ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

41 件の内 1 件目から 41件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 07883-C004(01) CoGNo. 07883-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07883-C004 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 恵斎芳幾画、一恵斎芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「雪の文由縁玉章」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「雪の文由縁玉章(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07883-C004(02) CoGNo. 07883-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07883-C004 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 恵斎芳幾画、一恵斎芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「雪の文由縁玉章」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「雪の文由縁玉章(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07883-C004(03) CoGNo. 07883-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07883-C004 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 恵斎芳幾画、一恵斎芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「雪の文由縁玉章」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「雪の文由縁玉章(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07883-C004a(01) CoGNo. 07883-C004a Co重複: 1 AlGNo. 07883-C004a Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 恵斎芳幾画、一恵斎芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「雪の文由縁玉章」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「雪の文由縁玉章(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07883-C004a(02) CoGNo. 07883-C004a Co重複: 1 AlGNo. 07883-C004a Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 恵斎芳幾画、一恵斎芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「雪の文由縁玉章」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「雪の文由縁玉章(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07883-C004a(03) CoGNo. 07883-C004a Co重複: 1 AlGNo. 07883-C004a Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 恵斎芳幾画、一恵斎芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「雪の文由縁玉章」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「雪の文由縁玉章(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C015(01) CoGNo. 0791-C015 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C015 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 185902. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未弐改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「新よし原仲の町さくらの紋日」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「新よし原仲の町」「さくらの紋日(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C015(02) CoGNo. 0791-C015 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C015 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 185902. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未弐改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「新よし原仲の町さくらの紋日」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「新よし原仲の町」「さくらの紋日(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C015(03) CoGNo. 0791-C015 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C015 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 185902. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未弐改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「新よし原仲の町さくらの紋日」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「新よし原仲の町」「さくらの紋日(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C008(01) CoGNo. 0799-C008 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C008 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 03閏・ 地: 出版備考: 順No.:( 186003u )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 申閏三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「横浜港崎廓岩亀楼異人##座敷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興座敷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C008(02) CoGNo. 0799-C008 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C008 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 03閏・ 地: 出版備考: 順No.:( 186003u )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 申閏三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「横浜港崎廓岩亀楼異人##座敷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興座敷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C008(03) CoGNo. 0799-C008 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C008 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 03閏・ 地: 出版備考: 順No.:( 186003u )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 申閏三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「横浜港崎廓岩亀楼異人##座敷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興座敷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C008a(01) CoGNo. 0799-C008a Co重複: 1 AlGNo. 0799-C008a Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 03閏・ 地: 出版備考: 順No.:( 186003u )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 申閏三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「横浜港崎廓岩亀楼異人##座敷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興座敷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C008a(02) CoGNo. 0799-C008a Co重複: 1 AlGNo. 0799-C008a Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 03閏・ 地: 出版備考: 順No.:( 186003u )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 申閏三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「横浜港崎廓岩亀楼異人##座敷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興座敷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C008a(03) CoGNo. 0799-C008a Co重複: 1 AlGNo. 0799-C008a Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 03閏・ 地: 出版備考: 順No.:( 186003u )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 申閏三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「横浜港崎廓岩亀楼異人##座敷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興座敷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C010(01) CoGNo. 0799-C010 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C010 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「横浜岩亀楼子供手踊之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜岩亀楼子供手踊之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C010(02) CoGNo. 0799-C010 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C010 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「横浜岩亀楼子供手踊之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜岩亀楼子供手踊之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C010a(01) CoGNo. 0799-C010a Co重複: 1 AlGNo. 0799-C010a Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「横浜岩亀楼子供手踊之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜岩亀楼子供手踊之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C010a(02) CoGNo. 0799-C010a Co重複: 1 AlGNo. 0799-C010a Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「横浜岩亀楼子供手踊之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜岩亀楼子供手踊之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C010a(03) CoGNo. 0799-C010a Co重複: 1 AlGNo. 0799-C010a Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「横浜岩亀楼子供手踊之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜岩亀楼子供手踊之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C017-001(01) CoGNo. 0799-C017-001 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C017-001 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「横浜港崎廓岩亀楼異人##之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C017-001(02) CoGNo. 0799-C017-001 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C017-001 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「横浜港崎廓岩亀楼異人##之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C017-001(03) CoGNo. 0799-C017-001 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C017-001 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「横浜港崎廓岩亀楼異人##之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C022 CoGNo. 0799-C022 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C022 Al重複: 1 出版年: 文政 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国丸 絵師Roma 落款印章 江戸歌川国丸筆、彩霞印 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「書 い勢古市牛車楼小滝ちとせ古#亭山笑」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「い勢古市牛車楼」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 085-C007(01) CoGNo. 085-C007 Co重複: 1 AlGNo. 085-C007 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185408. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 寅八、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「吾妻源氏稚遊ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「吾妻源氏雅遊図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    家庭  玩具(おもちゃ)(外国子供風俗も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 085-C007(02) CoGNo. 085-C007 Co重複: 1 AlGNo. 085-C007 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185408. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 寅八、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「吾妻源氏稚遊ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「吾妻源氏雅遊図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    家庭  玩具(おもちゃ)(外国子供風俗も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 085-C007(03) CoGNo. 085-C007 Co重複: 1 AlGNo. 085-C007 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185408. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 寅八、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「吾妻源氏稚遊ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「吾妻源氏雅遊図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    家庭  玩具(おもちゃ)(外国子供風俗も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 085-C008(01) CoGNo. 085-C008 Co重複: 1 AlGNo. 085-C008 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185401. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅正、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「風流あづま源氏」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「風流吾妻源氏(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    家庭  玩具(おもちゃ)(外国子供風俗も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 085-C008(02) CoGNo. 085-C008 Co重複: 1 AlGNo. 085-C008 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185401. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅正、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「風流あづま源氏」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「風流吾妻源氏(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    家庭  玩具(おもちゃ)(外国子供風俗も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 085-C008(03) CoGNo. 085-C008 Co重複: 1 AlGNo. 085-C008 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185401. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅正、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「風流あづま源氏」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「風流吾妻源氏(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    家庭  玩具(おもちゃ)(外国子供風俗も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 085-C010 CoGNo. 085-C010 Co重複: 1 AlGNo. 085-C010 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186011. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 申十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「外国子供#戯之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「外国子供遊戯之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   家庭  玩具(おもちゃ)(外国子供風俗も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 155-C012(01) CoGNo. 155-C012 Co重複: 1 AlGNo. 155-C012 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186810. )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年筆、景橋年景画、景橋門人年景画 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;06 異版 1
作品名1 「東京府中橋通街之図」「其二東京府京橋之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「東京府中橋通街之図 其二」「東京府京橋之図(六枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  御行  行啓  附特別大演習  観兵式  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 155-C012(02) CoGNo. 155-C012 Co重複: 1 AlGNo. 155-C012 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186810. )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年筆、景橋年景画、景橋門人年景画 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;06 異版 1
作品名1 「東京府中橋通街之図」「其二東京府京橋之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「東京府中橋通街之図 其二」「東京府京橋之図(六枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  御行  行啓  附特別大演習  観兵式  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 155-C012(03) CoGNo. 155-C012 Co重複: 1 AlGNo. 155-C012 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186810. )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年筆、景橋年景画、景橋門人年景画 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;06 異版 1
作品名1 「東京府中橋通街之図」「其二東京府京橋之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「東京府中橋通街之図 其二」「東京府京橋之図(六枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  御行  行啓  附特別大演習  観兵式  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 155-C012(04) CoGNo. 155-C012 Co重複: 1 AlGNo. 155-C012 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186810. )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年筆、景橋年景画、景橋門人年景画 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;06 異版 1
作品名1 「東京府中橋通街之図」「其二東京府京橋之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「東京府中橋通街之図 其二」「東京府京橋之図(六枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  御行  行啓  附特別大演習  観兵式  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 155-C012(05) CoGNo. 155-C012 Co重複: 1 AlGNo. 155-C012 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186810. )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年筆、景橋年景画、景橋門人年景画 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;06 異版 1
作品名1 「東京府中橋通街之図」「其二東京府京橋之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「東京府中橋通街之図 其二」「東京府京橋之図(六枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  御行  行啓  附特別大演習  観兵式  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 155-C012(06) CoGNo. 155-C012 Co重複: 1 AlGNo. 155-C012 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186810. )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年筆、景橋年景画、景橋門人年景画 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/06;06 異版 1
作品名1 「東京府中橋通街之図」「其二東京府京橋之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「東京府中橋通街之図 其二」「東京府京橋之図(六枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  御行  行啓  附特別大演習  観兵式  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 587-C044(01) CoGNo. 587-C044 Co重複: 1 AlGNo. 587-C044 Al重複: 1 出版年: 弘化03 (1846) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1846 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東之方関取相撲繁栄遊宴之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元丸甚 (丸や甚八) (角樽にあり) 板元文字
作品名2 「東之方関取相撲繁栄遊宴之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  相撲付拳闘  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 587-C044(02) CoGNo. 587-C044 Co重複: 1 AlGNo. 587-C044 Al重複: 1 出版年: 弘化03 (1846) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1846 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東之方関取相撲繁栄遊宴之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元丸甚 (丸や甚八) (角樽にあり) 板元文字
作品名2 「東之方関取相撲繁栄遊宴之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  相撲付拳闘  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 587-C044(03) CoGNo. 587-C044 Co重複: 1 AlGNo. 587-C044 Al重複: 1 出版年: 弘化03 (1846) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1846 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東之方関取相撲繁栄遊宴之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元丸甚 (丸や甚八) (角樽にあり) 板元文字
作品名2 「東之方関取相撲繁栄遊宴之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  相撲付拳闘  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 690-C002 CoGNo. 690-C002 Co重複: 1 AlGNo. 690-C002 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186011. )
絵師略称 歌川芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 申十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「外##人往来之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「外国官人往来之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 法制  国防  外交    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07883-C004(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07883-C004(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07883-C004(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07883-C004a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07883-C004a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07883-C004a(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C015(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C015(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C015(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C008(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C008(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C008(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C008a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C008a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C008a(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C010(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C010(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C010a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C010a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C010a(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C017-001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C017-001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C017-001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C022 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 085-C007(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 085-C007(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 085-C007(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 085-C008(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 085-C008(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 085-C008(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 085-C010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 155-C012(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 155-C012(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 155-C012(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 155-C012(04) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 155-C012(05) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 155-C012(06) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 587-C044(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 587-C044(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 587-C044(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 690-C002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07883-C004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】40【画面上テキスト】源氏絵 個別備考
作品No. 07883-C004(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】40【画面上テキスト】源氏絵 個別備考
作品No. 07883-C004(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】40【画面上テキスト】源氏絵 個別備考
作品No. 07883-C004a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】40【画面上テキスト】源氏絵 個別備考
作品No. 07883-C004a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】40【画面上テキスト】源氏絵 個別備考
作品No. 07883-C004a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】40【画面上テキスト】源氏絵 個別備考
作品No. 0791-C015(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】虫くいあり 個別備考
作品No. 0791-C015(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】虫くいあり 個別備考
作品No. 0791-C015(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】虫くいあり 個別備考
作品No. 0799-C008(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」113p【判注記】左にあと2枚つゞくのでは★これでは異人がいない 集大成本も三枚続 個別備考
作品No. 0799-C008(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」113p【判注記】左にあと2枚つゞくのでは★これでは異人がいない 集大成本も三枚続 個別備考
作品No. 0799-C008(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」113p【判注記】左にあと2枚つゞくのでは★これでは異人がいない 集大成本も三枚続 個別備考
作品No. 0799-C008a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」113p【判注記】左にあと2枚つゞくのでは★これでは異人がいない 集大成本も三枚続 個別備考
作品No. 0799-C008a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」113p【判注記】左にあと2枚つゞくのでは★これでは異人がいない 集大成本も三枚続 個別備考
作品No. 0799-C008a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」113p【判注記】左にあと2枚つゞくのでは★これでは異人がいない 集大成本も三枚続 個別備考
作品No. 0799-C010(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】0799-C10は三枚続の内向って右、中のみ存ス 「関の扉」を#じているところをうしろから描く 1836不完 1837完 個別備考
作品No. 0799-C010(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】0799-C10は三枚続の内向って右、中のみ存ス 「関の扉」を#じているところをうしろから描く 1836不完 1837完 個別備考
作品No. 0799-C010a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】0799-C10は三枚続の内向って右、中のみ存ス 「関の扉」を#じているところをうしろから描く 1836不完 1837完 個別備考
作品No. 0799-C010a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】0799-C10は三枚続の内向って右、中のみ存ス 「関の扉」を#じているところをうしろから描く 1836不完 1837完 個別備考
作品No. 0799-C010a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】0799-C10は三枚続の内向って右、中のみ存ス 「関の扉」を#じているところをうしろから描く 1836不完 1837完 個別備考
作品No. 0799-C017-001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】向って左の壁面に許由巣文図あり 個別備考
作品No. 0799-C017-001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】向って左の壁面に許由巣文図あり 個別備考
作品No. 0799-C017-001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】向って左の壁面に許由巣文図あり 個別備考
作品No. 0799-C022  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】46【画面上テキスト】「桜の間六十でふのしなさだめ光る源氏の君か車座 山東庵京山」「琴棋書画」の内「書」★ 笹紅をしている 「伊勢名物通神風」文政元 個別備考
作品No. 085-C007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】47【画面上テキスト】「彫庄治」 源氏絵 正面摺 07584-C10同 =07584-C10 個別備考
作品No. 085-C007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】47【画面上テキスト】「彫庄治」 源氏絵 正面摺 07584-C10同 =07584-C10 個別備考
作品No. 085-C007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】47【画面上テキスト】「彫庄治」 源氏絵 正面摺 07584-C10同 =07584-C10 個別備考
作品No. 085-C008(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】47【画面上テキスト】源氏絵(紫の上、明石の姫、光氏★) ・きめこみ ・女の子の遊び道具が箱に一杯 ・桃、ひばち、夕方 個別備考
作品No. 085-C008(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】47【画面上テキスト】源氏絵(紫の上、明石の姫、光氏★) ・きめこみ ・女の子の遊び道具が箱に一杯 ・桃、ひばち、夕方 個別備考
作品No. 085-C008(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】47【画面上テキスト】源氏絵(紫の上、明石の姫、光氏★) ・きめこみ ・女の子の遊び道具が箱に一杯 ・桃、ひばち、夕方 個別備考
作品No. 085-C010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】47【画面上テキスト】なわとび、たけうま★ 個別備考
作品No. 155-C012(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】9枚続【備考4】51【判注記】九枚続の内六枚【画面上テキスト】九枚続の内、「其三東京府銀座通之図」部分ナシ(「月岡芳年」参照) ・明治天皇鳳輦 ・木目摺 # 個別備考
作品No. 155-C012(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】9枚続【備考4】51【判注記】九枚続の内六枚【画面上テキスト】九枚続の内、「其三東京府銀座通之図」部分ナシ(「月岡芳年」参照) ・明治天皇鳳輦 ・木目摺 # 個別備考
作品No. 155-C012(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】9枚続【備考4】51【判注記】九枚続の内六枚【画面上テキスト】九枚続の内、「其三東京府銀座通之図」部分ナシ(「月岡芳年」参照) ・明治天皇鳳輦 ・木目摺 # 個別備考
作品No. 155-C012(04)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】9枚続【備考4】51【判注記】九枚続の内六枚【画面上テキスト】九枚続の内、「其三東京府銀座通之図」部分ナシ(「月岡芳年」参照) ・明治天皇鳳輦 ・木目摺 # 個別備考
作品No. 155-C012(05)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】9枚続【備考4】51【判注記】九枚続の内六枚【画面上テキスト】九枚続の内、「其三東京府銀座通之図」部分ナシ(「月岡芳年」参照) ・明治天皇鳳輦 ・木目摺 # 個別備考
作品No. 155-C012(06)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】9枚続【備考4】51【判注記】九枚続の内六枚【画面上テキスト】九枚続の内、「其三東京府銀座通之図」部分ナシ(「月岡芳年」参照) ・明治天皇鳳輦 ・木目摺 # 個別備考
作品No. 587-C044(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】108【画面上テキスト】「剣山 荒熊 稲川 小柳 浪渡 千田川 武蔵野 要石 常山 紅葉川 桂野 鏡岩」 ・弘化3.11 角力番附と同 「江戸時代の角力7881-M466-E」 ・「進上 梓元 釖#一駄 関取衆中様」「津々裏而 繁栄 大入 相撲中」「しん上 一陽斎 豊与 一駄 関取衆中様」 ・保存悪シ 個別備考
作品No. 587-C044(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】108【画面上テキスト】「剣山 荒熊 稲川 小柳 浪渡 千田川 武蔵野 要石 常山 紅葉川 桂野 鏡岩」 ・弘化3.11 角力番附と同 「江戸時代の角力7881-M466-E」 ・「進上 梓元 釖#一駄 関取衆中様」「津々裏而 繁栄 大入 相撲中」「しん上 一陽斎 豊与 一駄 関取衆中様」 ・保存悪シ 個別備考
作品No. 587-C044(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】108【画面上テキスト】「剣山 荒熊 稲川 小柳 浪渡 千田川 武蔵野 要石 常山 紅葉川 桂野 鏡岩」 ・弘化3.11 角力番附と同 「江戸時代の角力7881-M466-E」 ・「進上 梓元 釖#一駄 関取衆中様」「津々裏而 繁栄 大入 相撲中」「しん上 一陽斎 豊与 一駄 関取衆中様」 ・保存悪シ 個別備考
作品No. 690-C002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】115【所載】横浜浮世絵##★【画面上テキスト】題名のつぶしの色=墨 個別備考
作品No. 07883-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07883-C004(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07883-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07883-C004(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07883-C004(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07883-C004(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07883-C004a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07883-C004a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07883-C004a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07883-C004a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07883-C004a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07883-C004a(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C015(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C015(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C015(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C015(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C015(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C015(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C008(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C008(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C008(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C008(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C008(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C008(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C008a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C008a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C008a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C008a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C008a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C008a(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C010(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C010(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C010(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C010(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C010a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C010a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C010a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C010a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C010a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C010a(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C017-001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C017-001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C017-001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C017-001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C017-001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C017-001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C022 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C022 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 085-C007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 085-C007(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 085-C007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 085-C007(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 085-C007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 085-C007(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 085-C008(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 085-C008(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 085-C008(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 085-C008(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 085-C008(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 085-C008(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 085-C010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 085-C010 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 155-C012(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 155-C012(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 155-C012(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 155-C012(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 155-C012(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 155-C012(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 155-C012(04) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 155-C012(04) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 155-C012(05) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 155-C012(05) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 155-C012(06) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 155-C012(06) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 587-C044(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 587-C044(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 587-C044(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 587-C044(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 587-C044(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 587-C044(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 690-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 690-C002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.