ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

32 件の内 1 件目から 32件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 1595-C005(01) CoGNo. 1595-C005 Co重複: 1 AlGNo. 1595-C005 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・07 地: 出版備考: 順No.:( 188209.07 )
絵師略称 ◎斐章∥画 絵師Roma 落款印章 東津斎斐章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「北房公使朝鮮国応接之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区通一丁目十九番地 大倉孫兵エ 板元文字
作品名2 「花房公使朝鮮国応接之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  朝鮮事変    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1595-C005(02) CoGNo. 1595-C005 Co重複: 1 AlGNo. 1595-C005 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・07 地: 出版備考: 順No.:( 188209.07 )
絵師略称 ◎斐章∥画 絵師Roma 落款印章 東津斎斐章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「北房公使朝鮮国応接之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区通一丁目十九番地 大倉孫兵エ 板元文字
作品名2 「花房公使朝鮮国応接之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  朝鮮事変    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1595-C005(03) CoGNo. 1595-C005 Co重複: 1 AlGNo. 1595-C005 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・07 地: 出版備考: 順No.:( 188209.07 )
絵師略称 ◎斐章∥画 絵師Roma 落款印章 東津斎斐章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「北房公使朝鮮国応接之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区通一丁目十九番地 大倉孫兵エ 板元文字
作品名2 「花房公使朝鮮国応接之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  朝鮮事変    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1595-C006(01) CoGNo. 1595-C006 Co重複: 1 AlGNo. 1595-C006 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 188209. )
絵師略称 橋本周延 絵師Roma 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「朝鮮平和談判図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 寺島村二千百十九バンチ 浦野浅右ェ門 板元文字
作品名2 「朝鮮平和談判図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  朝鮮事変    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1595-C006(02) CoGNo. 1595-C006 Co重複: 1 AlGNo. 1595-C006 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 188209. )
絵師略称 橋本周延 絵師Roma 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「朝鮮平和談判図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 寺島村二千百十九バンチ 浦野浅右ェ門 板元文字
作品名2 「朝鮮平和談判図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  朝鮮事変    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1595-C006(03) CoGNo. 1595-C006 Co重複: 1 AlGNo. 1595-C006 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 188209. )
絵師略称 橋本周延 絵師Roma 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「朝鮮平和談判図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 寺島村二千百十九バンチ 浦野浅右ェ門 板元文字
作品名2 「朝鮮平和談判図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  朝鮮事変    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C090(01) CoGNo. 5714-C090 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C090 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 画工荒川八十八 彫師摺師 彫工銀次郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「加藤清正 中村芝翫扮」 ( ) 1印No. 1板元No. 201 1板元名 尾崎 民太郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N030-002(01) CoGNo. 5714-C090 Co重複: 2 AlGNo. 5714-C090 Al重複: 2 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 彫工銀次郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「加藤清正 中村芝翫扮」 ( ) 1印No. 1板元No. 201 1板元名 尾崎 民太郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加藤清正  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C090(02) CoGNo. 5714-C090 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C090 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 201 1板元名 尾崎 民太郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N030-002(02) CoGNo. 5714-C090 Co重複: 2 AlGNo. 5714-C090 Al重複: 2 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 201 1板元名 尾崎 民太郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加藤清正  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C090(03) CoGNo. 5714-C090 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C090 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需豊原国周筆(豊原国周印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十五年九月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「古今無双英雄見立」「做本多忠勝 市川団洲」 ( ) 1印No. 1板元No. 201 1板元名 尾崎 民太郎 板元文字 尾崎民太郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N030-002(03) CoGNo. 5714-C090 Co重複: 2 AlGNo. 5714-C090 Al重複: 2 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(豊原国周) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十五年九月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「古今無双英勇見立」「本多忠勝 市川団洲」 ( ) 1印No. 1板元No. 201 1板元名 尾崎 民太郎 板元文字 尾崎民太郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加藤清正  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-004-01 CoGNo. M448-004-01 Co重複: 1 AlGNo. M448-004-01 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 彫師摺師 彫工銀次郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「狐忠信 市川右団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 吉田 喜代松 板元文字 吉田喜代松
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-004-03 CoGNo. M448-004-01 Co重複: 1 AlGNo. M448-004-01 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「源義経 助高屋高助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-004-02 CoGNo. M448-004-01 Co重複: 1 AlGNo. M448-004-01 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十五年九月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「志づか御前 沢村田之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-004-04(01) CoGNo. M448-004-04 Co重複: 1 AlGNo. M448-004-04 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 彫工銀次郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「稲垣小太郎 市川右団治」 ( ) 1印No. 1板元No. 171 1板元名 大倉屋 四郎兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-004-04(02) CoGNo. M448-004-04 Co重複: 1 AlGNo. M448-004-04 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十五年十月二日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「楽人鶴木主水 助高屋高助」 ( ) 1印No. 1板元No. 171 1板元名 大倉屋 四郎兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-004-04(03) CoGNo. M448-004-04 Co重複: 1 AlGNo. M448-004-04 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十五年十月一日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「旅人権太郎 市川小団次」「修験者満月 市川権十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 171 1板元名 大倉屋 四郎兵衛 板元文字 出版人大倉四郎兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-005-01 CoGNo. M448-005-01 Co重複: 1 AlGNo. M448-005-01 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十五年九月四日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「土佐右衛門伝吉 市川小団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 120 1板元名 植木 林之助 板元文字 出版人植木林之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お七吉三  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-005-02 CoGNo. M448-005-01 Co重複: 1 AlGNo. M448-005-01 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「八百屋お七 助高屋高助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お七吉三  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-005-01a CoGNo. M448-005-01 Co重複: 2 AlGNo. M448-005-01 Al重複: 2 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十五年九月四日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「土佐右衛門伝吉 市川小団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 120 1板元名 植木 林之助 板元文字 出版人植木林之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お七吉三  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-005-04 CoGNo. M448-005-01 Co重複: 1 AlGNo. M448-005-01 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「吉三 沢村田之助」「おすぎ 沢村門之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山村 鑛次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お七吉三  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-005-03(01) CoGNo. M448-005-03 Co重複: 1 AlGNo. M448-005-03 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「八百屋お七 助高屋高助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山村 鑛次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お七吉三  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-005-03(02) CoGNo. M448-005-03 Co重複: 1 AlGNo. M448-005-03 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀治郎 画中文字人名 改印 明治十五年九月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「小姓吉三 沢村田之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山村 鑛次郎 板元文字 出板人山村鑛次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お七吉三  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M648-003(01) CoGNo. M648-003 Co重複: 1 AlGNo. M648-003 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀治郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加藤清正  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M648-003(02) CoGNo. M648-003 Co重複: 1 AlGNo. M648-003 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「加藤清正 片岡我童」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加藤清正  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M648-003(03) CoGNo. M648-003 Co重複: 1 AlGNo. M648-003 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十五年 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「三左衛門娘ひな衣 尾上多賀之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 板元吉田喜伐松
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加藤清正  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N173-031 CoGNo. N173-031 Co重複: 1 AlGNo. N173-031 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 周延画 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十五年九月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三左衛門娘ひな衣 尾上多賀之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 吉田 喜代松 板元文字 吉田喜代松
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0037-06 CoGNo. AkoCH-S0037-06 Co重複: 1 AlGNo. AkoCH-S0037-06 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188209 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印)、浅草馬道七丁メ三ハンチ 画工 荒川八十八 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十五年九月四日御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「土左衛門伝吉 市川小団次」 ( どざえもんでんきち いちかわこだんじ ) 1印No. 1板元No. 120 1板元名 植木 林之助 板元文字 堀江町二丁メ二ハンチ 出版人 植木林之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9657 CoGNo. arcUP9657 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9657 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周重 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0027 1板元名 荒川 藤兵衛 板元文字
作品名2 「水戸黄門公 関三十郎」 ( みとこうもんこう せきさんじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9658 CoGNo. arcUP9657 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9657 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周重 絵師Roma 落款印章 守川国重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0027 1板元名 荒川 藤兵衛 板元文字
作品名2 「神並三左衛門 助高屋高助」 ( かんなみさんざえもん すけたかやたかすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9659 CoGNo. arcUP9657 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9657 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周重 絵師Roma 落款印章 画工 浜町一丁目三バンチ 守川音治郎 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十五年九月十二日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0027 1板元名 荒川 藤兵衛 板元文字 出板人 東京馬喰町二丁目九バンチ 荒川藤兵衛
作品名2 「朝比奈弥太郎 中村駒雀」 ( あさひなやたろう なかむらこまじゃく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1595-C005(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1595-C005(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1595-C005(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1595-C006(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1595-C006(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1595-C006(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5714-C090(01) 配役 加藤清正 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 09・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N030-002(01) 配役 加藤清正 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C090(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 09・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N030-002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C090(03) 配役 做本多忠勝 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 09・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N030-002(03) 配役 本多忠勝 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. M448-004-01 配役 狐忠信 〈1〉市川 右団次
興行名 桶狭間鳴海軍談 よみ おけはざまなるみぐんだん 場立 二番目大切
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・21 場所 東京 劇場 春木
作品No. M448-004-03 配役 源義経 〈4〉助高屋 高助
興行名 桶狭間鳴海軍談 よみ おけはざまなるみぐんだん 場立 二番目大切
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・21 場所 東京 劇場 春木
作品No. M448-004-02 配役 志づか御前 〈4〉沢村 田之助
興行名 桶狭間鳴海軍談 よみ おけはざまなるみぐんだん 場立 二番目大切
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・21 場所 東京 劇場 春木
作品No. M448-004-04(01) 配役 稲垣小太郎 〈1〉市川 右団次
興行名 桶狭間鳴海軍談 よみ おけはざまなるみぐんだん 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・21 場所 東京 劇場 春木
作品No. M448-004-04(02) 配役 楽人鶴木主水 〈4〉助高屋 高助
興行名 桶狭間鳴海軍談 よみ おけはざまなるみぐんだん 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・21 場所 東京 劇場 春木
作品No. M448-004-04(03) 配役 旅人権太郎 〈5〉市川 小団次 修験者満月 〈1〉市川 権十郎
興行名 桶狭間鳴海軍談 よみ おけはざまなるみぐんだん 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・21 場所 東京 劇場 春木
作品No. M448-005-01 配役 土佐右衛門伝吉 〈5〉市川 小団次
興行名 桶狭間鳴海軍談 よみ おけはざまなるみぐんだん 場立 二番目
外題 松竹梅湯島掛額 よみ しょうちくばいゆしまのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・21 場所 東京 劇場 春木
作品No. M448-005-02 配役 八百屋お七 〈4〉助高屋 高助
興行名 桶狭間鳴海軍談 よみ おけはざまなるみぐんだん 場立 二番目
外題 松竹梅湯島掛額 よみ しょうちくばいゆしまのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・21 場所 東京 劇場 春木
作品No. M448-005-01a 配役 土佐右衛門伝吉 〈5〉市川 小団次
興行名 桶狭間鳴海軍談 よみ おけはざまなるみぐんだん 場立 二番目
外題 松竹梅湯島掛額 よみ しょうちくばいゆしまのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・21 場所 東京 劇場 春木
作品No. M448-005-04 配役 吉三 〈4〉沢村 田之助 おすぎ 〈〉沢村 門之助
興行名 桶狭間鳴海軍談 よみ おけはざまなるみぐんだん 場立 二番目
外題 松竹梅湯島掛額 よみ しょうちくばいゆしまのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・21 場所 東京 劇場 春木
作品No. M448-005-03(01) 配役 八百屋お七 〈4〉助高屋 高助
興行名 桶狭間鳴海軍談 よみ おけはざまなるみぐんだん 場立 二番目
外題 松竹梅湯島掛額 よみ しょうちくばいゆしまのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・21 場所 東京 劇場 春木
作品No. M448-005-03(02) 配役 小姓吉三 〈4〉沢村 田之助
興行名 桶狭間鳴海軍談 よみ おけはざまなるみぐんだん 場立 二番目
外題 松竹梅湯島掛額 よみ しょうちくばいゆしまのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・21 場所 東京 劇場 春木
作品No. M648-003(01) 配役 加藤清正 〈3〉片岡 我童
興行名 八陣守護城 よみ はちじんしゅごのほんじょう 場立 一番目
外題 八陣守護城 よみ はちじんしゅごのほんじょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・18 場所 東京 劇場 久松
作品No. M648-003(02) 配役 加藤清正 〈3〉片岡 我童 三左衛門娘ひな衣 〈2〉尾上 多賀之丞
興行名 八陣守護城 よみ はちじんしゅごのほんじょう 場立 一番目
外題 八陣守護城 よみ はちじんしゅごのほんじょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・18 場所 東京 劇場 久松
作品No. M648-003(03) 配役 三左衛門娘ひな衣 〈2〉尾上 多賀之丞
興行名 八陣守護城 よみ はちじんしゅごのほんじょう 場立 一番目
外題 八陣守護城 よみ はちじんしゅごのほんじょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・18 場所 東京 劇場 久松
作品No. N173-031 配役 三左衛門娘ひな衣 〈〉尾上 多賀之丞
興行名 よみ 場立
外題 八陣守護城 よみ はちじんしゅごのほんじょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・18 場所 東京 劇場 久松
作品No. AkoCH-S0037-06 配役 土佐右衛門伝吉 〈5〉市川 小団次
興行名 桶狭間鳴海軍談 よみ おけはざまなるみぐんだん 場立 二番目
外題 松竹梅湯島掛額 よみ しょうちくばいゆしまのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・21 場所 東京 劇場 春木
作品No. arcUP9657 配役 水戸黄門公 〈4〉関 三十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・ 場所 東京 劇場
作品No. arcUP9658 配役 神並三左衛門 〈4〉助高屋 高助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・ 場所 東京 劇場
作品No. arcUP9659 配役 朝比奈弥太郎 〈1〉中村 駒雀
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 09・ 場所 東京 劇場
作品No. 1595-C005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56【画面上テキスト】「時に明治十五年七月朝鮮の暴徒同国仁川の我公使館を#ふ急なり公使花房君以下顔ぶる苦戦終に堀本陸軍中尉其他数名討死す公使は直ちに英国測量船の救援を得て長崎港に引上られたり然るに我政府は再び同公使をして問罪数ヶ条朝鮮政府に迫りしが其返合等閉に付公使は一度済物浦迄引上ヶ既に開戦の気#を顕したり 個別備考
作品No. 1595-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56【画面上テキスト】該政府は我日本の兵威に恐れ異議なく日本の乞ふ処ろに#し五十万円の償金及び被害者の扶助金五万円をはらひ暴徒の巨魁を逮捕し二十日間に之を厳罰に処し今より一年の後揚華鎮を貿易場とすべしと終に盟約をなしたり是同年八月三十日なりといふ」 個別備考
作品No. 1595-C005(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56【画面上テキスト】「外務大書記官宮本君、参事院議官補中山君、陸軍大佐堀江君、全権公使花房義質君、陸軍少将髙島君、領事近藤真金助君、全権大臣李裕元、支那人馬建忠、右議政申応朝ノ副全権大臣金宏集、領議政供諄穆大院君、左議政宗近洙 個別備考
作品No. 1595-C006(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56【画面上テキスト】「宮本外務書記官、領事館近藤君、公使花房義賢、高島少将」「柳膳、朝鮮国王、李裕元、金孝集」 個別備考
作品No. 1595-C006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56【画面上テキスト】「宮本外務書記官、領事館近藤君、公使花房義賢、高島少将」「柳膳、朝鮮国王、李裕元、金孝集」 個別備考
作品No. 1595-C006(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56【画面上テキスト】「宮本外務書記官、領事館近藤君、公使花房義賢、高島少将」「柳膳、朝鮮国王、李裕元、金孝集」 個別備考
作品No. 5714-C090(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N030-002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C090(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N030-002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C090(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N030-002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-004-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-004-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-004-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-004-04(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-004-04(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-004-04(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-005-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-005-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-005-01a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-005-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-005-03(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-005-03(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M648-003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M648-003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M648-003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N173-031  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0037-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9657  
画中文字
組解説 「早苗鳥伊達聞書」に見える役名だが、明治15年の上演未確認。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9658  
画中文字
組解説 「早苗鳥伊達聞書」に見える役名だが、明治15年の上演未確認。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9659  
画中文字
組解説 「早苗鳥伊達聞書」に見える役名だが、明治15年の上演未確認。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 1595-C005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1595-C005(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1595-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1595-C005(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1595-C005(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1595-C005(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1595-C006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1595-C006(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1595-C006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1595-C006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1595-C006(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1595-C006(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C090(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C090(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N030-002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N030-002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C090(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C090(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N030-002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N030-002(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C090(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C090(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N030-002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N030-002(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-004-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-004-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-004-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-004-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-004-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-004-02 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-004-04(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-004-04(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-004-04(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-004-04(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-004-04(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-004-04(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-005-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-005-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-005-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-005-02 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-005-01a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-005-01a 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-005-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-005-04 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-005-03(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-005-03(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-005-03(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-005-03(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M648-003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M648-003(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M648-003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M648-003(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M648-003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M648-003(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N173-031 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N173-031 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. AkoCH-S0037-06 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. arcUP9657 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9658 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9659 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.