ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

65 件の内 61 件目から 65件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP9542 CoGNo. arcUP9542 Co重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 安達吟光画 彫師摺師 彫工 ムメザハ 画中文字人名 改印 御届 明治十八年十二月八日、組合証 判型 大判/錦絵(二丁掛) 続方向 作品位置 003:001/01;01 異版
作品名1 「日本史略図会」 ( にほんしりゃくずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大倉 孫兵衛 板元文字 日本橋区通一丁目十九番地 編輯画工兼出板人 大倉孫兵衛
作品名2 「五」「水江島子海浜に釣してはからず霊女に逢ふ」「六」「佐用姫夫に別を悲み涕泣して死す」 ( みずのえのしまこ かいひん に つりして はからず れいじょ に あう、さよひめ つま に わかれ を かなしみ ていきゅうして しす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 日本史略図会 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9575 CoGNo. arcUP9571 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広信 絵師Roma 落款印章 広信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;06 異版
作品名1 (「大経師昔暦」) ( だいきょうじ むかしごよみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「五」「うつけの三四郎 中村芝蔵」 ( うつけのさんしろう なかむらしばぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 大経師昔暦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9590 CoGNo. arcUP9590 Co重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185901. )
絵師略称 宗広 絵師Roma 落款印章 宗広 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;06 異版
作品名1 「五」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大神楽 中村翫雀」 ( だいかぐら なかむらかんじゃく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_18 CoGNo. arcBK01-0042_18 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;01 異版
作品名1 「在原業平」 ( ありわらのなりひら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「五」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0465 CoGNo. arcUY0465 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「菅はら」「菅原」 ( すがわら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「二」「五」「八重」「桜丸」「しやうじや」「覚寿」「てる国」 ( やえ、さくらまる、しょうじょ、かくじゅ、てるくに ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  物語絵  芝居絵  画題 菅原伝授手習鑑  加茂堤  道明寺  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9542 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9575 配役 うつけの三四郎 〈2〉中村 芝蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 大経師昔暦 よみ だいきょうじむかしごよみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP9590 配役 大神楽 〈2〉中村 翫雀
興行名 けいせい廓門松 よみ けいせいくるわのかどまつ 場立 大切所作事
外題 花暦春陽賑 よみ はなごよみはるのにぎわい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 01・吉 場所 劇場
作品No. arcBK01-0042_18 配役 在原業平 〈2〉嵐 璃珏
興行名 金烏玉兎倭入船 よみ きんうぎょくとわこくのいりふね 場立
外題 花橘新古置土産 よみ みなみなやとりあわせおきみやげ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 10・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUY0465 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9542  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9575  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9590  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_18  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0465  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9542 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9575 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9590 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_18 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0465 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.