ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

65 件の内 61 件目から 65件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. RV-1353-944 CoGNo. RV-1353-944 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-944 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185208. )
絵師略称 国芳、とり女 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(瓢箪よし枠)(芳桐印)、女とり画 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「七ツいろは東都富士尽」 ( ななついろは とうとふじづくし ) 1印No. 0331 1板元No. 0154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト 堀江町 海老林
作品名2 「は 葉」「裏見くづの葉」「裏たんぼのふし」 ( は は、うらみくずのは、うらたんぼのふじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  名所絵  見立絵  画題 葛の葉  シリーズNo. 東都富士尽 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1762-13 CoGNo. RV-1762-13 Co重複: 1 AlGNo. RV-1762-13 Al重複: 1 出版年: 享和02 (1802) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180208 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛の葉狐 瀬川路考」 ( くずのはぎつね せがわろこう ) 1印No. 0500 1板元No. 0773 1板元名 山田屋 三四郎 板元文字 山田
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 芦屋道満  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1288_50 CoGNo. AHM-1288_50 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1288_50 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 応需 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「芦屋道満大内鑑」 ( あしやどうまんおおうちかがみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「安倍保名 中村宗十郎」「葛の葉姫 あらし璃寛」 ( あべのやすな なかむらそうじゅうろう、くずのはひめ あらしりかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 芦屋道満  葛の葉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA18101 CoGNo. JA18102 Co重複: 1 AlGNo. JA18102 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186510 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma 落款印章 国貞画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「狐葛の葉 坂東彦三郎」 ( きつねくずのは ばんどうひこさぶろう ) 1印No. 0816 1板元No. 0684 1板元名 丸屋 平次郎 板元文字 榑正 伊 丸平
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 葛の葉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1998.0063.111ab CoGNo. BAMPFA-1998.0063.111ab Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1998.0063.111ab Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186109 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛の葉狐 中村芝翫」「安部の保名 河原崎権十郎」 ( くずのはぎつね なかむらしかん、あべのやすな かわらざきごんじゅうろう ) 1印No. 0797 1板元No. 0474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文 辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 葛の葉  芦屋道満  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-944 配役 葛の葉 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 06・ 見立 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. RV-1762-13 配役 葛の葉狐 〈3〉瀬川 路考
興行名 棹歌恋白浪 よみ さおのうたこいのしらなみ 場立 二番目
外題 信田妻名残狐別 よみ しのだづまなごりのこわかれ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享和02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. AHM-1288_50 配役 安倍保名 〈3〉中村 宗十郎 葛の葉姫 〈4〉嵐 璃寛
興行名 濃錦彩色花大寄 よみ こきまぜてはなのおおよせ 場立
外題 濃錦彩色花大寄 よみ こきまぜてはなのおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治02 10・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. JA18101 配役 狐葛の葉 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 芦屋道満大内鑑 よみ あしやどうまんおおうちかがみ 場立
外題 芦屋道満大内鑑 よみ あしやどうまんおおうちかがみ 場名 保名内の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 10・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. BAMPFA-1998.0063.111ab 配役 葛の葉狐 〈4〉中村 芝翫 安部の保名 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立 二番目大切
外題 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場名
所作題 吾住森野辺乱菊 よみ わがすむもりのべのらんぎく 音曲種 花園、竹本、長唄
細目種 よみ 上演年 文久01 09・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. RV-1353-944  
画中文字
組解説 い(藤屋伊左衛門〈5〉沢村 長十郎・ろ(本町丸綱五郎〈8〉市川 団十郎)・は(裏見くづの葉〈1〉坂東 しうか)・に(盗賊児雷也実者尾形弘行〈8〉市川 団十郎・ほ(安部保名〈12〉市村 羽左衛門・へ(海士千鳥〈4〉尾上 梅幸)・と(五斗兵衛〈4〉中村 歌右衛門)・り(鮨屋娘おさと〈2〉尾上 菊次郎)・ぬ(飯沼勝五郎〈1〉坂東 竹三郎)・を(遠藤武者〈5〉松本 幸四郎)・よ(与かん平〈2〉市川 九蔵)・た(いがみの権太〈5〉市川 海老蔵)・ら(大星力弥良高〈7〉岩井 半四郎)・む(夕きり〈1〉坂東 しうか)・の(野狐平〈3〉嵐 璃寛)・く(でつち久松〈2〉市川 九蔵)・ふ(道風〈3〉嵐 璃寛)・こ(犬田小文吾〈3〉嵐 吉三郎)・あ(悪右衛門〈1〉市川 広五郎)・き(鬼門喜平〈5〉松本 幸四郎)・ゆ(大星由良之助〈3〉坂東 三津五郎)・み(浦橋八十之助実者十太丸〈4〉市川 小団次) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1762-13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1288_50  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA18101  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1998.0063.111ab  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-944 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-944 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1762-13 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1762-13 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. AHM-1288_50 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. JA18101 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. BAMPFA-1998.0063.111ab 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1998.63.111ab 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.