ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

13 件の内 1 件目から 13件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5722-C056(01) CoGNo. 5721-C101 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C101 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186309. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 053:101/01;02 異版
作品名1 「古今俳優」「大星由良之助 元祖尾上菊五郎 俳名梅幸」「油屋娘おそめ 二代目尾上丑之助」「天竺徳兵衛 初代門弟尾上松緑」 ( ) 1印No. 648 1板元No. 591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  古今俳優似顔大全  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-113-00-049 CoGNo. NDL-113-00-049 Co重複: 1 AlGNo. NDL-113-00-049 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国 絵師Roma 落款印章 七十八才豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今俳優似顔大全」 ( ) 1印No. 0648 1板元No. 591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「元祖尾上菊五郎」「二代目尾上丑之助」「初代門弟尾上松緑」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0427 CoGNo. kuni80-0427 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0427 Al重複: 1 出版年: 明治26 (1893) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189312 )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「明がらす雪の曙」 ( ) 1印No. 1板元No. 270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字
作品名2 「禿みどり 尾上丑之助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0430 CoGNo. kuni80-0430 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0430 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189401 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 二世彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「明烏春泡雪」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 「やり手おかや 尾上菊五郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. SOho698(06‐4) CoGNo. SOho698 Co重複: 1 AlGNo. SOho698 Al重複: 1 出版年: 明治26 (1893) 月日 04・ 地: 東京(浅草) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 小国政 絵師Roma 落款印章 梅堂筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎座浄瑠理奴凧組上三枚續」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 牧 金之助 板元文字 深川屋版
作品名2 「曽我十郎、赤沢十郎、あさ吉、おひな、とら、少せう、こども、こども、やっこ凧、新造小てふ、新造千鳥」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 組上燈籠  組上絵  玩具絵  (出来上図)  画題 奴凧  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0023_052 CoGNo. arcBK06-0023_052 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0023_052 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 亥九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 047:101/01;01 異版
作品名1 「古今俳優(似顔大全)」 ( ここんやくしゃにがおだいぜん ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「大星由良之助 元祖尾上菊五郎 俳名梅幸」「油屋娘おそめ 二代目尾上丑之助」「天竺徳兵衛 初代門弟 尾上松緑」 ( おおぼしゆらのすけ がんそおのえきくごろう はいみょうばいこう、あぶらやむすめおそめ にだいめおのえうしのすけ、てんじくとくべえ しょだいもんてい おのえしょうろく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7644 CoGNo. arcUP7643 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7643 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「市村座中幕 早苗鳥伊達聞書」 ( いちむらざなかまく ほととぎすだてのききがき ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 「千代松 尾上丑之助」 ( ちよまつ おのえうしのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 伊達騒動  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1557 CoGNo. kuni80-1557 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1557 Al重複: 1 出版年: 明治26 (1893) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189312 )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「明がらす雪の曙」 ( あけがらすゆきのあけぼの ) 1印No. 1板元No. 0270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 -
作品名2 「禿みどり 尾上丑之助」 ( かむろ みどり おのえ うしのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 明烏  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ku-orcas208444998 CoGNo. ku-orcas208444998 Co重複: 1 AlGNo. ku-orcas208444998 Al重複: 1 出版年: [天保年間] () 月日 地: [大坂] 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma 落款印章 長谷川貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/ 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 五十三駅之内袋井宿, 五十三次駅之内袋井宿 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 天喜[天満屋喜兵衛] 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0045-01 CoGNo. AkoGA-G0045 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0045 Al重複: 1 出版年: 大正02 (1913) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「赤垣源蔵塩山宅の場 組上」「三枚つゞき」 ( あかがきげんぞう しおやまたく のば くみあげ、さんまいつづき ) 1印No. 1板元No. 0484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字 綱島版
作品名2 「一」「出来上りの図」「塩山おさみ 尾上梅幸」「与之助 尾上丑之助」「若徒半助 尾上松助」「赤垣源蔵 尾上菊五郎」 ( できあがり の ず、しおやまおさみ おのえばいこう、よのすけ おのえうしのすけ、わかとうはんすけ おのえまつすけ、あかがきげんぞう おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  芝居絵  役者絵  画題 忠臣蔵外伝  赤垣源蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0586-01 CoGNo. AkoRH-R0586 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0586 Al重複: 1 出版年: 大正02 (1913) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「赤垣源蔵塩山宅の場 組上」「三枚つゞき」 ( あかがきげんぞう しおやまたく のば くみあげ、さんまいつづき ) 1印No. 1板元No. 0484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字 綱島版
作品名2 「一」「出来上りの図」「塩山おさみ 尾上梅幸」「与之助 尾上丑之助」「若徒半助 尾上松助」「赤垣源蔵 尾上菊五郎」 ( できあがり の ず、しおやまおさみ おのえばいこう、よのすけ おのえうしのすけ、わかとうはんすけ おのえまつすけ、あかがきげんぞう おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  芝居絵  役者絵  画題 忠臣蔵外伝  赤垣源蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0112_058 CoGNo. MU0112_058 Co重複: 1 AlGNo. MU0112_058 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今俳優(似顔大全)」 ( ここんやくしゃにがおだいぜん ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「大星由良之助 元祖尾上菊五郎 俳名梅幸」「油屋娘おそめ 二代目尾上丑之助」「天竺徳兵衛 初代門弟 尾上松緑」 ( おおぼしゆらのすけ がんそおのえきくごろう はいみょうばいこう、あぶらやむすめおそめ にだいめおのえうしのすけ、てんじくとくべえ しょだいもんてい おのえしょうろく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9490 CoGNo. arcUP9488 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9488 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治卅二年三月日印刷、日発行 判型 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「蘭平物狂召捕の場」) ( らんぺい ものぐるい めしとり の ば ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 初次郎 板元文字 東京日本バシクハセ川町十九番チ 画作印刷兼発行者 福田初次郎
作品名2 「蘭平一子繁蔵 尾上丑之助」 ( らんぺいいっし しげぞう おのえうしのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 蘭平物狂  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C056(01) 配役 大星由良之助 〈1〉尾上 菊五郎 油屋娘おそめ 〈1〉尾上 丑之助 天竺徳兵衛 〈1〉尾上 松緑
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 09・ 場所 劇場
作品No. NDL-113-00-049 配役  〈1〉尾上 菊五郎  〈2〉尾上 丑之助 尾上 松緑 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-0427 配役 禿みどり 〈2〉尾上 丑之助
興行名 夢結蝶鳥追 よみ ゆめむすぶちょうにとりおい 場立 二番目大切
外題 明烏春泡雪 よみ あけがらすはるのあわゆき 場名
所作題 明烏春泡雪 よみ あけがらすはるのあわゆき 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 明治27 01・12 場所 東京 劇場 歌舞伎
作品No. kuni80-0430 配役 やり手おかや 〈5〉尾上 菊五郎 禿みどり 〈2〉尾上 丑之助
興行名 夢結蝶鳥追 よみ ゆめむすぶちょうにとりおい 場立 二番目大切
外題 明烏春泡雪 よみ あけがらすはるのあわゆき 場名
所作題 明烏春泡雪 よみ あけがらすはるのあわゆき 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 明治27 01・12 場所 東京 劇場 歌舞伎
作品No. SOho698(06‐4) 配役 曽我十郎 〈1〉坂東 家橘 赤沢十郎 〈2〉尾上 菊之助 あさ吉 〈〉市川 猿之助 おひな 〈〉坂東 竹松 とら 〈〉中村 福助 少せう 〈〉岩井 栄三郎 こども 〈〉尾上 丑之助 こども 〈〉尾上 きく やっこ凧 〈5〉尾上 菊五郎 新造小てふ  新造千鳥 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0023_052 配役 大星由良之助 〈1〉尾上 菊五郎 油屋おそめ 〈1〉尾上 丑之助 天竺徳兵衛 〈1〉尾上 松緑
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7644 配役 乳人浅岡 〈4〉中村 福助 千代松 〈2〉尾上 丑之助
興行名 新門辰巳小金井 よみ あらたのかどたつみのこがねい 場立 中幕
外題 実録先代萩 よみ じつろくせんだいはぎ 場名 伊達家御殿の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 07・14 場所 東京 劇場 市村座
作品No. kuni80-1557 配役 禿みどり 〈2〉尾上 丑之助
興行名 夢結蝶鳥追 よみ ゆめむすぶちょうにとりおい 場立 二番目大切
外題 明烏春泡雪 よみ あけがらすはるのあわゆき 場名 吉原庭前雪降の場
所作題 明烏春泡雪 よみ あけがらすはるのあわゆき 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 明治27 01・12 場所 東京 劇場 歌舞伎
作品No. ku-orcas208444998 配役 旅役者菊川丑之助実ハ平井権八 〈〉尾上菊五楼良
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0045-01 配役 「塩山おさみ 〈6〉尾上 梅幸 与之助 〈3〉尾上 丑之助 若徒半助 〈4〉尾上 松助 赤垣源蔵 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 大正02 06・ 場所 東京 劇場
作品No. AkoRH-R0586-01 配役 「塩山おさみ 〈6〉尾上 梅幸 与之助 〈3〉尾上 丑之助 若徒半助 〈4〉尾上 松助 赤垣源蔵 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 大正02 06・ 場所 東京 劇場
作品No. MU0112_058 配役 大星由良之助 〈1〉尾上 菊五郎 油屋おそめ 〈1〉尾上 丑之助 天竺徳兵衛 〈1〉尾上 松緑
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9490 配役 蘭平一子繁蔵 〈2〉尾上 丑之助
興行名 倭仮名在原系図 よみ やまとがなありわらけいず 場立
外題 倭仮名在原系図 よみ やまとがなありわらけいず 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治32 06・ 場所 東京 劇場 明治
作品No. 5722-C056(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-113-00-049  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0427  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0430  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. SOho698(06‐4)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0023_052  
画中文字 「尾上左門弟 初代菊五郎 始女形 後立役トナル 名人」(〈1〉尾上 菊五郎)、「菊五郎実子 尾上丑之助 早世」(〈1〉尾上 丑之助)、「初代門弟 尾上松助 俳名三朝 始女形 後実悪ノ上手 怪談水中早替リ之元祖」(〈1〉尾上 松緑)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7644  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1557  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ku-orcas208444998  
画中文字
組解説 個別解説 【法量】37×25cm
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0045-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0586-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0112_058  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9490  
画中文字
組解説 個別解説 絵本役割にはこの役名なし。
組備考 個別備考
作品No. 5722-C056(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C056(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. NDL-113-00-049 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. kuni80-0427 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0427 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0430 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0430 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. SOho698(06‐4) 所蔵者名 松竹大谷図書館 所蔵者資料No. 宝698(06‐4) 蔵印
所蔵者URL http://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/
所蔵者著作権表示 Copyright © SHOCHIKU OTANI LIBRARY, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/otani_library_browsing_guide.pdf
作品No. arcBK06-0023_052 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7644 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. kuni80-1557 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1557 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. ku-orcas208444998 所蔵者名 関西大学KU-ORCAS 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.iiif.ku-orcas.kansai-u.ac.jp/
所蔵者著作権表示 © 2018 KANSAI UNIVERSITY OPEN RESEARCH CENTER for ASIAN STUDIES
所蔵者利用規定URL https://www.iiif.ku-orcas.kansai-u.ac.jp/reuse
作品No. AkoGA-G0045-01 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0586-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. MU0112_058 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646106 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. arcUP9490 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.