赤穂市「忠臣蔵」浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

76 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. AkoGA-G0035 CoGNo. AkoGA-G0035 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186405. )
絵師略称 観鳳 絵師Roma 落款印章 (「観鳳」) 彫師摺師 画中文字人名 今村商店 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士本望を遂ぐる 合ことば わたるも川と山鹿流たゝくたいこにうちいりの義士」 ( ちゅうしんぎしほんもうをとぐる あいことば わたるもかわとやまがりゅうたたくたいこにうちいりのぎし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「海産乾物洋酒鑵詰鰹節雑貨 并ニ祝儀仏式一切 ト 宮川村茅野 今村商店」 ( いまむらしょうてん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  討入  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0375 CoGNo. AkoRH-R0375 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (滋賀) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 其角、子葉、高橋 伊之助 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大高源吾」 ( おおたかげんご ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「万染物 悉皆所」「彦根本所」「(や) 高橋伊之助」 ( たかはしいのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  煤竹売  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0376 CoGNo. AkoRH-R0376 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (群馬) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 山川屋 万吉 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「士魂商才」 ( しこんしょうさい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「足袋シヤツヅボンメリヤス類 官塩販売」「中泉町」「(万) 山川屋万吉」 ( やまかわやまんきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  討入  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0377 CoGNo. AkoRH-R0377 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (群馬) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 伊藤屋 利三郎 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「士魂商才」 ( しこんしょうさい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「ランプ油類販売」「中泉町石原」「伊藤屋利三郎」 ( いとうやりさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  引揚  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0378 CoGNo. AkoRH-R0378 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (京都) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 主税、良雄、子葉、松永商舗 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大石主税」「大石内蔵之助良雄」「大高源吾」 ( おおいしちから、おおいしくらのすけよしお、おおたかげんご ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「太物類 洋反もの メリヤス シヤツ ぱつち 足袋」「京都市松原通麩屋町東へ入 商標武徳印 (西) 松永商舗」「電話下八五三」番 ( まつながしょうほ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  討入  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0379 CoGNo. AkoRH-R0379 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (滋賀) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 伊庭 元琳 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大石内蔵之助」「不破数右衛門正種」「神崎与五郎則休」「大高源吾忠雄」 ( おおいしくらのすけ、ふわかずえもんまさたね、かんざきよごろうのりやす、おおたかげんごただお ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「諸油 小間物化粧品袋物商 并ニ時計修繕」「神崎郡伊庭」「(元) 伊庭元琳」 ( いばげんりん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  討入  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0381 CoGNo. AkoRH-R0381 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  見本  画題 忠臣蔵  七段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0382 CoGNo. AkoRH-R0382 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  見本  画題 忠臣蔵  煤竹売  七段目  堪忍袋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0383 CoGNo. AkoRH-R0383 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (新潟) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 (「信?其?」) 彫師摺師 画中文字人名 斎藤商店 改印 判型 大判/摺物 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「高田の馬場 堀部安兵衛 二度目の仇討」 ( たかだのばば ほりべやすべえ にどめのあだうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「国産農具 万金物 自転車」「新潟県西蒲原郡小池」「斎藤商店」 ( さいとうしょうてん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  高田馬場仇討  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0384 CoGNo. AkoRH-R0384 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (京都) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 井徳商店 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「各国塩醤油 并ニ味噌」「京都市新門前小堀西」「(井桁) 井徳商店」「電話中弐三七七番」 ( いとくしょうてん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  討入  徳利の別れ  煤竹売  堪忍袋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0385a CoGNo. AkoRH-R0385a Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  堪忍袋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0385b CoGNo. AkoRH-R0385a Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  堪忍袋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0386 CoGNo. AkoRH-R0386 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 八百丑 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「御料理仕出し」「八幡」「八百丑」 ( やおうし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  城明渡  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0387 CoGNo. AkoRH-R0387 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (愛媛) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 三好 友吉 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「石油種油大販売」「自転車付属品タイヤ特約見世」「伊予川之江町新町」「(友) 三好友吉」 ( みよしともきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  煤竹売  徳利の別れ  討入  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0388 CoGNo. AkoRH-R0388 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (滋賀) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 かわこえ屋 八十恵 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「堪忍袋」 ( かんにんぶくろ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「御徳用三枚足袋 股引 脚絆 腹掛 手甲 御注文所」「江州松本町新家入ル」「(河) かわこえ屋八十恵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  神崎堪忍袋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0389 CoGNo. AkoRH-R0389 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 観鳳 絵師Roma 落款印章 観鳳画(「鳳」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「本朝忠臣蔵」「天の恵」「忠孝貞信鑑」 ( ほんちょうちゅうしんぐら、てんのめぐみ、ちゅうこうていしんかがみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  見本  画題 忠臣蔵  五段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0390 CoGNo. AkoRH-R0390 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 日本売薬株式会社 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大石主税」「大石内蔵之助良雄」 ( おおいしちから、おおいしくらのすけよしお ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「はらぐすり 全腹」「かぜぐすり シベリア」「陸軍々医総督医学博士 従二位勲一等男爵 松本順大先生御方剤」「日本売薬株式会社」 ( にほんばいやくかぶしきがいしゃ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  討入  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0391 CoGNo. AkoRH-R0391 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (長野) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 材木店 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「日本魂」「武士の精華」 ( にほんだましい、ぶしのせいか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「下高井郡穂波村」「(内) 材木店」 ( ざいもくてん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  城明渡  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0392 CoGNo. AkoRH-R0392 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (長野) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 塩沢足袋店 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「最新流行浪花節」「女房」「塩山与左衛門」 ( さいしんりゅうこうなにわぶし、にょうぼう、しおやまよざえもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「足袋 股引類 仕立販売所」「中塩田村五加」「(三) 塩沢足袋店」 ( しおざわたびてん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  赤垣源蔵徳利の別れ  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0393 CoGNo. AkoRH-R0393 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 観鳳 絵師Roma 落款印章 (「観鳳」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大石内蔵之助山科出立」 ( おおいしくらのすけやましなしゅったつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  見本  画題 忠臣蔵  東下り  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0394 CoGNo. AkoRH-R0394 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (新潟) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 板場 弁吉 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「御得意之万年を祈る 御茶商」「中魚沼郡辰之口」「(吉) 板場弁吉」 ( いたばべんきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  七段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0395 CoGNo. AkoRH-R0395 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 観鳳 絵師Roma 落款印章 (「観鳳」) 彫師摺師 画中文字人名 新川屋商店 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣酒豪の三傑」「堀部安兵衛武常」「大石内蔵助良雄」「赤垣源蔵重賢」「勇気百倍」 ( ちゅうしんしゅごうのさんけつ、ほりべやすべえたけつね、おおいしくらのすけよしお、あかがきげんぞうしげかた、ゆうきひゃくばい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「酒類醤油 おろし小売」「十日町」「新川屋商店」 ( しんかわやしょうてん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0396 CoGNo. AkoRH-R0396 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「商標 清酒」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  見本  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0397 CoGNo. AkoRH-R0397 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (長野) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 観鳳 絵師Roma 落款印章 文雅(「観鳳」) 彫師摺師 画中文字人名 材木店 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣義士四十七人」「吉良の邸へ討入り敵上野を討取り本望を遂くる」 ( ちゅうしんぎししじゅうしちにん、きらのやかたへうちいりかたきこうずけをうちとりほんもうをとぐる ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「下高井郡穂波村」「(内) 材木店」 ( ざいもくてん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  討入  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0398 CoGNo. AkoRH-R0398 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (長野) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 塩沢足袋店 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「足袋股引類 仕立て販売所」「中塩田村五加」「(三) 塩沢足袋店」 ( しおざわたびてん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  堪忍袋  高田の馬場仇討  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0399 CoGNo. AkoRH-R0399 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (埼玉) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 藤野 慶助 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「恭賀新年」「御菓子製造卸小売 砂糖水飴類品々」「妻沼町池之上」「(慶) 藤川屋支店 藤野慶助」 ( ふじかわやしてん、ふじのけいすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  徳利の別れ  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0400 CoGNo. AkoRH-R0400 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (新潟) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 信豊 絵師Roma 落款印章 (「信豊」) 彫師摺師 画中文字人名 遇美屋 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「高田の馬場 堀部安兵衛 二度目の仇討」 ( たかだのばば ほりべやすべえ にどめのあだうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「あら物酒類商」「中魚沼郡山本」「遇美屋」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  高田馬場仇討  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0401 CoGNo. AkoRH-R0401 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (群馬) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 伊藤屋 利三郎、伊藤屋精米所 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「白米油類小売」「中泉町石原小路」「伊藤屋利三郎」「米穀商 米麦賃搗」「中泉町新道」「伊藤屋精米所」 ( いとうやりさぶろう、いとうやせいまいしょ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  引揚  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0402 CoGNo. AkoRH-R0402 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: (新潟) 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 観鳳 絵師Roma 落款印章 観鳳画(「観鳳」) 彫師摺師 画中文字人名 松月堂商店 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大石内蔵之助山科出立の一節」 ( おおいしくらのすけやましなしゅったつのいっせつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「和洋御菓子製造おろし小うり 官営煙草石油浅野セメント 人造及海産肥料各種 宝玉肥料 川西一手販売店」「中魚沼郡吉田村山谷」「(キ) 松月堂商店」 ( しょうげつどうしょうてん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  画題 忠臣蔵  東下り  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0403 CoGNo. AkoRH-R0403 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「三段目」 ( さんだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  見本  画題 忠臣蔵  三段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0035 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0375 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0376 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0377 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0378 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0379 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0381 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0382 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0383 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0384 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0385a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0385b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0386 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0387 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0388 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0389 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0390 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0391 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0392 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0393 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0394 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0395 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0396 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0397 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0398 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0399 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0400 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0401 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0402 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0403 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0035  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0375  
画中文字 「年の瀬や水の流れと人の身は 其角」「あした待たるゝその宝船 子葉」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0376  
画中文字 「東京製乳母車 小説貸本所」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0377  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0378  
画中文字 「主税 溝ばたの薮には洩れぬ野梅哉」「良雄 八百年の数を重ねし若緑リなほ★松の千代や経ぬらん」「子葉 何のその巌をも通す桑の弓」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0379  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0381  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0382  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0383  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0384  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0385a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0385b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0386  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0387  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0388  
画中文字 「東下りの神崎が雑言過言の馬方を切て捨つるはやすけれと大事の前の小事ぞと今堪忍のしところと与五郎程の武士が書いて渡した詫証文」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0389  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0390  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0391  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0392  
画中文字 「頃は元禄十五年、時は極月十四日、雪は卍と降り来る、何れを見ても銀世界、肌身も通る寒風の中をも厭はず赤垣が、心は堅き真心を、身に赤合羽饅頭笠、三寸ほう歯の足駄にて、そしらぬ顔の酒機嫌、右と左に千鳥足、芝高輪を後にして、兄の土産にせんものと、右に徳利をぶら下げて、口には出さねど心では、待ちに待ちたる今宵こそ、去年の弥生の中の頃、無念の最後遂げられた、内匠頭の敵たる、吉良の屋敷に打入りて、主君の仇を晴らさんと、其とは顔に白雪の、兄に訣れを告なんと、塩山指して急がるゝ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0393  
画中文字 「生れ来て又生れ来て生れ来て君に三世の忠やつくさん 散にし後も香しく誉れを遺す重成が心を慕ふて内蔵之助うけし御恩は海山の万分一を果さんと心は千々に山科のおのが住家をあとに見て東下りや最後の評定 両国ばしの勢揃へ 四十七士が月雪の中やいのちの捨所 実に武士の亀鑑とて忠義は国のたからなり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0394  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0395  
画中文字 「しきしまの大和こゝろの雄々しさはことわるときそあらわれにける」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0396  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0397  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0398  
画中文字 「山科あとに神崎与五郎東路さして下る途暫し休みし箱根の茶屋、名代の悪漢の馬士丑が、酒手を強請る悪口も、大事の前の小事ぞと、一札書た詫証文 頓て本望遂たるは、義士与五郎が堪忍袋と名も高し」「義士の中にも中山安兵へ武庸は、叔父の仇を高田の馬場、其場去らせず討取て襷に繋ぐ縁の糸、堀部の姓を名のる発端 武勇の程ぞ芳しき」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0399  
画中文字 「仇討も袂別も雪の今宵哉」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0400  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0401  
画中文字 「ものゝふの忠と公儀の二筋を踏みも迷はず残るいさをし」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0402  
画中文字 「君の御恩は海山の万分の一を果さんと心は千々に山科のおのが住家をあとに見てあづま下りや最後の評定両国橋の勢揃へ 四十七士が月雪の中やいのちの捨所 実に武士の亀鑑とて忠義は国のたからなり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0403  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0035 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0375 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0376 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0377 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0378 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0379 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0381 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0382 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0383 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0384 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0385a 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0385b 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0386 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0387 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0388 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0389 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0390 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0391 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0392 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0393 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0394 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0395 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0396 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0397 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0398 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0399 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0400 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0401 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0402 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0403 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.