ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

122 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP1807 CoGNo. arcUP1806 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1806 Al重複: 1 出版年: 安政年間 () 月日 地: 大阪 出版備考: ~慶応頃 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 応需 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:006/01;01 異版
作品名1 「新板切くみとうろう大からくり」 ( ) 1印No. 1板元No. 46 1板元名 石川屋 和助 板元文字
作品名2 「四ツ谷くわいだん」 ( よつやかいだん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  上方絵  四谷怪談  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3723 CoGNo. arcUP3723 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3723 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 187701 )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信 彫師摺師 彫熊 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「七福神 春之入船」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 長谷川
作品名2 「寿老人 実川八百蔵」「戎 嵐橘三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  神仏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5331 CoGNo. arcUP5331 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5331 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信 絵師Roma 落款印章 応需貞信 彫師摺師 彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「卯」「寅」「虎御せん 中村駒の輔」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5332 CoGNo. arcUP5332 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5332 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5424 CoGNo. arcUP5424 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5424 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 10・15 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 187810.15 )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(貞信)、●筆 小信、長谷川徳太郎 彫師摺師 摺音、彫九逸 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「日本略史図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 梅村安兵衛
作品名2 「浄瑠理姫」「牛若丸」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5425 CoGNo. arcUP5425 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5425 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5426 CoGNo. arcUP5426 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5426 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5429 CoGNo. arcUP5429 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5429 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5536 CoGNo. arcUP5536 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5536 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(貞)(信) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「日本略史図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 本安梓
作品名2 「平忠盛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  油坊主  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5602 CoGNo. arcUP5602 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5602 Al重複: 2 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 応需画工貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「極新板切組とふろう大江山鬼人退治之図」 ( ごくしんぱんきりくみとうろうおおえやまきじんたいじのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本為 板元文字 大坂心斎橋八まん筋 本為梓
作品名2 「二枚続」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 酒呑童子  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5603 CoGNo. arcUP5602 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5602 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 応需貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「極しん板切組とふろう大江山鬼人退治之図」 ( ごくしんぱんきりくみとうろうおおえやまきじんたいじのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本為 板元文字 大坂心斎橋八まん筋 本為板
作品名2 「二枚続」「組上ノ図」 ( くみあげのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 酒呑童子  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5605 CoGNo. arcUP5604 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5604 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 応需画工貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「極しん板切組とうろふ頼政ぬゑたいじ之図」 ( ごくしんぱんきりくみとうろうよりまさぬえたいじのず ) 1印No. 1板元No. 0046 1板元名 石川屋 和助 板元文字 出板人 平野町淀屋橋角 石川和助板
作品名2 「三枚続」「源三位頼政」「女官」「天上人」「官人」「猪ノ早太」「丁七唱」「仕丁」 ( げんざんみよりまさ、にょかん、てんじょうびと、かんにん、いのはやた、ちょうしちとなう、しちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  画題 鵺退治  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5774 CoGNo. arcUP5774 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5774 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「南陽芸妓 栄方詣之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5815 CoGNo. arcUP5815 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5815 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 長谷川貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:011/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 心斎はし塩町角 綿屋喜兵衛版
作品名2 「六段目」 ( ろくだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5818 CoGNo. arcUP5818 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5818 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 長谷川貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:011/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 大坂心斎橋塩町角 綿屋喜兵衛版
作品名2 「四段目」 ( よだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0318 CoGNo. arcUY0316 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0316 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 188201. )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(貞信印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「馬士丹波与作 中村駒之助」「虚空僧了山実は若徒八蔵 市川右団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字 板元、判富
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0166 CoGNo. GNV-E_2013-0166 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0166 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信画(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 奉書判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「乱号」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  浄瑠璃  花鳥画  器物  上方絵  画題 兜と菖蒲  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS105_03 CoGNo. MMS105 Co重複: 1 AlGNo. MMS105 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需貞信筆(貞信) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「勘助妻おかつ 中村紫琴」「老母越路 嵐璃☆」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS298_03 CoGNo. MMS298 Co重複: 1 AlGNo. MMS298 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需貞信(貞信) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「空叔仙人 実川八百蔵」「水戸光国 市川右団次」 ( くうしゅくせんにん じつかわやおぞう、みとみつくに いちかわうだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d04 CoGNo. mai06d04 Co重複: 1 AlGNo. mai06d04 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( . )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「静御前 中村梅太郎」「狐忠信 中村駒之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-Y023 CoGNo. 加4647-裏023 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-裏023 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 大阪 出版備考: ~弘化 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 応需長谷川貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「南玉」 ( ) 1印No. 353 1板元No. 498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天、天喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-Y024 CoGNo. 加4647-裏023 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-裏023 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 大阪 出版備考: ~弘化 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 応需長谷川貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「新蝶」 ( ) 1印No. 353 1板元No. 498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天、天喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.06200 CoGNo. MRAH-JP.06200 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-6200 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 応需 貞信写(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.06989 CoGNo. MRAH-JP.06989 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-6989 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信 絵師Roma 落款印章 応需 長谷川貞信画(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「南玉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 天喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.07081a CoGNo. MRAH-JP.07081 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-7081 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(印) 彫師摺師 ホリ熊 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「女官 市川団之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.07229b CoGNo. MRAH-JP.07229 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-7229 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189410 )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 広田米七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戦争絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2705_12507-56 CoGNo. MAOV2705_12507-56 Co重複: 1 AlGNo. MAOV2705_12507-56 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 02・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 188102 )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村嘉七」「中村虎鶴」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7238 CoGNo. arcUP7238 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7238 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需  貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「小野道風青柳硯」 ( おののとうふうあおやぎすずり ) 1印No. 1板元No. 1板元名 芦田 藤助 板元文字 芦田藤助板
作品名2 「小野道風 中村宗十郎」 ( おののみちかぜ なかむらそうじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 青柳硯  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7260 CoGNo. arcUP7260 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7260 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「近江八景」「小いな半兵衛」 ( おうみはっけい、こいなはんべえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 富士★光堂
作品名2 「かたゝ」「比良」「から崎」「粟津」「矢橋」「三井」「比良」「石山」「瀬田」 ( かたた、ひら、からさき、あわづ、やばせ、みい、ひら、いしやま、せた ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  芝居絵  画題 近江八景  小稲半兵衛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7280 CoGNo. arcUP7280 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7280 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需貞信(「貞信」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「照天姫 実川正朝」 ( てるてひめ じつかわしょうちょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 梅村 安兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7285 CoGNo. arcUP7283 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7283 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉、貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(「南窓楼」)、小信 彫師摺師 山口刀 画中文字人名 改印 []発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「初年を寿く一座の顔寄 吉例曽我曠対面」「工藤館の場」) ( はつとしをことほぐいちざのかおよせ きちれいそがはれのたいめん、くどうやかたのば ) 1印No. 0422 1板元No. 0379 1板元名 正本屋 清七 板元文字 大阪市南区笠屋町百九十三番邸 画工兼発行印刷者 玉置清七
作品名2 「嵐巌笑」「市川升若」「尾上多見之助」 ( あらしがんしょう、いちかわますわか、おのえたみのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 曽我  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7286 CoGNo. arcUP7286 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7286 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉、小信〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信画(★)、補筆 小信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「松平伊勢守 市川鰕太郎」「中山大納言 市川右団治」 ( まつだいらいせのかみ いちかわえびたろう、なかやまだいなごん いちかわうだんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 梅村 安兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7293 CoGNo. arcUP7293 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7293 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信 彫師摺師 画中文字人名 山歩亭 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:006/01;01 異版
作品名1 「見立拾弐支之裡」 ( みたてじゅうにしのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「辰」「勢★扁額」「巳」「勇婦つな手 なか邨福すけ」 ( たつ、★、み、ゆうふつなで なかむらふくすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 吉祥絵  役者絵  見立絵  上方絵  画題   和田合戦女舞鶴  シリーズNo. 見立拾弐支 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7294 CoGNo. arcUP7294 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7294 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 (「貞信」)、応需 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:006/01;01 異版
作品名1 「見立拾弐支之裡」 ( みたてじゅうにしのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「未」「白城家娘おこま」「午」「小栗はん官 逸川右団じ」 ( うし、しらきやむすめおこま、うま、おぐりはんがん いちかわうだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  役者絵  見立絵  上方絵  画題   シリーズNo. 見立拾弐支 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7295 CoGNo. arcUP7295 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7295 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 (「貞信」)、応需 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:006/01;01 異版
作品名1 「見立拾弐支之裡」 ( みたてじゅうにしのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「酉」「東京酉の町繁況」「申」「猿まはしお★ 嵐橘さふ朗」 ( とり、とうきょうとりのちょうはんきょう、さる、さる★ あらしきつさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  役者絵  見立絵  上方絵  画題   シリーズNo. 見立拾弐支 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7296 CoGNo. arcUP7296 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7296 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:006/01;01 異版
作品名1 「視立拾弐支之裡」 ( みたてじゅうにしのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「亥」「戌」「犬つか信野 実川えむ若」 ( い、いぬ、いぬづかしの じつかわえんじゃく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  役者絵  見立絵  上方絵  画題 仁田四郎猪退治  八犬伝  シリーズNo. 見立拾弐支 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7299 CoGNo. arcUP7299 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7299 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉、貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需貞信(「貞信」)、小信筆 彫師摺師 画中文字人名 源俊頼 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「優芸 美倶[]」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「中将宗貞 嵐巌笑」 ( ちゅうじょうむねさだ あらしがんしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7302 CoGNo. arcUP7300 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7300 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需貞信(「貞信」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「市川小団次追善狂言 手向秋七種の高教 市川右団次相勤申候」 ( いちかわこだんじついぜんきょうげん たむけぐさのりのひとふし いちかわうだんじあいつとめもうしそうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「げいこ小菊 尾上多賀之丞」「宗匠延鶴 実川八百蔵」 ( げいここぎく おのえたがのじょう、そうしょうえんかく じつかわやおぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7304 CoGNo. arcUP7304 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7304 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信画(「貞信」)、編輯人兼画工 西区北堀江通二丁目廿番地 長谷川徳太郎 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十七年月日御届 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優楽屋影評判」 ( やくしゃがくやかげのひょうばん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小野 豊治郎 板元文字 出版人 南区西櫓町十三番地 小野豊治郎
作品名2 「坂東寿三郎」 ( ばんどうじゅさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 俳優楽屋影評判 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7305 CoGNo. arcUP7305 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7305 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信画(「貞信」)、編輯人兼画工 西区北堀江通二丁目廿番地 長谷川徳太郎 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十七年月日御届 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優楽屋影評判」 ( やくしゃがくやかげのひょうばん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小野 豊治郎 板元文字 出版人 南区西櫓町十三番地 小野豊治郎
作品名2 「中村鴈次郞」 ( なかむらがんじろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 俳優楽屋影評判 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7306 CoGNo. arcUP7306 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7306 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信画(「貞信」)、編輯人兼画工 西区北堀江通二丁目廿番地 長谷川徳太郎 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十七年月日御届 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優楽屋影評判」 ( やくしゃがくやかげのひょうばん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小野 豊治郎 板元文字 出版人 南区西櫓町十三番地 小野豊治郎
作品名2 「中村福助」 ( なかむらふくすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 俳優楽屋影評判 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7308 CoGNo. arcUP7308 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7308 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉、貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信画(「貞信」)、補筆 小信、大坂北堀江上通二丁目卅二番地 出板人 長谷川徳太郎 彫師摺師 彫工 平三、同 福三 画中文字人名 - 改印 明治十四年三月日御届、同月日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「皇国美人名所合」 ( こうこくびじんめいしょあわせ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「安芸 広島 宮島」 ( あき、ひろしま、みやじま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  上方絵  画題   シリーズNo. 皇国美人名所合 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7309 CoGNo. arcUP7309 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7309 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉、貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信画(★)、小信、編者出板人 長谷川徳太郎 彫師摺師 彫工熊吉 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「皇国美人名所合」 ( こうこくびじんめいしょあわせ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「肥前 長崎 丸山」 ( ひぜん、ながさき、まるやま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  上方絵  画題   シリーズNo. 皇国美人名所合 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7310 CoGNo. arcUP7310 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7310 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 地: 大阪 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(「南窓楼」)、編輯出板人 大坂北堀江上通二丁目廿七番地 長谷川徳太郎 彫師摺師 彫工 平三、同 福三 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「皇国美人名処合」 ( こうこくびじんめいしょあわせ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「播州 舞子の浜」 ( ばんしゅう、まいこのはま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  上方絵  画題   シリーズNo. 皇国美人名所合 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7311 CoGNo. arcUP7311 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7311 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉、貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信画(「貞信」)、補筆 小信、画工出板人 大坂北堀江上通二丁目廿七番地 出板人 長谷川徳太郎 彫師摺師 ホリ 平三 画中文字人名 改印 明治十四年三月日御届、同月日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「皇国美人名所合」 ( こうこくびじんめいしょあわせ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「西京 四条 夕涼」 ( にしぎょう しじょう ゆうすずみ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  上方絵  画題   シリーズNo. 皇国美人名所合 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7312 CoGNo. arcUP7312 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7312 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(「南窓楼」)、編輯出板人 大坂北堀江上通二丁目廿七番地 長谷川徳太郎 彫師摺師 彫工亀次郎 画中文字人名 改印 明治十★★★月日御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「皇国美人名処合」 ( こうこくびじんめいしょあわせ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「紀伊 和歌の浦」 ( きい、わかのうら ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  上方絵  画題   シリーズNo. 皇国美人名所合 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7316 CoGNo. arcUP7314 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7314 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信、画工 北堀江二丁目廿番地 長谷川徳太郎 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「袖萩 中村時蔵」 ( そではぎ なかむらときぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 森 文蔵 板元文字 出板人 心斎橋二丁目十五番地 森文蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 安達原  袖萩祭文  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7317 CoGNo. arcUP7314 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7314 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信、画工 北堀江二丁目廿番地 長谷川徳太郎 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「袖萩 中村時蔵」 ( そではぎ なかむらときぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 出板人 心斎橋二丁目十五番地 森文蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 安達原  袖萩祭文  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7320 CoGNo. arcUP7318 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7318 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(「貞信」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「水戸黄門光国 市川右団治」「綾平 実川八百蔵」 ( みとこうもんみつくに いちかわうだんじ、あやへい じつかわやおぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 水戸黄門記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7323 CoGNo. arcUP7321 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7321 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 12・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(「貞信」) 彫師摺師 市田次門人 栄蔵刻(ヱ) 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「加藤虎之助 中村時蔵」 ( かとうとらのすけ なかむらときぞう ) 1印No. 1板元No. 0410 1板元名 瀬原 捨松 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  見立絵ヵ  画題 太閤記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1807 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3723 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治10 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP5331 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5332 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5424 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5425 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5426 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5429 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5536 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5602 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5603 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5605 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5774 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5815 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5818 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0318 配役 馬士丹波与作 〈6〉中村 駒之助 虚空僧了山実は若徒八蔵 〈1〉市川 右団次
興行名 午歳手綱神祭祀 よみ うまのとしたづなのしんじ 場立
外題 午歳手綱神祭祀 よみ うまのとしたづなのしんじ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 01・28 場所 大阪 劇場
作品No. GNV-E_2013-0166 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS105_03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS298_03 配役 水戸光国 〈1〉市川 右団次
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・吉 場所 大阪 劇場
作品No. mai06d04 配役 静御前 〈〉中村 梅太郎 狐忠信 〈6〉中村 駒之助
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. KA4647-Y023 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保 ~弘化 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-Y024 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保 ~弘化 場所 大阪 劇場
作品No. MRAH-JP.06200 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.06989 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.07081a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.07229b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV2705_12507-56 配役  〈〉中村 嘉七  〈〉中村 虎鶴
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 02・ 場所 劇場 (死絵)
作品No. arcUP7238 配役 小野道風 〈1〉中村 宗十郎
興行名 東国奇談百物譚 よみ とうごくきだんひゃくものがたり 場立 中狂言
外題 小野道風青柳硯 よみ おののとうふうあおやぎすずり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7260 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7280 配役 照天姫 〈1〉実川 正朝
興行名 春鬼☆小栗外伝 よみ はるのこまおぐりがいでん 場立
外題 春鬼☆小栗外伝 よみ はるのこまおぐりがいでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7285 配役 八幡三郎行氏 〈1〉嵐 巌笑 化粧坂の少将 〈2〉市川 升若 鬼王団三郎 〈〉尾上 多見之助
興行名 伊達模様好織付 よみ だてもようこのみのおりつけ 場立 切狂言
外題 吉例曽我曠対面 よみ きちれいそがはれのたいめん 場名 対面の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 01・08 場所 大阪 劇場 浪花
作品No. arcUP7286 配役 松平伊勢守 〈〉市川 鰕太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7293 配役 勇婦つな手 〈〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7294 配役 小栗はん官 〈1〉市川 右団治
興行名 春鬼☆小栗外伝 よみ はるのこまおぐりがいでん 場立
外題 春鬼☆小栗外伝 よみ はるのこまおぐりがいでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7295 配役 猿まはし[] 〈〉嵐 橘三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7296 配役 犬つか信野 〈1〉実川 延若
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7299 配役 中将宗貞 〈〉嵐 巌笑
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7302 配役 げいこ小菊 〈2〉尾上 多賀之丞 宗匠延鶴 〈1〉実川 八百蔵
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立
外題 手向秋七種法高教 よみ たむけぐさのりのひとふし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7304 配役  〈2〉坂東 寿三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治17 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7305 配役  〈1〉中村 鴈次郞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治17 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7306 配役  〈3〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治17 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7308 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7309 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7310 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7311 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7312 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7316 配役 袖萩 〈1〉中村 時蔵
興行名 花実時佐賀妖猫 よみ はなみどきさがのようみょう 場立 中狂言
外題 奥州安達原 よみ おうしゅうあだちがはら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 05・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7317 配役 袖萩 〈1〉中村 時蔵
興行名 花実時佐賀妖猫 よみ はなみどきさがのようみょう 場立 中狂言
外題 奥州安達原 よみ おうしゅうあだちがはら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 05・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7320 配役 綾平 〈1〉実川 八百蔵
興行名 黄門記八幡大藪 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場立 前狂言
外題 黄門記八幡大薮 よみ こうもんきやわたのおおやぶ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7323 配役 加藤虎之助 〈1〉中村 時蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 12・ 場所 大阪 劇場 (見立ヵ)
作品No. arcUP1807  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3723  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5331  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5332  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5424  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5425  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5426  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5429  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5536  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5602  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5603  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5605  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5774  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5815  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5818  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0318  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0166  
画中文字 乱号 竹本重太夫  豊沢新左衛門 竹本和佐太夫  豊沢浜之助 豊竹仮名太夫  豊沢松太郎 竹本朝太夫  豊沢仙次郎 竹本綾瀬太夫  鶴沢琴造 竹本●太夫  豊沢重造 竹本山登太夫  豊沢寛之助 竹本組太夫  豊沢仙糸 豊竹呂太夫  鶴沢新造 豊竹●茂太夫  豊沢竜三 竹本富太夫  豊沢多八 豊竹靫太夫  豊沢勝風 竹本染太夫  豊沢広助 豊竹●●太夫  鶴沢文吾 竹本三根太夫  鶴沢才治 竹本春子太夫  豊沢源吉 竹本七五三太夫  豊沢松吉 竹本町太夫  鶴沢寛三郎 竹本むら太夫  豊沢小三郎 竹本楠太夫  野沢●三 竹本雛太夫  豊沢●次郎 竹本路太夫  鶴沢豊市 竹本●太夫  鶴沢寛之助 竹本住太夫  鶴沢勝七 日本壱  若中 中 方  明友中 世話 大梅    京屋    茶釜 頭取 竹本春戸太夫    大よし    楠造 床世話 竹登九     床仙 世話 談路屋    鶴亭    井川   桐竹紋十郎   吉田玉助   吉田玉造 会主 一 徳三郎 千秋万歳楽
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS105_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS298_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-Y023  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-Y024  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.06200  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.06989  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.07081a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.07229b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2705_12507-56  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7238  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7260  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7280  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7285  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7286  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7293  
画中文字 「勢★扁額 山歩亭」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7294  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7295  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7296  
画中文字 「荒猪刃臥富嶽抽仁田名誉」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7299  
画中文字 「夫木集 あすも来んしたり桜の枝ほそみ柳のいとにむすぼれにけり 俊頼」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7302  
画中文字 「天満神社」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7304  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7305  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7306  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7308  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7309  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7310  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7311  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7312  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7316  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7317  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7320  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7323  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1807 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3723 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5331 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5332 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5424 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5425 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5426 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5429 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5536 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5602 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5603 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5605 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5774 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5815 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5818 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0318 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. GNV-E_2013-0166 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0166 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. MMS105_03 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS298_03 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. mai06d04 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. KA4647-Y023 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-Y023 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-Y024 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-Y024 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MRAH-JP.06200 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.06200 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.06989 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.06989 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.07081a 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.07081a 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.07229b 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.07229b 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MAOV2705_12507-56 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. arcUP7238 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7260 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7280 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7285 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7286 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7293 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7294 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7295 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7296 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7299 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7302 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7304 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7305 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7306 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7308 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7309 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7310 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7311 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7312 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7316 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7317 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7320 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7323 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.