赤穂市「忠臣蔵」浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

3 件の内 1 件目から 3件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. AkoRH-RK002-03 CoGNo. AkoRH-RK002 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187207 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 壬申六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「秋山長兵衛 中村仲太郎」「大館玄番 中村鷺助」 ( あきやまちょうべえ なかむらなかたろう、おおだちげんば なかむらさぎすけ ) 1印No. 0075 1板元No. 0369 1板元名 清水屋 直次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-S0047 CoGNo. AkoRH-S0047 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185207. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、米良、子七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五十三次」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎ ) 1印No. 1板元No. 0270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四木屋板
作品名2 「日本橋 松魚売」「品川 長兵衛」「川崎 権八」「神奈川 頓兵衛」「程ヶ谷 おかる」「戸塚 勘平」「藤沢 小栗」「平塚 万長娘」「大磯 虎御前」 ( にほんばし かつおうり、しながわ ちょうべえ、かわさき ごんぱち、かながわ とんべえ、ほどがや おかる、とつか かんぺい、ふじさわ おぐり、ひらつか まんちょうむすめ、おおいそ とらごぜん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-S0177 CoGNo. AkoRH-S0177 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186108 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当ル酉の文月狂言 東海道四谷怪談 第壱番目七幕目 浄瑠璃 萌思蛍兼言 常磐津富本連中 お岩の霊 坂東彦三郎 萩山長兵衛 雷蔵 神谷伊右衛門 仁左衛門」「文久元辛酉年中村座において」 ( あたるとりのふづききょうげん とうかいどうよつやかいだん、じょうるり もゆるおもいほたるのかねごと、おいわのれい ばんどうひこさぶろう、はぎやまちょうべえ らいぞう、かみやいえもん にざえもん ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 四谷怪談  シリーズNo. 踊形容外題尽 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RK002-03 配役 秋山長兵衛 〈1〉中村 仲太郎 大館玄番 〈2〉中村 鷺助
興行名 源平魁荘士 よみ げんぺいさきがけそうし 場立 二番目
外題 於岩稲荷験玉櫛 よみ おいわいなりりしょうのたまぐし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 07・05 場所 東京 劇場 中村座
作品No. AkoRH-S0047 配役 松魚売 〈3〉坂東 三津五郎 長兵衛 〈5〉松本 幸四郎 権八 〈5〉岩井 半四郎 頓兵衛 〈5〉市川 海老蔵 おかる 〈1〉坂東 しうか 勘平 〈8〉市川 団十郎 小栗 〈1〉坂東 竹三郎 万長娘 〈3〉岩井 粂三郎 虎御前 〈7〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 07・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. AkoRH-S0177 配役 お岩の霊 〈5〉坂東 彦三郎 萩山長兵衛 〈5〉市川 雷蔵 神谷伊右衛門 〈8〉片岡 仁左衛門
興行名 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場立
外題 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場名
所作題 萌思蛍兼言 よみ もゆるおもいほたるのかねごと 音曲種 常磐津・富本
細目種 よみ 上演年 文久01 07・07 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AkoRH-RK002-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-S0047  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-S0177  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RK002-03 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-S0047 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-S0177 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.