ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

173 件の内 31 件目から 60件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 07546-C010(02) CoGNo. 07546-C010 Co重複: 1 AlGNo. 07546-C010 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞舎豊国画 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「胡蝶の舞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 木や宗次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    正月の娯楽  遊戯  弾初  舞初  其の他音楽に関するもの  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07546-C010(03) CoGNo. 07546-C010 Co重複: 1 AlGNo. 07546-C010 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞舎豊国画 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「胡蝶の舞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 木や宗次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    正月の娯楽  遊戯  弾初  舞初  其の他音楽に関するもの  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 560-C002(01) CoGNo. 07583-C007 Co重複: 2 AlGNo. 07583-C007 Al重複: 2 出版年: 安政01 (1854) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185408. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;03 異版 1
作品名1 「喜怒愛楽之内」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 「楽」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  美術  音楽  音楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 560-C002(02) CoGNo. 07583-C007 Co重複: 2 AlGNo. 07583-C007 Al重複: 2 出版年: 安政01 (1854) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185408. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/02;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 - ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  美術  音楽  音楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 560-C002(03) CoGNo. 07583-C007 Co重複: 2 AlGNo. 07583-C007 Al重複: 2 出版年: 安政01 (1854) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185408. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/03;03 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  美術  音楽  音楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 560-C003 CoGNo. 390-C002 Co重複: 1 AlGNo. 390-C002 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 末頃 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:006/01;01 異版 1
作品名1 「雅六芸ノ内」 ( ) 1印No. 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 大、池仲上金
作品名2 「礼楽」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  音楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 560-C001 CoGNo. 560-C001 Co重複: 1 AlGNo. 560-C001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎豊春∥画 絵師Roma 落款印章 菊川英山? 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 (琴棋書画) ( ) 1印No. 1板元No. 0134 1板元名 鱗形屋 孫兵衛 板元文字
作品名2 「琴」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  音楽  画題   シリーズNo. 琴碁書画(豊春) 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C001(01) CoGNo. 561-C001 Co重複: 1 AlGNo. 561-C001 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 187811. )
絵師略称 橋本周延 絵師Roma 落款印章 周延筆 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「舞楽之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 出版人 浅草芳野丁五十六番地 山村金三郎 板元文字
作品名2 「舞楽之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C001(02) CoGNo. 561-C001 Co重複: 1 AlGNo. 561-C001 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 187811. )
絵師略称 橋本周延 絵師Roma 落款印章 周延筆 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「舞楽之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 出版人 浅草芳野丁五十六番地 山村金三郎 板元文字
作品名2 「舞楽之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C001(03) CoGNo. 561-C001 Co重複: 1 AlGNo. 561-C001 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 187811. )
絵師略称 橋本周延 絵師Roma 落款印章 周延筆 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「舞楽之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 出版人 浅草芳野丁五十六番地 山村金三郎 板元文字
作品名2 「舞楽之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C002 CoGNo. 561-C002 Co重複: 1 AlGNo. 561-C002 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「帝室御物」「伎楽面迦桜羅(美術選集彫刻部第1輯第1篇ノ内)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C003 CoGNo. 561-C003 Co重複: 1 AlGNo. 561-C003 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「帝室御物」「伎楽面(原色コロタイプ版)(美術選集彫刻部第1輯第5篇ノ内)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C004 CoGNo. 561-C004 Co重複: 1 AlGNo. 561-C004 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 影印 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「御物伎楽面(帝室博物館図録第6輯ノ内)(写真)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C005 CoGNo. 561-C005 Co重複: 1 AlGNo. 561-C005 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 影印 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆ふり鼓(帝室博物館図録第8輯ノ内)(写真)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C006-001 CoGNo. 561-C006-001 Co重複: 1 AlGNo. 561-C006-001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎宗達∥画 絵師Roma 落款印章 周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 影印 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「舞楽面(芸林画譜第24集舞踊之巻ノ内)(写真)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C006-002 CoGNo. 561-C006-002 Co重複: 1 AlGNo. 561-C006-002 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎宗達∥画 絵師Roma 落款印章 周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 影印 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「舞楽面(芸林画譜第24集舞踊之巻ノ内)(写真)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C007 CoGNo. 561-C007 Co重複: 1 AlGNo. 561-C007 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎宗達∥画 絵師Roma 落款印章 周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 影印 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「河南浦と敷手(芸林画譜第24集舞踊之巻ノ内)(写真)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C008 CoGNo. 561-C008 Co重複: 1 AlGNo. 561-C008 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎宗達∥画 絵師Roma 落款印章 周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 影印 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「輪台青梅と府装楽(芸林画譜第24集舞踊之巻ノ内)(写真)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C009 CoGNo. 561-C009 Co重複: 1 AlGNo. 561-C009 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎宗達∥画 絵師Roma 落款印章 周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 影印 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「御物伎楽面(帝室博物館図録第2期第7輯ノ内)(写真)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C010 CoGNo. 561-C010 Co重複: 1 AlGNo. 561-C010 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎宗達∥画 絵師Roma 落款印章 周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「〔催物案内状〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 561-C011 CoGNo. 561-C011 Co重複: 1 AlGNo. 561-C011 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎宗達∥画 絵師Roma 落款印章 周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 影印 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「伎楽面集(写真版)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  舞楽曲(催馬楽  宴曲朗詠今様歌)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5622-C001(01) CoGNo. 5622-C001 Co重複: 1 AlGNo. 5622-C001 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1889 )
絵師略称 橋本周延 絵師Roma 落款印章 楊#周延? 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「温故東之花第三編旧幕府御大礼之節町人御能拝見之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「温故東之花第三編旧幕府御大礼之筋町人御能拝見之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  能楽  町人能  勧進能    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5622-C001(02) CoGNo. 5622-C001 Co重複: 1 AlGNo. 5622-C001 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1889 )
絵師略称 橋本周延 絵師Roma 落款印章 楊#周延? 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「温故東之花第三編旧幕府御大礼之節町人御能拝見之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「温故東之花第三編旧幕府御大礼之筋町人御能拝見之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  能楽  町人能  勧進能    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5622-C001(03) CoGNo. 5622-C001 Co重複: 1 AlGNo. 5622-C001 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1889 )
絵師略称 橋本周延 絵師Roma 落款印章 楊#周延? 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「温故東之花第三編旧幕府御大礼之節町人御能拝見之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「温故東之花第三編旧幕府御大礼之筋町人御能拝見之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  能楽  町人能  勧進能    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5622-K001 CoGNo. 5622-K001 Co重複: 1 AlGNo. 5622-K001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「幕末の物価と勧進能」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  能楽  町人能  勧進能    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5622-K001-f1 CoGNo. 5622-K001 Co重複: 1 AlGNo. 5622-K001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「幕末の物価と勧進能」(解説) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  能楽  町人能  勧進能    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5623-C001-001 CoGNo. 5623-C001-001 Co重複: 1 AlGNo. 5623-C001-001 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 08・10 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189708.10 )
絵師略称 月岡or坂巻耕漁 絵師Roma Tsukioka Kougyo 落款印章 耕漁(「季久之印」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「能楽図絵〔前編十〕羽衣」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 〔日本橋区吉川町二番地 松木平吉〕 板元文字
作品名2 「能楽図絵(羽衣」「狂言猿座頭」「翁)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  能楽  能舞台  能面  能装束及舞台面    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5623-C001-002 CoGNo. 5623-C001-002 Co重複: 1 AlGNo. 5623-C001-002 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 08・10 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189708.10 )
絵師略称 月岡or坂巻耕漁 絵師Roma Tsukioka Kougyo 落款印章 耕漁(「季久之印」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「能楽図絵〔前編四十六〕狂言猿座頭」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 〔日本橋区吉川町二番地 松木平吉〕 板元文字
作品名2 「能楽図絵(羽衣」「狂言猿座頭」「翁)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  能楽  能舞台  能面  能装束及舞台面    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5623-C001-003 CoGNo. 5623-C001-003 Co重複: 1 AlGNo. 5623-C001-003 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 08・01 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189708.01 )
絵師略称 月岡or坂巻耕漁 絵師Roma Tsukioka Kougyo 落款印章 耕漁(「季久之印」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「能楽図絵〔前編一〕翁千歳三番叟」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区吉川町二番地 板元文字
作品名2 「能楽図絵(羽衣」「狂言猿座頭」「翁)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  能楽  能舞台  能面  能装束及舞台面    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5623-C002 CoGNo. 5623-C002 Co重複: 1 AlGNo. 5623-C002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 歌川芳艶 絵師Roma 落款印章 一英#芳艶画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「舞楽翁古画之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「舞楽翁古画之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  能楽  能舞台  能面  能装束及舞台面    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07546-C010(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07546-C010(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 560-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 560-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 560-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 560-C003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 560-C001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C006-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C006-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C009 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 561-C011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5622-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5622-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5622-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5622-K001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5622-K001-f1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5623-C001-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5623-C001-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5623-C001-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5623-C002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07546-C010(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵
作品No. 07546-C010(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵
作品No. 560-C002(01)  
画中文字
組解説 07583-C7の右図を変更した後摺 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 560-C002(02)  
画中文字
組解説 07583-C7の右図を変更した後摺 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 560-C002(03)  
画中文字
組解説 07583-C7の右図を変更した後摺 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 560-C003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 560-C001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】92 個別備考
作品No. 561-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】92【画面上テキスト】「彫工銀」 「画工 上野北大門丁十一番地 橋本直義」 個別備考
作品No. 561-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】92【画面上テキスト】「彫工銀」 「画工 上野北大門丁十一番地 橋本直義」 個別備考
作品No. 561-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】92【画面上テキスト】「彫工銀」 「画工 上野北大門丁十一番地 橋本直義」 個別備考
作品No. 561-C002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】92 個別備考
作品No. 561-C003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】92 個別備考
作品No. 561-C004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】92 個別備考
作品No. 561-C005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】92 個別備考
作品No. 561-C006-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】92 個別備考
作品No. 561-C006-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】92 個別備考
作品No. 561-C007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】92 個別備考
作品No. 561-C008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】92 個別備考
作品No. 561-C009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】92 個別備考
作品No. 561-C010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】92 個別備考
作品No. 561-C011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】92 個別備考
作品No. 5622-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】92【所載】神田カジ丁四バンチ 江川八左エ門 個別備考
作品No. 5622-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】92【所載】神田カジ丁四バンチ 江川八左エ門 個別備考
作品No. 5622-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】92【所載】神田カジ丁四バンチ 江川八左エ門 個別備考
作品No. 5622-K001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】167 個別備考
作品No. 5622-K001-f1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】167 個別備考
作品No. 5623-C001-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】昔物語を種として三保の松原に天人の降りし事を作れり。衣を松の木に掛けをきたるを漁夫に拾はれて天にも帰る事かなわす悲しむこころ尤一篇の眼目あり。その悲しむさま優美にて謂はゆる哀しんで傷らざるもの。謡の内にも此作の如く精神高尚にて余情遠大なるは外に比類おほからざるべし 太夫面・増女若ハ小面【備考2】明治三十年八月一日印刷仝年仝月十日発行【備考4】92【判注記】多色摺【画面上テキスト】「シテ 夫人 ワキ 漁夫 ツレ 同 処ハ 駿河」 ☆全揃 カロ5894 △たちおとし ウラヘ→ 個別備考
作品No. 5623-C001-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考2】明治三十年八月一日印刷仝年仝月十日発行【備考4】92【判注記】多色摺【画面上テキスト】△たちおとし 個別備考
作品No. 5623-C001-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】猿楽の曲中式三番の白色翁にして住吉大神の御本体を表す 是を翁と称するは沖中の略語にて海の底に非す又海の表に非す 海の正中に座す程に沖中と云又潮の訓は教の訓に通して潮は沖中より指引するもの也神道の教は翁の徳に至りて人を指引導く是潮の教と通し指引は満干と通ふ舞は天地運動の意を表し日道三天の巡るを形とる神代記?土翁則是なり【備考4】92【判注記】多色摺【画面上テキスト】ウラヘ→ 個別備考
作品No. 5623-C002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】92 個別備考
作品No. 07546-C010(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07546-C010(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07546-C010(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07546-C010(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 560-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 560-C002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 560-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 560-C002(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 560-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 560-C002(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 560-C003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 560-C003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 560-C001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 560-C001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C005 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C006-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C006-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C006-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C006-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C007 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C007 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C008 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C009 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C009 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C010 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 561-C011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 561-C011 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5622-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5622-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5622-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5622-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5622-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5622-C001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5622-K001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5622-K001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5622-K001-f1 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5622-K001-f1 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5623-C001-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5623-C001-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5623-C001-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5623-C001-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5623-C001-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5623-C001-003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5623-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5623-C002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.