ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. LOC00590 CoGNo. LOC00590 Co重複: 1 AlGNo. LOC00590 Al重複: 1 出版年: 寛政11 (1799) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 宗理改 北斎画 彫師摺師 画中文字人名 雁亭 三津成?、鈍々亭、千秋庵 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (雪) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題   雪兎  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC01463 CoGNo. LOC01463 Co重複: 1 AlGNo. LOC01463 Al重複: 1 出版年: 寛政11 (1799) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 宗理改 北斎画 彫師摺師 画中文字人名 雁亭 三津成?、鈍々亭、千秋庵 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (雪) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題   雪兎  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1972.1497. CoGNo. AIC-1972.1497. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1972.1497. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春翠 絵師Roma 落款印章 春翠(「」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  俳諧  器物  画題 雪兎  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1935.156. CoGNo. AIC-1935.156. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1935.156. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 歌麿画 彫師摺師 画中文字人名 奇々羅 金鶏 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「寄雨雪霰恋」 ( あめゆきあられによせるこい ) 1印No. 0162 1板元No. 0481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字 (蔦)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  狂歌  画題 火鉢  雪兎  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0275 CoGNo. ROM-2016.80.0275 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0275 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美しく造る兎も六つ之はな」 ( うつくしくつくるうさぎも むつのはな ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 (卯) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  美人画  画題 雪兎  シリーズNo. (十二支) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1-4470-30 CoGNo. RV-1-4470-30 Co重複: 1 AlGNo. RV-1-4470-30 Al重複: 1 出版年: 文政01 (1818) 月日 地: 江戸 出版備考: ~08頃 順No.:( 1818 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0694 1板元No. 0115 1板元名 今利屋 丑蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 雪こかし  雪兎  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2384 CoGNo. RV-1353-2384 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2384 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  袋ヵ  動物画  画題 雪兎  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2491 CoGNo. RV-1353-2491 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2491 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  子供絵  画題 雪兎  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00590 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC01463 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1972.1497. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1935.156. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. ROM-2016.80.0275 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1-4470-30 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2384 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2491 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC00590  
画中文字 「雁亭?三津成 見渡せは雲に雪をこきませてくるはそ春の寒さなりけり」「鈍々亭 見る人もたまるものかはあわ雪のけ出しつまなるたをやめのふり」「千秋庵(己) 居つゝけの春の日数もつもるまて七たひかゝれ門松の雪」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC01463  
画中文字 「雁亭?三津成 見渡せは雲に雪をこきませてくるはそ春の寒さなりけり」「鈍々亭 見る人もたまるものかはあわ雪のけ出しつまなるたをやめのふり」「千秋庵(己) 居つゝけの春の日数もつもるまて七たひかゝれ門松の雪」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1972.1497.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1935.156.  
画中文字 「ふりつけし雪より君かつれなさをあられもないとなくなみた雨 奇々羅金鶏」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0275  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1-4470-30  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2384  
画中文字 「御年玉 二」「万藤」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2491  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC00590 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC01463 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. AIC-1972.1497. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1972.1497. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1935.156. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1935.156. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. ROM-2016.80.0275 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.275 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. RV-1-4470-30 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1-4470-30 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2384 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2384 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2491 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2491 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.