ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

2 件の内 1 件目から 2件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP8246 CoGNo. arcUP8246 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8246 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞筆(「国貞画印」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優蒔絵盃」 ( はいゆうまきえのさかづき ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 蔦吉板
作品名2 「四十八枚重ノ内」「土手のおろく 岩井粂三郎」 ( しじゅうはちまいがさねのうち、どてのおろく いわいくめさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 土手のお六  シリーズNo. 俳優蒔絵盃 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-995 CoGNo. RV-1353-995 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-995 Al重複: 1 出版年: 弘化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 年間 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 柳下亭種員 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:012/01;01 異版
作品名1 「美盾十二史」 ( みたてじゅうにし ) 1印No. 1板元No. 0110 1板元名 伊場屋 久兵衛 板元文字 久 伊場久板
作品名2 「巳」「土手のお六」 ( み、どてのおろく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 見立絵  美人画  画題 土手のお六  シリーズNo. 美盾十二史 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8246 配役 土手のおろく 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 07・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. RV-1353-995 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8246  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-995  
画中文字 「酒坏は茶碗を是とし座ことは立膝を常とす 心の荒櫛は結髪にまとひ行ひの邪見は額の八の字に見えたり 姐御と達られ悪婆と呼る 蛇かへつて比婦をや恐るべし 柳下亭種員筆記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8246 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-1353-995 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-995 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.