ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

66 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2195 CoGNo. arcUP2195 Co重複: 1 出版年: 寛政10 (1798) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179811 )
絵師略称 国政〈1〉 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「畑六郎左衛門時能 坂東彦三郎」「日本廻国の僧行者播竜 市川団蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3148 CoGNo. arcUP3148 Co重複: 1 出版年: 文化03 (1806) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180604 )
絵師略称 国政〈1〉 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵初段」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「高野もろ直 松本幸四郎」「かをよこぜん 瀬川路三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  大序  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4433 CoGNo. arcUP4433 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画、門人国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「挿花合卅六番之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 岩久
作品名2 「三州八ッ橋のかきつばた」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4434 CoGNo. arcUP4434 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印)、門人国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「挿花合卅六番之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 岩久
作品名2 「高砂の松」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  見立絵  常盤御前  画題 伏見常盤  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0264 CoGNo. arcUY0264 Co重複: 1 出版年: 寛政11 (1799) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179905. )
絵師略称 国政〈1〉 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:002/01;01 異版
作品名1 「武田勝頼 中村伝九郎」「八重かきひめ 松本米三郎」 ( ) 1印No. 567 1板元No. 683 1板元名 丸屋 文右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0314 CoGNo. arcUY0312 Co重複: 1 出版年: 明治25 (1892) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189207. )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 香朝楼父ノ筆ニ倣テ梅堂小国政画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「下女お米之霊 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  牡丹灯籠  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-004 CoGNo. Z0171-004 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 歌川国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 紙本/肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (半身美人) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 絵画
作品No. Z0171-013 CoGNo. Z0171-013 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (市川白猿の口上) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-014 CoGNo. Z0171-014 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 横長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (沢村宗十郎) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-023 CoGNo. Z0171-023 Co重複: 1 出版年: 寛政08 (1796) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179611 )
絵師略称 国政〈1〉 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 76 1板元No. 868 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-201 CoGNo. Z0171-201 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 歌川国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 絹本/肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (観月遊君) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 絵画
作品No. Z0171-202 CoGNo. Z0171-202 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 歌川国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 紙本/肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (芸妓) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 絵画
作品No. Z0171-203 CoGNo. Z0171-203 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (六代目市川団十郎) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-204 CoGNo. Z0171-204 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (市川高麗蔵) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-205 CoGNo. Z0171-205 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (岩井粂三郎) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-206 CoGNo. Z0171-206 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (大谷徳次) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-207 CoGNo. Z0171-207 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (片岡仁左衛門) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-208 CoGNo. Z0171-208 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (中村のしほ) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-209 CoGNo. Z0171-209 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (岩井半四郎) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-210 CoGNo. Z0171-210 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (沢村宗十郎) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-211 CoGNo. Z0171-211 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (市川八百蔵) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-212 CoGNo. Z0171-212 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (坂東三津五郎) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-213 CoGNo. Z0171-213 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (沢村宗十郎) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-214 CoGNo. Z0171-214 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (尾上紋三郎) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-215 CoGNo. Z0171-215 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (市川男女蔵) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-216 CoGNo. Z0171-216 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (市川八百蔵) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-217 CoGNo. Z0171-217 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (松本米三郎) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-219 CoGNo. Z0171-219 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「こしもとまかき 松本米三郎」「下部つま平 市川男女蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 (新薄雪物語) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-220 CoGNo. Z0171-220 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「そのへの左衛門 中村伝九郎」「秋月大膳 嵐三八」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 鶴屋
作品名2 (新薄雪物語) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-221 CoGNo. Z0171-221 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「畑悪八郎 市川高麗蔵」「おたつきつね 中山富三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 鶴屋
作品名2 (花三升吉野深雪) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-222 CoGNo. Z0171-222 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東彦三郎」「信濃の国天神●の女おしほ 中村野塩」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 鶴屋
作品名2 (太平記御貢舟諷) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-224 CoGNo. Z0171-224 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「瀬川菊之丞」「市川白猿」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-225 CoGNo. Z0171-225 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「源のよりちか 市川友蔵」「源の頼信 市川荒五郎」「源頼義 市川団三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-226 CoGNo. Z0171-226 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川男女蔵」「小佐川常世」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-227 CoGNo. Z0171-227 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (嵐龍蔵) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-228 CoGNo. Z0171-228 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 歌川国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 絹本/肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (隅田川) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 絵画
作品No. Z0171-229 CoGNo. Z0171-229 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「嵐三八」「瀬川菊三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-230(1) CoGNo. Z0171-230 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 豊国門人国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「見立吉例之対面」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「十郎すけ成 尾上菊五郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-230(2) CoGNo. Z0171-230 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 豊国門人国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「五郎時宗 市川団十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-231 CoGNo. Z0171-231 Co重複: 1 出版年: 寛政11 (1799) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179905 )
絵師略称 国政〈1〉 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川団十郎」「行年廿二歳」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 (六代目団十郎死絵) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-232 CoGNo. Z0171-232 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政〈2〉 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川団十郎」「忰 市川新之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 (八代目団十郎出生祝絵) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0173-380(1) CoGNo. Z0173-380 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 梅堂国政画 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「鹿児島征討記 右」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0173-380(2) CoGNo. Z0173-380 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 梅堂国政画 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「鹿児島征討記 中」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0173-380(3) CoGNo. Z0173-380 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 梅堂国政画 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「鹿児島征討記 左」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0173-384(1) CoGNo. Z0173-384 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 小国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「七五三祝ひ之図 右」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0173-384(2) CoGNo. Z0173-384 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 小国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「七五三祝ひ之図 中」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0173-384(3) CoGNo. Z0173-384 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 小国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「七五三祝ひ之図 左」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcHS03-0007-3_04 CoGNo. arcHS03-0007-3_04 Co重複: 1 出版年: 寛政11 (1799) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179905 )
絵師略称 国政〈1〉 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN13023037-261 CoGNo. BN13023037-261 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政〈1〉 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN13023037-262 CoGNo. BN13023037-262 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国政〈1〉 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2195 配役 畑六郎左衛門時能 〈3〉坂東 彦三郎 日本廻国の僧行者播竜 〈4〉市川 団蔵
興行名 太平記御貢船諷 よみ たいへいきみつぎのふなうた 場立 一番目四立目
外題 太平記御貢船諷 よみ たいへいきみつぎのふなうた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政10 11・07 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. arcUP3148 配役 高野もろ直 〈5〉松本 幸四郎 かをよこぜん 〈1〉瀬川 路三郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 初段
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化03 04・14 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP4433 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4434 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0264 配役 武田勝頼 〈4〉中村 伝九郎 八重かきひめ 〈1〉松本 米三郎
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立 四の中
外題 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政11 05・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0314 配役 下女お米之霊 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 怪談牡丹燈篭 よみ かいだんぼたんどうろう 場立
外題 怪談牡丹燈篭 よみ かいだんぼたんどうろう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治25 07・14 場所 東京 劇場 歌舞伎
作品No. Z0171-004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-013 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-014 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-023 配役 碓井荒太郎定光 〈1〉市川 鰕蔵
興行名 清和二代遨源氏 よみ せいわにだいおおよせげんじ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政08 11・01 場所 江戸 劇場 都座
作品No. Z0171-201 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-202 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-203 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-204 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-205 配役 巴御前 〈1〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-206 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-207 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-208 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-209 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-210 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-211 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-212 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-213 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-214 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-215 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-216 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-217 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-219 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-220 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-221 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-222 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-224 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-225 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-226 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-227 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-228 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-229 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-230(1) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-230(2) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-231 配役  〈6〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政11 場所 江戸 劇場
作品No. Z0171-232 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0173-380(1) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0173-380(2) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0173-380(3) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0173-384(1) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0173-384(2) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0173-384(3) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcHS03-0007-3_04 配役  〈6〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN13023037-261 配役  〈1〉沢村 源之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. BN13023037-262 配役  〈3〉市川 八百蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP2195  
画中文字
組解説 個別解説 『歌舞伎年代記』の挿絵は、この作品を粉本にしたもの。
組備考 個別備考
作品No. arcUP3148  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4433  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4434  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0264  
画中文字
組解説 寛政11年5月市村座「本朝廿四孝」を描いたシリーズの1枚で、「十種香」の場面の、簑作実は武田勝頼、彼の許嫁八重垣姫を描いたもの。八重垣姫が十種香を焚き、死んだ偽勝頼の供養をしているところへ、勝頼が簑作と偽称して現れる。八重垣姫は勝頼にうり二つの簑作を見て勝頼ではないかと詰寄るが、本名を明かせない勝頼は、人違いだと言って姫を受け入れない。本図のシリーズには他に、初代市川男女蔵の長尾三郎かけかつ、三代目市川八百蔵の横蔵が知られる。 個別解説
組備考 (参考図Z423-42)『浮世絵大系9』第42図 個別備考
作品No. arcUY0314  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-013  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-023  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-201  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-202  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-203  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-204  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-205  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-206  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-207  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-208  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-209  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-210  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-211  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-212  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-213  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-214  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-215  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-216  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-217  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-219  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-220  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-221  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-222  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-224  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-225  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-226  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-227  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-228  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-229  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-230(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-230(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-231  
画中文字
組解説 個別解説 「我命かきりあるとも御贔屓を猶いつまてもたのみあけます」。三升紋みえる。滝に瑞雲の掛かるを手を合わせて拝む。前には扇子「雲・・・・」あり。
組備考 個別備考
作品No. Z0171-232  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0173-380(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0173-380(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0173-380(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0173-384(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0173-384(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0173-384(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcHS03-0007-3_04  
画中文字 「御贔屓は千人力の御回向て 地獄へなとは あゝつかもない」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN13023037-261  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN13023037-262  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2195 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3148 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4433 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4434 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0264 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0314 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. Z0171-004 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-013 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-014 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-023 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-201 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-202 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-203 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-204 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-205 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-206 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-207 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-208 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-209 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-210 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-211 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-212 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印 林忠信
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-213 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-214 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-215 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-216 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-217 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-219 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-220 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-221 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-222 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-224 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-225 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-226 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印 林忠信
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-227 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-228 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-229 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-230(1) 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-230(2) 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-231 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-232 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0173-380(1) 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0173-380(2) 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0173-380(3) 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0173-384(1) 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0173-384(2) 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0173-384(3) 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcHS03-0007-3_04 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcHS03-0007-3_04 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN13023037-261 所蔵者名 芝居錦絵集成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BN13023037-262 所蔵者名 芝居錦絵集成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.