ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

4 件の内 3 件目から 4件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. chi05_03777_p0055 CoGNo. chi05_03777_p0055 Co重複: 1 AlGNo. chi05_03777_p0055 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎、貴徳 絵師Roma 落款印章 芳虎画、貴徳、高敏(「高敏」) 彫師摺師 画中文字人名 高敏 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「書画五拾三駅」 ( しょが ごじゅうさんえき ) 1印No. 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 「武蔵」「品川」「落胤之古事」「山ノ内伊賀之助」 ( むさし、しながわ、らくいん の こじ、やまのうち いがのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  狂歌  名所絵  物語絵  画題 天一坊  大岡政談  シリーズNo. 書画五拾三駅 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9456 CoGNo. arcUP9456 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9456 Al重複: 1 出版年: 大正07 (1918) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 梅堂豊斎(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新富座新狂言」 ( しんとみざ しんきょうげん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「伊賀之助 市川左団次」 ( いがのすけ いちかわさだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 天一坊  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_03777_p0055 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9456 配役 伊賀之助 〈2〉市川 左団次
興行名 天一坊大岡政談 よみ てんいちぼうおおおかせいだん 場立
外題 天一坊大岡政談 よみ てんいちぼうおおおかせいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 大正07 12・ 場所 東京 劇場 新富
作品No. chi05_03777_p0055  
画中文字 「袖か浦にあせるかもめの数よりもひゝに寄り来る船そおほかる 高敏(「高敏」)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9456  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_03777_p0055 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_03777 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. arcUP9456 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.