゆき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9217 配役 小野実稚丸 〈1〉実川 延若
興行名 花王舞台園薄雪 よみ はなのぶたいそののうすゆき 場立
外題 花王舞台園薄雪 よみ はなのぶたいそののうすゆき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9218 配役 園部左衛門 〈〉中村 福助 薄雪姫 〈5〉嵐 みんし
興行名 花王舞台園薄雪 よみ はなのぶたいそののうすゆき 場立
外題 花王舞台園薄雪 よみ はなのぶたいそののうすゆき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9360 配役 金井谷五郎 〈1〉中村 玉七 娘おのぶ 〈1〉片岡 松太郎 宇治常悦 〈2〉中村 翫雀
興行名 碁太平記白石話 よみ ごたいへいきしらいしばなし 場立 前狂言
外題 碁太平記白石話 よみ ごたいへいきしらいしばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 08・ 場所 大阪 劇場 天満
作品No. arcUP9571 配役 づぼらノ伝吉 〈7〉嵐 雛助
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 大経師昔暦 よみ だいきょうじむかしごよみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP9572 配役 大経師若狭 〈3〉中村 福助 おさん 〈1b〉中村 紫若
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 大経師昔暦 よみ だいきょうじむかしごよみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP9573 配役 手代茂兵衛 〈1〉実川 延若
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 大経師昔暦 よみ だいきょうじむかしごよみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP9574 配役 おたま 〈1〉市川 幸団次
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 大経師昔暦 よみ だいきょうじむかしごよみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP9575 配役 うつけの三四郎 〈2〉中村 芝蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 大経師昔暦 よみ だいきょうじむかしごよみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP9576 配役 浜田弥十郎 〈3〉中村 宗十郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 大経師昔暦 よみ だいきょうじむかしごよみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP9586 配役 大星由良の助 〈1〉実川 延三郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9676 配役 楠胡摩姫 〈1〉実川 正朝
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9677 配役 青柳春之助 〈4〉中村 駒之助
興行名 四季模様白縫譚 よみ しきもようしらぬいものがたり 場立 前狂言
外題 四季模様白縫譚 よみ しきもようしらぬいものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 11・ に取材 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9711 配役 邪権太 〈3〉尾上 菊五郎 おさと 〈4〉中村 松江
興行名 芦屋道満大内鑑 よみ あしやどうまんおおうちかがみ 場立 御目見へきやうげん
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9715 配役 はつはな 〈1〉中村 三光
興行名 箱根霊験躄仇討 よみ はこねれいげんいざりのあだうち 場立
外題 箱根霊験躄仇討 よみ はこねれいげんいざりのあだうち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政09 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9716 配役 飯沼勝五郎 〈2〉中村 芝翫
興行名 箱根霊験躄仇討 よみ はこねれいげんいざりのあだうち 場立
外題 箱根霊験躄仇討 よみ はこねれいげんいざりのあだうち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政09 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9724 配役 宮本無三四 〈2〉市川 森之助 どうじ 〈〉中村 ★★
興行名 敵討巌流島 よみ かたきうちがんりゅうじま 場立
外題 敵討巌流島 よみ かたきうちがんりゅうじま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 09・ 場所 大阪 劇場 稲荷
作品No. arcUP9725 配役 石橋 〈2〉市川 森之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9731 配役 団七九郎兵衛 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 夏祭浪花鑑 よみ なつまつりなにわかがみ 場立
外題 夏祭浪花鑑 よみ なつまつりなにわかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 04・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9732 配役 一寸得兵衛 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 夏祭浪花鑑 よみ なつまつりなにわかがみ 場立
外題 夏祭浪花鑑 よみ なつまつりなにわかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 04・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9740 配役 大内左衛門秀丸 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 けいせい遊山桜 よみ けいせいあそやまざくら 場立
外題 けいせい遊山桜 よみ けいせいあそやまざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9755 配役 佐倉藤吾 〈2〉嵐 璃珏
興行名 けいせい稚児淵 よみ けいせいちごがふち 場立 切狂言
外題 花雲佐倉曙 よみ はなのくもさくらのあけぼの 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9773 配役 船越九八郎 〈2〉片岡 我童
興行名 御堂前未刻太鼓 よみ みどうのまえおやつのたいこ 場立 前狂言
外題 御堂前未刻太鼓 よみ みどうのまえおやつのたいこ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 05・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0041_18 配役 五斗兵衛 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 義経腰越状 よみ よしつねこしごえじょう 場立 切狂言
外題 義経腰越状 よみ よしつねこしごえじょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0041_19 配役 かほよ御前 〈4〉山下 金作
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 前狂言
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 05・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0041_20 配役 おかる 〈2〉中山 南枝
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 前狂言
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0041_21 配役 平清盛 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 四海平清盛 よみ よつのうみたいらのよざかり 場立
外題 四海平清盛 よみ よつのうみたいらのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0041_22 配役 番頭伝八 〈1〉片岡 市蔵
興行名 夏祭浪花鑑 よみ なつまつりなにわかがみ 場立 切狂言
外題 夏祭浪花鑑 よみ なつまつりなにわかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 05・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0041_23 配役 夕きり 〈2〉中山 南枝
興行名 廓文章 よみ くるわぶんしょう 場立 切狂言
外題 廓文章 よみ くるわぶんしょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_08 配役 足利よし教公・りやうし網蔵 〈1〉大谷 友松
興行名 傾城楊柳桜 よみ けいせいやなぎさくら 場立
外題 傾城楊柳桜 よみ けいせいやなぎざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 10・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0042_09 配役 兄横蔵 〈1〉大谷 友右衛門 弟慈悲蔵 〈1.6〉尾上 松緑
興行名 よみ 場立
外題 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0042_11 配役 鍛冶団九郎 〈3〉嵐 璃寛
興行名 花雪歌清水 よみ はなふぶきうたのきよみず 場立
外題 花雪歌清水 よみ はなふぶきうたのなどころ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_15 配役 馬のり駒吉 〈1〉中村 玉七
興行名 翻蝶潤彩色 よみ つがいちょうそめていろどり 場立
外題 翻蝶潤彩色 よみ つがいちょうそめていろどり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_18 配役 在原業平 〈2〉嵐 璃珏
興行名 金烏玉兎倭入船 よみ きんうぎょくとわこくのいりふね 場立
外題 花橘新古置土産 よみ みなみなやとりあわせおきみやげ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 10・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_19 配役 関寺小町 〈2〉嵐 璃珏
興行名 金烏玉兎倭入船 よみ きんうぎょくとわこくのいりふね 場立
外題 花橘新古置土産 よみ みなみなやとりあわせおきみやげ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 10・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_20 配役 しやぼん玉や 〈1〉中村 玉七
興行名 金烏玉兎倭入船 よみ きんうぎょくとわこくのいりふね 場立
外題 花橘新古置土産 よみ みなみなやとりあわせおきみやげ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 10・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9993 配役 勝間源五兵衛 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 箱根霊験躄仇討 よみ はこねれいげんいざりのあだうち 場立 切狂言
外題 五大力恋緘 よみ ごだいりきこいのふうじめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政09 07・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9214  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9216  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9217  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9218  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9360  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9571  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9572  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9573  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9574  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9575  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9576  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9586  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9676  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9677  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9711  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9715  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9716  
画中文字 非人施行
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9724  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9725  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9731  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9732  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9740  
画中文字 梅の宿たしかにはるの来りけり   梅玉
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9755  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9773  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0041_18  
画中文字         一丸 鉄はうの あたりはつさぬ   仕うちには ひとおとろかす   眼のたま俳優
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0041_19  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0041_20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0041_21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0041_22  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0041_23  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_15  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_18  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_19  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9993  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9214 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9216 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9217 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9218 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9360 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9571 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9572 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9573 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9574 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9575 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9576 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9586 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9676 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9677 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9711 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9715 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9716 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9724 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9725 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9731 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9732 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9740 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9755 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9773 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0041_18 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0041_19 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0041_20 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0041_21 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0041_22 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0041_23 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_08 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_09 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_11 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_15 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_18 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_19 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_20 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9993 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.