赤穂市「忠臣蔵」浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

258 件の内 23 件目から 72件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. AkoRH-R0226-04 CoGNo. AkoRH-R0226-04 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵義士銘々伝」 ( ちゅうしんぐらぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 152 1板元名 ヱヒ子 板元文字 ヱヒ子
作品名2 「大鷹金吾忠雄」 ( おおたかきんごただお ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0226-05 CoGNo. AkoRH-R0226-05 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵義士銘々伝」 ( ちゅうしんぐらぎしめいめいでん ) 1印No. 281 1板元No. 152 1板元名 ヱヒ子 板元文字 ヱヒ子
作品名2 「矢間重太郎光興」 ( やざまじゅうたろうみつおき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0226-06 CoGNo. AkoRH-R0226-06 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画、芳虎筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵義士銘々伝」 ( ちゅうしんぐらぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 152 1板元名 ヱヒ子 板元文字 ヱヒ子
作品名2 「山岡角兵衛妻」 ( やまおかかくべえがつま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0227-01 CoGNo. AkoRH-R0227-01 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04(1847) 順No.:( 1843 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「忠臣蔵夜討図」 ( ちゅうしんぐら ようちのず ) 1印No. 1板元No. 0766 1板元名 山城屋 甚兵衛 板元文字 京橋銀壱 山甚板
作品名2 「高師直」「大鷲伝吾」「堀江安兵衛」「矢間喜内」「矢間十太郎」「不破勝右衛門」 ( こうのもろのお、おおわしでんご、ほりべやすべえ、やざまきない、やざまじゅうたろう、ふわかつえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0227-02 CoGNo. AkoRH-R0227-01 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04(1847) 順No.:( 1843 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「忠臣蔵夜討図」) ( ちゅうしんぐら ようちのず ) 1印No. 1板元No. 0766 1板元名 山城屋 甚兵衛 板元文字 京橋銀壱 山甚板
作品名2 「士村園右衛門」「村中勘助」「矢間新太郎」「味村三郎右衛門」「太田六右衛門」「松村喜平」「芳田作右衛門」「立川勘平」「遠森祐右衛門」「加頭与茂七」「竹森貞七」「岡野銀右衛門」「速水惣左衛門」「松村半太夫」「前原伊助」「千崎弥五郎」 ( しむらそのえもん、むらなかかんすけ、やざましんたろう、みむらさぶろうえもん、おおたろくえもん、まつむらきへい、よしださくえもん、たてかわかんぺい、とおもりすけえもん、かとうよもしち、たけもりさだしち、おかのぎんえもん、はやみそうざえもん、まつむらはんだゆう、まえばらいすけ、せんざきやごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0227-03 CoGNo. AkoRH-R0227-01 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04(1847) 順No.:( 1843 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「忠臣蔵夜討図」) ( ちゅうしんぐら ようちのず ) 1印No. 1板元No. 0766 1板元名 山城屋 甚兵衛 板元文字 林、京橋銀壱 山甚板
作品名2 「大星清左衛門」「知加松文六」「遠田貞右衛門」「勝田真左衛門」「小寺孝右衛門」「松野九十次」「小寺千内」「早野弥助」「遠久田彦太夫」「芳田仲左衛門」「海賀八右衛門」「片谷三之丞」「千場二郎兵衛」「黒橋伝助」「寺岡平右衛門」「赤垣延蔵」「川瀬忠大夫」「岡島八十右衛門」「片山源二右衛門」「磯合十郎左衛門」「原郷右衛門」「大星由良之助」「塩田政之丞」「堀江矢兵衛」「大星力弥」「川瀬彦九郎」 ( おおぼしせいざえもん、ちかまつぶんろく、おくださだえもん、かつたしんざえもん、おでらこうえもん、まつのくじゅうじ、おでらせんない、はやのやすけ、おくだひこだゆう、よしだちゅうざえもん、かいがはちえもん、かたやさんのじょう、ちばじろうべえ、くろはしでんすけ、てらおかへいえもん、あかがきえんぞう、かわせちゅうだゆう、おかじまやそえもん、かたやまげんじえもん、いそあいじゅうろうざえもん、はらごうえもん、おおぼしゆらのすけ、しおだまさのじょう、ほりやへえ、おおぼしりきや、かわせひこくろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0228-01 CoGNo. AkoRH-R0228-01 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05(1852) 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 (「義士銘々功名之図」) ( ぎしめいめいこうみょうのず ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 通二 伊 丸鉄
作品名2 「佐藤与茂七」「大星力弥」「矢間十太郎」「千崎弥五郎」「原惣右衛門」「芳田作右衛門」「小寺千内」「广江原伊助」「赤垣延蔵」「勝田真右衛門」「岡島八十右衛門」「川瀬彦九郎」「諏訪勝右衛門」「矢間喜内」「礒合十郎左衛門」「矢間新太郎」「早野和助」「片山源二右衛門」「遠森祐右衛門」 ( さとうよもしち、おおぼしりきや、やざまじゅうたろう、せんざきやごろう、はらそうえもん、よしださくえもん、おでらせんない、まえばらいすけ、あかがきえんぞう、かつたしんえもん、おかじまやそえもん、かわせひこくろう、すわかつえもん、やざまきない、いそあいじゅうろうざえもん、やざましんたろう、はやのわすけ、かたやまげんじえもん、とおもりすけえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0228-02 CoGNo. AkoRH-R0228-01 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05(1852) 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「義士銘々功名之図」) ( ぎしめいめいこうみょうのず ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 通二 伊 丸鉄
作品名2 「大星由良之助」「高武蔵守師直」「武林貞七」「中浦勘助」「小寺考右衛門」「逸見惣左衛門」「松村喜兵衛」「芳田仲左衛門」「潮田政之丞」「味村三郎右衛門」「堀江矢平」「川瀬忠太夫」「立川勘兵衛」「甲斐賀八右衛門」「知加松文六」「岡野銀右衛門」「片谷三之丞」 ( おおぼしゆらのすけ、こうのむさしのかみもろのお、たけばやしさだしち、なかうらかんすけ、おでらこうえもん、はやみそうざえもん、まつむらきへえ、よしだちゅうざえもん、うしおだまさのじょう、みむらさぶろうえもん、ほりえやへい、かわせちゅうだゆう、かいがはちえもん、ちかまつぶんろく、おかのぎんえもん、かたやさんのじょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0228-03 CoGNo. AkoRH-R0228-01 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05(1852) 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「義士銘々功名之図」 ( ぎしめいめいこうみょうのず ) 1印No. 0327 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 通二 伊 丸鉄
作品名2 「堀江易兵衛」「大高伝吾」「松野九平次」「黒橋伝助」 ( ほりえやすべえ、おおたかでんご、まつのくへいじ、くろはしでんすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-01 CoGNo. AkoRH-R0229-01 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:024/01;01 異版
作品名1 「一」「大星由良之助良雄」「貝賀弥太右衛門友信」 ( おおぼしゆらのすけよしお、かいがやたえもんとものぶ ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-02 CoGNo. AkoRH-R0229-02 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 002:024/01;01 異版
作品名1 「二」「堀江安兵衛武庸」「佐藤与茂七教兼」 ( ほりえやすべえたけつね、さとうよもしちのりかね ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-03 CoGNo. AkoRH-R0229-03 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 003:024/01;01 異版
作品名1 「三」「須谷三之丞正利」「吉田忠左衛門兼亮」 ( すがやさんのじょうまさとし、よしだちゅうざえもんかねすけ ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-04 CoGNo. AkoRH-R0229-04 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 004:024/01;01 異版
作品名1 「四」「竪川勘兵衛宗則」「知加文六行重」 ( たてかわかんべえむねのり、ちかまつぶんろくゆきしげ ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-05 CoGNo. AkoRH-R0229-05 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 005:024/01;01 異版
作品名1 「五」「浦松喜平秀直」「小野寺重内秀知」 ( うらまつきへいひでなお、おのでらじゅうないひでとも ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-06 CoGNo. AkoRH-R0229-06 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 006:024/01;01 異版
作品名1 「六」「間喜兵衛光延」「間世久太夫正明」 ( はざまきへえみつのぶ、ませきゅうだゆうまさあき ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-07 CoGNo. AkoRH-R0229-07 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 007:024/01;01 異版
作品名1 「七」「矢間十太郎元興」「竹林定七隆重」 ( やざまじゅうたろうもとおき、たけばやしさだしちたかしげ ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 カト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-08 CoGNo. AkoRH-R0229-08 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 008:024/01;01 異版
作品名1 「八」「片山源五右衛門高房」「潮田政之丞高教」 ( かたやまげんごえもんたかふさ、うしおだまさのじょうたかのり ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-09 CoGNo. AkoRH-R0229-09 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 009:024/01;01 異版
作品名1 「九」「倉橋善介武幸」「千馬三郎平光忠」 ( くらはしぜんすけたけゆき、ちばさぶろうべいみつただ ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-10 CoGNo. AkoRH-R0229-10 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 010:024/01;01 異版
作品名1 「十」「吉田沢右衛門兼貞」「間瀬孫九郎正辰」 ( よしださわえもんかねさだ、ませまごくろうまさとき ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 カト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-11 CoGNo. AkoRH-R0229-11 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 011:024/01;01 異版
作品名1 「十一」「奥田定右衛門行高」「不破勝右エ門正種」 ( おくださだえもんゆきたか、ふわかつえもんまさたね ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 カト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-12 CoGNo. AkoRH-R0229-12 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 012:024/01;01 異版
作品名1 「十二」「杉野忠平太次房」「早野勘平義利」 ( すぎのちゅうへいたつぎふさ、はやのかんぺいよしとし ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 カト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-13 CoGNo. AkoRH-R0229-13 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 013:024/01;01 異版
作品名1 「十三」「前原猪介宗房」「岡島与三右衛門常樹」 ( まえばらいすけむねふさ、おかじまよそえもんつねき? ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 カト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-14 CoGNo. AkoRH-R0229-14 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 014:024/01;01 異版
作品名1 「十四」「三村四郎左衛門包常」「岡野新右衛門包秀」 ( みむらしろうえもんかねつね、おかのしんえもんかねひで ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-15 CoGNo. AkoRH-R0229-15 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 015:024/01;01 異版
作品名1 「十五」「大高文吾忠雄」「富森捨右衛門正固」 ( おおたかぶんごただお、とみもりすてえもんまさかた ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-16 CoGNo. AkoRH-R0229-16 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 016:024/01;01 異版
作品名1 「十六」「礒合十郎左衛門正久」「浦松三太夫高直」 ( いそあいじゅうろうざえもんまさひさ、うらまつさんだゆうたかなお ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-17 CoGNo. AkoRH-R0229-17 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 017:024/01;01 異版
作品名1 「十七」「原宗右衛門元辰」「間真六光風」 ( はらそうえもんもととき、はざましんろくみつかぜ ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-18 CoGNo. AkoRH-R0229-18 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 018:024/01;01 異版
作品名1 「十八」「勝田新右衛門武尭」「赤垣伝蔵正賢」 ( かつたしんえもんたけたか、あかがきでんぞうまさかた ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 カト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-19 CoGNo. AkoRH-R0229-19 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 019:024/01;01 異版
作品名1 「十九」「菅谷半之丞正利」「逸水総左衛門光尭」 ( すげやはんのじょうまさとし、はやみそうざえもんみつたか ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-20 CoGNo. AkoRH-R0229-20 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 020:024/01;01 異版
作品名1 「二十」「茅野阿介常成」「屋田五郎右衛門助武」 ( かやのあすけつねなり、やだごろうえもんすけたけ ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-21 CoGNo. AkoRH-R0229-21 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 021:024/01;01 異版
作品名1 「廿一」「小野寺藤右衛門貞行」「志村岡右衛門貞行」 ( おのでらとうえもんさだゆき、しむらおかえもんさだゆき ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-22 CoGNo. AkoRH-R0229-22 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 022:024/01;01 異版
作品名1 「廿二」「中村勘助正辰」「奥田孫太夫重盛」 ( なかむらかんすけまさとき、おくだまごだゆうしげもり ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-23 CoGNo. AkoRH-R0229-23 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 023:024/01;01 異版
作品名1 「廿三」「大星力弥良金」「千崎弥五郎則休」 ( おおぼしりきやよしかね、せんざきやごろうのりやす ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0229-24 CoGNo. AkoRH-R0229-24 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 024:024/01;01 異版
作品名1 「廿四」「堀部矢兵衛金丸」「寺岡平右衛門信時」 ( ほりべやへえかねまる、てらおかへいえもんのぶとき ) 1印No. 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 209 2板元名 加賀屋 安兵衛 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. - 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-01 CoGNo. AkoRH-R0230-01 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「い」「大星由良之助良雄像 行年四十五歳」「宝真斎石蘭刻(「宝真斎」) ( おおぼしゆらのすけよしおのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-02 CoGNo. AkoRH-R0230-02 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「は」「原郷右衛門元辰像 行年五十六歳」「植松長司刻(「植松」) ( はらごうえもんもとときのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-03 CoGNo. AkoRH-R0230-03 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「ほ」「間瀬忠太夫正明像 行年六十二歳」「石良斎刻(「石良」) ( ませちゅうだゆまさあきらのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-04 CoGNo. AkoRH-R0230-04 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「ち」「磯谷次郎左衛門正久像 行年二十五歳」「福田岩次郎 岡本斧三郎刻(福田岡本」)」 ( いそがやじろうざえもんまさひさのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-05 CoGNo. AkoRH-R0230-05 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「り」「堀部矢兵衛金丸像 行年七十七歳」「宝真斎石蘭刻(「宝真斎」) ( ほりべやひょうえかなまるのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-06 CoGNo. AkoRH-R0230-06 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「る」「富守助右衛門正固像 行年四十一歳」「宝真斎石蘭刻(「宝真斎」) ( とみもりすけえもんまさかたのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-07 CoGNo. AkoRH-R0230-07 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 012:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「を」「大星力弥良金像 行年十六歳」「宝真斎石蘭刻(「宝真斎」)」「蒔絵 宝遊(「宝遊」) ( おおぼしりきやよしかねのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-09 CoGNo. AkoRH-R0230-09 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 014:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「か」「中浦勘助匡辰像 行年四十五歳」「正吉刻(「★川」) ( なかうらかんすけまさときのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-10 CoGNo. AkoRH-R0230-10 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 016:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「た」「不羽勝右衛門正種像 行年三拾五歳」「宝真斎石蘭刻(「宝真斎」)」 ( ふわかつえもんまさたねのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-11 CoGNo. AkoRH-R0230-11 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 017:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「れ」「木浦岡右衛門定行像 行年四十六歳」「宝真斎石蘭刻(「宝真斎」) ( きうらおかえもんさだゆきのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-12 CoGNo. AkoRH-R0230-12 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 019:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「つ」「岡野銀右衛門包秀像 行年二十四歳」「宝真斎石蘭刻(「宝真斎」)」 ( おかのぎんえもんかねひでのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-13 CoGNo. AkoRH-R0230-13 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 021:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「な」「大鷹玄吾忠雄像 行年三十五歳][植松長司刻(「植松」) ( おおたかげんごただおのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-14 CoGNo. AkoRH-R0230-14 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 023:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「む」「三浦二郎右衛門包常像 行年三十六歳」「☆(王偏+僕の旁)斎龍昇 玉宝斎龍珍合刻(「玉宝斎」) ( みうらじろうえもんかねつねのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-15 CoGNo. AkoRH-R0230-15 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 024:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「う」「横川勘兵衛宗則像 行年三十七歳」「福田岩二郎 岡本斧三郎刻(「福田岡本」) ( よこかわかんびょうえむねのりのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-16 CoGNo. AkoRH-R0230-16 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 027:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「お」「浦松三太夫高直像 行年二十七歳」「宝真斎石蘭刻(「宝真斎」)」「蒔絵 岩瀬京水百鶴([京水」) 門人 京川保定助」 ( うらまつさんだゆうたかなおのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-17 CoGNo. AkoRH-R0230-17 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 028:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「く」「矢頭与茂七教兼像 行年十七歳」「武田縫殿之助刻(「武田」) ( やとうよもしちのりかねのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0230-18 CoGNo. AkoRH-R0230-18 Co重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 029:047/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「や」「遠久田定右衛門行高像 行年二十五歳」「宝真斎石蘭刻(「石蘭」)」 ( おくださだえもんゆきたかのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0226-04 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0226-05 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0226-06 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0227-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0227-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0227-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0228-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0228-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0228-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0229-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-04 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-05 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-06 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-07 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-08 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-14 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-17 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-18 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-19 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-22 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0229-24 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 - 場所 - 劇場
作品No. AkoRH-R0230-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-04 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-05 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-06 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-07 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-14 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-17 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0230-18 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0226-04  
画中文字 「力量抜群にして且風流を好めり ある時大井川の宿にて渡し人足俳優なりと思ひ酒代をねだる 金吾いろ/\にわびてもきかず これに因て憤り河越どもを大にうち懲す」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0226-05  
画中文字 「蒲生の庶流也 塩冶家滅亡の後浪人して居たりけるに稚き男子ありて友だちと遊びけるが其家にて紛失の物あり 是かの浪人が息子ならんといふ沙汰しけれは光興聞て無念に思ひ則ち一子を殺してその証明を立けり 是より後いよ/\志をはげまし師直が首を討すは生て人に見へしと心に誓ひ終に本意の如く仇を討て名を後世にとゞめたり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0226-06  
画中文字 「夫角兵衛義士の列に加はりしに不幸にして本望を遂ず病に死しければその妻残念に思ひ三才の男子をもて列に加へ父の志を継しむといへり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0227-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0227-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0227-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0228-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0228-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0228-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-01  
画中文字 「良雄は池田氏の男也 大石へ養子といへども主家に血縁あり 智仁勇ともに備はれり 亡君の為に四十七人の棟梁となりて種々の奇謀をめぐらし終に敵地へ夜うちなし本望をとげ亡君の墓前に敵の仇首を備へしは古今に稀なる誠忠也 其名後代にくちざるはいとも勇々しき良臣也」「友信は大星赤穂を離散して山科に流浪す 同盟の義士等仇討の企ありと高野上住に注進す 大星世の風聞を退けんが為に放蕩をなし友信を以て義士等へ誓詞を返進す 反簡の謀計やうやく世評をとゞむ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-02  
画中文字 「武庸は越後の国高田の在大沢村の郷士の三男也 武者修行の為遊暦なし高田場場にて叔父の敵大勢をうつ 堀部父子急迫を補助なし聟養子となる 芝霞月町かねやすゆふげんの看板今猶存せり 仮堀内源左衛門と名のり神明町に住す 終に敵師直をうつ 其頃口荒☆(庵点)梓弓ためしにもひけ武士の道はまどはぬ跡とおもへば」「教兼の父赤穂離散のゝち浪花にて死す 其母大星の偶居に至り盟約の列に入んことを頼め共弱年なれば是を止む 教兼自殺せんとす 大星その心底を感じ一味に加ふ 母悦ぶ事限りなし 忠義の為に愛子を死におもむかしむるは世にも稀なる節義といふべし」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-03  
画中文字 「須谷半兵衛が養子也 後妻の養母三之丞が美男なるに迷ひさま/゙\にいひよりしを恥めけるを恨みて半兵衛に讒言す この事主君に聞え手元金を与へて他国せしむ 其後主家の滅亡を聞て馳参じ義士の列に入て敵討せしは旧恩を忘れざる勇士とやいはん」「兼亮はその先野衆奈須七党の一人 浪人して軍学の師範をす 山家流の奥義を極めたり 後に赤穂の臣たり 又経済に委しく郡代を預り奉行す 仇うちのゝち ☆(庵点)ながらへて浮世の春は近けれど御法の春を待ぞ久しき」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-04  
画中文字 「芝辺の屋敷に叔母聟ありて爰に偶居す 武芸に達し算筆を善す 叔父は大望あることを知ねば奉公をすゝむといへども聞入ず 日毎に出て夜ならては帰らず故甚不審に思へり 或時叔父夫婦にむかひ永々世話になりし礼をのべ一両日のうち急に奉公口ありて遠国へ趣くよし立ふるまひ也と酒肴をとゝのへ皆々に馳走なし夜うちの二日以前より芝を立退けるに 其后仇討の中に宗則が性名ありしにて驚きけるとなん」「行重武術に通暁して強勇なれ共仁心ふかく憐みを施す性質也 僕甚三郎主人の企を推察して列に入んことを願ひければ文六感するといへども諸士と盟約の連判にならびがたき不敬の趣きを説その理に伏して夜討のとき密に蜜柑をたづさへ水に換て義士の咽をうるほさす 卑賤といへ共斯のごとし 栴檀の林に入るときは衣自香しきといはん」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-05  
画中文字 「秀直は剃髪して隆円と号す 赤穂の風聞区々にして籠城殉死の旨を聞老年なれ共急ぎ彼国におもむきて義士にくはゝらんと三太夫に物語して旅の用意をなす 三太夫も其意に随ひ急に発足なし大星に面会して盟約の密事を示す」「秀知は力弥を同道なして京都を出立なす 又江都にありて小野十庵と名をかへ医師となり揉療治をなしてやしきへ出入す 秀知の妻は本望を達せしと聞京都本国寺へ夫の碑をたて ☆(庵点)うつゝともおもはぬうちに夢さめて 妙なる法の花にのりなん ト詠じて自害して果たりとぞ 貞操たぐひなき婦人なり 秀知軍学に達して勇気逞き士也」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-06  
画中文字 「仇うちの時行年六十九才壮健にして鎗先に係りては五人六人の相手となり常に稽古の術を諸士にならはす 子息十次郎同苗新六親子三人心を一にして主君の報讐をなし最期の折にのぞみて ☆(庵点)品もなく生過たりとおもひしに いままち得たる老のたのしみ」「同苗孫九郎をともなひ関東へ発足せんとす 荷物を船積なし浪花へ送らんとなすとき 家老小野九太夫といはるゝ奥田の荷物おびたゞしく船積となしけるゆへ混雑せしかば正明大きに怒り人面獣心の荷物に紛れてはけがらはし誠忠の士の引とる迄待べしと罵しれば是迄重役をつとめて威をふるひし奥田も道をひらきて正明の引とるあいだ待居しはこゝちよき事ならずや」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-07  
画中文字 「喜兵衛光信の男なり 新六光風もろ倶に敵師直の屋敷にやうすを探らんと種々に姿をやつし或時乞食の躰にて本所を歩行せしかば 非人の悪党金にせんと仲間に見なれぬ乞食なり赤穂浪人の敵をねらふものなるべしと罵しるゆへ 后の妨を思ひて是非なくうちしとなん ☆(庵点)あは雪やあとから野辺も青の雲 俳名竹平」「隆重が祖先は豊臣朝鮮陣のとき朝埜家に生捕となる武林隆孟之敬の血統なりとぞ 母は判官の乳母にて隆重主君と乳兄弟也 老母仇討の企あるをきゝ老たるものは足手まとひ也とそ行年七十二才にて自害す かたみの小袖に ☆(庵点)なきあとに☆(立心偏+哀)れとも見よ袖の露 涙にかすむ朧夜の月ト ある小袖を下着となし敵炭部屋に在るをさがし出し遂に本望をたつす ☆(庵点)天地の外はあらしな千草種もと咲のべにかへると思へば」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-08  
画中文字 「清和源氏斯波尾張守高経の末孫にて尾州の産也 父六右衛門没故して小性役を勤仕す 武芸に達して馬術に秀たり 判官生涯の砌その身主君存生のうち目通りをねがひ大星へ遺言をつたふ 記念は短刀に鮮血を其まゝおくりしといふは狂言の俗説にてとるにたらず」「その先古田織部正の家臣潮田主水高義は主家断絶して塩谷家につかへし也 その子政之丞は武芸に達し和漢の書籍に渉りてよく軍学を学得たり 石町三丁目に仮住して高野家へひそかに忍び入屋敷の案内を探り夜うちのとき縄階子にて表長屋より真先に飛入り比類なきはたらきなり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-09  
画中文字 「元禄の比小物商人のさまは類姓草画の図を摸せり」「善介は松屋五兵衛と改名して絹小切を脊負歩行敵師直が屋敷の辺りを徘徊してやうすを伺ふ 神崎与五郎は扇をうり倶に本所松坂町に住すといへり」「光忠は不慮の事にて主君の勘気をかうむり浪人して本国伊予に居住す 赤穂の変をきくと等しく妻子を国残し置武具を携へ馳付籠城して殉死せんとす 大星勘気の身にては無用なりといさむといへども死して冥土にいたりて主君へ御詫仕ると退く景色なかりしかば大星その誠忠を感じて盟約の列に加はる」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-10  
画中文字 「兼貞は手裏剣をうつの妙を得たり 故に戯れに空にゆきこふ飛鳥を手裏剣にてうち落せり 夜うちのときに望みても戦ひながら敵に眼つぶしをうつ早業は凡人の及ばざる働きなり」「正辰は法蔵院流の鎗術の奥儀を極め武芸をこのみて是が為に寐食を忘るゝがことし 力強くして常に石を転ばし或ひは重きをもつて日々に身体を動★さゞれば腕に力瘤のごとく張て痛みに堪ず かゝる強勇なるゆへ夜うちに小林平八と戦ひて勝利を得たり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-11  
画中文字 「行高は孫太夫の忰也 いまだ部屋住にて在けれども常に書をよむことをこのみ寐食をわすれて昼夜をわかたず ゆへに大星暫く勤めをゆるして彼が学力文才を励ませしといへり 赤穂落去して京都に素読指南をなしけれ共門弟に密事を知るゝことを厭ひて関東に下りて義士に列す」「正種は故ありて勘気を蒙り浪人して尼が崎に住す 赤穂の大変をきゝ鎧又鎗を引提て城門に馳付人数に加はり亡君の為に討死せん事を願ふといへ共大星是をゆるさず 其後密意の赴きをきゝ江都に下り義士に列す 其頃狂言に鎌倉営中の騒動を仕組しを憤りて頭取花井才三郎を打擲して大に見物をさはがせしと也」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-12  
画中文字 「鎗術指南の道場と号け稽古を定め義士等こゝに集会して盟約の密談をなす 次房老母をともなひ京都に住す 江都に出立のとき大星金十両を出し母の養育金にせよと与へる 母にかくと告ければ大星出立と聞と等く我在ては手足まとひ也とて老母は縊れ死す 跡念頃に取納め江都に赴き終に主君の仇をば報ひけり」「義利大星へ忠死の盟約をなし古郷伊丹の茅野に戻る 父母浪人なしてかへりしを大に歓び郷士へ養子にやるの約諾なせしときゝおとろきやむ事を得ず郷士を切害して大星にかき置なし終に腹かき切て死たり この事良雄きいて遣感に堪ざる義心なりとて歎きけると也」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-13  
画中文字 「播州小野といへる所に妹在ければ離散の后しばらく彼所に同居して夫より京都に出て大星の密意を盟約の者に通達なし関東へ出立の期に妹へ暇乞の書状の返事に ☆(庵点)降積る雪に見ぬ夜の恋しさは 筆墨の跡おもひそめけり 宗房本望達せしのち ☆(庵点)春来ぬとさしもしらしな年月の ふりゆくものは人のしからみ」「常樹は赤穂普代の良臣也 離散のとき妻は病ひに没し十才のせがれ藤吉二男五郎助三才なるを親類へあづけ義士の列の加はり江都に至り商人にすがたをかへ師直のやしきに取入り餅菓子など下直にうりけるゆへ下僕どもひいきしけるとなり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-14  
画中文字 「包常は水練に達して波濤を泳ぎ水中にくゞりて数丁の海中をゆく事陸のごとし ゆへに水鳥の調練は自在也 敵師直の首級を小舟にのせて菩提所へおくるに望み船中に包常ありて首を守護せしと聞へたり」「岡野新右衛門嫡男二人あり 兄は九十郎弟は金次郎と名のりけるか故有て弟金次郎は赤穂の城下花岳寺の弟子と成剃髪して玉秀といふ 兄九十郎早世して家督をつぐべき子なし ゆへに還俗して新右衛門と改名し主君に勤仕す 忠義無二の士也 夜うちの時口ずさみに ☆(庵点)そのにほひ雪のあしたの野梅かな」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-15  
画中文字 「忠雄は判官が近習役を勤めけるが主君へ度々諌言せしといへども用ひ給はず終に義士等世に名を顕はす一大事とはなれり 常に俳諧を好みて其角と交りふかく流浪して賤き姿にやつし煤払竹を売菓子を売て敵邸に忍入千辛万苦して大星にその図をつゞる 饂飩屋久平の宅にて冠付のことは世の知る処也 鎗印の句 山をぬく力も折て松の雪」「正固は長刀をつかふ術にくはしく又常に俳諧をこのみて沾徳の門に入りて名を春帆といふ 元禄の頃の歳旦帖に ☆(庵点)章魚を釣る赤穂浦人師走哉 春帆と出たるは此人にていともやさしき勇士なり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-16  
画中文字 「正久は弓術の奥儀をきはめ百発百中あたらずといふ事なし 常に箏の琴を弄び楽みとす 元京愛宕教学院に勤学せしをり塩谷判官文武に達せしを愛し家臣とす 主君葬式のをり殉死せんとせしを片岡高房是をとゞむ 夜うちのときも琴の爪を懐中せしは勇にやさしきこゝろばへ也」「高直は秀直の嫡男也 武芸に通暁し算筆に精しく赤穂を流浪して江都に住す 仇討の前日磨屋多右衛門宅にて酒興に乗じて祐貞の刀をもつて柱をきり名誉を残せり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-17  
画中文字 「赤井藤太景俊十八代の曽孫也 常には温柔なれども勇気発するときは臥竜の猛虎に向ふの勢ひあり 赤穂籠城の砌殉死に決するもの三百八人 その時侍大正となりて下知せしは原元辰也 甲州流の軍学に秀でたり 故に盟約のもの元辰の指規に背くものなし 江都小路町に住して医師をなし忍び居たり」「光風は喜平の二男也 幼きより主君に勤仕して赤穂落去の大変に至り憤りに忍びがたく既に殉死せんとせしを 父光延兄光興に諌められて暫く死を止まり関東に降りて小路町に仮住す 武芸早業の達人世の人揮名して今牛若と称ぜり ☆(庵点)魂や風にはなるゝ凧」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-18  
画中文字 「正賢は身の丈高く肥満にして力つよく角力を好めり 常に酒を呑むこと日ごとに二三升然れ共酔たる躰更になし 夜討の期にのぞみて最早酒の呑仕廻なりとて五升余を呑ほし一睡して其まゝ義士と倶に出立す 実に大丈夫の勇士なり」「武尭射芸に達して自ら福蔵弓を製して山野に禽獣を狩す 大変のゝち関東に下り商人に身を窶し敵邸につてをもとめて姪を高野家に宮仕させて朝暮のおとづれを聞て敵の動静を大星に告知らせたり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-19  
画中文字 「正利は美男なるゆへに継母道ならぬ事を云よりしを恥しめければふかく是を恨みて養父半兵衛に悪さあに讒言す 主君判官これを聞あひ伴之丞へひそかに百金を給はり他国におもむかしむ 后に大変を聞て早速はせ付盟約の列に加はり敵討のときあつはれの働きをなせしとぞ」「満尭は簡鎗の名人也 夜討のとき敵小林平八郎とたゝかひ終にうち取る 又奧の間へきり入るとき合ことばをもつて義士等は闇がりといへども同士なくしてかたきの在所をたづね得たりとなん」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-20  
画中文字 「常成は忠義無二の侍にして大星と志厚うして交りふかし しかるに国に大変のおこりしかば常に志をはげまし金鉄のごとく忠義のためにはなんぞ一命のをしからんとて敵地に趣きつひに亡君の仇をぞ討にけり」「助武は力量はかり知れず身の丈六尺余にして色白く常に米俵を左右の手に引さげ路を行共顔色少しも損せず 又柔術に達して諸士に指南す 或時播州雁取峠にて手負猪を一拳にうち殺して衆人をおどろかせりとぞ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-21  
画中文字 「同苗重内秀知の養子也 他家より縁組していまた主君に謁せず 然ども志金鉄のごとく養父と倶に武士の列に加はり東都に趣き千辛万苦して敵地の案内をさぐり本意を遂ぐ 実に誠忠の侍也 ☆(庵点)今朝もはや云ことのははなかりけり なにの為とて露むすぶなく」「赤穂譜代の忠臣也 離散のゝち関東に降り盟約の士と倶に粉骨細身して敵地に夜討す 袖印に記せし詩歌あり 身寄寒雲来東海 命因恩義世塵中 看花呑酒跋幾歳 時矣暁天霜雪風 武士の道と計りに一トすしを思ひ立ぬる死出の山路に」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-22  
画中文字 「正辰江都に仮住して高野家を伺ふ 或時普請の絵図をもとめ得て大星に与ふ 惣して諸人の心の付ざる事に労して終に本懐を遂る 辞世に ☆(庵点)梅に呑む茶屋にてあるべし死出の旅」「重盛甲胄の製作にくはしくよくその弁理を工夫す 自ら武器をつくる故に武具改役をつとめたり むかし播州に赤松居城して赤穂筒と号くる鉄炮を作れり 其形ち普通の器と異り孫太夫是を取廻して腰ためにはなし出す事を得たり 今猶奥田の武器製作弁理のものを世に伝へたりといふ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-23  
画中文字 「良金は弱年なれども強勇にして仇討の前夜義士集会なすニいまだ刻限のはやかりしとて暫うたゝねす 刻限来ればとてゆり起され速に用意なす 又本望達せし后鎌倉に御預中母の自害をきゝて弟二人はさこそトのみ云てはら/\と涙を流しける 聞もの袖をぬらさぬはなしとぞ 辞世☆(庵点)極楽の道は一トすぢ君とともあみだをそへて四十八人」「則休は森家の家臣神崎与右衛門の孫也 后に赤穂の臣たり 則休の従弟箕作重平に討たるとき弥五郎居合せ重平をうつて即座に箕作が仇をほうず 夜討のとき袖印に 空去赤穂窺敵邸 今宵誠刃衆屯酬 生前担扇売果孰神与五郎独則休 ☆(庵点)人の世の道しわかずは遅くとも 消る雪には踏まよふべき」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0229-24  
画中文字 「金丸は炮術に秀たり 廿七歳のとき大蛇を退治す 又鎗術の奥儀を極めたり 行年七十八歳にて義士の列に入て累年辛苦の本望を遂ぐ 其時 ☆(庵点)品もなく生過たりとおもひしに今勝得たり老の楽み」「信時は吉田忠右衛門兼亮の組下にて足軽小頭を勤む 至つて正直にして主家没落の后大星が密事の企あるを察し義士の列に入んことを願ひ種々の艱難いとはず 其誠忠を感じ諸士の列に加はりしが本国に趣かし帰着して倶に死を望めども是をゆるさず 後に剃髪して諸士の菩提を吊ひぬ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-01  
画中文字 「復讐匪易同力 固難維大石氏 義胆忠肝千歳 而下山崇水寒 岡士諒題」「蒔絵 一船斎龍山」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-02  
画中文字 「兵書剣法両精妙 胸抱張良臂帯樊 無限英魂招不返 孤臣日暮湿裳還 内山高基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-03  
画中文字 「軽舞霜刀刀既殷 老躬無恙報讐還 堂ゝ義気於今馥 六十二年一夢間 内山高基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-04  
画中文字 「風流才子自温柔 射似養由能弄巧 此夕捨生趣闘時 懐中猶挿弾琴爪 内山高基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-05  
画中文字 「想昔挫蛇山沢中 少年時節自英雄 不妨已発長生嘆 七十七才矍鑠翁 内山高基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-06  
画中文字 「主公逢変怨難☆(金偏+常) 踏刃争先迎敵跳 多少忠魂還不返 凄風颯々雨蕭々 内山高基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-07  
画中文字 「青年十六懐忠死 三日虎児尚喰牛 斯父当知有斯子 笑把白刃伏松楸 岡士諒題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-09  
画中文字 「出妻屏子趣盟時 一段誠忠一段悲 千歳義名磨不滅 守門何事恨燈辞 内山高基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-10  
画中文字 「恩譴感歎思節義 君家有事能奔難 孤松千歳風雪裏 挺立三冬凄苦寒 士元龍題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-11  
画中文字 「霜刀夜閃大江東 神耶鬼乎裂目中 六十余州多少士 尽欽節義仰英風 青藍内山基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-12  
画中文字 「擲銘?奔難不作家 仏門弟子好生涯 誠忠千歳如蘭麝 此地長栄妙法華 青藍内山基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-13  
画中文字 「子葉風流不等閑 闇摸虚実抱?同班 名成志遂帰途興 斜捧芳樽力抜山 内山高基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-14  
画中文字 「忠心護首底辞労 水馬泳遊得意豪 按隊英雄従陸歩 快船如矢破波涛 内山高基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-15  
画中文字 「此夕風悲心如撲 雪晴雲散日西影? 忠魂告別不還返 向州慇懃勧一杯 青藍内山基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-16  
画中文字 「播州浪士尽如珠 節義尤高三太夫 託酔窃嘗磨鋪柱 勇名明日動江都 内山高基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-17  
画中文字 「蓮華台畔忠魂冷 松柏森羅鎖法雲 春風日暮行人去 孤兎縦横弔古墳 青藍内山基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0230-18  
画中文字 「学力文才独自優 擲身義胆在誅讐 暁来護首波涛際 華岳門前一片舟 青藍内山基題」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0226-04 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0226-05 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0226-06 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0227-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0227-02 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0227-03 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0228-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0228-02 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0228-03 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-02 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-03 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-04 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-05 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-06 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-07 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-08 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-09 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-10 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-11 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-12 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-13 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-14 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-15 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-16 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-17 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-18 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-19 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-20 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-21 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-22 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-23 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0229-24 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-02 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-03 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-04 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-05 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-06 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-07 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-09 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-10 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-11 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-12 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-13 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-14 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-15 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-16 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-17 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0230-18 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.