ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

16 件の内 1 件目から 16件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP5407 CoGNo. arcUP5405 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5405 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 孟斎 絵師Roma 落款印章 孟斎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「石堂右馬允 尾上菊五郎」「桃井若狭之介 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋鉄次郎 板元文字 丸屋鉄次郎板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-044(02) CoGNo. M347-044 Co重複: 1 AlGNo. M347-044 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 亥三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「流星 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元、万、日本はし通り一 萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  祭礼年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-044a(02) CoGNo. M347-044 Co重複: 2 AlGNo. M347-044 Al重複: 2 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 亥三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「流星 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元、万、日本はし通り一 萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  祭礼年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-01(03) CoGNo. M347-045-01 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「さくら丸 尾上菊五郎」「梅王丸 市川左団治」「時平公 中村翫雀」「松王丸 中村芝翫」 ( ) 1印No. 830 1板元No. 563 1板元名 浜田屋 鉄五郎 板元文字 濱鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-02(03) CoGNo. M347-045-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-02 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「菅原伝授手習鑑 道明寺之場」「判官代輝国 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字 久、東京☆、山本
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-03(03) CoGNo. M347-045-03 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-03 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「松王丸 中村芝翫」「妻千代 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題 寺子屋(いろは送り)  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-04(02) CoGNo. M347-045-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-04 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「早野勘平 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 73 1板元名 伊勢屋 喜三郎 板元文字 いせ喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-05(03) CoGNo. M347-045-05 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-05 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 73 1板元名 伊勢屋 喜三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-06(02) CoGNo. M347-045-06 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-06 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 亥三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「寺坂吉右エ門 中むら芝翫」「一力屋抱おかる 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 65 1板元No. 94 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-08 CoGNo. M347-045-07 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-07 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「寺岡平右衛門 中村芝翫」「力抱於おかる 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元、万、日本はし通り一 萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0120-03 CoGNo. AkoRH-R0120-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0120-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「寺岡平右衛門 中村芝翫」「[]力抱於かる 尾上菊五郎」 ( てらおかへいえもん なかむらしかん、[]りきかかえおかる おのえきくごろう ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元 万 日本ばし通り一 萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0121_05 CoGNo. AkoRH-R0121_05 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0121_05 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三 判型 四つ切判/錦絵 続方向 作品位置 003:012/01;02 異版
作品名1 「忠臣蔵」「忠臣蔵 三段目」「勘平 尾上菊五郎」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0073 1板元名 伊勢屋 喜三郎 板元文字 いせ喜板
作品名2 「三段目」「勘平 尾上菊五郎」 ( さんだんめ、かんぺい おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵(国周・伊勢屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0121_10 CoGNo. AkoRH-R0121_10 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0121_10 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三 判型 四つ切判/錦絵 続方向 作品位置 005:012/02;02 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0073 1板元名 伊勢屋 喜三郎 板元文字 いせ喜板
作品名2 「五段目」「かん平 尾上菊五郎」 ( ごだんめ、かんぺい おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵(国周・伊勢屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0121_12 CoGNo. AkoRH-R0121_12 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0121_12 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三 判型 四つ切判/錦絵 続方向 作品位置 006:012/02;02 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0073 1板元名 伊勢屋 喜三郎 板元文字 イセキ
作品名2 「六段目」「早野勘平 尾上菊五郎」 ( ろくだんめ、はやのかんぺい おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵(国周・伊勢屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0121_14 CoGNo. AkoRH-R0121_14 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0121_14 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 四つ切判/錦絵 続方向 作品位置 007:012/02;02 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0073 1板元名 伊勢屋 喜三郎 板元文字
作品名2 「七段目」「おかる 尾上菊五郎」 ( しちだんめ、おかる おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵(国周・伊勢屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0121_15 CoGNo. AkoRH-R0121_15 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0121_15 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 四つ切判/錦絵 続方向 作品位置 008:012/01;02 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0073 1板元名 伊勢屋 喜三郎 板元文字 イセキ
作品名2 「八段目」「小なみ 尾上菊五郎」 ( はちだんめ、こなみ おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵(国周・伊勢屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5407 配役 石堂右馬允 〈5〉尾上 菊五郎 桃井若狭之介 〈5〉坂東彦三郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-044(02) 配役 流星 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立 二番目大切
外題 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場名
所作題 日待遊月夜芝居 よみ ひまちあそびつきのよしばい 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-044a(02) 配役 流星 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立 二番目大切
外題 日待遊月夜芝居 よみ ひまちあそびつきのよしばい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-01(03) 配役 さくら丸 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-02(03) 配役 判官代輝国 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名 道明寺の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-03(03) 配役 松王丸 〈4〉中村 芝翫 妻千代 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-04(02) 配役 早野勘平 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-05(03) 配役 さくら丸 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-06(02) 配役 寺坂吉右エ門 〈4〉中村 芝翫 一力屋抱おかる 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-08 配役 力抱於おかる 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-R0120-03 配役 力抱於おかる 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-R0121_05 配役 勘平 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-R0121_10 配役 勘平 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-R0121_12 配役 早野勘平 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-R0121_14 配役 おかる 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-R0121_15 配役 小なみ 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUP5407  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-044(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-044a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-03(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-04(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-05(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-06(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0120-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0121_05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0121_10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0121_12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0121_14  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0121_15  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5407 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. M347-044(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-044(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-044a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-044a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-02(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-03(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-03(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-04(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-04(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-05(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-05(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-06(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-06(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-08 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-08 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. AkoRH-R0120-03 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印 渡辺彫栄
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0121_05 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0121_10 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0121_12 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0121_14 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0121_15 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.