ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

15 件の内 1 件目から 15件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0165 CoGNo. arcUP0165 Co重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186201 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 深川彫長 画中文字人名 改印 戌二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「鷲津六郎 下り中村鶴ノ助」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元、井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0433 CoGNo. arcUP0433 Co重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182411 )
絵師略称 多美国 絵師Roma 落款印章 多美国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「舞上りの鶴 中村鶴助」 ( ) 1印No. 上48e 1板元No. 829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 忠、ワタキ
作品名2 ( ) 2印No. 上3d 2板元No. 2板元名 有原堂 忠兵衛 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0620 CoGNo. arcUP0620 Co重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 03・ 地: 金沢 出版備考: 順No.:( 182203 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「近江源氏」「三浦之介 中村鶴助」 ( ) 1印No. 上36 1板元No. 626 1板元名 本屋 吉兵衛 板元文字 本吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2959 CoGNo. arcUP2957 Co重複: 1 出版年: 文久頃 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与板
作品名2 「加古川本蔵 坂東亀蔵」「由良之助妻お石 尾上栄次郎」「一文字屋才兵衛 市川九蔵」「千崎弥五郎 市川八百蔵」「鷺坂伴内 中村鶴助」「原郷右衛門 関三十郎」「天川屋義平 市川団蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3972 CoGNo. arcUP3972 Co重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186309 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「修験者了海 中村鶴助」「花房求馬 岩井米次郞」「多賀月若丸 坂東吉弥」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 越嘉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5453 CoGNo. arcUP5453 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大星由良之助 中村鶴助」 ( おおぼしゆらのすけ なかむらつるすけ ) 1印No. 1板元No. 0502 1板元名 利倉屋 新兵衛 板元文字 利新
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  蜂の巣  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6206 CoGNo. arcUP6206 Co重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182503. )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国(☆) 彫師摺師 画中文字人名 芝賞 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村鶴助 俳名芝賞」 ( なかむらつるすけ、はいみょう ししょう? ) 1印No. 1板元No. 5003 1板元名 有原堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6207 CoGNo. arcUP6207 Co重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182503. )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 御好ニ付 寿好堂よし国(☆) 彫師摺師 画中文字人名 芝賞 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村鶴助 俳名芝賞」 ( なかむらつるすけ、はいみょう ししょう? ) 1印No. 1板元No. 5003 1板元名 有原堂 板元文字 忠、利新
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 5031 2板元名 利倉屋 新兵衛 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0023_070 CoGNo. arcBK06-0023_070 Co重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 065:101/01;01 異版
作品名1 「中村加賀家附録」 ( なかむらかがやふろく ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「修行者了海 中村鶴助」「桧垣太夫 中村千之助」「奴妻平 中村駒之助」 ( しゅぎょうしゃりょうかい なかむらつるすけ、ひがきたゆう なかむらせんのすけ、やっこつまへい なかむらこまのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7290 CoGNo. arcUP7290 Co重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182409.、10.. )
絵師略称 芦広 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「尾形自来也 中むら鶴助」 ( おがたじらいや なかむらつるすけ ) 1印No. 1板元No. 0502 1板元名 利倉屋 新兵衛 板元文字 利新
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7313 CoGNo. arcUP7313 Co重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825三の替. )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 よし国画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「石川五右衛門 中村鶴助」 ( いしかわごえもん なかむらつるすけ ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清、置
作品名2 ( ) 2印No. 0621 2板元No. 0634 2板元名 本屋 清七 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7368 CoGNo. arcUP7368 Co重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 04・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「跡見音人 中村鶴助」「高子君 片岡松太郎」 ( あとみおとんど なかむらつるすけ、たかこのきみ かたおかまつたろう ) 1印No. 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9597 CoGNo. arcUP9597 Co重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北松 絵師Roma 落款印章 春頂斎北松画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月見三五郎 中村鶴助」「むすめおみよ 中山一枝」 ( つきみさんごろう なかむらつるすけ、むすめおみよ なかやまいっし ) 1印No. 1板元No. 5051 1板元名 未詳 板元文字 吉、置
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 5040 2板元名 本屋 清七 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 鴛鴦の所作  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9791 CoGNo. arcUP9790 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「三芝居役者芸競」) ( (さんしばい やくしゃ げいくらべ) ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「現十郎」「八百蔵」「福助」「芝翫」「鶴助」「しうか」「薪水」 ( げんじゅうろう、やおぞう、ふくすけ、しかん、つるすけ、しうか、しんすい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  戯画  画題 首引  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9863 CoGNo. arcUP9863 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳のとし 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授手習鑑」 ( すがわらでんじゅてならいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0626 1板元名 本屋 吉兵衛 板元文字 本吉板
作品名2 「宿根太郎 中村寉助」 ( すくね たろう なかむら つるすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 菅原伝授手習鑑  東天紅  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0165 配役 鷲津六郎 〈4〉中村 鶴助
興行名 繰返米升贄 よみ くりかえしみますのたまもの 場立 二幕目
外題 繰返米升贄 よみ くりかえしみますのたまもの 場名 だんまり
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 01・19 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUP0433 配役 舞上りの鶴 〈1〉中村 鶴助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 11・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP0620 配役 三浦之介 〈1〉中村 鶴助
興行名 近江源氏先陣館 よみ おうみげんじせんじんやかた 場立
外題 近江源氏先陣館 よみ おうみげんじせんじんやかた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政05 03・27 場所 金沢 劇場 川上
作品No. arcUP2959 配役 加古川本蔵 〈1〉坂東 亀蔵 由良之助妻お石 〈〉尾上 栄次郎 一文字屋才兵衛 〈3〉市川 九蔵 千崎弥五郎 〈6〉市川 八百蔵 鷺坂伴内 〈4〉中村 鶴助 原郷右衛門 〈3〉関 三十郎 天川屋義平 〈6〉市川 団蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP3972 配役 修験者了海  〈4〉中村鶴助 花房求馬  〈〉岩井米次郞 多賀月若丸  〈〉坂東吉弥
興行名 四海大和望月駒 よみ しかいたいへいもちづきのこま 場立
外題 四海大和望月駒 よみ しかいたいへいもちづきのこま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 08・17 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUP5453 配役 大星由良之助 〈1〉中村 鶴助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6206 配役  〈1〉中村 鶴助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 03・ 楽屋図 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP6207 配役  〈1〉中村 鶴助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 03・ 楽屋図 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK06-0023_070 配役 修行者了海 〈4〉中村 鶴助 桧垣太夫 〈2〉中村 千之助 奴妻平 〈5〉中村 駒之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7290 配役 尾形自来也 〈1〉中村 鶴助
興行名 柵自来也談 よみ やえむすびじらいやものがたり 場立 前狂言
外題 柵自来也談 よみ やえむすびじらいやものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 09・・ 場所 大阪 劇場 大西
作品No. arcUP7313 配役 石川五右衛門 〈1〉中村 鶴助
興行名 金門五三桐 よみ きんもんごさんのきり 場立 前狂言
外題 金門五三桐 よみ きんもんごさんのきり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 三の替・ 場所 大阪 劇場 大西
作品No. arcUP7368 配役 跡見音人 〈〉中村 鶴助 高子君 〈1〉片岡 松太郎
興行名 競伊勢物語 よみ 場立 前狂言
外題 競伊勢物語 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 04・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9597 配役 月見三五郎 〈1〉中村 鶴助 むすめおみよ 〈1〉中山 一枝
興行名 けいせい妹背☆ よみ けいせいいもせのおしどり 場立
外題 けいせい妹背☆ よみ けいせいいもせのおしどり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 01・ 場所 大阪 劇場 大西
作品No. arcUP9791 配役  〈2〉中山 現十郎  〈6〉市川 八百蔵  〈4〉中村 芝翫  〈2〉中村 福助  〈4〉中村 鶴助  〈1〉坂東 しうか  〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP9863 配役 宿根太郎 〈1〉中村 鶴助
興行名 よみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名 東天紅の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化 頃ヵ(巳のとし) 場所 劇場 京都
作品No. arcUP0165  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0433  
画中文字
組解説 個別解説 「スリざこば」とあり。[版印]上62の未詳版元印あり。考証は『上方役者絵集成第2巻』に拠る。
組備考 個別備考
作品No. arcUP0620  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2959  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3972  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5453  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6206  
画中文字 弓と矢をもつ手もしらぬ案山子哉 芝賞
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6207  
画中文字 日当りのめくみに咲くや冬の梅 芝賞(☆)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0023_070  
画中文字 「同門人 初名嵐三津之助 改中村梅蔵 又鶴介 当時市川小文次ト改」(〈4〉中村 鶴助)、「五代目芝翫門人 千歳屋千鶴」(〈2〉中村 千之助)、「同門人 さかいや梅丈」(〈5〉中村 駒之助)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7290  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7313  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7368  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9597  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9791  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9863  
画中文字 できがまづじうぶんでよし
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0165 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0433 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0620 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2959 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3972 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5453 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6206 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6207 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0023_070 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7290 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7313 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7368 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9597 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9791 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9863 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.