ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

158 件の内 125 件目から 158件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. BN03828959-1-31 CoGNo. BN03828959-1-31 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当世美人合」 ( とうせいびじんあわせ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉(市版)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0322 CoGNo. shiUY0322 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市版
作品名2 「六段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  忠臣蔵  画題 六段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0323 CoGNo. shiUY0323 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市版
作品名2 「七段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  忠臣蔵  画題 七段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9050 CoGNo. arcUP9050 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授」 ( すがわらでんじゅ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「大序」 ( だいじょ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題 菅原伝授手習鑑  シリーズNo. 菅原伝授(貞秀) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9051 CoGNo. arcUP9051 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 002:010/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授」 ( すがわらでんじゅ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「取持場」 ( とりもちば ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題 菅原伝授手習鑑  シリーズNo. 菅原伝授(貞秀) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9052 CoGNo. arcUP9052 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 003:010/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授」 ( すがわらでんじゅ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「伝授場」 ( でんじゅば ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題 菅原伝授手習鑑  シリーズNo. 菅原伝授(貞秀) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9053 CoGNo. arcUP9053 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 004:010/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授」 ( すがわらでんじゅ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「道明寺の段」 ( どうみょうじ の だん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題 菅原伝授手習鑑  シリーズNo. 菅原伝授(貞秀) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9054 CoGNo. arcUP9054 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 005:010/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授」 ( すがわらでんじゅ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「車引の段」 ( くるまびき の だん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題 菅原伝授手習鑑  シリーズNo. 菅原伝授(貞秀) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9055 CoGNo. arcUP9055 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 007:010/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授」 ( すがわらでんじゅ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「寺子屋の段」 ( てらこや の だん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題 菅原伝授手習鑑  シリーズNo. 菅原伝授(貞秀) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9056 CoGNo. arcUP9056 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 006:010/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授」 ( すがわらでんじゅ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「賀祝」 ( がのいわい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題 菅原伝授手習鑑  シリーズNo. 菅原伝授(貞秀) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9057 CoGNo. arcUP9057 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 008:010/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授」 ( すがわらでんじゅ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「牛の講釈場」 ( うしのこうしゃく ば ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題 菅原伝授手習鑑  シリーズNo. 菅原伝授(貞秀) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9058 CoGNo. arcUP9058 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 009:010/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授」 ( すがわらでんじゅ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「天拝山の場」 ( てんぱいざん の ば ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題 菅原伝授手習鑑  シリーズNo. 菅原伝授(貞秀) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9059 CoGNo. arcUP9059 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 010:010/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授」 ( すがわらでんじゅ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「大切」 ( おおぎり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題 菅原伝授手習鑑  シリーズNo. 菅原伝授(貞秀) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9068 CoGNo. arcUP9068 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈2〉 絵師Roma 落款印章 春章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「芝居小道具」 ( しばい こどうぐ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  芝居絵  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9111 CoGNo. arcUP9111 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma 落款印章 朝桜楼国芳画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「源義経一ノ谷頂上陣揃図」 ( みあもとのよしつね いちのたに ちょうじょう じんぞろえ の ず ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「結城小平太則綱」「安田三郎義定」「土居三郎宗遠」「□□太郎忠俊」「□坂六郎国長」「半沢六郎成清」「畠山二郎重忠」「本田二郎近常」「和田小太郎義盛」「和田小二郎義茂」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  一谷  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9112 CoGNo. arcUP9111 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma 落款印章 一勇斎国芳画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「源義経一ノ谷頂上陣揃図」) ( みあもとのよしつね いちのたに ちょうじょう じんぞろえ の ず ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「平山武者所季重」「熊谷次郎直実」「熊谷小次郎直家」「□□太郎忠光」「同弥三郎」「岡部六弥太忠澄」「粕屋藤太有季」「近藤兵衛信正」「田代冠者信義」「平佐古太郎為重」「土肥弥太郎遠平」「土肥次郎実平」「□谷重国」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  一谷  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9113 CoGNo. arcUP9111 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma 落款印章 朝桜楼国芳画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「源義経一ノ谷頂上陣揃図」) ( みあもとのよしつね いちのたに ちょうじょう じんぞろえ の ず ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「川越太郎重頼」「同小太郎重房」「鷲尾三郎経晴」「御厩喜三太定清」「武蔵坊弁慶」「鈴木三郎経正」「佐藤四郎忠信」「黒井太郎経清」「赤井次郎景次」「亀井六郎重清」「駿河二郎経清」「佐藤三郎嗣信」「伊勢三郎義盛」「片岡八郎経俊」「伊予守判官源義経」「熊井太郎忠基」「秋田太郎成純」「□□□太郎行綱」「白川左馬太郎秀政」「堀弥太郎景光」「江田源三弘綱」「□□□四郎重清」「金剛次郎秀賢」「□上次郎清春」「大川□太郎□行」「□三郎義□」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  一谷  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9497 CoGNo. arcUP9497 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 立斎広重筆 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「北海道新道切開」 ( ほっかいどう しんみち きりひらき ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9498 CoGNo. arcUP9498 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 永濯、広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 一鮮斎永濯、一立斎広重書分 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新道切開」 ( しんみち きりひらき ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 「其二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9499 CoGNo. arcUP9499 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma 落款印章 一陽斎写(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「落部村」 ( おとしべむら ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9500 CoGNo. arcUP9500 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 一曜斎国輝画 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「山越内」 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9501 CoGNo. arcUP9501 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 一曜斎国輝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「歌棄」 ( うたすつ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9502 CoGNo. arcUP9502 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 永濯、広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 一鮮斎永濯、一立斎広重書分 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「雷電越の危難」 ( らいでんごえ の きなん ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9503 CoGNo. arcUP9503 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma 落款印章 一陽斎写(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「訓縫」 ( くんぬい ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9504 CoGNo. arcUP9504 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 一曜斎国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「訓縫」 ( くんぬい ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 「其二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9505 CoGNo. arcUP9505 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 一立斎広重筆 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「余市早発」 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9506 CoGNo. arcUP9506 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 国輝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「余市小樽之間求捷径到海岸難処」 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9507 CoGNo. arcUP9507 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 一曜斎国輝画 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「小樽ゼニバコ ☆魚の奇異」 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9508 CoGNo. arcUP9508 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「札幌本府」 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9509 CoGNo. arcUP9509 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 一曜斎国輝画 彫師摺師 画中文字人名 松浦 弘和 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「札幌本府」 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 「其二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  行列図  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9510 CoGNo. arcUP9510 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「本府御酒被下之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9511 CoGNo. arcUP9511 Co重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 国輝画 彫師摺師 画中文字人名 北海道人 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「渡島帰帆」 ( ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛(甘泉堂) 板元文字 甘泉堂版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  仏教画  画題   シリーズNo. (明治三年東本願寺現如上人北海道巡錫絵図) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9768 CoGNo. arcUP9768 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵序段」 ( ちゅうしんぐら じょだん ) 1印No. 0457 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題 忠臣蔵  大序  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9769 CoGNo. arcUP9769 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵十段目」 ( ちゅうしんぐら じゅうだんめ ) 1印No. 0457 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  画題 忠臣蔵  十段目  天川屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828959-1-31 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiUY0322 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiUY0323 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9050 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9051 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9052 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9053 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9054 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9055 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9056 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9057 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9058 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9059 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9068 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9111 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9112 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9113 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9497 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9498 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9499 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9500 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9501 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9502 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9503 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9504 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9505 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9506 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9507 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9508 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9509 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9510 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9511 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9768 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP9769 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. BN03828959-1-31  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0322  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0323  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9050  
画中文字
組解説 01大序・02取持場・03伝授場・04道明寺の段・05車引の段・06賀の祝・07寺子屋の段・08牛の講釈場・09天拝山の場・10大切 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9051  
画中文字
組解説 01大序・02取持場・03伝授場・04道明寺の段・05車引の段・06賀の祝・07寺子屋の段・08牛の講釈場・09天拝山の場・10大切 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9052  
画中文字
組解説 01大序・02取持場・03伝授場・04道明寺の段・05車引の段・06賀の祝・07寺子屋の段・08牛の講釈場・09天拝山の場・10大切 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9053  
画中文字
組解説 01大序・02取持場・03伝授場・04道明寺の段・05車引の段・06賀の祝・07寺子屋の段・08牛の講釈場・09天拝山の場・10大切 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9054  
画中文字
組解説 01大序・02取持場・03伝授場・04道明寺の段・05車引の段・06賀の祝・07寺子屋の段・08牛の講釈場・09天拝山の場・10大切 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9055  
画中文字
組解説 01大序・02取持場・03伝授場・04道明寺の段・05車引の段・06賀の祝・07寺子屋の段・08牛の講釈場・09天拝山の場・10大切 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9056  
画中文字
組解説 01大序・02取持場・03伝授場・04道明寺の段・05車引の段・06賀の祝・07寺子屋の段・08牛の講釈場・09天拝山の場・10大切 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9057  
画中文字
組解説 01大序・02取持場・03伝授場・04道明寺の段・05車引の段・06賀の祝・07寺子屋の段・08牛の講釈場・09天拝山の場・10大切 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9058  
画中文字
組解説 01大序・02取持場・03伝授場・04道明寺の段・05車引の段・06賀の祝・07寺子屋の段・08牛の講釈場・09天拝山の場・10大切 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9059  
画中文字
組解説 01大序・02取持場・03伝授場・04道明寺の段・05車引の段・06賀の祝・07寺子屋の段・08牛の講釈場・09天拝山の場・10大切 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9068  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9111  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9112  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9113  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9497  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9498  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9499  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9500  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9501  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9502  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9503  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9504  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9505  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9506  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9507  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9508  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9509  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9510  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9511  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9768  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9769  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828959-1-31 所蔵者名 浮世絵大家集成17 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0322 所蔵者名 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. shiUY0323 所蔵者名 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP9050 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/e/database/guide.html
作品No. arcUP9051 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/e/database/guide.html
作品No. arcUP9052 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/e/database/guide.html
作品No. arcUP9053 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/e/database/guide.html
作品No. arcUP9054 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/e/database/guide.html
作品No. arcUP9055 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/e/database/guide.html
作品No. arcUP9056 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/e/database/guide.html
作品No. arcUP9057 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/e/database/guide.html
作品No. arcUP9058 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/e/database/guide.html
作品No. arcUP9059 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/e/database/guide.html
作品No. arcUP9068 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/e/database/guide.html
作品No. arcUP9111 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9112 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9113 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9497 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9498 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9499 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9500 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9501 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9502 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9503 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9504 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9505 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9506 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9507 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9508 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9509 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9510 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9511 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9768 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9769 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.