ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP4711 CoGNo. arcUP4711 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4711 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿洗 ねり物姿」 ( ぎおんみこしあらい、ねりものすがた ) 1印No. 1板元No. 0626 1板元名 本屋 吉兵衛 板元文字 サ、本吉板
作品名2 「小野道風」「万屋 小のぶ」 ( おののとうふう、よろずや このぶ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  練物  上方絵  画題 青柳硯  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4712 CoGNo. arcUP4712 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4712 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma Urakusai Nagahide 落款印章 長秀 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿洗 ねり物姿」 ( ぎおんみこしあらい、ねりものすがた ) 1印No. 1板元No. 0626 1板元名 本屋 吉兵衛 板元文字 サ、本吉板
作品名2 「常盤御前」「三升や 喜さへ」 ( ときわごぜん、みますや きさえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  練物  上方絵  画題 伏見常盤  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4737 CoGNo. arcUP4737 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4737 Al重複: 1 出版年: 文化末 () 月日 地: 京都 出版備考: ~文政初頃 順No.:( )
絵師略称 清谷 絵師Roma 落款印章 清谷画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿洗」「ねり物姿」 ( ぎおんみこしあらい、ねりものすがた ) 1印No. 1板元No. 0627 1板元名 本正 板元文字 中島 本正板
作品名2 「角力行司 万屋小勇」 ( すもうぎょうじ よろずやこゆう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  練物  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1165 CoGNo. ROM-926.18.1165 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1165 Al重複: 1 出版年: 文化後期 () 月日 地: 京都 出版備考: ~文政前期 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿洗 ねりもの姿」 ( ぎおんみこしあらい、ねりものすがた ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山佐 板元文字 山佐板
作品名2 「先はやし」「京いづゝや 花松」 ( さきばやし、きょう いづつや はなまつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  練物図  上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1166 CoGNo. ROM-926.18.1166 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1166 Al重複: 1 出版年: 文化後期 () 月日 地: 京都 出版備考: ~文政前期 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿洗 ねりもの姿」 ( ぎおんみこしあらい、ねりものすがた ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山佐 板元文字 山佐板
作品名2 「先はやし」「宇治や いしの」 ( さきばやし、うじや いしの ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  練物図  上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1167 CoGNo. ROM-926.18.1167 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1167 Al重複: 1 出版年: 文化後期 () 月日 地: 京都 出版備考: ~文政前期 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿洗 ねりもの姿」 ( ぎおんみこしあらい、ねりものすがた ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 サ、柏宗板
作品名2 「先はやし」「水口や みやこ」 ( さきばやし、みずぐちや みやこ ) 2印No. 0468 2板元No. 0219 2板元名 柏屋 宗七 板元備考
分類 美人画  練物図  上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1168 CoGNo. ROM-926.18.1168 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1168 Al重複: 1 出版年: 文化後期 () 月日 地: 京都 出版備考: ~文政前期 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿洗 ねりもの姿」 ( ぎおんみこしあらい、ねりものすがた ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 サ、宮久板
作品名2 「先はやし」「万屋 さと」 ( さきばやし、よろずや さと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  練物図  上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.1174 CoGNo. ROM-926.18.1174 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.1174 Al重複: 1 出版年: 文化後期 () 月日 地: 京都 出版備考: ~文政前期 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿洗 ねりもの姿」 ( ぎおんみこしあらい、ねりものすがた ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 サ、島和板
作品名2 「山姥」「近江屋 東ノ いし「かね」 ( やまうば、おうみや ひがしの いし、かね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  練物図  上方絵  合羽摺  画題 山姥  快童丸  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4711 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4712 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4737 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.1165 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.1166 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.1167 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.1168 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.1174 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4711  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4712  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4737  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.1165  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 祇園祭では,かつて神輿洗の日の夜に,祇園の芸妓が歌舞伎役者などに扮して,八坂神社までの道中を練り歩く「ねりもの」と呼ばれる行列が行われていた 個別備考
作品No. ROM-926.18.1166  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.1167  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.1168  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.1174  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4711 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4712 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4737 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. ROM-926.18.1165 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1165 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.1166 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1166 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.1167 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1167 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.1168 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1168 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.1174 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.1174 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.