ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

51 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 2453-C001 CoGNo. 2453-C001 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(一英斎印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「当時盛衰竸」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「当時盛衰競〔番付〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)  風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C002 CoGNo. 2453-C002 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C002 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(一英斎印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「浮世夢はなし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊#兼 (伊勢や兼吉) 板元文字
作品名2 「浮世夢はなし」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C003(01) CoGNo. 2453-C003 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C003 Al重複: 1 出版年: 慶応04 (1868) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1868 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年画 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰閏改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「江戸乃花勇の酒盛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「江戸の花勇の酒盛(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C003(02) CoGNo. 2453-C003 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C003 Al重複: 1 出版年: 慶応04 (1868) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1868 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年画 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰閏改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「江戸乃花勇の酒盛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「江戸の花勇の酒盛(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C004(01) CoGNo. 2453-C004 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C004 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「当?三筋のたのしみ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「当世三筋のたのしみ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C004(02) CoGNo. 2453-C004 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C004 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「当?三筋のたのしみ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「当世三筋のたのしみ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C005(01) CoGNo. 2453-C005 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C005 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「あわてといふ手」と「どきゃうのはらの上」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「どきょうのはらの上」「あわてという手」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C005(02) CoGNo. 2453-C005 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C005 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「あわてといふ手」と「どきゃうのはらの上」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「どきょうのはらの上」「あわてという手」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C005a(01) CoGNo. 2453-C005a Co重複: 1 AlGNo. 2453-C005a Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「あわてといふ手」と「どきゃうのはらの上」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「どきょうのはらの上」「あわてという手」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C005a(02) CoGNo. 2453-C005a Co重複: 1 AlGNo. 2453-C005a Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「あわてといふ手」と「どきゃうのはらの上」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「どきょうのはらの上」「あわてという手」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C005b(01) CoGNo. 2453-C005イ Co重複: 1 AlGNo. 2453-C005イ Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「あわてといふ手」と「どきゃうのはらの上」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「どきょうのはらの上」「あわてという手」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C005b(02) CoGNo. 2453-C005イ Co重複: 1 AlGNo. 2453-C005イ Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「あわてといふ手」と「どきゃうのはらの上」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「どきょうのはらの上」「あわてという手」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C006(01) CoGNo. 2453-C006 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C006 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「大一座葉唄の三会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大一座葉唄の三会(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C006(02) CoGNo. 2453-C006 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C006 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「大一座葉唄の三会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大一座葉唄の三会(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C007(01) CoGNo. 2453-C007 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C007 Al重複: 1 出版年: 慶応04 (1868) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186802. )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「幼童遊子をとろ子/\」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸平 (丸屋平次郎) 板元文字
作品名2 「幼童遊び子をとろ子をとろ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C007(02) CoGNo. 2453-C007 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C007 Al重複: 1 出版年: 慶応04 (1868) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186802. )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「幼童遊子をとろ/\」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸平 (丸屋平次郎) 板元文字
作品名2 「幼童遊び子をとろ子をとろ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C007a(01) CoGNo. 2453-C007a Co重複: 1 AlGNo. 2453-C007a Al重複: 1 出版年: 慶応04 (1868) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186802. )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「幼童遊子をとろ/\」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸平 (丸屋平次郎) 板元文字
作品名2 「幼童遊び子をとろ子をとろ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C007a(02) CoGNo. 2453-C007a Co重複: 1 AlGNo. 2453-C007a Al重複: 1 出版年: 慶応04 (1868) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186802. )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「幼童遊子をとろ/\」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸平 (丸屋平次郎) 板元文字
作品名2 「幼童遊び子をとろ子をとろ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C008(01) CoGNo. 2453-C008 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C008 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「子供遊端午のにぎわい」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C008(02) CoGNo. 2453-C008 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C008 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「子供遊端午のにぎわい」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C009(01) CoGNo. 2453-C009 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C009 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「子供遊勇当独楽」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C009(02) CoGNo. 2453-C009 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C009 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「子供遊勇当独楽」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C010(01) CoGNo. 2453-C010 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C010 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185909. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾戯? 彫師摺師 画中文字人名 改印 未九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「豊年亀の狂戯」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 角金 (角本屋金次郎) 板元文字
作品名2 「豊年亀の狂戯」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C010(02) CoGNo. 2453-C010 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C010 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185909. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾戯? 彫師摺師 画中文字人名 改印 未九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「豊年亀の狂戯」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 角金 (角本屋金次郎) 板元文字
作品名2 「豊年亀の狂戯」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C011(01) CoGNo. 2453-C011 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C011 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186205. )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 芳盛戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「浮世多登恵」 ( うきよたとえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 多吉 (彫多吉) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C011(02) CoGNo. 2453-C011 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C011 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186205. )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 芳盛戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「浮世多登恵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 太田屋 多吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C012(01) CoGNo. 2453-C012 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C012 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「太平優美論」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大平優美論」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺画  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C012(02) CoGNo. 2453-C012 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C012 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「太平優美論」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大平優美論」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺画  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C013(01) CoGNo. 2453-C013 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C013 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「世の中難ぢうりやうじ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C013(02) CoGNo. 2453-C013 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C013 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「世の中難ぢうりやうじ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「世の中難ぢうりょうじ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C004(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C004(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C005(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C005(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C005a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C005a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C005b(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C005b(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C006(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C006(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C007(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C007(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C007a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C007a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C008(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C008(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C009(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C009(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C010(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C010(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C011(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C011(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C012(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C012(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C013(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C013(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】62【画面上テキスト】「流行の方、おあいだの方、行司横浜の町人」 番附 「車屋さん、かるこさん、げい子さん、山の手の大屋さん 毛唐人」とのつかみあいの図あり 個別備考
作品No. 2453-C002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】62【画面上テキスト】ねていて夢をみている 夢の内容―景気、不景気の★ 個別備考
作品No. 2453-C003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【所載】伊勢屋兼吉【画面上テキスト】諷刺画 個別備考
作品No. 2453-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【所載】伊勢屋兼吉【画面上テキスト】諷刺画 個別備考
作品No. 2453-C004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】「歌沢てん」 ・鶏筋##にもあり 個別備考
作品No. 2453-C004(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】「歌沢てん」 ・鶏筋##にもあり 個別備考
作品No. 2453-C005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】「かまんときゃう、つふといどきゃう、やけどきゃう、くそどきゃう、さけ ときゃう、芝居見物、はな見どきゃう」他略 個別備考
作品No. 2453-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】「かまんときゃう、つふといどきゃう、やけどきゃう、くそどきゃう、さけ ときゃう、芝居見物、はな見どきゃう」他略 個別備考
作品No. 2453-C005a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】「かまんときゃう、つふといどきゃう、やけどきゃう、くそどきゃう、さけ ときゃう、芝居見物、はな見どきゃう」他略 個別備考
作品No. 2453-C005a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】「かまんときゃう、つふといどきゃう、やけどきゃう、くそどきゃう、さけ ときゃう、芝居見物、はな見どきゃう」他略 個別備考
作品No. 2453-C005b(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】「かまんときゃう、つふといどきゃう、やけどきゃう、くそどきゃう、さけ ときゃう、芝居見物、はな見どきゃう」他略 個別備考
作品No. 2453-C005b(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】「かまんときゃう、つふといどきゃう、やけどきゃう、くそどきゃう、さけ ときゃう、芝居見物、はな見どきゃう」他略 個別備考
作品No. 2453-C006(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考1】とおい国からはるばるきたが ぬしをたよりに長のたび あにきうまくやってくれたのむよ 「ながい月日おうかうかおくり つまがあるならかわりゃせぬ 心いきだねへ   「わたしの心は川ばた柳どちらへなびくも風しだい どれわしがきいのくにでもおどろふか こふしたところは天神さんのようだろふ 「わたしがどどいつァ四こくのはてよふしのよいので立とおす 「はりといきぢおつい立すごし今ハ引にもひかりゃせぬ うきなたとふがゆびさしせうが【備考4】62【画面上テキスト】勤皇藩か、萩、土佐など見える ウ 個別備考
作品No. 2453-C006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 勤皇藩か、萩、土佐など見える ウラ→【続枚数】2枚続【備考1】わしがよいのがよいのなり うまいうまい一人りでほめるぞ 「思ィおもふてこゝまできたが 今はしあんのおきどころ 「私がどゞいツァかやぶき家ねょ かわらないのでさつさんせ トゞ一 「百目ろふそく(会津)みはくらしとも今にあかりを立て見せう たいそうにぎやかだ どれ チト きゝませう←いまにあいさんにかたらしておちおとりませう 「酒はのんでもわしゃのまいでも うけたごおんわわすりゃせぬ トゞ一 「人の口には戸が立られぬうきなたつのでたびずまへ わしはごくしまいに かたろうか【備考4】6 個別備考
作品No. 2453-C007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考1】娘 「ポラヤァ御らんょ 長松とんがおもりたから大丈夫だょ 「サァとっちゃァミィさいなミィさいなミィさいな 「との子をみつけ 「サァとっちゃァミィさいなァミィさいなァミィさいなァ【備考4】62【画面上テキスト】長松=長州 個別備考
作品No. 2453-C007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考1】「子をとろとろ 「チィトみちゃあとの子 #がき大将の長松どん# 「ヲィあいぼうチャン しっかりやんなへ うしろにはおれが ついているから大丈夫【備考4】62【画面上テキスト】長松=長州 個別備考
作品No. 2453-C007a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考1】娘 「ポラヤァ御らんょ 長松とんがおもりたから大丈夫だょ 「サァとっちゃァミィさいなミィさいなミィさいな 「との子をみつけ 「サァとっちゃァミィさいなァミィさいなァミィさいなァ【備考4】62【画面上テキスト】長松=長州 個別備考
作品No. 2453-C007a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考1】「子をとろとろ 「チィトみちゃあとの子 #がき大将の長松どん# 「ヲィあいぼうチャン しっかりやんなへ うしろにはおれが ついているから大丈夫【備考4】62【画面上テキスト】長松=長州 個別備考
作品No. 2453-C008(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考1】ヤイみんな しっかりと していねへょ よしよしおれがひかへている おいらはみんながけがをするとわるいから それでひっこんでいるょ ぼふやいさ事は あぶないから はやくでておことわりょ【備考4】62【画面上テキスト】→ウラ 個別備考
作品No. 2453-C008(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考1】おいらはこの子お みはりおするのたから わるいよふにはしねへょ サトさんこっちは モヲイマトサ【備考4】62【画面上テキスト】→ウラ 個別備考
作品No. 2453-C009(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考1】「くまこう こちいきなょ 人がたりないさかい 「ヲゝきんちゃんは よい子じゃさかい のちに よいのをかふてやりませう 「とゝさん わしにも こまかふてくだされヤ 「ヱゝいめへましい しかし こんどは うまくやるぞ 「庄こう いまに見ろ ぶっちめてやるぞ【備考4】62【画面上テキスト】→ウラ 個別備考
作品No. 2453-C009(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考1】「長松いくたびやってもおれにはかなふものか 「おゑらは こっちがいゝ 「庄吉しっかりしろ あとには おれがついているそ【備考4】62【画面上テキスト】→ウラ 個別備考
作品No. 2453-C010(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】乙姫、浦島と亀づくしによる世相諷刺。 個別備考
作品No. 2453-C010(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】乙姫、浦島と亀づくしによる世相諷刺。 個別備考
作品No. 2453-C011(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】「男はあたってくだけ」 ほか 12 5259-C13のかぶせ 個別備考
作品No. 2453-C011(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】「男はあたってくだけ」 ほか 12 5259-C13のかぶせ 個別備考
作品No. 2453-C012(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】かるこ、乗物、船頭、つづらや、車力、百姓、飛脚、げい者、芸人、いさみ、金かし、呉服屋、質屋、左官の諸職が各々言いぶんを述べている。中央の大きい裃姿の人物(竜の爪の紋)が ―――。 個別備考
作品No. 2453-C012(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】かるこ、乗物、船頭、つづらや、車力、百姓、飛脚、げい者、芸人、いさみ、金かし、呉服屋、質屋、左官の諸職が各々言いぶんを述べている。中央の大きい裃姿の人物(竜の爪の紋)が ―――。 個別備考
作品No. 2453-C013(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】諸職がそれぞれ病を訴えている。経済問題の諷刺か。「難治りゃうじの大先生は、武芸専一の立人にて忠あり義有上をうやまい下をあわれみ諸人たすけの為に病治をほとこし世の中平和長久にして米穀の価を引下ゆたかの御代こそ難有先生なりと御評判願う物を此どうけ画」 弟子たちにまかせて出たる先生の帰り待侘難病の人 気の尾佐丸述 #### 個別備考
作品No. 2453-C013(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】62【画面上テキスト】諸職がそれぞれ病を訴えている。経済問題の諷刺か。「難治りゃうじの大先生は、武芸専一の立人にて忠あり義有上をうやまい下をあわれみ諸人たすけの為に病治をほとこし世の中平和長久にして米穀の価を引下ゆたかの御代こそ難有先生なりと御評判願う物を此どうけ画」 弟子たちにまかせて出たる先生の帰り待侘難病の人 気の尾佐丸述 #### 個別備考
作品No. 2453-C001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C003(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C003(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C004(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C004(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C005(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C005(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C005a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C005a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C005a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C005a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C005b(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C005b(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C005b(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C005b(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C006(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C007(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C007(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C007a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C007a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C007a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C007a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C008(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C008(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C008(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C008(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C009(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C009(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C009(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C009(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C010(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C010(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C010(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C010(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C011(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C011(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C011(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C011(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C012(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C012(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C012(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C012(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C013(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C013(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C013(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C013(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.