ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

74 件の内 11 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcSP02-0400 CoGNo. arcSP02-0400 Co重複: 1 AlGNo. arcSP02-0400 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  引札  祇園  上方絵  神仏絵  芸妓  画題 七福神  宝船  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0410-02 CoGNo. arcSP02-0410-02 Co重複: 1 AlGNo. arcSP02-0410-02 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( 189701 )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 千秋 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:001/01;01 異版
作品名1 「大江戸しばゐねんぢうぎやうじ」 ( おおえど しばい ねんじゅうぎょうじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「ワキ狂言」 ( わききょうげん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居年中行事  画題 七福神(目録)  市村座の脇狂言  シリーズNo. 大江戸しばゐ年中行事 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0411-20 CoGNo. arcSP02-0411-20 Co重複: 1 AlGNo. arcSP02-0411-20 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 神仏絵  画題 七福神  福禄寿  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0411-21 CoGNo. arcSP02-0411-21 Co重複: 1 AlGNo. arcSP02-0411-21 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 神仏絵  画題 七福神  布袋と唐子  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0411-22 CoGNo. arcSP02-0411-22 Co重複: 1 AlGNo. arcSP02-0411-22 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 神仏絵  画題 七福神  弁財天  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0411-24 CoGNo. arcSP02-0411-24 Co重複: 1 AlGNo. arcSP02-0411-24 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 神仏絵  画題 七福神  大黒天  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01990 CoGNo. MRAH-JP.01990 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1990 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1811 )
絵師略称 清峯 絵師Roma 落款印章 清峯筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、若 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 92 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 永寿板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 神仏絵  画題 福神  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01991 CoGNo. MRAH-JP.01991 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1991 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1811 )
絵師略称 清峯 絵師Roma 落款印章 清峯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、若 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 92 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 永寿板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 神仏絵  画題 福神  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01992 CoGNo. MRAH-JP.01992 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1992 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1812 )
絵師略称 清峯 絵師Roma 落款印章 清峯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、津武 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 92 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 永寿板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 神仏絵  画題 福神  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.05657 CoGNo. MRAH-JP.05657 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-5657 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 湖龍斎 絵師Roma 落款印章 法橋湖龍正勝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 柱絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 永寿板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 神仏絵  柱絵  画題 七福神  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0400 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0410-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0411-20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0411-21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0411-22 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0411-24 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.01990 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.01991 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.01992 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.05657 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0400  
画中文字 賑はしき集会を もやうし遠近の貴人様方  来たりゐらむ   事のみねかひ侍りて 四方に日の  めくみもありて山桜
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0410-02  
画中文字 三.座〈ざ〉とも三.番叟〈ばそう〉の.次〈つ〉ぎに.脇狂言〈わききやうげん〉を.演〈えん〉ず 一.番太鼓〈ばんたいこ〉に.夜明〈よあ〉けを.告〈つ〉げワキ.狂言〈きやうげん〉に.日〈ひの〉 .出〈で〉を.拝〈はい〉すと.云〈い〉ふ.位〈くらゐ〉にて.舞台〈ぶたい〉まだ.闇〈くら〉く .人〈ひと〉の.顔〈かほ〉も.碌々〈ろく/\〉.見〈み〉へず .今〈いま〉.其〈その〉.次第〈しだい〉を.云〈い〉はゞ .中村座〈なかむらざ〉は.大江山〈おほえやま〉にて.頼光〈よりみつ〉の.鬼〈おに〉.退治〈たいぢ〉.市村〈いちむら〉 .座〈ざ〉は.七福神〈しちふくじん〉の.舞〈まひ〉.守田座〈もりたざ〉は.甲子待〈きのえねまち〉に .福〈ふく〉の.神〈かみ〉の.来〈く〉ると.云〈い〉ふ.何〈いづ〉れも.古雅〈ごが〉な るものなり .出勤〈しゆつきん〉の.役者〈やくしや〉は.稲荷町〈いなりまち〉の .下廻〈したまは〉り.囃子方〈はやしかた〉は.三枚目〈さんまいめ〉より.見習〈みならひ〉.迄〈まで〉 .之〈の〉.内〈うち〉.之〈こ〉れを.勤〈つと〉む .大体〈たいてい〉なる.芝居〈しばゐ〉 .好〈す〉きも.此〈この〉ワキ.狂言〈きやうげん〉は.悉〈こと/゛\〉く.見〈み〉る.者〈もの〉 .稀〈まれ〉なりとぞ           千秋しるす
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0411-20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0411-21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0411-22  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0411-24  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01990  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01991  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01992  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.05657  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0400 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0400 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0410-02 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0410-02 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0411-20 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0411-20 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0411-21 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0411-21 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0411-22 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0411-22 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0411-24 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0411-24 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MRAH-JP.01990 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01990 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.01991 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01991 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.01992 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01992 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.05657 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.05657 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.