ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

128 件の内 31 件目から 60件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 0411-C012(01) CoGNo. 0411-C012 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C012 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 應需廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東都霞ヶ関諸侯行粧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 尾張屋 清七 板元文字 尾張屋清七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C012(02) CoGNo. 0411-C012 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C012 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 應需廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東都霞ヶ関諸侯行粧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 尾張屋 清七 板元文字 尾張屋清七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C012(03) CoGNo. 0411-C012 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C012 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 應需廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東都霞ヶ関諸侯行粧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 尾張屋 清七 板元文字 尾張屋清七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C022 CoGNo. 0411-C013 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C013 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1880 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 小林清親筆、米沢丁一丁目二バンチ 画工 小林清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 錦絵 続方向 - 作品位置 040:095/01;01 異版
作品名1 「桜田弁慶堀原」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 長谷川丁十九バンチ 福田熊治良
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0412-C004 CoGNo. 0411-C013 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C013 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1880 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 米沢丁一丁目二バンチ 画工 小林清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 錦絵 続方向 - 作品位置 054:095/01;01 異版
作品名1 「萬代橋朝日出」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 長谷川丁十九バンチ 福田熊治良
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  神田    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0412-C004a CoGNo. 0411-C013 Co重複: 2 AlGNo. 0411-C013 Al重複: 2 出版年: 明治13 (1880) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1880 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 米沢丁一丁目二バンチ 画工 小林清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 錦絵 続方向 - 作品位置 054:095/01;01 異版
作品名1 「萬代橋朝日出」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 長谷川丁十九バンチ 福田熊治良
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  神田    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C013 CoGNo. 0411-C013 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C013 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1880 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 小林清親筆、米沢甼二丁目一バンチ 画工 小林清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 056:095/01;01 異版
作品名1 「九段坂五月夜」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 長谷川丁十九バンチ 福田熊治良
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C013a CoGNo. 0411-C013 Co重複: 2 AlGNo. 0411-C013 Al重複: 2 出版年: 明治13 (1880) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1880 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 小林清親筆、米沢甼二丁目一バンチ 画工 小林清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 056:095/01;01 異版
作品名1 「九段坂五月夜」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 長谷川丁十九バンチ 福田熊治良
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0412-C005 CoGNo. 0411-C013 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C013 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1881 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 小林清親筆、米沢丁一丁目二バンチ 画工 小林清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 錦絵 続方向 - 作品位置 080:095/01;01 異版
作品名1 「神田川夕景」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 長谷川丁十九バンチ 福田熊二良
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  神田    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C014 CoGNo. 0411-C014 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C014 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 廣重画(「一立齋」陰刻朱方印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 丸清板
作品名2 「外桜田弁慶堀桜の井」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C015 CoGNo. 0411-C015 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C015 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 改印裁ち落としのため他本による 順No.:( 186407 )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊國筆(年玉枠)、廣重図 彫師摺師 彫多七 画中文字人名 改印 子七改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「江戸自慢三十六興」 ( ) 1印No. 469 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 万丁平のや
作品名2 「霞ヶせき 宿下り」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 版元印裁ち落としのため他本による
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 江戸自慢三十六興 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C056 CoGNo. 0411-C015 Co重複: 2 AlGNo. 0411-C015 Al重複: 2 出版年: 元治01 (1864) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 改印裁ち落としのため他本による 順No.:( 186407 )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊國筆(年玉枠)、廣重図 彫師摺師 画中文字人名 改印 子七改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「江戸自慢三十六興」 ( ) 1印No. 469 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 万丁平のや
作品名2 「霞ヶせき 宿下り」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 版元印裁ち落としのため他本による
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 江戸自慢三十六興 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C016 CoGNo. 0411-C016 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C016 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 12・ 地: 出版備考: 大判半裁のため偶数画には改印なし。 順No.:( 186012 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 - 作品位置 004:048/01;01 異版
作品名1 「江戸名所四十八景」 ( ) 1印No. 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 -
作品名2 「第四」「九段さか」「廿六夜まち之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 大判半裁のため偶数画には版元印なし。
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0412-C002 CoGNo. 0411-C016 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C016 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 12・ 地: 出版備考: 大判半裁のため偶数画には改印なし。 順No.:( 186012 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 - 作品位置 006:048/01;01 異版
作品名1 「江戸名所四十八景」 ( ) 1印No. 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 -
作品名2 「第六」「駿河臺月夜」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 大判半裁のため偶数画には版元印なし。
分類   各区  麹町、神田  神田    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C057 CoGNo. 0411-C017 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C017 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 185711 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 廣重畫 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳十一 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 009:120/01;01 異版
作品名1 「名所江戸百景」 ( ) 1印No. 473 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷、魚榮
作品名2 「筋違内八ツ小路」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 名所江戸百景 資料部門 浮世絵
作品No. 0412-C052 CoGNo. 0411-C017 Co重複: 2 AlGNo. 0411-C017 Al重複: 2 出版年: 安政04 (1857) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 185711 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 廣重畫 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳十一 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 009:120/01;01 異版
作品名1 「名所江戸百景」 ( ) 1印No. 473 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷、魚榮
作品名2 「筋違内八ツ小路」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  神田    画題   シリーズNo. 名所江戸百景 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C017 CoGNo. 0411-C017 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C017 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 185604 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰四 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 055:120/01;01 異版
作品名1 「名所江戸百景」 ( ) 1印No. 473 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷、魚榮
作品名2 「外桜田弁慶掘糀町」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 名所江戸百景 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C024 CoGNo. 0411-C017 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C017 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 185711 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 廣重畫 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳十一 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 114:120/01;01 異版
作品名1 「名所江戸百景」 ( ) 1印No. 473 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷、魚榮
作品名2 「虎の門外あふひ坂」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 名所江戸百景 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C018-001 CoGNo. 0411-C018-001 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C018-001 Al重複: 1 出版年: 大正一四 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斉∥画 絵師Roma 落款印章 廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/複製錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「くだんうしかふち(国枠浮世絵傑作集ノ内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C018-002 CoGNo. 0411-C018-002 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C018-002 Al重複: 1 出版年: 嘉永 五 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「〔江戸城付近図〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C018-003 CoGNo. 0411-C018-003 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C018-003 Al重複: 1 出版年: 嘉永 五 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「〔江戸城付近図〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C019 CoGNo. 0411-C019 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C019 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1880 )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 小林清親、米沢丁一丁目二バンチ 画工 小林清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 058:095/01;01 異版
作品名1 「虎乃門夕景」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 長谷川丁十九バンチ 福田熊治良
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C021(01) CoGNo. 0411-C021 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C021 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186907 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 一曜齋国輝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東京名所内櫻田全圖」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C021(02) CoGNo. 0411-C021 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C021 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186907 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国輝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C021(03) CoGNo. 0411-C021 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C021 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186907 )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 應好国輝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C025 CoGNo. 0411-C025 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C025 Al重複: 1 出版年: 昭和 三 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 廣重畫 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 影印複製 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「桜田門(写真)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C026 CoGNo. 0411-C026 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C026 Al重複: 1 出版年: 天保末 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「霞か関夕景」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C027 CoGNo. 0411-C027 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C027 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185407 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅壬七 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所」 ( ) 1印No. 459 1板元No. 766 1板元名 山城屋 甚兵衛 板元文字 山甚板
作品名2 「霞かせき」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C028 CoGNo. 0411-C028 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C028 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1847 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/ 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所」「霞かせき」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C029 CoGNo. 0411-C029 Co重複: 1 AlGNo. 0411-C029 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185301 )
絵師略称 一景 絵師Roma 落款印章 景舛齋画 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜、丑正 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東地名」「嘉寿美か關」 ( ) 1印No. 1板元No. 142 1板元名 越後屋 長八 板元文字 越長版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  麹町、神田  麹町(虎の門  鍛冶橋  九段)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0411-C012(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C012(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C012(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C022 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0412-C004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0412-C004a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C013 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C013a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0412-C005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C014 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C015 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C056 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C016 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0412-C002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C057 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0412-C052 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C017 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C024 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C018-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C018-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C018-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C019 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C021(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C021(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C021(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C025 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C026 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C027 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C028 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C029 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0411-C012(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開###?
作品No. 0411-C012(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開###?
作品No. 0411-C012(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開###?
作品No. 0411-C022  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0412-C004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0412-C004a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0411-C013  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0411-C013a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0412-C005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0411-C014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 「広重」(鈴木重三著 日本経済新聞社、1970)137p上、「広重江戸風景版画大聚成」 (小学館 1996.7)676
作品No. 0411-C015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0411-C056  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0411-C016  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0412-C002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0411-C057  
画中文字
組解説 個別解説 やゝ早印
組備考 個別備考 「広重」(鈴木重三著 日本経済新聞社、1970)143p-147p。「広重江戸風景版画大聚成」 (小学館 1996.7)121-374
作品No. 0412-C052  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 「広重」(鈴木重三著 日本経済新聞社、1970)143p-147p。「広重江戸風景版画大聚成」 (小学館 1996.7)121-374
作品No. 0411-C017  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 「広重」(鈴木重三著 日本経済新聞社、1970)143p-147p。「広重江戸風景版画大聚成」 (小学館 1996.7)121-374
作品No. 0411-C024  
画中文字
組解説 個別解説 後摺
組備考 個別備考 「広重」(鈴木重三著 日本経済新聞社、1970)143p-147p。「広重江戸風景版画大聚成」 (小学館 1996.7)121-374
作品No. 0411-C018-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0411-C018-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0411-C018-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0411-C019  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0411-C021(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0411-C021(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0411-C021(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0411-C025  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 0411-C026  
画中文字
組解説 個別解説 非常な焼け。縁断ちおとし
組備考 個別備考 「広重」(鈴木重三著 日本経済新聞社、1970)136p下、「広重江戸風景版画集」(松木喜八郎編刊、1939)69-78、「広重江戸風景版画大聚成」 (小学館 1996.7)645。
作品No. 0411-C027  
画中文字
組解説 初版は有田屋にて、名主一印。嘉永七年七月に山甚に版が移ったと見られるもの。 個別解説
組備考 個別備考 「広重江戸風景版画大聚成」 (小学館 1996.7)832有田屋、「改、寅壬七」
作品No. 0411-C028  
画中文字
組解説 個別解説 枠外墨書「十四」
組備考 個別備考 「広重」(鈴木重三著 日本経済新聞社、1970)148p下「広重江戸風景版画大聚成」 (小学館 1996.7)1161
作品No. 0411-C029  
画中文字
組解説 個別解説 細目は画面上部に打ちつけ書き
組備考 個別備考
作品No. 0411-C012(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C012(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C012(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C012(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C012(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C012(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C022 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C022 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0412-C004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0412-C004 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0412-C004a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0412-C004a 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C013 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C013 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C013a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C013a 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0412-C005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0412-C005 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C014 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C014 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C015 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C015 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C056 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C056 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C016 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C016 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0412-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0412-C002 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C057 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C057 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0412-C052 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0412-C052 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C017 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C017 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C024 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C024 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C018-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C018-001 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C018-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C018-002 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C018-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C018-003 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C019 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C019 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C021(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C021(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C021(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C021(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C021(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C021(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C025 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C025 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C026 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C026 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C027 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C027 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C028 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C028 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0411-C029 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0411-C029 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.