ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

10 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP5731 CoGNo. arcUP5731 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5731 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 地: 東京 出版備考: ~12頃 順No.:( )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需芳年(「大蘇」)、南金六丁十四番地 画工月岡米次郎 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大日本名将鑑」 ( だいにっぽんめいしょうかがみ ) 1印No. 1板元No. 0285 1板元名 熊谷 庄七 板元文字 小舟丁三丁目十一番地 熊谷庄七
作品名2 「平相国清盛」 ( へいしょうこくきよもり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 平清盛  日招き  シリーズNo. 大日本名将鑑 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5740 CoGNo. arcUP5740 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5740 Al重複: 1 出版年: 明治28 (1895) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿八年月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 014:050/01;01 異版
作品名1 「雪月花」 ( せつげつか ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松井 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「山城」「六波羅雪」「大政入道浄海」 ( やましろ、ろくはら の ゆき、だいじょうにゅうどうじょうかい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  画題 平清盛と髑髏  シリーズNo. (諸州)雪月花(周延) 資料部門 浮世絵
作品No. MM0634_008 CoGNo. MM0634_008 Co重複: 1 AlGNo. MM0634_008 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆(年玉印)、湯島天神丁三丁目十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 宗岡刀 画中文字人名 改印 御届 明治十七年八月二日、組合証 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 014:050/01;01 異版
作品名1 「雪月花」 ( せつげつか ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 日本橋通三丁目十三番地 出版人 小林鉄次郎
作品名2 「十四」「山城」「六波羅雪」「大政入道浄海」 ( やましろ、ろくはら の ゆき、だじょうにゅうどうじょうかい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  画題 平清盛と髑髏  シリーズNo. (諸州)雪月花(周延) 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p385-kuniyoshi-taira-no-kiyomori-2524 CoGNo. japancoll-p385-kuniyoshi-taira-no-kiyomori-2524 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p385-kuniyoshi-taira-no-kiyomori-2524 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04(1847)頃 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 恵慶法師、柳下亭 種員 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 047:100/01;01 異版
作品名1 「小倉擬百人一首」 ( おぐらなぞらえひゃくにんいっしゅ ) 1印No. 0773 1板元No. 0111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字 伊場仙板
作品名2 「四十七」「恵慶法師」「平相国清盛」 ( えぎょうほうし、へいしょうこく きよもり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歌仙絵  物語絵  画題 平家物語  祇王祇女  平清盛と仏御前  シリーズNo. 小倉擬百人一首 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8038 CoGNo. arcUP8038 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8038 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆、本郷区湯島天神町三丁目十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 宗岡刀 画中文字人名 改印 御届明治十九年十月二十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:050/01;01 異版
作品名1 「東錦昼夜競」 ( あずまにしき ちゅうやくらべ ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 日本橋区通三丁目十三番地 出版人 小林鉄次郎
作品名2 「祇王祇女」 ( ぎおうぎじょ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  歴史画  画題 平家物語  祇王祇女  平清盛と仏御前  シリーズNo. 東錦昼夜競 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1954.557. CoGNo. AIC-1954.557. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1954.557. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北渓 絵師Roma 落款印章 北渓 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  武者絵  画題 平清盛  厳島  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.0653 CoGNo. ROM-926.18.0653 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.0653 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 地: 江戸 出版備考: ヵ 巳の年 順No.:( )
絵師略称 北渓 絵師Roma 落款印章 北渓 彫師摺師 画中文字人名 桑弓亭 数高、雛廼屋 春子、弥生庵 雛丸 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  武者絵  画題 平清盛ヵ  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.0668 CoGNo. ROM-926.18.0668 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.0668 Al重複: 1 出版年: 文政期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma 落款印章 岳亭(「定岡」) 彫師摺師 画中文字人名 歌莚亭 繁樹、歌海亭 住安 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:024/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( かつしか にじゅうししょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「相国清盛」 ( しょうこくきよもり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  武者絵  画題 平清盛  シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-450 CoGNo. RV-2525-450 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-450 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆、本郷区湯島天神町三丁目十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 宗岡刀 画中文字人名 改印 御届明治十九年十月二十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:050/01;01 異版
作品名1 「東錦昼夜競」 ( あずまにしき ちゅうやくらべ ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 日本橋区通三丁目十三番地 出版人 小林鉄次郎
作品名2 「祇王祇女」 ( ぎおうぎじょ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  歴史画  画題 平家物語  祇王祇女  平清盛と仏御前  シリーズNo. 東錦昼夜競 資料部門 浮世絵
作品No. MU0168_032 CoGNo. MU0168_032 Co重複: 1 AlGNo. MU0168_032 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 地: 東京 出版備考: ~12頃 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年(「大蘇」)、南金六丁十四番地 画工 月岡米次郎 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大日本名将鑑」 ( だいにっぽんめいしょうかがみ ) 1印No. 1板元No. 0285 1板元名 熊谷 庄七 板元文字 小舟丁三丁目十一番地 □□□…
作品名2 「平相国清盛」 ( へいしょうこくきよもり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 平清盛  日招き  シリーズNo. 大日本名将鑑 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5731 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5740 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0634_008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p385-kuniyoshi-taira-no-kiyomori-2524 配役 雪姫 〈〉
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP8038 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1954.557. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.0653 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.0668 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-450 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0168_032 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5731  
画中文字 「清盛は平忠盛の嫡子とするといへども実は白川院の落胤なり 安芸守より起り従一位大政大臣に至る 世の人平相国といふ 剃髪して浄海と呼ぶ 平安城を福原へ移し法皇を鳥羽へ押籠め奉るなど凶暴奢侈を極めたり 養和元年京師に薨ず 年六十三」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5740  
画中文字
組解説 50枚揃ヵ。01石山秋の月・02上野花・03伏見雪・04吉野雪・05須磨月・06吉原花・07高田花・08(中将姫雪責)・09御所の月・10嵯峨月・11岡崎雪・12阿蘇花・13岡崎月・14六波羅雪・15佐賀花・16巽ノ月・17築波雪・18清水花・19宮路山月・20岩橋雪・21筑紫花・22琴弾社月・23深草雪・24南郡花・25隅田川月・26柳橋雪・27大内ノ花・28鎌倉月・29よし原雪・30金閣寺花・31月・32佐野雪・33五条坂花・34真野の里の月・35新潟の雪・36あらし山の花・37日高川の月・38禁中の雪・39洛外之花・40石浜の月・41本所業平橋の雪・42小港の花・43明石の月・44岡崎の雪・45醍醐花・46古寺雨後の月・47本所の雪・48横山の花・(番号無)廓の月・(番号無)田毎の月 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0634_008  
画中文字
組解説 50枚揃ヵ。01石山秋の月・02上野花・03伏見雪・04吉野雪・05須磨月・06吉原花・07高田花・08(中将姫雪責)・09御所の月・10嵯峨月・11岡崎雪・12阿蘇花・13岡崎月・14六波羅雪・15佐賀花・16巽ノ月・17築波雪・18清水花・19宮路山月・20岩橋雪・21筑紫花・22琴弾社月・23深草雪・24南郡花・25隅田川月・26柳橋雪・27大内ノ花・28鎌倉月・29よし原雪・30金閣寺花・31月・32佐野雪・33五条坂花・34真野の里の月・35新潟の雪・36あらし山の花・37日高川の月・38禁中の雪・39洛外之花・40石浜の月・41本所業平橋の雪・42小港の花・43明石の月・44岡崎の雪・45醍醐花・46古寺雨後の月・47本所の雪・48横山の花・(番号無)廓の月・(番号無)田毎の月 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p385-kuniyoshi-taira-no-kiyomori-2524  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8038  
画中文字    祇王祇女 .両婦〈りやうぶ〉は.姉妹〈きやうだい〉にて.祇園〈ぎおん〉の.舞〈まい〉 .子〈こ〉なりしが .容色〈ようしよく〉.勝〈すぐ〉れて.麗〈うるは〉 しく.平相国〈へいそうこく〉.清盛〈きよもり〉の.妾〈しよう〉とな り.寵愛〈てうあい〉.深〈ふか〉かりしが .仏御前〈ほとけごぜん〉に .寵〈てう〉を.奪〈うば〉はれ人の.盛衰〈せいすい〉をさとり て.一歌〈いつか〉をのこし.姉妹〈きやうだい〉とも/゙\ .嵯峨〈さが〉の.奧〈おく〉にしのびて.一生〈いつしやう〉 をおくりぬ 萌出るも  枯るもおなし   野辺の草
組解説 01仁徳天皇・02藤原朝臣成通・03小野小町・04(玉藻前)・05小刑部姫・06浅茅ゲ原(浅茅原)・07祇王祇女・08室の津遊女(室の津)・09八幡太郎義家(八幡太郎)・10勾当の内侍(勾当内侍)・11(足柄山金時)・12(大江山四天王)・13満仲竜女夢・014鸕鷀草葺不合尊(葺不合尊)・15白菊姫・16岡崎水練・17明智光秀(本能寺光秀)・18(伏見地震)・19大久保彦左衛門・20更科姫・21和泉式部・22佐藤忠信(忠信)・23在原業平・24秀忠公・25伊達御殿・26松島の局(松島局)・27源頼光・28蟹満寺・29千寿の前(千寿前)・30吉田御殿・31(楠正行)・32伊賀局(清忠光経の亡霊)33仲光の一子幸寿丸身代リ(幸寿丸身代リ)・34(渡辺綱)・平知盛ノ霊(赤間海庭)・36牛若丸・37二位の内侍(二位内侍)・38吉備大臣・39(大磯虎)・40周防内侍・41真田信幸室おすみの方(信幸安中砦)・42真田九度隠家(九度山)・43地獄太夫・44佐賀の怪猫(佐賀怪猫)・45素戔嗚尊・46武内宿祢・47三荘太夫・48菅原道真卿・49坂ノ上田村麿(田村丸)・50大塔宮 ()内は目録における項目名 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1954.557.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.0653  
画中文字    桑弓亭数高 いつくしま  来て巳の年と  あら玉の霞もひかる     春のあけほの    雛廼屋春子 みほれては  たくひも波の   夕くれに春の  日かけを   あふくみやしま    弥生庵雛丸 そらたきの  いともめてたく   匂はせて  霞にわらふ   うつくしま● 
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.0668  
画中文字    歌莚亭繁樹 打むれて花を  かさしの手ならひ子   千人禿出たつ野遊   歌海亭住安 枝折戸もひらいて置て  梅の庭まねく人あし   まねく日のあし
組解説 足利尊氏・朝日将軍義仲・伊予守頼義・楠正成・九郎判官義経・源三位頼政・薩摩守忠則・左馬頭義朝・相国清盛・平惟茂・武内大臣・武甕槌太神・多田満仲・田村将軍・田原藤太秀郷・新田義貞・八幡太郎義家・経津主尊・北条時頼・源頼朝・源頼光・日本武尊・六条判官為義・六孫王経基 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-450  
画中文字    祇王祇女 .両婦〈りやうぶ〉は.姉妹〈きやうだい〉にて.祇園〈ぎおん〉の.舞〈まい〉 .子〈こ〉なりしが .容色〈ようしよく〉.勝〈すぐ〉れて.麗〈うるは〉 しく.平相国〈へいそうこく〉.清盛〈きよもり〉の.妾〈しよう〉とな り.寵愛〈てうあい〉.深〈ふか〉かりしが .仏御前〈ほとけごぜん〉に .寵〈てう〉を.奪〈うば〉はれ人の.盛衰〈せいすい〉をさとり て.一歌〈いつか〉をのこし.姉妹〈きやうだい〉とも/゙\ .嵯峨〈さが〉の.奧〈おく〉にしのびて.一生〈いつしやう〉 をおくりぬ 萌出るも  枯るもおなし   野辺の草
組解説 01仁徳天皇・02藤原朝臣成通・03小野小町・04(玉藻前)・05小刑部姫・06浅茅ゲ原(浅茅原)・07祇王祇女・08室の津遊女(室の津)・09八幡太郎義家(八幡太郎)・10勾当の内侍(勾当内侍)・11(足柄山金時)・12(大江山四天王)・13満仲竜女夢・014鸕鷀草葺不合尊(葺不合尊)・15白菊姫・16岡崎水練・17明智光秀(本能寺光秀)・18(伏見地震)・19大久保彦左衛門・20更科姫・21和泉式部・22佐藤忠信(忠信)・23在原業平・24秀忠公・25伊達御殿・26松島の局(松島局)・27源頼光・28蟹満寺・29千寿の前(千寿前)・30吉田御殿・31(楠正行)・32伊賀局(清忠光経の亡霊)33仲光の一子幸寿丸身代リ(幸寿丸身代リ)・34(渡辺綱)・平知盛ノ霊(赤間海庭)・36牛若丸・37二位の内侍(二位内侍)・38吉備大臣・39(大磯虎)・40周防内侍・41真田信幸室おすみの方(信幸安中砦)・42真田九度隠家(九度山)・43地獄太夫・44佐賀の怪猫(佐賀怪猫)・45素戔嗚尊・46武内宿祢・47三荘太夫・48菅原道真卿・49坂ノ上田村麿(田村丸)・50大塔宮 ()内は目録における項目名 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0168_032  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5731 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5740 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MM0634_008 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. japancoll-p385-kuniyoshi-taira-no-kiyomori-2524 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP8038 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
作品No. AIC-1954.557. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1954.557. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. ROM-926.18.0653 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.653 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.0668 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.668 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. RV-2525-450 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-450 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. MU0168_032 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646734 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.